piano_rendan_family






1: みやび ★ 2018/04/18(水) 08:02:10.88 ID:CAP_USER9
3月8日、日本音楽著作権協会(JASRAC)は記者会見を開き、音楽教室からの音楽著作権料徴収を4月1日より始めると発表した。
対象となるのは楽器メーカーや楽器販売店が運営する全国の約7300教室で、個人が運営する音楽教室は当面対象外にするとのこと。
我が子を音楽教室に通わせている方もいれば、近年“大人の音楽教室”がブームになりつつあるため、自分自身に関係があるという方もいるのではないだろうか。

■徴収は行っているが契約手続の督促はしないようにとの行政指導がなされている

ことの発端は2017年2月、JASRACがそれまで対象外だった音楽教室から著作権料を徴収すると発表したことにある。
これに対し、一般財団法人ヤマハ音楽振興会などの音楽教室事業者は「音楽教育を守る会」を発足。

同団体は同年6月にJASRACに徴収権がないことを確認するため東京地裁へ提訴、同年12月には司法判断が確定するまで徴収を保留するよう文化庁長官に求めていた。
しかし本年3月7日、宮田亮平文化庁長官がJASRACによる音楽教室からの著作権使用料の徴収を認める裁定を下しており、それを受けてのJASRACの発表というわけだ。 

http://biz-journal.jp/2018/04/post_23018.html 

注目他サイト様


142: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:33:09.50 ID:gSYC2exv0
子供の頃ピアノ習ってたけど、現代曲なんてやらなかったな・・・
教室では無く、先生に自宅に来てもらう形式。



297: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 12:46:26.03 ID:JZNbAHHIO
>>142
エレクトーンはクラシックから流行歌まで自由で楽しかった


234: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 10:41:15.46 ID:tMvy2eIE0
>>1
楽譜やテキスト代に著作権料払ってるならレッスンの授業でまた徴収したら二重になるんじゃないの?


381: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 16:45:56.65 ID:qCfOc+Za0
>>1
音楽普及のため音楽教室に奨励金を出して然るべきところを



447: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 20:07:48.33 ID:XlX+0Xlh0
>>446
講師の演奏に金は取るべきかって話に決まってんだろ 


449: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 20:11:23.38 ID:hskIXUZK0
>>447
文化庁の長官が認めてるだろ?
法律を運用する責任を持つ行政がジャスラックの今回の行動は著作権法上は適法だと判断している。

もちろん裁判所が異なる判断をする可能性はあるが、その判決が出る前は少なくとも違法とは言えないだろうね。


455: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 20:18:35.23 ID:XlX+0Xlh0
>>449
つまり法的見解は出てないんだね?長官が認めたところで普通にひっくり返る可能性はあるでしょ
今はとりあえずJASRACが権利持ってるから請求書出しますよってだけの話



459: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 20:25:37.94 ID:hskIXUZK0
>>455
世の中の全てにおいて裁判所が判断するまで「結論が出ていない」とする立場を取るなら確かにその通りだけど、例えばお前が交通違反で警官に捕まったとき素直にキップ切られると


465: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 20:30:31.17 ID:XlX+0Xlh0
>>459
絶対に認められないキップなら断固として拒否するわ。そんなの当たり前じゃん


479: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 20:52:16.37 ID:XlX+0Xlh0
>>459
絶対に認められないキップなら断固として拒否するわ。そんなの当たり前じゃん
つまり納得行かないなら法の場に訴えるし、それが認められてる




539: 名無しさん@恐縮です 2018/04/19(木) 07:14:12.81 ID:pPCpOH9r0
>>459
まともに金を還元もしてないJASRACを交通違反取り締まりに重ねるなよ。馬鹿なのか、それともJASRACに正当性が微塵もないから卑劣にも意図的に話を逸らしてるのか?



531: 名無しさん@恐縮です 2018/04/19(木) 01:43:19.54 ID:1egoNTKt0
>>1
結果的にはJASRACも含めて誰も得しないのな
487: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 21:02:40.69 ID:K7gcGdtZ0
>>2
権利者ではない者が権利者装ってカスリ取ってるまで読んだ


3: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:04:36.65 ID:oC5rxNMP0
全教則本・教科書からJASRACを外そう


4: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:05:57.52 ID:hkmsvrhq0
AFLAC最低だな


8: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:10:23.18 ID:vhV7wCjN0
>>4
保険屋も邪スラックも金搾り取って出し渋ることしか
しねーからな


151: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:37:39.01 ID:nfFPyHSc0
>>4
ウチは関係ありません!ガチャン!!って切られたよ


5: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:07:59.30 ID:RC9D4HCpO
宇多田 ダセぇwww


9: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:10:39.31 ID:22c9CO9H0
>>5
お前はださくもかっこよくもないね。透明で誰にも相手にされない存在だし。


6: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:08:16.39 ID:NacOUy2b0
JASRACと音楽業界は決別して別団体作ったほうがいいと思う。街から音楽消えすぎ。


98: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:17:20.28 ID:p86XW/EM0
>>6
外れたらエイベックス系の管理団体が・・


176: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:51:19.14 ID:/6vo41ZZ0
>>6
同じことになるのを分からない


257: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 11:03:38.36 ID:uos3MTCF0
>>6
そこには第二、第三のJASRACが


275: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 11:49:15.20 ID:9X5VqHRQ0
>>6
街から音楽消えすぎっていうけど、 別に消えてスッキリ。
飲食店で食事してるとき、不愉快なEXILEとかAKBとかが有線で流れてると飯不味くなる。



272: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 11:39:39.94 ID:k4YObQ3h0
>>275
> 練習時代なんて全部クラシックでいいんじゃないって問題でもないの?
> 好きな曲を弾けるようになれば満足って言う層が困るのかな?

大人で音楽教室にいく人は、自分の好きな曲を演奏したいため
2つ3つ弾ければいいのよ


343: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 14:40:15.80 ID:nqi5eIuA0
>>275
むしろジャスラックのせいで他の曲が知られる機会がなくなってる気がする


7: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:08:48.74 ID:Ddek2tOl0
JASRAC曲は趣味や楽しみで聴くようなもんじゃなくて
あくまでもビジネス音楽だから一般人が近づいてはいけない
教室で教えるなんて論外


10: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:13:02.28 ID:B1mdx5tn0
JASRAC管理曲使ってないから払わないよって話じゃなかったの?
使って商売してるんなら払おうぜ


14: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:15:21.80 ID:oC5rxNMP0
>>10
版権には除外項目があって、教育はそのひとつ


327: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 13:23:41.46 ID:5qKGG55U0
>>14
音楽教室は教育ではないからな


11: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:13:31.04 ID:ibLIN8bR0
> 学校の授業で私の曲を使いたいっていう先生や生徒がいたら、著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな

音楽教室はアウトだけど
学校はそもそもセーフなんじゃなかったっけか


21: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:28:30.85 ID:aPauPrNY0
>>11
宇多田ヒカルが音楽教室の事を「学校」と呼んでる可能性。
1に書いてあるだろ。


12: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:13:41.26 ID:FqDrHiFc0
>我々はテキストや楽譜における著作権使用料や、発表会や演奏会などでの演奏の著作権料はきちんと支払っているのです。
楽器売るために客から金取って教えてるなら同じように金は払えば済む話やろ


13: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:14:55.00 ID:IUeRiJZd0
MIDIサイトが消えCD買う人達が消えまた日本の音楽文化が衰退していくのか


15: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:16:00.68 ID:salH7L8E0
こういう天下り先みたいなのが多過ぎてどうしようもない
日本を食い物にしてダメにしてるのは政府と上級公務員なんだよ


16: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:18:15.60 ID:l8nlMA/Q0
子どもの音楽教室はともかく 大人用のは仕方ないんじゃね?

もっとクラシック活用すればいいと思うけど


17: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:23:42.21 ID:eAKUO7IJ0
市立学校は営利だけどいいのかな


18: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:26:21.49 ID:n8TCf7DK0
どんどん音楽が廃れてくのかw


23: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:33:39.32 ID:qM8GP45n0
>>18
廃れると金を取れるところからさらに搾り取ろうとして、
みかじめ料に嫌になった人が増えてもっと廃れるスパイラルに陥ってるな


154: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:39:36.25 ID:nfFPyHSc0
>>23
CDもDVDも大盛況だったのに、
コピー禁止でガッチガチにしたら、
一気に市場消し飛んで、ネットオンリーになったのはワロタw


179: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:52:45.18 ID:PpOK5+Am0
>>154
いろいろ認識が間違っている可能性が高いな


505: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 22:40:45.41 ID:ukbmmgHb0
>>154
握手会の原因だねw


19: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:28:19.36 ID:ZJljPie70
高校野球のブラスバンドの楽曲もそのうち目をつけられて演奏できなくなったりな(´・ω・`)


