
1: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:06:08.42 ID:VNJEEFNfM
スタートトゥデイ、"データに強い”新会社 年収最大1億円で「天才」募集
ファッションEC(インターネット通販)サイト「ZOZOTOWN」を展開するスタートトゥデイは4月2日、子会社3社を合併し、
ビッグデータ分析などの技術力を集約した新会社「スタートトゥデイテクノロジーズ」を設立したと発表した。
ZOZOTOWNや「WEAR」といった既存事業向けのサービス開発、R&D(研究・開発)、新規事業の立ち上げなどを担うという。
新会社設立に伴い、採用活動も始めた。募集職種は人工知能(AI)分野の研究者、エンジニア、デザイナー、アナリストなど。
「7人の天才と50人の逸材を求む」とうたい、選考で「天才」と判断された人材には年収1000万〜1億円、
同じく「逸材」には年収400万〜1000万円の高待遇を用意する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000056-zdn_mkt-bus_all
ファッションEC(インターネット通販)サイト「ZOZOTOWN」を展開するスタートトゥデイは4月2日、子会社3社を合併し、
ビッグデータ分析などの技術力を集約した新会社「スタートトゥデイテクノロジーズ」を設立したと発表した。
ZOZOTOWNや「WEAR」といった既存事業向けのサービス開発、R&D(研究・開発)、新規事業の立ち上げなどを担うという。
新会社設立に伴い、採用活動も始めた。募集職種は人工知能(AI)分野の研究者、エンジニア、デザイナー、アナリストなど。
「7人の天才と50人の逸材を求む」とうたい、選考で「天才」と判断された人材には年収1000万〜1億円、
同じく「逸材」には年収400万〜1000万円の高待遇を用意する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000056-zdn_mkt-bus_all
注目他サイト様
3: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:06:47.29 ID:zndvZzO+M
1億(笑)
本気でやるなら20億くらい出せよw
本気でやるなら20億くらい出せよw
4: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:07:09.43 ID:FgefDdLPM
>>3
これ
これ
43: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:13:02.22 ID:0Bt0c4g2a
>>3
ウシジマくんに出てそう
ウシジマくんに出てそう
51: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:14:38.37 ID:dkG2CwMZ0
>>3
逆に怖いです
ZOZO社長って資産数千億あるからはした金やろなぁと
逆に怖いです
ZOZO社長って資産数千億あるからはした金やろなぁと
56: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:15:51.44 ID:gAMaRlZ80
>>51
ちゃうで
ソースはワイ
ちゃうで
ソースはワイ
7: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:07:38.85 ID:ydsVR3IvM
天才だったらzozoタウンなんかで働くわけないだろ
8: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:07:48.22 ID:oOZHR9YZ0
ゾゾスーツまだこないんやが
キャンセルしてええか?
キャンセルしてええか?
9: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:08:26.96 ID:wzwFTrou0
ワイはお母さんによく天才って言われるで
20: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:09:44.41 ID:3aTlJTWj0
>>9
松代のおじいちゃんにもよう言われてたよな
松代のおじいちゃんにもよう言われてたよな
10: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:08:28.91 ID:irF6t+7D0
逸材に400万て
11: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:08:31.67 ID:icjNm7STM
天才ならアメリカ行くだろ
12: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:08:34.77 ID:2dnAgp0Za
逸材で400なら一般社員は200でいいな
17: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:09:03.98 ID:icjNm7STM
>>12
ブラック企業やんけ!!
ブラック企業やんけ!!
13: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:08:48.02 ID:7VEjO8Z80
テフみたいな自称スーパーメディアクリエイター()が沢山集まりそう
14: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:08:48.57 ID:SibNcQugM
ワイの出番か?
15: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:09:01.49 ID:3aTlJTWj0
応募してきた陰キャを一部屋に集めてライブ配信するんやぞ
18: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:09:07.93 ID:YTNOt8380
アナリストならいけるやつおるやろ(適当)
19: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:09:19.77 ID:20yMzKSI0
ワイも400万で逸材使えるなら使いたいわ
21: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:09:54.08 ID:mB+zmXlrM
そういう天才なら雇われじゃなく起業してるわ
22: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:10:19.46 ID:l6OnX1Ter
天才って、大概、他人に理解できない才能がある人に使われる。
だいたい、逸材の方が優秀。
だいたい、逸材の方が優秀。
23: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:10:21.62 ID:SibNcQugM
400万は好待遇やからな
24: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:10:28.53 ID:cHvqrakGp
アナリストってなにンゴ?
36: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:12:11.30 ID:UeCuSk4pp
>>24
アナリスト
分析家、または評論家のこと。
職務上、物事や事象に関する分析を行う人。
証券会社・シンクタンクにおいて業界分析・企業分析の仕事に従事する専門職。証券アナリストを参照。
各アナリストは自分の専門分野とする業界を有する。
上場株式の個別銘柄についてアナリストが出すレポートはアナリスト・レポートと呼ばれる。
外資系証券会社において基幹業務の補佐を行う入社1〜3年目程度の若手社員を指すこともある。
情報処理技術者の資格、システムアナリスト。
アナリスト
分析家、または評論家のこと。
職務上、物事や事象に関する分析を行う人。
証券会社・シンクタンクにおいて業界分析・企業分析の仕事に従事する専門職。証券アナリストを参照。
各アナリストは自分の専門分野とする業界を有する。
上場株式の個別銘柄についてアナリストが出すレポートはアナリスト・レポートと呼ばれる。
外資系証券会社において基幹業務の補佐を行う入社1〜3年目程度の若手社員を指すこともある。
情報処理技術者の資格、システムアナリスト。
45: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:13:28.29 ID:SibNcQugM
>>36
すっごい
すっごい
26: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:10:33.83 ID:9DweJ1HL0
素直にアイビーリーグ数学科ph.Dには1億出しますでええやん
27: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:10:37.15 ID:WKAJahX+M
400ってサラリーマンの平均収入未満やんけ
29: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:11:01.96 ID:VUt4A3sY0
ゾゾスーツまだ?
30: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:11:08.93 ID:l807MQG80
安田より天才だったらしいね
31: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:11:09.26 ID:bIL0ZBNdM
田端が関わるとろくなことせんな、LINEでもしこたま赤字だけ増やしてクビにされたし
32: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:11:18.62 ID:96yVwgp20
ゾゾタウン株価ボロボロやけど大丈夫か?
社債やら募集してるけど全然集まってないやん
社債やら募集してるけど全然集まってないやん
34: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:11:32.94 ID:3zAdWPE50
たった1億で天才を雇おうとか安すぎやろ
35: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:11:53.40 ID:uZj0zjst0
★.:゚+。☆ スキ(人´∀`○´∀`人)スキ★.:゚+。☆
38: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:12:28.19 ID:Id8U+fq90
逸材は安すぎんか?
41: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:12:57.18 ID:VzAedgb90
ええ
42: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:12:59.66 ID:Bj8XYQDm0
雇われれの天才ってなんやどういうパフォーマンスなんやろ天才を集めるって発想がバカぽい
44: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:13:02.39 ID:6XFblZAop
月収かと思ったら年収なのか・・・
46: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:13:49.62 ID:sKGkagOB0
天才に対して一億って微妙じゃね
せめて10倍はほしい
せめて10倍はほしい
49: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:14:29.68 ID:n/jBfNPsa
逸材で400万とか一般人どうなんねん
50: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:14:31.93 ID:D9XJOeKCa
どうやって判断するん?
それだけ言い切るんやから勿論 学歴、資格は篩にならんよな
それだけ言い切るんやから勿論 学歴、資格は篩にならんよな
52: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:14:52.99 ID:3aTlJTWj0
400万も無理やね
55: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:15:46.80 ID:DxoY88XIa
天才に改名したら咲いていでも1000万は貰えるってことやな
58: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:16:03.91 ID:RRNExvf5M
逸材400万〜で草
誰が来るのかな?
誰が来るのかな?
60: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:16:23.79 ID:RTAOTyLM0
売名か?
61: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:16:29.95 ID:HkhDxlq0a
逸材400万で草
62: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:16:31.20 ID:9HQMYpVta
そもそも天才って商売に向いてないやで
64: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:17:24.43 ID:l3GtAwzH0
そんなんしてないでZOZOSUIT送れ
66: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:17:28.01 ID:6rPklBm40
逸材400万は頭おかしいやろ?
67: バノーィニスィー 2018/04/02(月) 16:17:31.39 ID:ai27klQ7F
天才は向こうからやってこない
募集側から来い……
募集側から来い……
70: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:17:58.42 ID:0L3GCyH9d
天才なら企業する定期
72: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:18:30.79 ID:d4Mw9/AC0
400万で草
76: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:20:19.21 ID:oti40MKe0
はよスーツよこせ
79: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:21:31.34 ID:1uLinn7E0
>>76
はよ頼むで〜
はよ頼むで〜
78: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:21:27.62 ID:L1tm5bZD0
安い
80: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:22:03.19 ID:xUdlazKT0
やっす
83: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:22:39.44 ID:o0IkU93K0
「天才」とか「一億円」というのはただの宣伝効果狙ったキーワードやろ
そこに真面目に突っ込むのは「健常者」かどうかすら怪しいで
そこに真面目に突っ込むのは「健常者」かどうかすら怪しいで
84: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:22:46.09 ID:sCvpwaCxr
Yahooが新卒で飛び抜けたやつに650万〜出すニュースのときもいたけど
下限だけ注目して安い言うやつなんなんや
下限だけ注目して安い言うやつなんなんや
90: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:24:00.19 ID:0DPKer0v0
>>84
上なんて出そうと思えばいくらでも出せるからな
最低保証の方が問題やろ
上なんて出そうと思えばいくらでも出せるからな
最低保証の方が問題やろ
91: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:24:32.47 ID:F9A8G50QM
>>84
そりゃ最低保証以上なんてボーナスみたいなもんやろ
企業のさじ加減で決まるやんけ
そりゃ最低保証以上なんてボーナスみたいなもんやろ
企業のさじ加減で決まるやんけ
85: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:23:03.69 ID:F9A8G50QM
逸材に400万て
ケチやな
ケチやな
88: 風吹けば名無し 2018/04/02(月) 16:23:48.39 ID:vPLuLCIaH
一般社員の給料やばそう
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku