shinsyakaijin_run2






1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:54:57 ID:GGU
例えば仮に男性で優れた奴が60人いたとする
女性で優れた奴は40人しかいない
すると男性の枠は50人だから優れた奴を50人しか採れない
対して女の枠は10人も「優れていない」奴を採用しなきゃいけなくなる

勿論逆も起こりうる
だから実力重視が一番ええと思うんやけど

注目他サイト様


2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:56:43 ID:GGU
なんかこういうのって本当に意味あるんかなあって思う


3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:57:28 ID:R8O
ようわからんけど優れた国ほどそうなってるみたいやしそうなんやろ


4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:58:04 ID:GGU
>>3
ただそういうのって長いスパンで見ないと成功か失敗か判別できなくないか?


5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:58:27 ID:GGU
ぶっちゃけ今の人権重視の福祉社会なんて破綻するって結構言われとるし


7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)23:59:26 ID:IP1
企業の勝手なんちゃう


10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:00:14 ID:jy8
>>7
そういう話ではないんやで


11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:02:02 ID:kA2
自分がモテない理由を理論武装するのはさびしいすぎるわね……(´・弖・`)


12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:03:11 ID:jy8
>>11
流石に飛躍しすぎやろ
マジレスするとその手の発想って真っ当なフェミの主張を「モテない女の僻み」って言うのと同じくらい醜悪やし見当違いやけどな


13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:04:01 ID:Trr
男子校から共学になる時にそうやったら偏差値下がったで
しかも先生の方が女子の指導できんから学校のレベルつーか品位的なのが下がった悲しい事例を見たで


15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:06:06 ID:jy8
>>13
そういうのは起こりうるんやろうなあ


14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:05:30 ID:jy8
機会均等で東大生が男多数ならそれが真実やと思うんやけどなあ


16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:09:57 ID:jy8
なんか結局大多数の女はトップクラスの地位に登りたいと思って無さそうな感じが凄い
社会進出もそうやけど



17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:13:28 ID:jy8
正論だと伸びない
結局わざと過激で間違ったこと言ってツッコませるのが一番伸びるんやろうな


27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:17:40 ID:y4O
>>17
というより問題が難しすぎて
情報不足でレスする人が少ないんじゃないかと
よほど日大監督とかの議論の方が伸びるし・・・


28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:18:26 ID:jy8
>>27
日大監督って議論の余地あるんか?
あんなん監督と大学の説明が足りなくて現時点で悪いに決まっとるやん


36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:19:59 ID:y4O
>>28
いやだからそういうスレで

19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:14:55 ID:g7f
性別が問われる職業ならともかくそうやないなら実力主義で採用したほうがええのにな


23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:16:01 ID:jy8
>>19
これやな
仕事によっては男性向け女性向けがあるかもしれないし
そうでなければ実力主義が正しいと思う


24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:16:27 ID:oNq
無理やり平等にすんなよな
適材適所でええやんけ


25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:16:52 ID:qs8
定時で帰る無能な女を雇わずロボットみたいに働き続ける有能な男を取りまくる方がそりゃええやろ


26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:17:39 ID:jy8
20世紀は共産主義の実験やったけど
21世紀は男女平等の実験な気がしなくもない


29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:18:43 ID:jXS
医者みたいにそもそも医学生が男に偏ってる場合も平等なんて無理やしな


32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:19:38 ID:jy8
>>29
でもそれって結局は医者を目指す女が少ないからそうなってるわけやろ?
ふつうに自由選択の結果やんけって思う


30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:18:50 ID:gZ8
やめとけやめとけ


38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:21:02 ID:jy8
自分が絶対に正しいと信じこんでいるのと


33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:19:42 ID:ZiJ
女の人わ雇用するために現場のインフラ整備とか考えると
そりゃ雇いづらくはなる


35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:19:53 ID:C05
例えばやけどさ、企業への届け物で重い物を運ばなければいけなくなった場合、平等である事を徹底されてる場合は女も運ばなければいけない訳よ



40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:21:34 ID:qs8
>>35
適正適正って言ってりゃ女ができる仕事がどんどん減っていく気がするけどな
そもそも女が常に雇われる側にいるのがダメ
ホントに社会を変えたいなら女も会社建てないと永遠に男性社会や


43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:22:17 ID:ypr
>>40
女のほうが向いてる仕事もあるやろ
そっちでがんばりゃいいのに


46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:23:19 ID:9Dw
>>43
無理にむかへん職業で働いて差別されてるとかゆーやつもいてるしな


37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:20:23 ID:y4O
というか話題に参加する人が少な過ぎて
数人に寄る雑談で終わる感じかな


39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:21:29 ID:ypr
採用人数を同じにするってむしろ差別やろ
本当の平等ってのは実力を評価することやろ


44: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:22:28 ID:jy8
>>39
ワイもそう思うんや


41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:21:44 ID:jy8
21世紀はガチで人権(男女平等やマイノリティ)と福祉がどこまで行けるかっていう実験の世紀やろ


42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:21:58 ID:Trr
申あ絶Nを承知でいうが女性は将来的に産休育休子供の都合で休みが発生するやん
いくら能力があるとはいえ彼女の穴を埋めるのはしんどいやん



47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:23:21 ID:yqt
>>42
そこが女性の難点というか管理職が異様に少ないという理由やね


51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:24:48 ID:9Dw
>>47
管理職の代えなんかなかなか融通きかへんから、企業としては女の管理職はリスクが高い


58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:26:20 ID:yqt
>>51
だから公務員みたいに絶対に男女平等じゃなきゃアカンとこは女性の比率が高めなんよね


50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:24:32 ID:C05
>>42
まあどんなに雇用体制変えようとこの問題は必ず発生しうる
そもそも生理がある時点で生産性にはむらが存在する訳やし男が仕事して女が家庭を守る、て構図は生き物である限り当然なのかもしれん

53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:25:24 ID:jy8
>>50
ただ産む産まないの選択や働く働かないの選択は自由であることが望ましいと思うんや
難しいな


57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:26:18 ID:C05
>>53
そやで
でも将来的にここで働く人間が産休を取らない保証はないし、産むな!とも言えん


45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:23:07 ID:OZQ
正論スレは伸びない
平等に実力で採って男女比3:2なったからって半々にしろと言うのはおかしいわな


48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:23:34 ID:vJv
女はそれ理解出来ないから無理


49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:24:05 ID:jy8
人権が向上すると人間一人にかかるコストが増えて維持できなくなる
だから人権が無いレベルの奴隷の存在が必要になってしまう


52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:24:52 ID:qs8
>>49
中東やアフリカ辺りから拾ってきたらええやん
いつまでも働いてくれる奴を


56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:26:10 ID:jy8
>>52
今「外国人実習制度」でそれしてるけど後々絶対に問題になると思うで
ふつうに奴隷制度やから


54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:25:31 ID:vJv
社会の女性教師「管理職に女性が少ないのは差別!女性が劣ってる訳じゃない!でもお前らのテストの成績悪いのはお前らのせい!問題が難しすぎるとか範囲が広いとかはあり得ない!」


59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:26:34 ID:f4s
伸びてるってことは正論やないんやな


60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:26:48 ID:uuT
専業主婦がいいって言う人もまぁまぁの比率で出現するはずやからそれも仕事と見なすべきやぞ


61: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:27:19 ID:9Dw
男の社会に無理に割って入ってくるのに、大した結果を残せへん理由を差別されてるとか


63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:28:01 ID:jy8
>>61
一応フェミニズムの理屈やと
男性が女性を閉じ込めて勝手に男性だけの社会を作ったのだから
それを解体すべきっていう考え


66: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:29:20 ID:yqt
>>63
こう聞くとフェミニズム自体は間違ってはないんだよなあ
やり方が過激すぎるだけで


69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:30:41 ID:jy8
>>66
繰り返してしまうけど共産主義と似てるわ
共産主義も理屈としてはかなり正しくて
今は失敗したという結果を知っているから支持が無いだけで
当時の知識人はほとんど共産主義者だったんや


101: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)09:43:22 ID:uMw
>>69
共産主義は理屈もおかしいだろ
共産主義国の中で
「もしかして資本主義にもいいとこあるんじゃないか?」
っていう議論は体制転覆につながるので弾圧される
多様性が無くなり、共産主義以上の思想は出てこない


62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:27:50 ID:ypr
ワイが女なら専業主婦でええなら喜んで主婦やるわ


65: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:28:50 ID:jy8
>>62
ていうか専業主夫になりたい


64: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:28:45 ID:C05
まあ失礼な事を承知の上で言わせてもらうとガチの平等なんて不可能なのに目指すから無理になる


67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:29:33 ID:jy8
>>64
だから共産主義と同じで失敗なんやな
問題は先進国が軒並みそういう流れになってるから
失敗した時にどうなるんやろうな


72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:31:22 ID:jy8
>>67
失敗じゃなくて実験やな


70: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:30:52 ID:bfI
議題から外れてしまうし偏見かもしれんが、世の中トップも底辺も男だと思ってるで


73: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:31:47 ID:yqt
>>70
これ脳科学者の一部は言っとることやで
実際知能の差は男のほうが開きは大きいらしい


77: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:35:31 ID:C05
>>70
これ
いじめとかの問題でも男は後の事や自分の問題考えられずにやり過ぎる奴がおる
女は「どの程度までなら問題が表面化しないか」までは考えられる


78: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)00:36:02 ID:9Dw
>>77
女ってそーゆー意味でも怖いな



1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku