1: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2018/05/12(土) 19:54:29.30 ID:K/vt0+Cy0 BE:232392284-PLT(12000)
日本のカーライフになくてはならない装備として普及してきたカーナビが今、スマートフォンの地図アプリの攻勢によって岐路に立たされている
「カーナビは『スマートフォンの地図アプリに取って代わられるのではないか』という見方はかなり前からありましたが、
フタを開けてみるとカーナビはスマホの攻勢に結構耐えました。携帯端末とカーナビは別のほうがいいというお客様が多かったからです。
しかし、最近はその構図に変化が見えはじめています」
カーナビ大手、パナソニックの関係者は昨今の状況の変化を語る。
「我々カーナビのベンダーや自動車メーカーは、カーシェアや自動運転など新ビジネスを成立させるのに必要なクルマのIoT化(インターネット端末化)の
コア技術としてECU(クルマを制御するコンピュータ)とカーナビ、各種センサーを統合したシステムに活路を見出したいと考えていましたが、
クルマと携帯端末では生活への密着度がまるで違い、顧客は『携帯端末にクルマを合わせろ』という考えが徐々に強くなっています。
カーナビがスマホに本格的に取って代わられたら、もちろんハードウェアの売れ行きが落ちるというダメージもあるが、
それだけでなく、ハードウェア以上に高い付加価値を持つサービス分野を、丸ごと取られてしまうのではないかという懸念が業界に広がっているのだ。
http://diamond.jp/articles/-/169401
「カーナビは『スマートフォンの地図アプリに取って代わられるのではないか』という見方はかなり前からありましたが、
フタを開けてみるとカーナビはスマホの攻勢に結構耐えました。携帯端末とカーナビは別のほうがいいというお客様が多かったからです。
しかし、最近はその構図に変化が見えはじめています」
カーナビ大手、パナソニックの関係者は昨今の状況の変化を語る。
「我々カーナビのベンダーや自動車メーカーは、カーシェアや自動運転など新ビジネスを成立させるのに必要なクルマのIoT化(インターネット端末化)の
コア技術としてECU(クルマを制御するコンピュータ)とカーナビ、各種センサーを統合したシステムに活路を見出したいと考えていましたが、
クルマと携帯端末では生活への密着度がまるで違い、顧客は『携帯端末にクルマを合わせろ』という考えが徐々に強くなっています。
カーナビがスマホに本格的に取って代わられたら、もちろんハードウェアの売れ行きが落ちるというダメージもあるが、
それだけでなく、ハードウェア以上に高い付加価値を持つサービス分野を、丸ごと取られてしまうのではないかという懸念が業界に広がっているのだ。
http://diamond.jp/articles/-/169401
注目他サイト様
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/05/12(土) 19:55:37.72 ID:Rn2CTEJr0
Yahooカーナビ+0simの俺涙目
3: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/05/12(土) 19:56:27.30 ID:tOYNo3Vl0
ゼンリンが情強
4: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CN] 2018/05/12(土) 19:58:16.60 ID:PoPIb328O
カーナビで電話出来たらいいって話?
25: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ES] 2018/05/12(土) 20:37:33.90 ID:0CHl0qOJ0
>>4
普通に電話してるが?
普通に電話してるが?
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/05/12(土) 20:00:32.81 ID:gh3IB5v80
BMW好きなんだけどどの車種でもクソナビ標準なの勘弁して欲しい
古くなっても入れ替えも出来ないし
古くなっても入れ替えも出来ないし
6: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ] 2018/05/12(土) 20:04:51.87 ID:HsNAgObk0
ユピテルとかの安いナビ何年かごとに買い替えるほうが特だな
機能的にも申し分ないし
機能的にも申し分ないし
66: 名無しさん@涙目です。(茸) [DK] 2018/05/12(土) 21:14:42.64 ID:ordIc5Bx0
>>6
外付けだとテレビが受信しなくないか?
外付けだとテレビが受信しなくないか?
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/05/12(土) 20:08:44.62 ID:ehJ9332H0
マップ別売りするのやめてからほざけ
9: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/05/12(土) 20:10:34.66 ID:cHdpz6XF0
カーナビが糞って言うより、スマホのナビが便利過ぎて従来のカーナビが見劣りする様になったんだよ。
地図更新しないし、精度は低いし、アプリインストール出来ないし、動きがモッサリだし、それで10万もするんだから。
地図更新しないし、精度は低いし、アプリインストール出来ないし、動きがモッサリだし、それで10万もするんだから。
10: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/05/12(土) 20:10:56.32 ID:00n9IFsQ0
だって車のカーナビってバカじゃん?
これに尽きる
これに尽きる
11: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW] 2018/05/12(土) 20:11:55.61 ID:Jc4cMqv90
シャアのやつほしい
性能が全てなんだけどさ
性能が全てなんだけどさ
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/12(土) 20:12:25.05 ID:33vjp/Q30
地図はGoogleMapの渋滞状況が的確すぎてありゃカーナビは太刀打ちできないな。
濃い赤の区間なんて本当に動かないから。
ただ、オーディオとか車両情報とかその辺は専用の端末が欲しいところ。
濃い赤の区間なんて本当に動かないから。
ただ、オーディオとか車両情報とかその辺は専用の端末が欲しいところ。
14: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/05/12(土) 20:20:55.29 ID:WaNcTZC80
>>12
あの情報って他社のナビでは使えんのかな
VICSなんぞよりよっぽど的確なのに
あの情報って他社のナビでは使えんのかな
VICSなんぞよりよっぽど的確なのに
22: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE] 2018/05/12(土) 20:30:26.69 ID:/vJvIW0b0
>>14
Googleマップ利用者の移動速度から
混雑状況を検出する仕組み
常時ネット接続可能なナビが出れば可能かもね
それは既に車載用スマホみたいなものだけど
Googleマップ利用者の移動速度から
混雑状況を検出する仕組み
常時ネット接続可能なナビが出れば可能かもね
それは既に車載用スマホみたいなものだけど
26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/05/12(土) 20:37:41.05 ID:WaNcTZC80
>>22
そんなんは分かってるんよ
そのgoogleサーバ内にある情報を他社が何らかで貰えるか、
その仕組みを作らんと
そんなんは分かってるんよ
そのgoogleサーバ内にある情報を他社が何らかで貰えるか、
その仕組みを作らんと
13: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2018/05/12(土) 20:14:31.91 ID:9o7yj00/0
広い道路優先機能がほしいのに
とんでもない細い道に誘導するから
カーナビはつけずに、スマホスタンドと充電器をつけた
カーナビは滅んでいい
糞道を案内される恐怖を考えろや
とんでもない細い道に誘導するから
カーナビはつけずに、スマホスタンドと充電器をつけた
カーナビは滅んでいい
糞道を案内される恐怖を考えろや
29: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK] 2018/05/12(土) 20:38:43.42 ID:nmRgKhr+0
>>13
一般道優先でいいだろ
一般道優先でいいだろ
15: 名無しさん@涙目です。(島根県) [BR] 2018/05/12(土) 20:21:34.66 ID:OnpbFYpm0
専用車線入る前に左右言えや後ろからバンバン来るのに合流とか無理やんけ
16: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2018/05/12(土) 20:22:10.45 ID:aZAt2XpW0
スマホでも十分ではあるが自分の車にカーナビ載せない選択肢はないな
スマホナビは歩きとかタクシー使うときかな
マイカーでスマホナビはやっぱり貧乏人用だよ
スマホナビは歩きとかタクシー使うときかな
マイカーでスマホナビはやっぱり貧乏人用だよ
18: 名無しさん@涙目です。(芋) [US] 2018/05/12(土) 20:26:52.02 ID:nNUbpIaP0
>>16
貧相な情報のナビを使って、優越感にひたれるっていいね!
貧相な情報のナビを使って、優越感にひたれるっていいね!
17: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/05/12(土) 20:25:02.86 ID:KpM3KZYp0
車載のナビはgps拾ってなくても車速とジャイロで現在位置を正確に測定してくれるから安心なんだよね。
スマホで車速をとれるような統一規格を作ってapi提供すれば簡単にクリアできそうなんだけど。
スマホで車速をとれるような統一規格を作ってapi提供すれば簡単にクリアできそうなんだけど。
19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/05/12(土) 20:29:05.43 ID:Rn2CTEJr0
>>17
そだねー
電波届かなくても、タイヤの回転数から計算するらしいからねー。
そだねー
電波届かなくても、タイヤの回転数から計算するらしいからねー。
20: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2018/05/12(土) 20:30:05.24 ID:9o7yj00/0
もうスマホ技術者を全力で応援支持しようぜ
糞なカーナビで10万〜30万だぜ?
スマホで充分だし、地図の更新が常に最新だ
糞なカーナビで10万〜30万だぜ?
スマホで充分だし、地図の更新が常に最新だ
21: 名無しさん@涙目です。(禿) [AU] 2018/05/12(土) 20:30:13.83 ID:W+4bG0Hy0
「目的地周辺です、案内を終了します。」
死ね
死ね
23: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT] 2018/05/12(土) 20:30:49.36 ID:FN7nh5qz0
スマフォを車にセットして載せるのが面倒だからカーナビ使ってるけど
ディスプレイにスマフォナビの画面表示できればナビ乗り換えてもいいかなぁとは思う
ディスプレイにスマフォナビの画面表示できればナビ乗り換えてもいいかなぁとは思う
24: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2018/05/12(土) 20:34:23.27 ID:loBoq3Qd0
仕事で知らん道走る事が良くあるけど
カビタイムが素晴らし過ぎてもうスマホで十分
新名神の対応も速かったけどこれ車のナビだと更新に2万かかる
ぐっばいストラーダ
カビタイムが素晴らし過ぎてもうスマホで十分
新名神の対応も速かったけどこれ車のナビだと更新に2万かかる
ぐっばいストラーダ
31: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/05/12(土) 20:44:11.48 ID:RlAPBOpj0
>>24
素晴らしいと言う割にカビタイムとか
素晴らしいと言う割にカビタイムとか
27: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [MK] 2018/05/12(土) 20:38:26.34 ID:up5m6Jx40
車載ナビのほうが正確なのはわかるから
スマホナビぐらい操作性を良くしろよ
タブレットが綺麗にハマる仕様とか欲しい
スマホナビぐらい操作性を良くしろよ
タブレットが綺麗にハマる仕様とか欲しい
28: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/05/12(土) 20:38:30.19 ID:gHBgcF0f0
>>1
車持ってないお前にゃ関係無い話だろ
それにお前の方が余程クソだが
スペインGPのスレは立てないのかよ
車持ってないお前にゃ関係無い話だろ
それにお前の方が余程クソだが
スペインGPのスレは立てないのかよ
30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/12(土) 20:42:04.25 ID:y8PQhGAe0
ゴルフの糞ナビなんとかしてくれや
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/05/12(土) 20:47:49.06 ID:KNlYcMqQ0
>>30
マツダコネクトを舐めるなよ
マツダコネクトを舐めるなよ
47: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/05/12(土) 20:57:27.62 ID:RlAPBOpj0
>>38
ヘッドアップディスプレイとかフロントガラスにナビ情報が写るのは中々良さげに思えるけど
マツコネ自体が悪い噂しか聞かないのがな
ヘッドアップディスプレイとかフロントガラスにナビ情報が写るのは中々良さげに思えるけど
マツコネ自体が悪い噂しか聞かないのがな
32: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/05/12(土) 20:45:25.48 ID:y5TK2VAL0
>ハードウェア以上に高い付加価値を持つサービス分野を、丸ごと取られてしまうのではないかという懸念
消費者無視して自分たちの利益を守ろうとする日本企業の悪いところが良く出てる文言だな
かつてのパソコンでも今のスマホでも負けた根源にこの体質がある
消費者無視して自分たちの利益を守ろうとする日本企業の悪いところが良く出てる文言だな
かつてのパソコンでも今のスマホでも負けた根源にこの体質がある
33: 名無しさん@涙目です。(禿) [ZA] 2018/05/12(土) 20:45:51.19 ID:Ig2zEFCC0
地図更新が有料の時点で
カーナビの負けだろ。
カーナビの負けだろ。
34: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/05/12(土) 20:46:26.31 ID:RlAPBOpj0
ナビって言うかディスプレイオーディオでいいんだよな
35: 2(やわらか銀行) [ニダ] 2018/05/12(土) 20:47:28.12 ID:Rn2CTEJr0
Yahooカーナビ+0sim
のダメなところ。
駐車場度小回りしたらもう方向がわからなくなる。
のダメなところ。
駐車場度小回りしたらもう方向がわからなくなる。
36: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [VN] 2018/05/12(土) 20:47:28.91 ID:B9Tw7UFB0
最近の新モデルの車のインパネは、全面液晶パネルになってるから、ネットワーク接続によるカーナビの進化系が車に標識装備だろうね。
従来のカーナビは無くなるだろうし、当然スマホナビなんか使わなくなる。
スマホナビは、すでに時代遅れになりかけてる。
従来のカーナビは無くなるだろうし、当然スマホナビなんか使わなくなる。
スマホナビは、すでに時代遅れになりかけてる。
37: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/05/12(土) 20:47:29.99 ID:WlG63a6V0
googlemapの地図と渋滞情報はいいけど
ナビが簡易過ぎる。
yahooナビは地図がくそだけど、ナビは使い勝手いい。
個人的感想。
ナビが簡易過ぎる。
yahooナビは地図がくそだけど、ナビは使い勝手いい。
個人的感想。
39: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2018/05/12(土) 20:48:19.81 ID:9o7yj00/0
もうカーナビいらん
スマホでいい
地図更新有料、糞道案内の低性能にお金かける必要がない
スマホでいい
地図更新有料、糞道案内の低性能にお金かける必要がない
40: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/05/12(土) 20:49:12.56 ID:51v1YSL20
スマホナビはルートの質が良くない
軽でのすれ違いすら厳しいミミズみたいな道ばかり案内しやがる
軽でのすれ違いすら厳しいミミズみたいな道ばかり案内しやがる
52: 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2018/05/12(土) 20:59:28.47 ID:rmHjn5ip0
>>40
その辺はヤフーナビアプリの方がまとも
その辺はヤフーナビアプリの方がまとも
41: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/05/12(土) 20:50:14.02 ID:gBR+m4bV0
逆にあそこまでもっさり動作にできるほうがすごい
42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2018/05/12(土) 20:50:52.86 ID:gqZRVYeL0
N-VANにロードバイク乗せて車中泊で日本一周するのが夢の千葉くんは片手に地図持って日本中移動するのかな
43: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/05/12(土) 20:51:14.67 ID:vqrYZ+OF0
今の半額なら納得できるんだけど
44: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/05/12(土) 20:51:52.36 ID:t+3EGrIj0
カーナビとスマホじゃ製品サイクル違うからな
46: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU] 2018/05/12(土) 20:57:18.84 ID:qYM9cxdW0
車載ナビは車を買い換えるときだけでいい。
48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/05/12(土) 20:57:29.15 ID:WaNcTZC80
自発的にリクエストしてgoogleサーバから貰える情報をマージさせるだけ
の機能・能力が今の日本製カーナビの安物環境じゃ無理なんだろね
の機能・能力が今の日本製カーナビの安物環境じゃ無理なんだろね
49: 名無しさん@涙目です。(catv?) [BR] 2018/05/12(土) 20:58:24.18 ID:UJbcp/hl0
カーナビ要らんとして
もう指定席と化したダッシュボード中央には何を置けばいいんだ
生け花とかか
もう指定席と化したダッシュボード中央には何を置けばいいんだ
生け花とかか
64: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/05/12(土) 21:11:17.88 ID:5DCmZYcH0
>>49
先日車買い替えたんだがディーラーに
「もしカーナビいらないって言ったらこの部分どうなるの?」
と聞いたらそのまま穴ボコ開いたままですって言ってたな
先日車買い替えたんだがディーラーに
「もしカーナビいらないって言ったらこの部分どうなるの?」
と聞いたらそのまま穴ボコ開いたままですって言ってたな
69: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [GB] 2018/05/12(土) 21:24:00.00 ID:xC0E0moN0
>>49
普通のオーディオ置けばいいじゃない
ナビなくてもラジオや音楽聴かないわけじゃないだろ
普通のオーディオ置けばいいじゃない
ナビなくてもラジオや音楽聴かないわけじゃないだろ
50: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/05/12(土) 20:58:34.04 ID:OatelAsL0
数年前に結構金かけてサイバーナビと付属品諸々導入してドコモの通信とも契約していまだにそのままだけど。2ディンの最高峰とカメラ付きの。
ナビはまあ少々かったるくなってきてるけどオーディオシステムは中々使えるぞ。
やっぱりスマホよりは使えるしGPS途絶えないし。
Bluetoothもなにもかも付いてて便利。
色々考えなくて済む。
ナビはまあ少々かったるくなってきてるけどオーディオシステムは中々使えるぞ。
やっぱりスマホよりは使えるしGPS途絶えないし。
Bluetoothもなにもかも付いてて便利。
色々考えなくて済む。
51: 名無しさん@涙目です。(石川県) [KR] 2018/05/12(土) 20:58:42.14 ID:r0OGV14f0
スマホの機能で十分なんだが、どうも収まりが悪い
スマホと連携して表示、入力、音楽再生する備え付けのデバイスがあれば
いいのにと思う
スマホと連携して表示、入力、音楽再生する備え付けのデバイスがあれば
いいのにと思う
54: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [AR] 2018/05/12(土) 21:00:47.04 ID:B5mzTYSn0
スマホは音楽流す用でナビはカーナビ
55: 名無しさん@涙目です。(空) [ID] 2018/05/12(土) 21:01:37.96 ID:XZFemxA/0
林道酷道険道マニアにはカーナビ必須
スマホ電波なんか入らない場所沢山あるから間違えると命とり
スマホ電波なんか入らない場所沢山あるから間違えると命とり
56: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/05/12(土) 21:02:15.56 ID:Rqr/k1yT0
リーチ短いし技コピーするっても相手次第だからなあ
57: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2018/05/12(土) 21:02:37.79 ID:UWm/rFhY0
俺はそう思ってたから買ってない
何でもメーカーや雑誌の言いなりになる奴はカモ
何でもメーカーや雑誌の言いなりになる奴はカモ
59: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/05/12(土) 21:03:42.65 ID:dgYzzsHu0
で、グーグルマップのお気に入りと紐づけできるお勧めのアプリ教えてよ
60: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/05/12(土) 21:04:49.78 ID:AtucDh6C0
スマホで目的地の電話番号見つけてカーナビで電話番号検索で目的地までナビさせてる。カーナビが便利ではないけど使えるから使うって感じ
61: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2018/05/12(土) 21:05:11.21 ID:b66A2M7D0
地図データの更新に20000円いただきます
↑
バカじゃねえの?
↑
バカじゃねえの?
62: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/05/12(土) 21:09:18.20 ID:Vh4NYh4J0
グーグルカーナビの欠点はとんでもない細い道を案内する
63: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR] 2018/05/12(土) 21:10:15.91 ID:UJUJ47WD0
>>1
そんな事よりお前の乗ってるらしいS660のコーションラベル
そんな事よりお前の乗ってるらしいS660のコーションラベル
65: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [VN] 2018/05/12(土) 21:13:25.04 ID:B9Tw7UFB0
スマホナビ称賛する時代遅れ連中って昭和?
先端のつもりで時代遅れ。
先端のつもりで時代遅れ。
67: 名無しさん@涙目です。(catv?) [BR] 2018/05/12(土) 21:18:33.69 ID:xO/lvVhr0
ナビは運転中の暇つぶし道具程度しか使わない。目的地までのおおよその時間が分かれば良いです。
68: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/05/12(土) 21:19:44.32 ID:pJ/Xnmqq0
来年あたり更新データ買うわ・・・仕方なく(´・ω・`)
70: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR] 2018/05/12(土) 21:25:03.84 ID:443XsSwa0
高い金出して地図更新しても、その情報がすでに大分遅れてんだよな
第2東名のデータ欲しくて更新したのに反映されてなかったわ
第2東名のデータ欲しくて更新したのに反映されてなかったわ
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku
同じく「一時停止です」
目的地の駐車場を通り過ぎる頃に「間も無く目的地周辺です。音声案内を停止します」
明らかに無理なタイミングで右折指示、やむなく交差点を通過するとしばらくして「通り過ぎました。ルートを再検索します」
純正バカナビの性能は四半世紀ほとんど進化してない