145: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:34:21.60 ID:HdCD1aM50
>>19
吹奏楽コンクールでカスラックに金払い忘れて
散々練習してきた曲を演奏できなかった高校知ってる
(結局著作権が切れてるクラシック曲を演った)


20: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:28:25.08 ID:oC5rxNMP0
話はそれるけど、青空文庫があるんだから青空音楽室があってもいいわな


22: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:32:28.21 ID:UuAaMjxi0
私立高校は学校法人だから
営利団体とはいえないと思うけど
最近は株式会社が経営する保育園もあるから
そういうところは払う必要があるはず


37: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:48:51.75 ID:iv+zTdj20
>>22
文科省管轄の幼稚園は学校教育の範囲内と言えるけど
厚労省管轄の保育園は公営だろうが市営だろうがただの団体だから支払い義務あるでしょ。


41: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:51:21.48 ID:0yrgLvA80
>>37
>厚労省管轄の保育園は公営だろうが市営だろうが

公営なら営利じゃないので38条により対象外
私立でも学校法人など営利でない場合は対象外


24: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:34:42.33 ID:VwpFzUHV0
例外なくせば、みんな使わなくなるだろ


25: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:38:28.15 ID:U19CwTAr0
一般の小規模店舗はBGMを流さなくなり
家電量販店やスーパーはオリジナルソングを作り


35: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:46:17.77 ID:0yrgLvA80
>>25
ヤマダ電機 ヨドバシカメラなど家電量販店のオリジナルソングの大半はジャスラックに信託してるので 著作権料が発生している


42: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:51:26.69 ID:zDZ5cKnq0
>>35
またお前かw


26: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:39:23.54 ID:wwOmO+G60
音楽聴かないからどうなってもあまり気にならない。むしろJASRACの横暴さが世に広まるのが楽しい


27: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:40:48.06 ID:hvS0pUOr0
レッスンを公衆に対する演奏っていうのは無理筋なんじゃねーか?


30: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:44:10.66 ID:+46Z7qtW0
>>27
ホントそれだわ
これが公衆と認める判決となったら裁判官って無能なんだと思うわ


67: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:00:32.46 ID:hskIXUZK0
>>27
公衆というのは「特定の少数を除く全て」という意味。つまり特定多数、不特定少数、不特定多数の全て。



73: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:02:47.16 ID:zDZ5cKnq0
>>67
生徒は教材として楽譜もCDも購入してるよ
問題になったのは、教室での「練習」が「公衆に聴かせる目的の演奏」に該当するとカスが主張したこと
ちなみに個人の音楽教室からは徴収されない


191: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 10:02:25.62 ID:hvS0pUOr0
>>67
レッスンってのは教育を目的としたものであって
目的を達する手段として教師が演奏して聞かせる事もあるだけと思うけどね
著作権で言う「聞かせる事を目的として演奏」とはちょっと意味合いが異なると思うし
それで著作権者の財産が侵害される訳でもないから
さすがにやりすぎな気はするな


28: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:42:12.19 ID:kggf76uV0
普段イヤホンしてること多いから気にしてなかったけど、店とか音楽流れてないな


32: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:44:42.80 ID:0yrgLvA80
>>28
コンビニでもドラッグストアでも音楽聞くよ
セブンはデイドリームビリーバーを毎日のようにながしてるが
これも当然著作権料を払ってる


38: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:49:15.95 ID:FUN67bU40
>>28
ラムーってスーパーの流れてるオリジナルサウンドマジかっけーよ


153: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:39:11.89 ID:AYI3VT5d0
>>38
それ、店行くと帰ってからもしばらく脳内で最後の「ラ・ムー」の部分が繰り返し再生される。


172: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:49:12.28 ID:3lsjoDOV0
>>38
気になるw


29: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:42:23.35 ID:B/CdEFF00
早く、ジョンレノンの権利も切れないかな。


103: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:20:50.64 ID:mjJEftk10
>>29
先日、オノヨーコのイマジン共作認定あったからな
ヨーコが死んで70年たてば、イマジンの著作権は切れるな




31: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:44:25.83 ID:eaGtby8C0
Jpopも質が落ちているし、消える早さに拍車がかかるんだろうね。


81: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:05:41.41 ID:89hR8Fcv0
>>31
だな
男はテンプレロック化しているし女はミクの歌ってみた風だし
少しは工夫しろと思う


33: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:46:06.59 ID:zDZ5cKnq0
久住昌之が、JASRACに任せてもいいことひとつもなかったって断言してたw


46: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:52:53.69 ID:0yrgLvA80
>>33
彼が問題にしてたライブハウスは今は申告がちゃんと反映されるようになってる


50: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:54:47.91 ID:zDZ5cKnq0
>>46
違う違う
ライブハウスに限らずメディア等で利用されても自分たちにお金は入ってこなかったことを告白したんだよw
お前いっつも必死にJASRAC擁護するけど関係者なの?


57: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:56:20.72 ID:0yrgLvA80
>>50
以前はサンプリングの部分が多かったが
今はライブハウスも申告が反映されるようになってきてるし
それ以外についても98%までは全曲申告になってる
孤独のグルメの音楽がテレビで使われたばあいには、1秒単位での申告に基づく分配になってる


60: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:57:39.03 ID:zDZ5cKnq0
>>57
>お前いっつも必死にJASRAC擁護するけど関係者なの?
ここに答えてくれよ



69: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:01:12.08 ID:OtEdDWZY0
>>57
分配されないよ
久住はカスラック完全撤退してるからw
使ってもらう機会も増えて、今はだいぶ稼ぎが良くなったと本人がご機嫌で話してた



82: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:07:05.43 ID:0yrgLvA80
>>69
孤独のグルメはそうだった。
もし管理曲がテレビで使用されたら秒単位での使用申告に基づいて分配されるって話しね


77: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:04:46.75 ID:AmDpB4Cs0
>>57
その方法に変わりましたっていう契約文書はどこで見れるの


80: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:05:31.49 ID:0yrgLvA80
>>77
規約じゃなくて実態の話。ジャスラックのHPに書いてるよ


86: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:07:43.78 ID:pkLcaEdG0
>>80
それを貼れっていってんだろw
脳内設定の奴って言い逃ればっかなんだよな・・・


89: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:10:00.00 ID:0yrgLvA80
>>86
2017年のプレスリリースから
>NHKおよび民放テレビについては、秒単位による全曲報告が実現したため、分配規程を変更し、
>秒単位の利用時間に応じて使用料を分配することにしました(2016年12月分配から適用)。



91: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:12:04.35 ID:pkLcaEdG0
JASRACはもう


92: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:12:59.14 ID:0yrgLvA80
HPのプレスリリースにいけばすぐわかるでしょ


34: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:46:13.71 ID:ayyVd6YB0
そもそも音楽教室は金払って集まってる生徒しかいないのに、公衆でも何でもないわな



36: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:47:11.38 ID:0yrgLvA80
>>34
ダンス教室も生徒が公衆だと認められてる
「金を払えばだれでも生徒になれる」というのがまさに公衆の要件を満たしているとみなされてる


39: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:50:38.30 ID:kTPlkUJG0
日本の音楽文化を潰すことを目的に活動している


40: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:51:10.69 ID:j2G9eA5J0
玉井みてるか


43: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:52:15.39 ID:HuTbeSiD0
管理曲を外したとしても徴収され続けてる実績も判例もあるから音楽教室の負け


44: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:52:18.96 ID:ybPJOzl50
官僚とその天下りにつぶされる日本


45: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:52:31.43 ID:zDZ5cKnq0
個人の音楽教室は聴衆めんどくさいので対象外ってのがカスラックらしい


47: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:53:27.81 ID:GxcCWIjv0
楽譜を買って払い、CDを買って払い、発表会で払ってるのに、日常練習もwww
公衆ってなんだよ、先生と生徒マンツーでwww


48: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:54:18.11 ID:0yrgLvA80
>>47
カワイ大人の音楽教室みたいに楽譜を教材としてはかわせない教室もあるよ


53: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:55:12.10 ID:GxcCWIjv0
>>48
楽譜買うぞ
なんでお前いつも嘘つくんだ?


59: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:57:35.16 ID:0yrgLvA80
>>53
家にあった楽譜を自分でもちこんでもいいみたいだ
Q 教材は決まっていますか?とても弾きたい曲があるのですが・・・。

答え
どうぞその曲をおっしゃってください。楽譜がありましたらお持ちいただいてもいいですし、 こちらでも生徒さんに合った楽譜をお探しいたします。 また、弾き語りをしたいという方も大歓迎です。お気軽にご相談ください。


63: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:58:17.45 ID:GxcCWIjv0
>>59
だから楽譜買ってんじゃん



64: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:59:06.77 ID:0yrgLvA80
>>63
自分が買ったとは限らない
もらった楽譜でもいいってことでしょ
教室が「教材」としては買わせてはいない


72: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:02:07.36 ID:oC5rxNMP0
>>64
「譲渡」してんなら何の問題もないよ


78: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:04:58.78 ID:0yrgLvA80
>>72
もともと演奏権は譲渡されない
ヤマハ自身が楽譜を出版してるがその規約でも楽譜の演奏権は著作権者に帰属してると書いてる


49: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:54:28.09 ID:lg6jhPRM0
選択出来るなら別にもんどいないな


51: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:54:48.32 ID:HFQ26bz10
>>個人が運営する音楽教室は当面対象外にするとのこと。

ええ


52: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:55:11.90 ID:AmDpB4Cs0
良い曲だから他のも聴いてみようって人が減って更に売り上げ減りそうでワロタ


54: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:55:13.58 ID:84cYgtAy0
ここまでJポップが凋落したのって暴利むさぼりすぎて町から音楽が消えたせいなんじゃないの?金払わないと聞けない音楽なんて流行る訳がない。


56: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:56:18.47 ID:GxcCWIjv0
>>54
90年代まではスーパーやコンビニで昔はオリコンチャート上位がそのまま流れてたよね
それが耳に残って買ったCDがどれだけあったか
今じゃどこもカラオケ編集されたの流してる


68: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:00:33.13 ID:AmDpB4Cs0
>>56
ほんとこれな、


70: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:01:54.80 ID:0yrgLvA80
90年代のBGMの多くは有線放送
有線放送会社のほとんどは徴収開始にともなって会社のほうで著作権料を支払うことにしたので
徴収開始されても店主は別途手続きをする必要はなかった


76: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:04:37.54 ID:eVUdRyYC0
>>56
若かった何十年も前のことを懐かしむのはいいけど
時代の変化を他人のせいにしてたらそうやって取り残されるだけだよ


55: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:55:24.91 ID:MPjMh5xX0
音楽で金稼ぎしてるんだから徴収は当たり前なんだけどね。
むしろなんで今まで見逃してもらえてたのかが不思議だ。


58: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:57:30.83 ID:JLwkQr5h0
音楽教室なんてほとんどがギリギリの経営なんじゃないの?


61: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:57:42.60 ID:l8zexRku0
神楽やクラシック、著作権切れの楽曲を教えれば教養も音楽の質も深まって良い感じになるんじゃね


62: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:58:03.44 ID:SaV+2xmY0
カスラックはマジで


65: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 08:59:33.70 ID:o81LQ0Ku0
売り上げの2%よこせって横暴だな


66: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:00:20.41 ID:GlUMa+1f0
じゃあグループ所属外して個人運営の体裁でやればいいよ


74: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:04:22.93 ID:3fFXzdo80
欲に歯止めが利かなくなってきてるw
どこもぶら下がってるのもやばい奴等も多そうだしね


75: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:04:36.77 ID:qayaRiPz0
爆風スランプの人だったか別バンドで爆風の曲使ってライブをやって楽曲使用料入るだろうなーって思ってたら
いつまでたっても1円も振り込まれずおかしいって訴えてた件どうなった?


83: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:07:12.00 ID:BMmLCBUT0
漫画村の無料公開を叩いているやつが、同じ口で音楽の使用料徴収を叩くとは片腹痛いな。


90: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:10:56.34 ID:OtEdDWZY0
>>83
大手音楽教室は楽譜の著作権料も演奏会の演奏料も払ってる
日常の練習を「公衆に聴かせる目的の演奏」とイチャモンつけて金巻き上げようとしてる
しかも月謝の2.5%とかいう馬鹿げた高額設定


87: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:08:01.59 ID:UTxYcc520
小中学校って非営利だっけ?学費って無料だったっけ?


88: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:08:36.18 ID:OtEdDWZY0
>>87
学校法人ではない私学も徴収対象外
個人のピアノ教室も徴収対象外


96: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:15:54.74 ID:FqDrHiFc0
>>87
営利の意味わかってないだろ


93: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:14:46.79 ID:qM8GP45n0
こいつらハードディスクに課金しようとしてたよな
まさに金の亡者


94: 名無しさん@恐縮です 2018/04/18(水) 09:15:11.77 ID:T0PM29Mu0
単なるJASRACとヤマハの利権争いだな




1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku