8: 2017/06/13(火) 00:51:50.01 ID:882knjx9M
うなぎやろ
9: 2017/06/13(火) 00:51:52.85 ID:fJIz0f8A0
ジャンバラヤ美味そう
11: 2017/06/13(火) 00:52:01.64 ID:ZC/bGSKO0
寿司うなぎジャンバラヤ豚汁エクレアの順やな
12: 2017/06/13(火) 00:52:04.61 ID:gQMz9BkRM
豚汁も捨てがたい
14: 2017/06/13(火) 00:52:37.96 ID:bt2g7xf10
うなぎ
寿司は回転寿司で十分
寿司は回転寿司で十分
15: 2017/06/13(火) 00:52:49.28 ID:82L9zbWLa
寿司
16: 2017/06/13(火) 00:52:51.50 ID:8SXnYqKQM
栄養価で考えたら豚汁か?
17: 2017/06/13(火) 00:53:02.26 ID:41yGzFAmd
うなぎ
好物なんや
好物なんや
18: 2017/06/13(火) 00:53:02.53 ID:BmOyYYyY0
豚汁やで
19: 2017/06/13(火) 00:53:03.78 ID:DlAFgiXvd
寿司とかその気になればネタ何でもありやん
20: 2017/06/13(火) 00:53:08.48 ID:3jkcZlX/M
寿司
24: 2017/06/13(火) 00:53:22.00 ID:+oiCK3Ob0
うなぎ
28: 2017/06/13(火) 00:53:56.03 ID:RIwdLVfl0
色々食べれる寿司さんは選択肢に入れちゃいかんでしょ
29: 2017/06/13(火) 00:54:00.88 ID:XNHN1e8K0
なんやかんや豚汁
34: 2017/06/13(火) 00:54:27.71 ID:aDjTz5mb0
ちらし寿司
39: 2017/06/13(火) 00:54:57.87 ID:5uR1N8Sk0
ハンバーグ寿司とかコーンとかも頼んでええか?
44: 2017/06/13(火) 00:56:02.66 ID:e07ecDFAa
>>39
ええで
ええで
40: 2017/06/13(火) 00:55:16.53 ID:A3pSpm8e0
ワイは肉野菜定食
42: 2017/06/13(火) 00:55:39.32 ID:rldlqSpI0
豚汁
43: 2017/06/13(火) 00:56:02.41 ID:ioIjPtL60
白飯との相性も最高で野菜取れる豚汁
47: 2017/06/13(火) 00:56:43.20 ID:vzVNmTEz0
うなぎ
52: 2017/06/13(火) 00:57:16.46 ID:zM23sPOE0
寿司
54: 2017/06/13(火) 00:57:22.56 ID:2EsDKQHJ0
飽きないのなら寿司が一番やな
58: 2017/06/13(火) 00:57:52.63 ID:6lbJRyv90
ランクが違いすぎる
59: 2017/06/13(火) 00:57:53.10 ID:RIwdLVfl0
でも豚汁食べ放題って地味に嬉しいよな
60: 2017/06/13(火) 00:58:09.47 ID:M+dFLPhia
ジャンバラヤ旨そう
61: 2017/06/13(火) 00:58:26.01 ID:ZQ5rgHMB0
エクレア
63: 2017/06/13(火) 00:58:39.32 ID:xscVtt0Sd
寿司以外選ぶやつおらんやろ...
66: 2017/06/13(火) 00:59:01.47 ID:faj47Zcoa
ジャンバラヤが一番好きやけどな
67: 2017/06/13(火) 00:59:05.43 ID:PKlajElF0
でも豚汁に惹かれちゃう
68: 2017/06/13(火) 00:59:12.99 ID:ASnUBVwQ0
いつでも やろ
豚汁がええな
豚汁がええな
70: 2017/06/13(火) 00:59:25.20 ID:k0+oyLyG0
豚汁
74: 2017/06/13(火) 00:59:30.81 ID:6d/gNYMw0
うなぎか寿司
75: 2017/06/13(火) 00:59:47.13 ID:M/brJ/hE0
寿司か豚汁の二択やろ
食うのに困ったとき豚汁なら栄養満点やで
食うのに困ったとき豚汁なら栄養満点やで
79: 2017/06/13(火) 01:00:11.10 ID:xW9sxYI+0
寿司だけバリエーションが段違いやんけ
82: 2017/06/13(火) 01:00:28.39 ID:nJ/KAZ1p0
こんなん寿司やろ
87: 2017/06/13(火) 01:01:21.70 ID:judyKPD20
うなぎにお米と味噌汁つけろよ
88: 2017/06/13(火) 01:01:32.94 ID:l750oGIwa
うなぎ寿司エクレア寿司
なんでもいけるぞ
なんでもいけるぞ
89: 2017/06/13(火) 01:01:35.47 ID:k0+oyLyG0
寿司(醤油わさび無し)なら?
95: 2017/06/13(火) 01:02:33.03 ID:GWnWlENYp
>>89
醤油買えばええやん
醤油買えばええやん
94: 2017/06/13(火) 01:02:18.04 ID:bpVLW5Bn0
か、蒲焼き…
98: 2017/06/13(火) 01:02:53.55 ID:d9Dj49nm0
ただしどうしても嫌なら全部食べても良い
99: 2017/06/13(火) 01:02:57.25 ID:ZC/bGSKO0
冬の寒い時にいつでも食えると考えると
豚汁もありかなって
豚汁もありかなって
100: 2017/06/13(火) 01:02:57.90 ID:faj47Zcoa
どういう状態で出てくるんや
熱々のが出てくるなら豚汁が一番強そう
熱々のが出てくるなら豚汁が一番強そう
104: 2017/06/13(火) 01:03:39.15 ID:152RGQpb0
>>100
もちろん出来立てやで
もちろん出来立てやで
101: 2017/06/13(火) 01:02:58.08 ID:t64g0wiw0
毎週週末にうなぎ食べれるとか夢のようやん
106: 2017/06/13(火) 01:04:19.21 ID:qJbqYvuF0
こんな事もあろうかと味噌だけはずっと持ち歩いてたんだ
114: 2017/06/13(火) 01:05:14.92 ID:M/brJ/hE0
>>106
でかした!
でかした!
107: 2017/06/13(火) 01:04:29.45 ID:8PwrVmvg0
豚汁が一番美味そうに見えるワイ
109: 2017/06/13(火) 01:04:46.75 ID:ML+Uv283a
うなぎ一択やろ
115: 2017/06/13(火) 01:05:15.26 ID:ZGUoTiwB0
おなかすいたなあ
117: 2017/06/13(火) 01:05:33.30 ID:GWnWlENYp
寿司一択や
119: 2017/06/13(火) 01:06:06.58 ID:s2XtuQpq0
豚汁
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku