1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ] 2018/04/17(火) 18:23:23.86 ID:05XOTJ3c0● BE:194767121-PLT(13001)
円相場 小幅な値動き 日米首脳会談見極めで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180417/k10011407181000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180417/k10011407181000.html
注目他サイト様
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/04/17(火) 18:24:47.69 ID:OAasnZw30
エスプレッソにも文句言いそう
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2018/04/17(火) 18:25:29.18 ID:zaa89VR60
しかもコシ無いのを生ゆでで誤魔化してるだけだしな
何がバリカタだよw
何がバリカタだよw
4: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/04/17(火) 18:27:01.64 ID:Is1UZVLM0
それでも博多が良い
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/04/17(火) 18:28:21.55 ID:H8CqU6Pa0
チャーシューがデフォで付いてないのは許さない
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/04/17(火) 18:30:07.37 ID:bmANsa6/0
一玉目無料なら良いじゃん
8: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2018/04/17(火) 18:31:21.06 ID:tM/zvzN90
ガンナガの高菜無しは許せない
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/04/17(火) 18:31:40.78 ID:5IXOxeJl0
ハリガネとか何とか麺の硬さあるけど
全く茹でてないヤツってあるの?
全く茹でてないヤツってあるの?
11: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU] 2018/04/17(火) 18:32:16.46 ID:2xhsCceh0
>>9
粉落としてやつかな?
粉落としてやつかな?
56: 名無しさん@涙目です。(茸) [AR] 2018/04/17(火) 19:39:13.97 ID:ea+W9pXS0
>>11
粉落としを頼んでるやつこの前初めて見た
席遠すぎて丼は見えんかった…
粉落としを頼んでるやつこの前初めて見た
席遠すぎて丼は見えんかった…
20: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [RO] 2018/04/17(火) 18:41:08.46 ID:Zcu8LH4e0
>>9
ハリガネだの粉落としだのコールしてるやつはたぶん地元民ではないと思う
少なくとも自分のまわりでは長浜系ではカタ、ナマ
それ以外ではカタ、バリカタといった感じ
ハリガネだの粉落としだのコールしてるやつはたぶん地元民ではないと思う
少なくとも自分のまわりでは長浜系ではカタ、ナマ
それ以外ではカタ、バリカタといった感じ
32: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/04/17(火) 18:51:42.57 ID:Pnuual140
>>9>>11
「粉落とし」はお湯にくぐらすけどその上に「湯気通し」ってのがあるらしい
「粉落とし」はお湯にくぐらすけどその上に「湯気通し」ってのがあるらしい
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/04/17(火) 18:54:16.83 ID:SnBo8iXj0
>>9
元祖長浜屋は生ってのがあって地元民はみんな生を頼んでる
まあ、生って言っても茹でられた麺が出てくるんだけど
元祖長浜屋は生ってのがあって地元民はみんな生を頼んでる
まあ、生って言っても茹でられた麺が出てくるんだけど
10: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/04/17(火) 18:32:03.92 ID:RctMP8M30
替え玉のほうが明らかに量多いよな
もうちょっとだけ食べたいときに困る
たまに半量替え玉設定してるところもあるけど
もうちょっとだけ食べたいときに困る
たまに半量替え玉設定してるところもあるけど
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [AT] 2018/04/17(火) 18:32:48.30 ID:CPSiXphg0
食べなきゃ良いじゃん
13: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU] 2018/04/17(火) 18:33:13.92 ID:2xhsCceh0
替え玉するのと最初から大盛り頼むのとどっちがいいんだろ
16: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB] 2018/04/17(火) 18:35:08.26 ID:+dWJ4sUV0
>>13
細麺なら替え玉だろう
細麺なら替え玉だろう
14: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/04/17(火) 18:33:33.64 ID:XO48Iq6m0
一蘭が少なすぎ何だよ
今の社長が一蘭買い取ってから少なくなったし買い取る前は350円だった
今の社長が一蘭買い取ってから少なくなったし買い取る前は350円だった
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/17(火) 18:34:29.84 ID:khtdxVHm0
博多ラーメンは、野球部の連中が練習後に何杯替え玉したかを競っているイメージ。
酒の後に一杯でもある。
よって麺が多いとデブるので妥当。
意義は認めん。
酒の後に一杯でもある。
よって麺が多いとデブるので妥当。
意義は認めん。
17: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/04/17(火) 18:37:40.71 ID:teoTtLZM0
ソーメンみたいだよな
でもスープは割と好き
でもスープは割と好き
18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BD] 2018/04/17(火) 18:39:41.66 ID:tBETs6tb0
俺は博多ラーメンは脂っこいソーメンだと思っている。
ラーメンとは認めん。
麺だけに。
ラーメンとは認めん。
麺だけに。
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/17(火) 18:39:44.11 ID:Dw0TU9av0
とんこつラーメン量少なすぎワロタ
二郎食え
二郎食え
21: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/04/17(火) 18:41:27.57 ID:Uhixp/H90
替え玉前提の値付けならいいんだけどね
とんこつで1杯800円替え玉150円とかはボッてんなーと思う
とんこつで1杯800円替え玉150円とかはボッてんなーと思う
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2018/04/17(火) 18:43:11.27 ID:Li/fKFyr0
麺伸びやすいからじゃ?
23: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/04/17(火) 18:43:46.33 ID:vdNqmk3x0
飲んだシメには替え玉無しでちょうどいいんだよなぁ〜
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/04/17(火) 18:44:38.24 ID:2Wlj/xow0
愛知出身の俺からしたら物足りん。味噌ラーメンが一番や
25: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/04/17(火) 18:46:50.55 ID:IXWy7D5x0
ブロイラーになった気持ちになるあのラーメン屋か
26: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [SE] 2018/04/17(火) 18:47:16.41 ID:VpgWRQB50
油そばって美味いか?
27: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/04/17(火) 18:48:58.47 ID:+UM7QYRF0
二百円台のやつ以外はボッタ
28: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU] 2018/04/17(火) 18:49:41.26 ID:TJSwEr9P0
替え玉って頼んだことがないんだけどスープ冷めてないの?
37: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/04/17(火) 18:59:10.16 ID:dM+4MhKv0
>>28
冷めるけど気にならなあ薄くなるのが問題
冷めるけど気にならなあ薄くなるのが問題
29: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/04/17(火) 18:49:58.86 ID:2sl7GIod0
いっそわんこそば風にしたらどうだろう
30: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/04/17(火) 18:50:32.00 ID:RgVhMHnc0
博多人はほんとにケチ
31: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/04/17(火) 18:50:52.71 ID:ob1ola3J0
トンコツ臭すぎて無理だわ
33: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/04/17(火) 18:52:20.92 ID:kXSckE+e0
小さい頃は家族で博多とんこつラーメン食いに行くときはいつもふくちゃんラーメンだったわ
ふくちゃんラーメンってまだあんのか?
ふくちゃんラーメンってまだあんのか?
38: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [RO] 2018/04/17(火) 18:59:11.32 ID:Zcu8LH4e0
>>33
あるよ
あるよ
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/04/17(火) 18:52:26.38 ID:5NV/CYvP0
ゆで失敗した素麺みたいなクソまずい麺よく食べれるな
36: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/17(火) 18:54:30.54 ID:heFMOEe60
一蘭たべたい
39: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/04/17(火) 19:04:57.36 ID:46FlkZ0W0
河童本舗は平日替え玉1回無料だから嬉しい。( ・ω・)
40: 名無しさん@涙目です。(禿) [JP] 2018/04/17(火) 19:06:23.42 ID:lPcR7O0b0
麺なんて作るのたいして金かからんだろ
なんでケチった上にぼったくるのかね
替え玉無しで腹満たせるようにすれば、客の満足度だいぶ変わるだろうに
なんでケチった上にぼったくるのかね
替え玉無しで腹満たせるようにすれば、客の満足度だいぶ変わるだろうに
47: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [RO] 2018/04/17(火) 19:11:48.54 ID:Zcu8LH4e0
>>40
飲んだ後のシメとか
小腹空いたときにサッと食えるファーストフード感覚だからこれでいいんよ
がっつり食べたい人は替え玉すりゃいいだけの話
飲んだ後のシメとか
小腹空いたときにサッと食えるファーストフード感覚だからこれでいいんよ
がっつり食べたい人は替え玉すりゃいいだけの話
62: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/17(火) 19:52:30.59 ID:KL6CVZpy0
>>40
とにかく食べたいなら替え玉10円の店とかあるよ
至る所に店があるから自分にあった店を探せる
とにかく食べたいなら替え玉10円の店とかあるよ
至る所に店があるから自分にあった店を探せる
41: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/17(火) 19:07:53.53 ID:44KnW1Wc0
山小屋ラーメンの方が臭いだろ
42: 名無しさん@涙目です。(禿) [KR] 2018/04/17(火) 19:08:36.60 ID:dzrT/r7W0
替え玉するとかなり満腹感出るからこれでいい
43: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [NL] 2018/04/17(火) 19:09:10.50 ID:RP8+s6Go0
豚骨スープが絡みやすくするために細麺
→細麺だと伸びやすいから少量
→少量だと足りないから替麺
→細麺だと伸びやすいから少量
→少量だと足りないから替麺
44: 名無しさん@涙目です。(家) [DE] 2018/04/17(火) 19:09:47.34 ID:fPKY3Iot0
地元の人間は行かない店
一蘭
一風堂
一蘭
一風堂
45: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL] 2018/04/17(火) 19:09:59.27 ID:vK8ergAYO
俺なら
千円
替え玉食べ放題
にする
千円
替え玉食べ放題
にする
46: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/04/17(火) 19:11:40.77 ID:UHLTF0Y00
福岡は出張で行きまくってるけど豚骨ラーメンは激臭がする奴以外は都内とレベル変わらんし食わなくなった
代わりにノーマークだったうどん食ってみたら美味くてハマったわ
都内にも博多うどんの店はあるけど
福岡のレベルの店は無い
代わりにノーマークだったうどん食ってみたら美味くてハマったわ
都内にも博多うどんの店はあるけど
福岡のレベルの店は無い
66: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/04/17(火) 19:54:43.80 ID:iL1/dQv70
>>46
ウエスト
ウエスト
48: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US] 2018/04/17(火) 19:20:33.02 ID:y4YiHvTY0
ラーメンは家で食べれるね安いし
49: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [EU] 2018/04/17(火) 19:21:46.80 ID:VU+rW5T10
スガキヤ最高や
50: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/04/17(火) 19:22:40.82 ID:0/dM3F9D0
わかる!豚骨スープに凝るくせに麺は素麺の分際で
51: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/04/17(火) 19:23:02.22 ID:Y0McSalZ0
正直素ラーメンに500円以上とる店はこき下ろしていいと思う
52: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2018/04/17(火) 19:26:11.02 ID:KMcWDap70
豚骨の臭さを除去した豚骨ラーメンって旨くない
納豆の臭さを除去したみたいな感じ
あの独特のにおいがあってこその豚骨ラーメンだ
納豆の臭さを除去したみたいな感じ
あの独特のにおいがあってこその豚骨ラーメンだ
53: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TR] 2018/04/17(火) 19:28:05.15 ID:BQ7nVbJD0
普通で頼んだのにアホみたいに硬い生煮え麺を出してくるヘタクソな店多いね
「博多じゃこれが普通」とドヤりたいんだろうけど、はっきり言って生煮えはクソ不味いから
「博多じゃこれが普通」とドヤりたいんだろうけど、はっきり言って生煮えはクソ不味いから
55: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/04/17(火) 19:39:07.43 ID:susNk11V0
なんや?貧乏なんか?
57: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/04/17(火) 19:41:47.35 ID:sUw/qLpb0
バリカタとか店の思う壺だろ
凄え勢いでスープが無くなるからな
あんなん食うんだったら乾麺ボリボリしてろ
凄え勢いでスープが無くなるからな
あんなん食うんだったら乾麺ボリボリしてろ
58: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US] 2018/04/17(火) 19:44:17.61 ID:+D2qLxfk0
替え玉したほうが得みたいにされると小食の自分はそもそも行かない
61: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IE] 2018/04/17(火) 19:50:21.74 ID:cIULOzbU0
アルファ化してない生の小麦食って喜んでる人たちって
63: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/04/17(火) 19:52:38.77 ID:1UdTADCI0
替え玉ってさ
一杯目はスープ飲まずにひたすら麺だけ食べるの?
一杯目はスープ飲まずにひたすら麺だけ食べるの?
67: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/17(火) 19:55:02.10 ID:KL6CVZpy0
>>63
多少スープも飲むけど、そもそも替え玉前提なんで味が濃いから飲まない
替え玉した後とかでもスープ残して帰るのが割と普通
関東とかは飲み干すんだっけ?
多少スープも飲むけど、そもそも替え玉前提なんで味が濃いから飲まない
替え玉した後とかでもスープ残して帰るのが割と普通
関東とかは飲み干すんだっけ?
64: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/17(火) 19:53:47.73 ID:Ld/tDd/10
一覧は替え肉はのせるけど麺は一玉で十分
68: 名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO] 2018/04/17(火) 19:57:26.59 ID:oEsFOiPx0
ご飯投入からが本番。
69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SI] 2018/04/17(火) 19:58:35.41 ID:EtRTNxC10
博多の膳って美味かったな
さっぱりしてて汁まで全部行けた
さっぱりしてて汁まで全部行けた
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku