a0002_004059






1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 00:29:56.770 ID:+2eZ4CRBp
別体でDAC買えよダボ

注目他サイト様


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 00:30:48.056 ID:/pLwgHSAa
DACとか無駄に高くね?


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 00:33:23.489 ID:+2eZ4CRBp
>>2
3万もあれば実用的なの買えるし問題なかろ?


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 00:47:31.309 ID:/pLwgHSAa
>>4
サウンドカードなら半額だが?


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 00:33:22.464 ID:ZhjQFatc0
ゲーム用途ならサウンドカード
オーディオ用途なら外付けDAC


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 00:48:35.500 ID:nzco2Q0Y0
無意味ではないけどUSBには敵わない


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 00:52:07.635 ID:/pLwgHSAa
>>6
バカでしょusbだってマザボと繋がってるから


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 00:58:45.091 ID:/pLwgHSAa
DAC買う奴ってPCIが理解できてないだけだろ?


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:00:09.598 ID:/ReSabGx0
とりあえずastroのMixAmp買おうぜ


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:02:01.310 ID:ZhjQFatc0
ノイズ元のPCどうにかしないと大差ない


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:10:07.112 ID:/pLwgHSAa
>>10
CPUの負荷とか再生ソフトの動作を阻害するプログラムとかノイズ源はある程度特定できるむしろ無線LANとかの方が害がありそう


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:07:24.848 ID:+2eZ4CRBp
USBで繋げるのにアシンクロナスやらバスパワーでも良い電源確保する回路組み込んだりしてるけどサウンドカードもそういうのやってんの?

少し凝ったシステムはddc入れるしUSBのネガも抑えられるぞ
DACの音質は電源周りの物量とアナログ出力段でほぼほぼ決まるからサウンドカードの優位性がわからん


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:11:12.100 ID:/pLwgHSAa
>>11
USBを信用してないんだよな


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:22:18.498 ID:/pLwgHSAa
>>11
音好きは電力とか配線のグレードとか気にするのにUSBは気にしないって矛盾してるよな


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:11:24.190 ID:ImFIpguB0
PS4をPCのスピーカーで聞くからな


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:12:51.093 ID:nzco2Q0Y0
耳で感じられなければ意味はない
音は思い込みで変わる


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:13:53.589 ID:cLLYQtTf0
ONKYOまたサウンドカード出してくれないかな


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:16:10.854 ID:ZhjQFatc0
ゲーミングサウンドカードとか出せば売れそうではある


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:26:33.743 ID:HYnNUVw+d
>>17
LEDつきの奴ならあるぞ


23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:27:22.830 ID:/pLwgHSAa
少なくともオーオタが納得できるグレードにはないと思うusbは
>>22
ゲーミングPCよりDJの方が光ってる


18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:21:10.861 ID:+2eZ4CRBp
インターフェースの優位性は置いといてさ
問題は"電源"と"物量"だろ
大きさが制限される板切れ1枚じゃどうしようも無いだろう

正直USBバスパワーのオーディオ機器すら疑問に思うべきなのにそれ以下のパッケージングを強要されるとかメーカーが作りたがらないだろ


20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:23:49.190 ID:/pLwgHSAa
USBとかイヤホンみたいなほっそいコードが5本くらいまとまってるだけだぞ?


21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:24:51.135 ID:zlLiLYAp0
pcなんてエレコムでいいじゃん


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:27:55.347 ID:HYnNUVw+d
DAC搭載のサウンドカードもある時代


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:28:08.883 ID:el2VQ5b80
俺は2万しないくらいの安いusbdac使ってるけどちゃんとやろうと思ったらネットワークプレーヤー使えばいいと思うよ


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:28:18.974 ID:ImFIpguB0
SBZの赤いLED切りたい


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:29:11.719 ID:cRtntgSlM
86ボード付けたら感動したろ?


28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:31:06.893 ID:Q9twMdBX0
E-MU 0404PCIはネ申でした


29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:31:36.510 ID:S1OIC1zv0
SnicaDACかったった


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:34:37.602 ID:+2eZ4CRBp
ネットワークオーディオはやめとけPCと違って操作性が劇悪だぞ

俺は結局PCオーディオに戻った


36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:49:56.684 ID:ZhjQFatc0
>>30
PCでネットワークオーディオやれば解決


38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:56:14.354 ID:+2eZ4CRBp
>>36
それはつまりAirPlay?


31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:38:22.066 ID:/pLwgHSAa
アナログの方が音がいいってのは共通認識みたいだけどな


32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:44:22.242 ID:+2eZ4CRBp
>>31
それは一部の過激派

スピーカーで例えると


34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:47:17.663 ID:/pLwgHSAa
>>32
デジタルの方がいいならdacいらないじゃん


38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:56:14.354 ID:+2eZ4CRBp
>>34
何を言ってんだ?
意味わかんない説明してくれ


33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:45:53.354 ID:+2eZ4CRBp
>>31
それは一部の過激派

スピーカーで例えると平面バッフルが1番音が良いというのと一緒なくらい非現実的


35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:48:57.240 ID:S1OIC1zv0
sonicaDAC久しぶりにググったらoppoAV事業撤退になってワロタwww
ワロタ・・・
試しにヤフオク見たらsonicaDAC中古が新品と同じ価格で出品されてるwww
売って違うの買い換えるって手もあるな


37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:56:13.000 ID:/pLwgHSAa
お前らに必要なのはusbスピーカーだか


39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 01:59:44.827 ID:ZhjQFatc0
airplayよく知らんけどスマホやPCなんかで操作出来る


40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:05:05.690 ID:+2eZ4CRBp
それ込みで操作性糞だが?
つか操作アプリより単4電池で動く赤外線リモコンのが万倍マシというのはNAP使いの共通の認識

金持ちは再生専用PCを組むらしいが俺はしらん


41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:07:21.414 ID:ZhjQFatc0
JRMCあたりで操作性クソと言われたら何も言えない


42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:10:16.079 ID:S1OIC1zv0
普通にパソコンのプレイヤーソフトで操作出来るやん?
ネットワークオーディオ


43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:14:34.748 ID:+2eZ4CRBp
それは再生するデータが入ってるPCへその他の端末からアクセスするパターンだろ

それじゃ音質的なメリットが通常のPCオーディオと変わらんじゃ無いか
前提から間違ってるぞ


44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:16:50.208 ID:S1OIC1zv0
ネットワークオーディオのメリットはワイヤレスにあるんじゃないの?


47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:25:52.594 ID:+2eZ4CRBp
>>44
ネットワークオーディオの優位性はPCレスだぞ
管理は勿論PCで行うけど曲データの入れ場所をNASという独立したストレージにして聴きたいときは再生専用機で取り出して出力できる

つまり散々言われた「PCというノイズの塊をオーディオに組み込むなんてありえない」という論を「再生時はオーディオ機器しか使わない」という手段でぶっ壊せるわけだ

結局NAPの前面USBにHDD直刺しが1番音が良いというオチがあるんだけれども


45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:17:52.407 ID:ZhjQFatc0
再生専用PC用意すればおk


46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:22:41.323 ID:S1OIC1zv0
まぁ、でも結局自分の持ってるネットワークオーディオプレーヤーはネットワークオーディオプレーヤーとして使わず有線のDACとして使ってるけどね
音質があれなんで


48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:31:02.860 ID:/pLwgHSAa
だからPCのノイズってのは他のソフトが再生ソフトに干渉してるだけだろ再生ソフトだけ起動させてればノイズなんか殆ど問題にならなあよ


49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:31:13.205 ID:S1OIC1zv0
PC(プレーヤーソフトで操作)→NAS(曲保存)→ネットワークオーディオって出来ないですかね?
ゴメンNAS組んだ事無いからわからんwww


50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:32:06.225 ID:0xjr9FAZ0
マザボ付属ので充分だよね
DAWやってる人なら必要だけど
それ以外でサウンドカードにこだわってる奴って頭悪そう


51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:33:07.433 ID:ZhjQFatc0
PCのノイズの一番の原因は電源だろ


52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:35:30.135 ID:/pLwgHSAa
>>51
気にしたことないなそれよりファンの方がうるさい


53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:40:22.814 ID:ZhjQFatc0
>>52
DAC変えるよりPCの電源をアナログ電源に変えた方が変化大きい


54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:40:23.938 ID:S1OIC1zv0
あれ?pcとネットワークオーディオは無線なんだけど
それでもPCのノイズが入るって事ですか?


55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:46:11.387 ID:S1OIC1zv0
ゴメン分け分からなくなった
NASに入っている曲をPC再生するとノイズが入るって事ですか?


57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:52:52.401 ID:ZhjQFatc0
>>55
PCで再生すればどうやってもノイズは乗る


59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:55:22.967 ID:S1OIC1zv0
>>57
マジかー
知らなかった
ありがとう、もう寝る


56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:46:26.818 ID:+2eZ4CRBp
今のオーオタって大きく分けて2通りある
1.PC関連ガジェット上がりのオーオタ
機能はなるべく1つの機器に集約したがる
小型高機能に弱い
スペック偏重型が多く数字に弱い
デジタル派
理系

2.生粋のオーオタ
なるべく機器を分けたがる
専用電源やセパレートアンプやバイワイヤリング
好きな言葉は「独立」
数字抜きのそれっぽい屁理屈に弱い
なんでも試したがる傾向が強い
素材の違いにも敏感
アナログ派
文系

勿論中間層はいるけどこいつらほど熱心じゃ無いことがほとんど
両者はお互い前提から違う議論をするからオーディオスレは激化しやすい


58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:53:01.864 ID:/pLwgHSAa
>>56
そんなこと誰も聞いてねーよ


61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:55:54.374 ID:/pLwgHSAa
ノイズなんか気にならねーって言ってんのになに勝手に語りだしてんだ?


62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/12(木) 02:56:15.148 ID:fDCAlcXY0
昔はCD-AUDIOやジョイスティックのインターフェイスが付いてたからそれなりに価値があったんだが



1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku