2






1: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/05/22(火) 21:43:04.80 ID:qTmSEtl50● BE:436737914-2BP(2000)
20日、『スクール革命』(日本テレビ系)で、東京23区を対象にした「さまざまなランキング」をクイズ形式で発表する「クイズ! 東京23区」を放送。

「平均年収が最高・最低の区」「スターバックスの店舗数が最多・最少の区」など、出身者や住民も知らなかった驚きの結果が発表され話題となっている。



■時給や平均年収も判明
時給のデータから「アルバイトの平均時給が高い区」を出題。内村光良(53)は銀座を基準に中央区、Hey! Say! JUMP・山田涼介(25)とオードリーは物価の高さを考慮し港区と予想したが、答えは「千代田区」。

霞が関・丸の内などのオフィス街があり地価の高い千代田区の平均は1,348円。東京都の最低賃金958円を大きく上回る結果となった。

続いて「昔は怖かった」というヒントのもと「平均年収が低い区」が問われ、荒川区と足立区と予想する出演陣。答えは2005年までは交通の便が悪かった「足立区」で335万円。

最高平均年収は港区の1,023万円とも発表され、その格差にスタジオを騒然とさせた。

■「行ったことがない区」は?
「行ったことがない区」を橋本環奈(19)らは「イメージがわかない」北区と予想。オードリー・若林正恭(39)は「何もない、行く理由が。電車通ってない」と個人的な見解で板橋区を挙げたが、正解は若林の予想通り「板橋区」で32.2%が該当。

若者に人気のコーヒーチェーン・スターバックスコーヒーの「店舗数が多い区」は、港区や渋谷区と予想が飛び交うが、正解はオフィス街「千代田区」の41店舗。

最少は荒川区の0店舗、同区はサーティーワンアイスクリームも出店していないという。



■クイズを楽しんだ視聴者
「上京した人が初めて住む区」1位は、大学や人気スポットが多く、家賃も比較的に安価な「中野区」。「誕生したのが新しい区」は1947年に板橋区から独立した「練馬区」。

「公衆トイレ多い区」は日本一人口密度の高い「豊島区」。予想通りの区もあったが、意外な結果も多く、視聴者も楽しめたようだ。

■地元民は「ディスってる?」
「最低平均年収」や「スタバの店舗がない」などネガティブなランキング上位には東京北部の区が多かったこともあり、出身者や住民から「ディスってる?」と不快感を示す声もあがっていた。

https://sirabee.com/2018/05/21/20161633491/

注目他サイト様


3: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2018/05/22(火) 21:44:28.28 ID:FV0p4Do30
足立区は埼玉です


58: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/05/22(火) 22:18:11.35 ID:riieHldp0
>>3
八潮市浮塚で検索すると悲しい話しが…(´・ω・`)


5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/05/22(火) 21:45:07.90 ID:2Q2k52MT0
> ■地元民は「ディスってる?」
> 「最低平均年収」や「スタバの店舗がない」などネガティブなランキング上位には東京北部の区が多かったこともあり、出身者や住民から「ディスってる?」と不快感を示す声もあがっていた。


他県をディスるばかりでディスられることに慣れてないトンキンらしい反応


6: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ] 2018/05/22(火) 21:45:19.13 ID:jtiPH/rZ0
北区は赤羽しか行ったことない


9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2018/05/22(火) 21:46:51.79 ID:pyCP2WtB0
>>6
節子、それサイタマや


10: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2018/05/22(火) 21:47:56.87 ID:FV0p4Do30
>>6
そこも埼玉


15: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP] 2018/05/22(火) 21:50:25.72 ID:wxhlXZrC0
>>6
あそこは埼玉だぞ


7: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/05/22(火) 21:45:20.24 ID:6wdjxfNd0
またバラエティ番組の意見を云々するスレかw
お前らテレビ以外で地域の話とかしないの?


8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/05/22(火) 21:46:19.13 ID:CvPygWM50
板橋区に住んでるとは言えないわw


11: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/05/22(火) 21:48:49.80 ID:3027ECWd0
足立区って一定数のエリート層も住んでるんだけどな。
それでも最低って凄いわ。


12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/05/22(火) 21:49:11.20 ID:a2hohzEL0
23区カーストでぶっちぎり最下位の足立区以外考えられねーわ
コンクリ殺人の舞台にもなった筋金入りの区だし


13: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/05/22(火) 21:49:24.90 ID:mpQ19xB60
墨田区「」


66: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MY] 2018/05/22(火) 22:22:30.50 ID:2/8KOjne0
>>13
墨田区の部落は金持ちだぞ。


14: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/05/22(火) 21:50:16.89 ID:ht/CE+e10
どうせ足立区だろ?
って思ったら足立区だった


16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IL] 2018/05/22(火) 21:51:13.25 ID:Wjo0AugS0
23区で唯一大阪の平均収入を下回るとかいう分かりやすい解説


22: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2018/05/22(火) 21:56:03.49 ID:1wV9jXtN0
>>16
つまり大阪はほぼ足立区ってこと?


40: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/05/22(火) 22:07:47.77 ID:Vfo/p0nY0
>>16
大阪ってそんなに低かったのかよ!


17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/05/22(火) 21:51:37.21 ID:fpN9zCTq0
足立ナンバーガラ悪いの大杉


18: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/05/22(火) 21:51:58.95 ID:BJhAlzDN0
ブサイ区・ブラッ区は東京ですか?


19: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/05/22(火) 21:55:00.23 ID:y2SoNzMG0
足立区はイメージ悪いが舎人は別だからな
成城とか自由が丘、そんな感じだと思ってれば良いよカッペの諸君


20: 名無しさん@涙目です。(家) [FR] 2018/05/22(火) 21:55:44.50 ID:NxcJ6LaI0
意外と平均年収高いのは都かなんだよね


21: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES] 2018/05/22(火) 21:55:54.32 ID:BTVtZRDb0
荒川区は開成があるだろ


23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/22(火) 21:56:16.63 ID:V3c42U6b0
都民だけど足立区と草加市の境が分からない。

足立区は埼玉でいいや。


31: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2018/05/22(火) 22:04:49.15 ID:dME87gEA0
>>23
竹ノ塚駅から先が埼玉@草加在住


24: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/05/22(火) 21:56:57.21 ID:nM6QSyl30
やべーのは墨田 江東
両国 深川 錦糸町 本所


25: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2018/05/22(火) 21:57:09.60 ID:AebRc48C0
もう荒立区でよくね


26: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/05/22(火) 21:57:14.32 ID:IhdivwYB0
北区も元々は板橋区なんだよ


28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/05/22(火) 22:02:19.35 ID:M+HkxkLK0
>>26
練馬もね


32: 名無しさん@涙目です。(茸) [IR] 2018/05/22(火) 22:05:07.45 ID:dqkBQEAk0
>>26
え、全く違うと思うぞ?
北区は滝野川区と岩淵区が合併して出来た区だし。
本当に名前で損してると思うわ。


27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/05/22(火) 21:58:10.56 ID:y2SoNzMG0
北区はヤクザ追い出されて中国マフィアしか居ないんだけどな


29: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU] 2018/05/22(火) 22:02:50.17 ID:2L0Ink4+0
へえ、東京って年収350で住めるんだ


34: 名無しさん@涙目です。(家) [FR] 2018/05/22(火) 22:05:45.43 ID:NxcJ6LaI0
>>29
いや、住めない。それで住むと貧民だぞ


35: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/05/22(火) 22:06:18.71 ID:z+WIBFNP0
>>29
豊島区なんて、バス無し、トイレ共同がデフォだぞ。


30: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TR] 2018/05/22(火) 22:03:44.63 ID:qDVxLrat0
足立区って大阪で云う西成区みたいなもんか


33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/05/22(火) 22:05:16.16 ID:aszmiipO0
板橋も北区も在日多くなってからはいかねえな


36: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN] 2018/05/22(火) 22:06:43.94 ID:GbiX79Y10
収入かくして生活保護もらっているのも平均を下げている要因だろ


37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/22(火) 22:06:49.31 ID:zfoC2PnR0
スレタイで足立区かと思ったら足立区だった


38: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FI] 2018/05/22(火) 22:07:43.13 ID:5dLWf2Nr0
足立区内でも南側とそれ以外でずいぶん格差があるよ


45: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/05/22(火) 22:10:20.44 ID:sBs6nwii0
>>38
北千住とそれ以外やろな


56: 名無しさん@涙目です。(長野県) [PL] 2018/05/22(火) 22:16:46.96 ID:UVJc4ewj0
>>45
足立区における北千住ってのは
江戸川区における平井みたいなもんだ
他のとこと一緒にされたくない


39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/05/22(火) 22:07:43.63 ID:u2XwXPI80
梅島の借り上げ社宅に住んでたけど至って普通だったけどな
日比谷線直通で茅場町本社に直で通えるから便利だったし
地区によって違うんだろうな


41: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/05/22(火) 22:08:21.69 ID:y2SoNzMG0
キンタマみたいな県名だが埼玉も極一部は東京みたいなものだからな


42: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/05/22(火) 22:08:26.52 ID:OzCu5As20
港区だけどやっぱ周りは金持ちばかりだし他の区と民度が違いすぎ
昔住んでた板橋区と雲泥の差だわ


47: 名無しさん@涙目です。(空) [PL] 2018/05/22(火) 22:11:25.40 ID:NQuqrVJ+0
>>42
港区とかクソだなと思ったね、だって景色なんて郊外の住宅地と大して変わらないし
あんなの横浜の至る所にあるだろ
山手の方が歴史があるからまだ格上

あんな土地に高い税金やら家賃を払う港区民の皆さんはまあご苦労なこっちゃ


50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/05/22(火) 22:12:49.49 ID:y2SoNzMG0
>>47
足立区と20キロと離れてないのに何言ってるんだろうなコイツら


43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/22(火) 22:09:45.48 ID:nzE9109C0
やっぱ足立区か、予想通り過ぎる


44: 名無しさん@涙目です。(空) [PL] 2018/05/22(火) 22:10:03.06 ID:NQuqrVJ+0
東京じゃ1000万稼いでもろくな生活してないよな地方の金持ちが勝ち組


46: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/05/22(火) 22:11:09.04 ID:0TEpCZw10
千葉市から北区に引っ越したけどまあー色々と便利だわ


48: 名無しさん@涙目です。(空) [PL] 2018/05/22(火) 22:12:16.75 ID:NQuqrVJ+0
東京の創価と共産党率は異常、東京で初対面から馴れ馴れしいやつが
何人かいたがいずれも創価だった、地元だとありえない


49: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FI] 2018/05/22(火) 22:12:28.12 ID:5dLWf2Nr0
足立区は荒川と環七で3段階に分けられる

環七より北には住まないほうがいい


51: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/05/22(火) 22:13:33.75 ID:iMZ3D2Q30
足立は仕方が無い
もうどうしようもない


52: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2018/05/22(火) 22:13:48.50 ID:lQmQpB+90
結局はコンクリだな。

一時財政危機に陥った山形県新庄市も結局はマットだったしな。


53: 名無しさん@涙目です。(空) [PL] 2018/05/22(火) 22:14:15.65 ID:NQuqrVJ+0
麻布とか仕事で回ってるけどまあ狭い家に坂だらけで駅から遠く不便
あんなもんホントに不動産価格だけじゃん、物の価値を知る人が
住むとこじゃないね


54: 名無しさん@涙目です。(空) [PL] 2018/05/22(火) 22:15:52.68 ID:NQuqrVJ+0
マスコミの東京アゲ、地方下げの効果だって結局はかつかつの東京都民を
ホルホルさせるだけで郊外の若者は冷めた目で見てるよ、自分は心底
横浜生まれで幸せに思う、東京はこれから大変だからな


55: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/05/22(火) 22:15:59.47 ID:AVKcemm70
足立区おとしめてるだけじゃんか
ランキング出せ
板橋は練馬の下だろ?あ?


57: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2018/05/22(火) 22:17:14.58 ID:l4055P3n0
東京に進学した途端
創価に目をつけられて、全国指名手配の嫌がらせされたからな。


創価でも東京連中の調子乗り具合は異常なんだろ


59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/05/22(火) 22:18:19.63 ID:V4XWXf2q0
俺葛飾区から港区に引っ越したら年収が3倍になった
住む所で年収が変わるというのは事実。


60: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/05/22(火) 22:19:07.46 ID:CW4g6vDM0
足立は近隣自治体にも恵まれてないからな
八潮だの草加だの川口だの…
少し同情する


61: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2018/05/22(火) 22:19:35.52 ID:yKu+HvqD0
関係ないけど日テレはこの手の場所とか枠に嵌めて特定の住民とか文化を持ち上げるふりしてバカにする番組多いなぁと思う
フジとかTBSみたいにおおっぴらにバカにするんじゃなくてこっそりねちねちバカにする感じ
ケンミンショーとかさんまの番組とか指原とか不快い話とか


63: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/22(火) 22:21:36.03 ID:YCw//BDz0
なぜか叩かれない北区


70: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/05/22(火) 22:23:47.86 ID:sBs6nwii0
>>63
足立と板橋がいい隠れ蓑になってる

というよりも忘れられている


64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/05/22(火) 22:22:08.55 ID:UPomwRlQ0
足立区綾瀬コンクリ


65: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [BE] 2018/05/22(火) 22:22:11.86 ID:ttUoNkyr0
東京なのに滋賀の平均年収より低いとか…生きていけるの?


68: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA] 2018/05/22(火) 22:23:33.05 ID:6UKMZd1+0
年収350万あれば都内でも一人暮らしやってける


69: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/05/22(火) 22:23:45.43 ID:KpLNA79B0
足立区、板橋区、北区辺りだろ


67: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AE] 2018/05/22(火) 22:23:29.93 ID:F1XY53+q0
東京都なら日本で無敵だが、市区町村単位では地方民には分からない
田舎者に限らず埼玉・千葉・神奈川の人間ですら23区のどこかの区について語れと言われても無理だったりする



1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku