
1: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:41:13.73 ID:/zrg6qJs0
Galaxy「新しい機種にエッジつけるわ」
iPhone「ノッチつけるわ」
他社「うおおおお真似するわ!」
Galaxy「最新機種にエッジつけるわ」
エッジ誰も真似しなくて草
iPhone「ノッチつけるわ」
他社「うおおおお真似するわ!」
Galaxy「最新機種にエッジつけるわ」
エッジ誰も真似しなくて草
注目他サイト様
2: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:41:47.50 ID:RmWA8W2c0
兄さん…w
3: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:41:52.78 ID:ZWrgYsI+a
?
4: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:41:56.04 ID:plzcHff70
簡単には真似できないからねw
6: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:42:42.50 ID:PJ04FyLUd
>>4
技術的にはエッジとあんまり変わらんでしょ
技術的にはエッジとあんまり変わらんでしょ
11: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:43:05.54 ID:PJ04FyLUd
>>6
ノッチと間違えた
ノッチと間違えた
5: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:41:58.35 ID:kke5y2je0
SHARP「独自路線続けるわ」
9: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:42:58.86 ID:/G4+6BMAd
>>5
これは評価されるで
これは評価されるで
10: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:43:03.35 ID:XtwKuia50
>>5
ほんま便利
ほんま便利
59: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:53:30.38 ID:HDzbzcy9a
>>5
そしてホンハイへ・・・
そしてホンハイへ・・・
7: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:42:48.30 ID:LTb/fdRH0
エッジって誤動作多いから嫌い
8: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:42:56.39 ID:uiPc4h/yd
SONYが復活逆襲するからな
見てろよ見てろよ〜
見てろよ見てろよ〜
47: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:51:45.27 ID:Bf12SjI4M
>>8
エクソペリアみたいな作ってるクセに何言ってるんや
エクソペリアみたいな作ってるクセに何言ってるんや
57: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:53:10.20 ID:5bNBmKe1x
>>8
だからwあなたはエクスペリア(笑)
だからwあなたはエクスペリア(笑)
12: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:43:06.68 ID:4iHFa41wd
エッジ見た目はいいよね
16: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:44:57.69 ID:/zrg6qJs0
>>12
言うほどいいか?
言うほどいいか?
13: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:43:06.89 ID:Os5GU5yW0
イヤホンジャック無くす意味ってなくね?
20: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:45:47.36 ID:F2iaA5gAd
>>13
薄くする時邪魔やし
薄くする時邪魔やし
22: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:46:22.73 ID:YRX11j7U0
>>20
そこまで薄くする意味なくね?
そこまで薄くする意味なくね?
239: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:06:48.50 ID:GXxDn6/x0
>>20
言うほど薄くなったか?
言うほど薄くなったか?
249: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:07:22.17 ID:selpRCmE0
>>239
薄くするってのはデマやで
バッテリ容量稼ぐためや
薄くするってのはデマやで
バッテリ容量稼ぐためや
266: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:08:09.98 ID:cT6yLDGI0
>>249
なおその肝心のバッテリ容量
なおその肝心のバッテリ容量
282: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:08:57.04 ID:Ygfz/4pTd
>>249
薄くなってないけどジャック廃止以降バッテリー容量もたいして変わってないやろ
薄くなってないけどジャック廃止以降バッテリー容量もたいして変わってないやろ
290: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:09:20.56 ID:selpRCmE0
>>282
ちょこっと増えたで
ちょこっと増えたで
360: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:12:36.56 ID:GXxDn6/x0
>>249
イヤホンジャック廃止したiPhone plusより同じ大きさでイヤホンジャックついてるzenfone zoom sの方がバッテリー容量多いんだよなぁ…
イヤホンジャック廃止したiPhone plusより同じ大きさでイヤホンジャックついてるzenfone zoom sの方がバッテリー容量多いんだよなぁ…
375: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:13:12.34 ID:selpRCmE0
>>360
違う機種で比較してどうすんねん
違う機種で比較してどうすんねん
21: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:45:57.76 ID:HKAw9GTC0
>>13
防水とからしいがそんなんいらんわ
防水とからしいがそんなんいらんわ
49: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:52:19.27 ID:tlsiH6Pra
>>21
ジャックあっても防水の機種あるし意味不明やな
ジャックあっても防水の機種あるし意味不明やな
15: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:44:05.29 ID:9k+Qij0aa
シェア断トツだった東南アジアで 韓国スマホが中国スマホに負けたって
日経であったな
日経であったな
18: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:45:19.65 ID:pBip08VBr
>>15
いつのまにか50%のシェアって凄いよな
利益はアップルの独占終わらないけど
いつのまにか50%のシェアって凄いよな
利益はアップルの独占終わらないけど
17: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:45:16.54 ID:mbo+Gn/l0
■エッジのメリット
見た目がかっこいい
■エッジのデメリット
タップしにくい
フィルムが剥がれる
落とした時に割れやすい
そりゃどこのメーカーも真似しないよ・・・
見た目がかっこいい
■エッジのデメリット
タップしにくい
フィルムが剥がれる
落とした時に割れやすい
そりゃどこのメーカーも真似しないよ・・・
26: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:47:19.02 ID:/ACWy8wT0
>>17
ノッチってメリットあるか?
ノッチってメリットあるか?
139: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:59:36.30 ID:mbo+Gn/l0
>>26
めちゃくちゃある
今までデッドスペースだったステータスバーの真ん中にインカメラ押し込むことで画面をより広く使える
凄いアイディアだよ
めちゃくちゃある
今までデッドスペースだったステータスバーの真ん中にインカメラ押し込むことで画面をより広く使える
凄いアイディアだよ
158: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:01:30.07 ID:YR3Mpaey0
>>139
ノッチもいいけど
角のRがすごい見やすい
もう90度の角にはもどれんわ
ノッチもいいけど
角のRがすごい見やすい
もう90度の角にはもどれんわ
181: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:03:13.40 ID:gibocI/eM
>>139
スマホ上から下まで見て使うか?大体中央に見たい物スワイプし表示して中央しか見ないと思うんだけど
そう考えると意味ないでしょあれ
スマホ上から下まで見て使うか?大体中央に見たい物スワイプし表示して中央しか見ないと思うんだけど
そう考えると意味ないでしょあれ
878: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:36:51.47 ID:flQmGohma
>>17
フイルムははがれんで
むしろあるのがわからんレベルや
フイルムははがれんで
むしろあるのがわからんレベルや
19: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:45:45.76 ID:RJ0d/bvga
でもnote9は欲しい
23: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:46:41.13 ID:ZWrgYsI+a
むしろ真似される方が問題あるんやないの?
24: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:46:44.65 ID:pBip08VBr
サムスンの利益も75%が半導体っ言う
25: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:47:15.04 ID:X+1ps2Xja
特許的なやつやないんか?
27: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:47:38.18 ID:cOVNmypx0
ユーザー「エッジもノッチもいらんでしょ」
28: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:47:57.16 ID:selpRCmE0
イヤホンジャック廃止を薄くするためって言ってるやつはアホ
真の目的はバッテリ容量増やすため
真の目的はバッテリ容量増やすため
29: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:47:58.84 ID:wefLfmMs0
お前らがエッジ発売前に絶賛してた記憶があるんやが
30: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:48:24.72 ID:ZJ6j1t/iH
Mate9Proがあるぞ
32: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:48:30.36 ID:cQ3QrZ0z0
s8で満足してるワイ、泣く
33: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:48:44.51 ID:KQeJSkbl0
ノッチ?
36: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:49:48.84 ID:PJ04FyLUd
>>33
mハゲ
mハゲ
43: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:50:47.94 ID:khX1xAvu0
>>36
あれノッチって言うんか
別に要らんけど
あれノッチって言うんか
別に要らんけど
50: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:52:30.58 ID:QaFDC4jtd
>>43
実物は意外とかっこいいよ
実物は意外とかっこいいよ
710: 大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI 2018/05/13(日) 21:28:17.77 ID:xXMGN1vsa
>>50
あそこに映像いたら見えないところ出てくるやん
あそこに映像いたら見えないところ出てくるやん
34: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:49:08.58 ID:esoupPnF0
エッジって何ンゴ?
35: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:49:09.29 ID:5aSFmRln0
sony「パンパンにするわ」
42: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:50:30.13 ID:B55kh7Eza
>>35
何でそうなるの?
何でそうなるの?
37: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:49:50.32 ID:MAGuO43S0
mi7の発表いつや?そろそろ買い換えたいねんけど
44: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:50:56.32 ID:selpRCmE0
>>37
おとなしくMix2S買え
おとなしくMix2S買え
93: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:56:36.55 ID:MAGuO43S0
>>44
mix2は初代に比べたらデザイン劣化してるからいやや
mix2は初代に比べたらデザイン劣化してるからいやや
38: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:50:02.23 ID:MAGuO43S0
mi7の発表いつや?そろそろ買い換えたいねんけど
39: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:50:04.95 ID:1TCOVknR0
トルク2がさいつよだから
40: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:50:10.76 ID:edcEXGzQ0
片手で持ちにくくないんか?
41: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:50:12.37 ID:MAGuO43S0
そろそろ買い換えたいねんけど
45: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:51:30.87 ID:eWgA2pQt0
エッジつけるってなんのこっちゃ
角ついてるから殴ると強いみたいな話か?
角ついてるから殴ると強いみたいな話か?
53: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:52:51.10 ID:selpRCmE0
>>45
インカメを画面↓にすると評判わるいから
上につける苦肉の策や
インカメを画面↓にすると評判わるいから
上につける苦肉の策や
46: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:51:33.48 ID:TynZF0Ix0
厚くなってるのにイヤホンジャック廃止とかいう意味不明なXPERIA。。。
割と信者なワイでも音楽はウォークマンに切り替えてXPERIAやめるレベル
割と信者なワイでも音楽はウォークマンに切り替えてXPERIAやめるレベル
115: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:57:42.19 ID:pD9NFiWGd
>>46
あれヴァイブレータの大きさを3倍近くしたからそうやで
あれヴァイブレータの大きさを3倍近くしたからそうやで
143: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:59:47.81 ID:PIotldogd
>>46
信者ならldac使ったれよ
信者ならldac使ったれよ
48: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:52:05.78 ID:rMV/s4q+0
ソニーモバイルってもうSIEと合併してVITAを電話機にした方が良いんと違う?
68: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:54:37.08 ID:selpRCmE0
>>48
VITAみたいな設計ミスの糞端末作る事業部に任せたら携帯から撤退せなあかんで
VITAみたいな設計ミスの糞端末作る事業部に任せたら携帯から撤退せなあかんで
95: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:56:46.56 ID:rMV/s4q+0
>>68
どうせ今のままならどの道退場やから
失敗したらしゃーないで行けばええんやで
どうせ今のままならどの道退場やから
失敗したらしゃーないで行けばええんやで
51: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:52:35.85 ID:J/MUODX10
Xperia「なにもしないわ」
ユーザー「うおおおおおおおおお!!!!」
Xperia「やっぱりベゼルレスにした上ででかくするわ!有機ELも検討しちゃおっかなーw」
ユーザー「…。」
ユーザー「うおおおおおおおおお!!!!」
Xperia「やっぱりベゼルレスにした上ででかくするわ!有機ELも検討しちゃおっかなーw」
ユーザー「…。」
73: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:55:14.84 ID:ZSd4mUtV0
>>51
既存ユーザーも新規ユーザー候補も鏖殺していくスタイル
既存ユーザーも新規ユーザー候補も鏖殺していくスタイル
52: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:52:38.86 ID:GpwJ8qnZ0
エッジさん無視されて可哀想😰
54: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:52:57.89 ID:UyGXsjgB0
エッジ誤作動起こすし使いづらいわ
メリット感じたこともあらへん
メリット感じたこともあらへん
917: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:38:34.04 ID:flQmGohma
>>54
見た目がめっちゃかっこええやろ
見た目がめっちゃかっこええやろ
55: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:53:01.86 ID:ka1T+Rno0
ワイiPhone8
イヤホンジャック欲しいンゴ
イヤホンジャック欲しいンゴ
56: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:53:10.13 ID:y9SrC5NtM
xperiaがごみだったのでGalaxyにした模様
58: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:53:13.13 ID:4UYfdFeU0
横から見た画面の色味がどうたらとか必死に改善してきた所なのにエッジにしたら物理的に歪んでるからな
真っ暗な所でもない限り両端に光の反射ができてめっちゃ気になるぞ
真っ暗な所でもない限り両端に光の反射ができてめっちゃ気になるぞ
60: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:53:30.75 ID:unoa5SQ/0
元祖ノッチやぞ😡😡
林檎のパクリを許すな
林檎のパクリを許すな
61: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:53:33.43 ID:1TCOVknR0
京セラなんだよなあ
62: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:53:39.87 ID:unoa5SQ/0
ええ
63: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:53:43.16 ID:27obN45D0
ソニー「ほいよ 、アチアチ・エクスペリアね 」
102: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:57:06.37 ID:ogiBR21Md
>>63
XZ1Cはアチアチのかけらもない最強名機やで
これ超えるスマホ一生でん気がしてきたわ
XZ1Cはアチアチのかけらもない最強名機やで
これ超えるスマホ一生でん気がしてきたわ
120: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:58:18.40 ID:27obN45D0
>>102
Z5コンパクトのころとは違うんやな知らんかった
Z5コンパクトのころとは違うんやな知らんかった
934: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:39:28.86 ID:flQmGohma
>>102
三年前のGALAXYにまけとるやん
三年前のGALAXYにまけとるやん
971: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:41:10.17 ID:YnsQ/GqXd
>>934
Galaxyは有機ELの時点で最下位固定だから眼中にないわ
Galaxyは有機ELの時点で最下位固定だから眼中にないわ
64: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:53:54.02 ID:59qhcDBW0
何が進化やねんこれ
65: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:54:01.50 ID:790PgBhC0
いい加減折りたたみはまだなんか?
66: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:54:04.41 ID:unoa5SQ/0
元祖ノッチやぞ😡😡
林檎のパクリを許すな
林檎のパクリを許すな
67: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:54:27.01 ID:cNjZ+lxi0
Appleは革新的なことしてきてブランド確立してるし引っ張られるのもしゃーない
アジアンはテンプレコピーしかできんからな
アジアンはテンプレコピーしかできんからな
84: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:55:55.14 ID:selpRCmE0
>>67
Appleがどれだけパクってきたと思っているのか
Appleがどれだけパクってきたと思っているのか
69: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:54:48.79 ID:rMV/s4q+0
ソニーはさっさとゲーム機に電話機能付けろよ
ぺリアなんていらんやろ
ぺリアなんていらんやろ
101: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:57:01.88 ID:LTb/fdRH0
>>69
やったけど失敗したぞ
やったけど失敗したぞ
126: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:58:44.45 ID:selpRCmE0
133: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:59:17.03 ID:G6cO8CcB0
>>126
これ欲しかった
これ欲しかった
957: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:40:29.61 ID:flQmGohma
>>126
買ったけど一度も使わずタンスの中や
arcがかっこよすぎて出張んなかった
買ったけど一度も使わずタンスの中や
arcがかっこよすぎて出張んなかった
793: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 21:32:51.26 ID:/DHgVmv1r
>>69
やったじゃん
やったじゃん
70: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:55:08.65 ID:E5mI8+Io0
慣れればええんやぞ
71: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:55:09.74 ID:79sTYXUp0
前面カメラ無くて良いから全面ディスプレイにならんかな
74: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:55:18.71 ID:0lDyEyp90
割とマジで今新しい機種買うんなら何がええんや?林檎もsonyも今あんま評判良くないから迷っとる
96: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:56:46.90 ID:o5faHVMh0
>>74
XZ1ええぞ
XZ1ええぞ
107: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:57:14.47 ID:PPtLkWjyd
>>74
p20pro
p20pro
79: 風吹けば名無し 2018/05/13(日) 20:55:38.91 ID:UyGXsjgB0
真面目にエッジにする意味がわからん
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku