no title






1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [BR] 2018/04/26(木) 09:29:46.37 ID:ID6DfvpN0 BE:422186189-PLT(12015)
▽ダブル発電ってこういうこと
no title


ちょっとこれを見てください!

太陽光発電のみとダブル発電、発電の違い
no title


no title

no title


天才かよ。
http://www.hira2.jp/ad/mihamawhatsuden-20180426.html

注目他サイト様


2: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/04/26(木) 09:30:28.24 ID:O50sDwn40
形だけ太陽光パネル設置してエネファーム電力売れば最強じゃん


3: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/04/26(木) 09:30:29.62 ID:i1unCU280
なるほど
さっぱり分からん


4: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2018/04/26(木) 09:30:59.46 ID:kfQ0HRNq0
大丈夫なの?w


5: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/26(木) 09:31:29.93 ID:VhdULR7U0
太陽光のほとんどを売電に回すってか
頭いいなw


6: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/04/26(木) 09:31:42.18 ID:yZspYoWS0
エネファームで発電したらガス代が月2万超えた
絶対に損する仕組みだろw
買って10年、まったく発電させてないわ


60: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/04/26(木) 10:08:44.39 ID:YSn6UJIv0
>>6
これ。
ガス代に依存する。
これから高くなるからはまるぞ


7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/04/26(木) 09:31:56.67 ID:fIIBTc010
その手があったか
すぐに規制されそう


8: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE] 2018/04/26(木) 09:32:48.02 ID:Ng49YSvY0
エネファームは10年くらいの耐用年数じゃなかったっけ。
補助金とか利用して50万で設置したけど、損得で考えれば耐用年数終了後が怖いわ。


9: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ] 2018/04/26(木) 09:33:35.60 ID:TEJ0sy+60
設備投資額と設備維持費を含めてもペイできるの?


10: 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [JP] 2018/04/26(木) 09:33:39.71 ID:5uXH2fv9O
太陽光以外で作った電気、
買い取ってくんないじゃなかったか?


38: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/04/26(木) 09:52:00.70 ID:tiYlACWf0
>>10
パネルがあるという事実で余剰電力がすべてパネル発電由来という名目がたつということかな


67: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/04/26(木) 10:19:02.66 ID:KanlzzF60
>>10
自家消費分をエネファームで発電すれば、太陽光発電分は全て余剰電力として売電出来るようになる


11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2018/04/26(木) 09:34:00.39 ID:EkVxnKpu0
太陽光分を全量売るためにエネファームで
自家消費分を自家発するってことね


12: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/04/26(木) 09:34:14.68 ID:0xpuAV9D0
電力会社が太陽光の電気しか買い取らないだけでこれ自体は前からあったぞ。


13: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [SE] 2018/04/26(木) 09:34:25.36 ID:Y3vqEr7DO
再エネ賦課金を即時やめろ死ね
本気で死ねよクズカスどもめらが死ね


14: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE] 2018/04/26(木) 09:34:37.38 ID:NahFVDN50
六本木ヒルズもガスで発電して余った電気を売ってる


15: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/04/26(木) 09:35:03.65 ID:zCb3U2QC0
補助金ビジネスなんて前からやってるだろ


16: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/04/26(木) 09:35:21.44 ID:1XKjIXNg0
裏技かよwww


17: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/26(木) 09:35:44.91 ID:DHodFUKT0
頭いいな


18: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2018/04/26(木) 09:36:25.07 ID:APPVvlNE0
これさ、結局ガスで発電するから常時発電とかするとガス代がバカ高くなるんだよな
本来の使い方は電力消費量の1番高い所で補助的に発電して、その余熱でお湯を作るってだけなのに。


23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/26(木) 09:41:16.44 ID:s/uCZq6S0
>>18
そんなことない。今の東京ガスのガス料金だとダブル発電の売電価格の方がガス料金よりも安い。まぁお湯をたくさん使ったり、常に700w以上を使うような家庭や店舗出ない限り、エネファームの寿命を考えると元は取れないんだけどね。


47: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2018/04/26(木) 09:56:35.34 ID:APPVvlNE0
>>23
ウチだと昼間でも結構電気使ってて思ったより太陽光の売電が出来てないな
さらにお湯も無駄遣いするようになったから、結果的に損してると思う


19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/26(木) 09:37:54.13 ID:s/uCZq6S0
ダブル発電だと単価下がる。


20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/04/26(木) 09:38:25.04 ID:DbKyKWUg0
儲かるなら
太陽光パネルを無償提供するサービスもあってよくね?


