注目他サイト様
2: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:04:05.12 ID:j4IE7xcgd
ヒカキンとセイキン見てたら欲しくなったンゴ
一生懸命働くやで
一生懸命働くやで
3: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:04:33.78 ID:Ka5Rmsddd
ジジィが乗る車だろ
4: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:04:57.64 ID:+VS5kHDs0
>>3
シジイはクラウンやろが
シジイはクラウンやろが
6: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:05:09.69 ID:QZr1lDs+0
>>3
お前らがそうやって煽るから
トヨタが勘違いしちゃったじゃん
お前らがそうやって煽るから
トヨタが勘違いしちゃったじゃん
69: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:22:01.87 ID:kvLAJVWMd
>>6
レクサスなんてメーカーないけどな
レクサスなんてメーカーないけどな
5: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:05:05.30 ID:Mw8Jc3VP0
購入時に車を下取りしてくれないのがなぁ。
なお値段
なお値段
8: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:06:22.01 ID:+VS5kHDs0
>>5
ファッ!?ほんま?
ファッ!?ほんま?
7: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:05:50.98 ID:dIFxNd0kd
インフィニティの方がカッコいいけど日産って時点で論外やな
レクサスはトヨタなのが大きいわ
レクサスはトヨタなのが大きいわ
11: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:07:00.40 ID:VBQPH4vn0
CTなら買える
プリウスと変わらんけど
プリウスと変わらんけど
13: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:07:27.24 ID:+VS5kHDs0
>>11
不評やけどワイは好きやで
不評やけどワイは好きやで
12: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:07:26.96 ID:zDc7LLUH0
今年の冬にRC買う予定や
17: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:08:06.53 ID:+VS5kHDs0
>>12
羨ましいンゴねぇ
羨ましいンゴねぇ
22: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:09:29.88 ID:zDc7LLUH0
>>17
中古やけどな
タイヤ代がネックでFスポどうしようか迷っとる
中古やけどな
タイヤ代がネックでFスポどうしようか迷っとる
24: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:10:04.74 ID:+VS5kHDs0
>>22
中古でもレクサス値落ちしないから羨ましい
中古でもレクサス値落ちしないから羨ましい
29: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:10:44.07 ID:zDc7LLUH0
>>24
RCはLCへの乗り換え需要で結構相場下がったで
RCはLCへの乗り換え需要で結構相場下がったで
14: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:07:37.14 ID:f30OvnOe0
トヨタ幹部(昭和生まれチビデブ)「若者ウケする高級車つくりたいなあ、、」
トヨタデザイナー(昭和生まれ禿メガネ)「かしこまりー^^」
トヨタデザイナー(昭和生まれ禿メガネ)「かしこまりー^^」
15: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:07:40.28 ID:M/VBcFGKd
お下品やろ
18: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:08:31.07 ID:+VS5kHDs0
>>15
上品やぞ
上品やぞ
19: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:09:05.59 ID:tj25UwdgM
みんな新型クラウン買ってや
23: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:09:37.45 ID:+VS5kHDs0
>>19
マジェスタ800万やし、それならレクサスやろ
マジェスタ800万やし、それならレクサスやろ
20: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:09:13.81 ID:g+Tjr0qud
RXよりハリアーの方が良くないか?
40: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:14:05.35 ID:9EJr2y5Qa
>>20
ないない
ないない
21: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:09:29.32 ID:gTbXWYDEa
レのエンブレムがださい
27: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:10:21.35 ID:+VS5kHDs0
>>21
カッコイイやん
カッコイイやん
25: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:10:10.84 ID:8T6KZUCfp
セイキンの見てやっぱ大衆車と全然ちゃうな思ったわ
26: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:10:15.83 ID:BqL1iug60
アウディのシングルフレームグリルとか迷いも無く他社のデザインをパクるのはもはや清々しい
28: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:10:24.44 ID:A2HWTgNOd
レクサスは実質アメ車やで
31: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:11:02.69 ID:JU3scfoL0
見た目嫌いだから敬遠してたけど
中古車屋でIS乗せてもらったらシートの座り心地の良さにビックリした
中古車屋でIS乗せてもらったらシートの座り心地の良さにビックリした
35: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:12:23.46 ID:zDc7LLUH0
>>31
ISはどうやったか知らんがLEXUS車はシートの中にダンパー仕込んである凝りようやしね
ISはどうやったか知らんがLEXUS車はシートの中にダンパー仕込んである凝りようやしね
32: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:11:07.15 ID:ldw5j+bq0
レクサスやとやっぱ4代目LSが一番好き特に後期のスピンドルグリルカッケーわ
34: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:11:51.98 ID:31DgDbXod
グリルの下品さは社長もデザイナーも認めてるから
37: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:13:20.75 ID:hGYnsIP0a
ES300日本名ウィンダム
38: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:13:32.84 ID:A4sWCJaHa
レクサスってどの程度の高級車の位置付けなんやろ
まあそら種類やクラスによって違うだろうが
まあそら種類やクラスによって違うだろうが
44: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:14:42.91 ID:9EJr2y5Qa
>>38
BMWよりやや下
ベンツよりだいぶした
BMWよりやや下
ベンツよりだいぶした
59: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:18:51.41 ID:A4sWCJaHa
>>44
ベンツってそんな凄いんやな
階級めっちゃ多いイメージでまともなベンツ乗ってる奴まぁ見ないわ
ベンツってそんな凄いんやな
階級めっちゃ多いイメージでまともなベンツ乗ってる奴まぁ見ないわ
68: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:21:24.11 ID:9EJr2y5Qa
>>59
あたりまえやろ
でかいベンツマークのエーくらす
ようみるけどあんなの軽自動車みたいなもんや
ベンツSくらすに匹敵する価格帯や性能はレクサスにもない。
全然次元違いすぎる
あたりまえやろ
でかいベンツマークのエーくらす
ようみるけどあんなの軽自動車みたいなもんや
ベンツSくらすに匹敵する価格帯や性能はレクサスにもない。
全然次元違いすぎる
39: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:13:48.63 ID:31DgDbXod
運転荒くて割り込むアルファードですらレのエンブレム見ると大人しくなるよな
41: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:14:09.44 ID:f30OvnOe0
47: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:16:13.80 ID:9EJr2y5Qa
>>41
グリルはこいつのデコから来てたのか…
グリルはこいつのデコから来てたのか…
42: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:14:16.78 ID:43B6RjtRa
ガラ悪いイメージ
ブランドイメージ悪い
ブランドイメージ悪い
45: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:14:53.43 ID:+jF2l+v7r
古き良き日本デザインやってりゃ売れるのを地でいくスマイル
46: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:16:04.78 ID:6TnnpI540
アメリカでも馬鹿売れしてるし信頼出来るブランド1位やで
故障率も一番低い
故障率も一番低い
48: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:16:24.98 ID:zDc7LLUH0
メルセデス乗りやけどLEXUSの実用性の高さ半端ないと思うわ
庶民は無理して欧州車乗るもんやないなと実感した
庶民は無理して欧州車乗るもんやないなと実感した
49: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:16:47.18 ID:QZr1lDs+0
頭文字をエンブレムにするのやめろよ
TとかHとかMとかLとかSとかDとか安モン感半端ねえわ
TとかHとかMとかLとかSとかDとか安モン感半端ねえわ
53: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:17:57.32 ID:6TnnpI540
>>49
トヨタはTちゃうけどな
トヨタはTちゃうけどな
58: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:18:39.49 ID:zeHsal9fd
>>49
イタリアみたいにカラフルにするよりよっぽどマシ
イタリアみたいにカラフルにするよりよっぽどマシ
81: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:26:50.19 ID:RwZLT+K00
レクサスは本当デザイン足引っ張りすぎ
84: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:28:10.61 ID:ZD1TATGx0
>>81
でも今のプレデターグリルなってから売れるようなったんやで
レクサスES300日本名ウィンダム!とか言ってた時の方が好きやが
でも今のプレデターグリルなってから売れるようなったんやで
レクサスES300日本名ウィンダム!とか言ってた時の方が好きやが
86: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:28:25.82 ID:07yLEuWa0
なんで日産とホンダはインフィニティとアキュラの国内展開しないの?
89: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:28:52.49 ID:ZD1TATGx0
>>86
トヨタに敵わないから
トヨタに敵わないから
94: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:30:51.14 ID:94xMvMgtd
>>86
スカイラインとシーマが死んでるの見れば出す気なんて起きないやろ
ただでさえ日産は国内モデルチェンジせずノートセレナエクストレイル以外放置しとるのに
スカイラインとシーマが死んでるの見れば出す気なんて起きないやろ
ただでさえ日産は国内モデルチェンジせずノートセレナエクストレイル以外放置しとるのに
95: 風吹けば名無し 2018/04/29(日) 08:31:35.46 ID:zmdcL+1pa
レクサスは価格ほどの性能はないやろ
ブランド名だけや
ブランド名だけや
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku