注目他サイト様
2: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:43:00.31 ID:V+QUSq3Aa
3: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:43:14.67 ID:q/cD/zv9a
ダイヤのエース
4: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:43:29.11 ID:bZKTH7ara
ブラアアアアックロウタアアアアスゥ!
5: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:43:35.13 ID:juElUSdf0
ブラックロータスやない
6: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:44:21.35 ID:I1elO4fx0
プレイ人口が一番多いカードゲームの一番人気なカードやろ
7: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:44:22.91 ID:lzi0HDoV0
ブラックロータスなんて良い歳してTCGやっとるガイジしか知らんやろ
8: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:44:26.94 ID:L5egEsh+0
なんとかな壺
9: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:45:14.63 ID:N2amyYw/0
対抗呪文
10: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:46:06.23 ID:vIQt4fq70
未だに強欲な壺が禁止な理由がわからん
11: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:47:11.12 ID:+4x/j0D9M
モーニングブルードラゴンみたいなヤツ
12: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:48:42.47 ID:UhDQWkFw0
バハムートやで
13: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:49:07.87 ID:DVNfFH1f0
甲鱗のワーム
14: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:49:23.29 ID:ncMFyRiXr
カードゲームやらないやつも当時ジャンプ読んでればブルーアイズは知ってるやろうしな
海馬もよく色々とネタにされるし相当知名度あるやろ
海馬もよく色々とネタにされるし相当知名度あるやろ
15: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:50:36.37 ID:XOZOvmv60
そらミラーフォースよ
16: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:51:54.45 ID:lrbpcYo30
本当に知らん奴はブルーアイズなんて知らんやろ 見たことあるくらいならあるかもしれんけど名前だと
17: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:51:55.61 ID:ivTbw7aMd
ジェイスかブラックロータスやろアメリカでの知名度が違う
18: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:52:03.07 ID:Z/6+Ugql0
ブラックロータスやろ
19: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:52:21.34 ID:Lwkg+dDV0
21: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:53:19.06 ID:ncMFyRiXr
>>19
駄目な理由あるか?
駄目な理由あるか?
20: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:52:21.52 ID:odmnAI5l0
回避
22: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:53:36.20 ID:ZEjuZTd30
MTGならシヴ山のドラゴン
23: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:54:36.92 ID:z3qKRdue0
ピカチュウはあり?
31: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:58:31.44 ID:rx2tniJpd
>>23
そこ含めちゃうと孫悟空もアリになるよな
そこ含めちゃうと孫悟空もアリになるよな
24: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:54:53.17 ID:ub7Dp2Rh0
飛びかかるジャガー
25: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:55:31.70 ID:tNTNQXIuM
一時期値段で話題になったしブラックロータスやろ
26: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:56:21.08 ID:nbU+mnaL0
ブラックロータスとか強欲な🏺?
27: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:57:19.35 ID:VqYyuNW80
ブラックマジシャンガール
28: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:57:20.73 ID:5efmjSSl0
知名度で言ったらイッチの言う通りブルーアイズ一択やろ
ブラックロータスあげる奴はアスペ
ブラックロータスあげる奴はアスペ
29: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:57:46.35 ID:bZKTH7ara
>>28
海外規模で考えないと
海外規模で考えないと
33: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:59:12.00 ID:5efmjSSl0
>>29
じゃあポケカでピカチュウにでもしとけ
じゃあポケカでピカチュウにでもしとけ
38: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:00:56.86 ID:bZKTH7ara
>>33
それはピカチュウが有名なだけで
カードゲームのピカチュウが有名なわけではない
それはピカチュウが有名なだけで
カードゲームのピカチュウが有名なわけではない
37: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:00:09.86 ID:ajFsM00yr
>>29
YU-GI-OH-の海外人気しらんな?
ちびるで
YU-GI-OH-の海外人気しらんな?
ちびるで
30: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:57:55.43 ID:ylobMAJj0
強欲な壺は藤田ニコルで知ってるやつもいそう
34: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:59:20.04 ID:qAEG6aCM0
アヤ・ブラックポー
35: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:59:49.28 ID:tNTNQXIuM
ほんまや
よく考えたらピカチュウやん
よく考えたらピカチュウやん
36: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 05:59:49.47 ID:AR17iVnD0
トレイリアのアカデミー
39: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:01:47.79 ID:HBEtVRMMr
ポケモンカードも入れたらピカチュウ一匹で皆殺しにできるな
40: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:01:59.10 ID:ncMFyRiXr
ブラックロータス知っててブルーアイズ知らんやつとかおらんやろ(適当)
41: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:02:31.51 ID:EXZ3ej+oM
ポケモンカードのピカチュウがどういうもんか知ってる奴このスレにいんのかよ
リザードンのだいもんじとかオーキド博士の方が有名なレベルやろ
リザードンのだいもんじとかオーキド博士の方が有名なレベルやろ
50: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:05:06.11 ID:dV2Fuf7fH
>>41
それ言ったらブラックロータスも名前しか知らんし
それ言ったらブラックロータスも名前しか知らんし
42: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:02:43.26 ID:PHt8JYhKa
ブラックマジシャンは?
43: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:03:18.43 ID:6S30e9zu0
ピカチュウありならディズニーのカードゲームもあるんだよなぁ
44: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:03:36.97 ID:DaTWwr1Rd
キモオタ「ブラックロータス…ニチャア」
46: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:03:43.14 ID:LSoFFaUU0
ジョーカー
47: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:03:48.54 ID:pR9QzXaIa
そんならワイはサッカーカードのメッシでいきますわ
52: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:06:18.25 ID:ub7Dp2Rh0
>>47
トレカではあるけどそういうのってカードゲームできるん?
トレカではあるけどそういうのってカードゲームできるん?
48: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:03:58.73 ID:ub7Dp2Rh0
ワイの中のポケカリザードンはほのおのうずや
49: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:04:38.74 ID:GLesOO/A0
ラノワールのエルフ
54: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:07:25.85 ID:U6OoJBH50
>>49
エルフとか陵辱されるイメージしかねえわww
エルフとか陵辱されるイメージしかねえわww
51: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:06:07.06 ID:8ODLywcC0
ブラックマジシャンみたいな名前のやつ
53: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:06:56.51 ID:ub7Dp2Rh0
てか答えわかったわ
トランプのジョーカーやろ
トランプのジョーカーやろ
57: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:10:25.48 ID:HWmV51rh0
>>53
別に、それ言ったら53枚のカードすべて同等の知名度あるやろ
別に、それ言ったら53枚のカードすべて同等の知名度あるやろ
55: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:08:15.21 ID:ub7Dp2Rh0
あかんか
56: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:08:33.53 ID:HWmV51rh0
いい歳こいてカードゲームやってるガイジ「ピカチュウとか孫悟空とかは別モンだろ!!!(迫真の感情論)」
58: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:11:18.23 ID:oyWgdlDfM
mtgやってたってカジュアル勢はブラックロータスなんか知らんし対抗呪文とかの方がよっぽどメジャーやろ
59: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:11:30.17 ID:PwzJbWDO0
60: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:12:40.99 ID:EtXy/LA90
タロットよりトラン付のほうが有名そう
61: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:13:13.52 ID:bHbVbMZA0
まあブルーアイズやろな
62: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:13:16.90 ID:ZHyBVpCMp
全国ニュースに流れたキョウ秘伝身代わりの術だぞ
63: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:13:22.45 ID:wCX7ufgVp
ジョーカーかスペードのエースかドローフォーだろ
64: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:13:51.94 ID:HBEtVRMMr
ちゃんとレギュレーション決めろよ
そういうの得意だろカードゲーマーは
そういうの得意だろカードゲーマーは
65: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:14:28.72 ID:ub7Dp2Rh0
街で無作為に選んだ2000人に聞きましたとか?
66: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:14:30.20 ID:9ss+NxVa0
オーキド博士
67: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:14:42.06 ID:h49D1Sys0
ハートのA
68: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:14:56.16 ID:dKvqZfp50
渋谷のJKでもギリギリ知ってそうなカードは?
69: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:15:38.66 ID:PTjoR7sW0
WCCFやBBHでサッカー選手と野球選手もいける
70: 風吹けば名無し 2018/05/30(水) 06:15:42.85 ID:uW7z+5uC0
まぁブルーアイズでええんちゃうの
攻撃力3000で世界に4枚しかない内の1枚を海馬が破り捨てたってことくらいカードゲームやらん層でも知っとるやろ
攻撃力3000で世界に4枚しかない内の1枚を海馬が破り捨てたってことくらいカードゲームやらん層でも知っとるやろ
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku
ブルーアイズ見た事なくてもブラマジは見た事ある人多いやろ。遊戯王の萌えキャラー?って。