21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/04/26(木) 09:39:46.56 ID:LVJxfF6Q0
オール電化にしたから、これの設置やめたわ
しかも馬鹿高かった気がする


22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/04/26(木) 09:40:27.59 ID:DbKyKWUg0
本体いくらかという記載がどこにもない


24: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE] 2018/04/26(木) 09:41:18.08 ID:lTUCy7KR0
ようはエネファーム取り付けて
ソーラーまで載せさせてダブルで集金できる画期的な営業スタイルって事だろ。

ガソリンエンジンで走って
ガソリンでモーター回して発電してバッテリーに蓄積させる
ハイブリッドにして料金もお高いどこかのプリウくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」


25: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR] 2018/04/26(木) 09:41:33.97 ID:Lw9OhknX0
「エネファームで光熱費かさむ」とガス会社を提訴
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3000O_Q4A630C1000000/


29: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/26(木) 09:45:30.85 ID:s/uCZq6S0
>>25
エネファームで発電した電力は当時は原則として売電できず(現在は電力が自由化されてエネファームで発電した電力も補助金なしの自由価格売電できるようになった)、太陽光発電の設備もつけていなかったんだろ。


31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/04/26(木) 09:48:27.48 ID:DbKyKWUg0
>>25
最低の200万かけて設置したとして16000で割ると125で
10年でもとが取れる!10年で保証も切れる!


26: 名無しさん@涙目です。(富山県) [JP] 2018/04/26(木) 09:42:30.64 ID:jOS8n4sW0
住宅ローンの借入額が同額でシミュレーションしてる時点で詐欺臭い


27: 名無しさん@涙目です。(福井県) [VN] 2018/04/26(木) 09:44:16.82 ID:Lmu3aPkz0
そもそも太陽光発電って基本売電しかできんだろ。
なにエネファームとかいうクソを抱き合わせ販売しようと視点だ?


32: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/26(木) 09:48:32.78 ID:s/uCZq6S0
>>27
10kw以上なら全量買取(低単価だが20年)と、余剰買取(高単価だが10年)を選ぶことができる。10kw以下なら余剰買取しかできんよ。
今の売電単価は、電力の小売単価よりも低いから余剰買取をあえて選ぶのもあり。


28: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/04/26(木) 09:45:27.60 ID:hraWl89S0
補助金てんこ盛り時代に流行った商法だな。


30: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RO] 2018/04/26(木) 09:45:47.12 ID:j4eMgoiC0
オール電化にすると危険。
電気は災害に弱いインフラだから災害時にすぐ停電になりやすく、
オール電化にしてしまうと何もできなくなって悲惨。

せめて炊飯器、暖房はガスにしよう!
炊飯器はリンナイのこがまるだと電気不要でガスコード1本。着火は乾電池。
保温はないので炊けたら食べる分以外は専用容器で冷凍。
この専用容器ってのが実は便利。5分で美味しく暖まるようになってる。

暖房もリンナイのガスストーブ。電気不要でガスコード1本。着火は乾電池。
ガスファンヒーターじゃな赤く光るくガスストーブな。
これがすごく温かい。すぐ部屋全体が暖まる。
しかもガスは水分が含まれてるから部屋が乾燥しない。空気も掻き回さない。
ガス最強w


36: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [SE] 2018/04/26(木) 09:49:58.11 ID:Ng49YSvY0
>>30
俺もそう考えてた時期があったけど、そんな大規模な停電って一生に一回あるか無いかくらいになってね?
それにそんな大規模災害に巻き込まれた時に、家で呑気にガスで料理とかしないと思う。


42: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RO] 2018/04/26(木) 09:54:29.05 ID:j4eMgoiC0
>>36
いや、無理にガス製品を使うのじゃなく、
ガス炊飯器もガスストーブも電気製品より圧倒的に性能がいいから使ってる。


39: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/04/26(木) 09:53:14.80 ID:yZspYoWS0
>>30
災害時なんかガスすら止まるんじゃね?


44: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RO] 2018/04/26(木) 09:55:37.99 ID:j4eMgoiC0
>>39
地下のガス管はめちゃくちゃ強い。
電柱なんてすぐ倒れたり切れたりする。


49: 名無しさん@涙目です。(広島県) [JP] 2018/04/26(木) 09:57:44.67 ID:xagSzTbA0
>>39
はい
石油ストーブくらいしか役に立たん


52: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/04/26(木) 10:03:19.51 ID:LVJxfF6Q0
>>30
今の家はそんなに頑張らなくても、高断熱だから直ぐに暖まって熱が逃げないよ
昔の家に住んでる奴は大変だな


53: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/26(木) 10:04:20.24 ID:s/uCZq6S0
>>30
電気は、都市ガスや水道と比較して一番災害に強いインフラ。
災害時、電気の供給が止まるような状況では都市ガスの供給も止まる可能性はかなり高いし、プロパンガスだとしても、震度5弱以上でマイコンがガス供給をストップするようになっている。
それにガス警報機はAC電源を使うものがほとんどだから危険。
炊飯なら各家庭にあるカセットガスコンロで十分だし、専用容器で冷凍できる状況なら炊飯器使え。
どうしても暖房が必要な地域なら、石油ストーブを使えばいい話。
電気なしのガスストーブなんて効率悪いから普通、普段使いしない。それに、換気扇も動かさずに燃焼器具を使うのは危険だ。
熱があるのに空気を掻き回さないのはあり得ない。


33: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/04/26(木) 09:48:55.05 ID:a78KtCMG0
制度が狂気から生まれているのでまともに運用すると狂気しか残らない


34: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/04/26(木) 09:49:13.76 ID:c8nGKz5R0
流石にこれは本来の趣旨と違いすぎるだろ
買った電気売ってるようなもんじゃん


35: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE] 2018/04/26(木) 09:49:56.26 ID:lTUCy7KR0
月や街灯や隣家の明かりやで発電するソーラー作れや。
国道にソーラーつけて車のライトで発電させろや。
室内にもパネル設置して夜間の照明の光源さえも利用させろや。


37: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/04/26(木) 09:50:31.75 ID:c8nGKz5R0
>>35
中学生からやりなおせ


43: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE] 2018/04/26(木) 09:55:35.69 ID:lTUCy7KR0
>>37
ソーラーなんて宇宙ぐらいでしか真価を発揮しないだろ。


40: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/04/26(木) 09:53:48.38 ID:tdt532Ts0
売電は来年から契約変わるそうだからよく調べてやらないと元取れなくなるかも


41: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN] 2018/04/26(木) 09:54:23.50 ID:5gx2ykcM0
>>1

こんなものは2011年の開始当初から予見されて規制されているよ。

ダブル発電は売電価格がさがる。


50: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/04/26(木) 09:57:59.49 ID:0xpuAV9D0
>>41
ガス会社が売電安くなった分補填してくれるところもある


45: 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] 2018/04/26(木) 09:55:43.98 ID:lg0fAfby0
タダで作る電気をわざわざ金払って作って売るってこと?


46: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/04/26(木) 09:56:25.96 ID:vedKY90y0
6年前はダブル発電にすると買取価格が42円から34円にまで下がってたのに
2018年度は単体26円、ダブルは25円でほとんど差がなくなってる
国としてもこういう設置方法を進めていきたい考えなのかね


48: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/04/26(木) 09:57:42.97 ID:a4PGXHM20
https://sorasapo.com/solar-feed-in-tariff-price-kwh#1-22018

エネファームとかダブル発電で電気を売る量を増やす仕組み


51: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/04/26(木) 09:58:50.40 ID:ApskkEcH0
都市ガスで発電とかロスくね?


54: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/04/26(木) 10:04:51.80 ID:1vgsaRlm0
導入コスト考えるとエコキュートは収支プラスになるがエネファームはマイナスだと聞いた


55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/04/26(木) 10:05:36.60 ID:y1dLm3rw0
回収するのに何年かかるの?


56: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/04/26(木) 10:05:47.68 ID:z3d4KJ480
試算で住宅ローンが増えてない
要するにエネファームの導入費用が加味されてない
エネファームってやつはタダなのか?


57: 名無しさん@涙目です。(空) [GR] 2018/04/26(木) 10:06:17.78 ID:JHelSXy60
>>1
うちがオール電化で太陽光発電つけてるが、月々の電気代が4000〜5000円、売電が春〜夏が2万円〜2万5千円、秋〜冬が1万円〜1万5千円
この画像通りならno title
の差額ならエネファームつけないほうが儲かるんじゃね


58: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/26(木) 10:07:07.83 ID:mK4zLVL80
どいつもこいつも損する早朝ばっかしかつくらん


59: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/04/26(木) 10:07:13.99 ID:MzmD3iZW0
この前田舎帰ったら駅側の駐車場だった所にソーラーパネルが全面に設置されてた
あれ売電してるんだろうけどなんか詐欺っぽい感じがした大丈夫なのかアレ


61: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2018/04/26(木) 10:12:05.24 ID:NI+aXFnM0
天気いい日はこぞってソーラーが売電しまくるからもう発電しても売れないんでしょ


66: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/04/26(木) 10:18:22.44 ID:a4PGXHM20
>>61
ものすごく部分的な内容を全体的なものであるように誤解してるぞ。

電圧抑制のことを言ってるなら
パワコンの整定値変更すれば3%程度の損失。


62: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2018/04/26(木) 10:16:03.75 ID:EvR0j6bG0
太陽発電に行き詰まってる人にさらにガス発電をすすめる
利息だけ返して元本減らない多重債務者みたい


64: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/26(木) 10:17:57.05 ID:45ri02B10
東電から動力引いて、太陽光とハイブリッドにして売れば?


65: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/04/26(木) 10:18:21.66 ID:2F6CRizN0
エネループ凄いな


68: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/04/26(木) 10:20:39.62 ID:1C8pgaRv0
売電価格はまだ電気料金より高いのか?


63: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/04/26(木) 10:17:23.03 ID:fROPC4YK0
今さら!?
数年前からかなり普及してるぞ。しかし本当に儲かるのかね。



1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku