注目他サイト様
2: 2018/06/02(土) 00:56:04.770 ID:AhQiJ6oe0
えっまだやってるの?
5: 2018/06/02(土) 00:56:49.626 ID:JAuxfc4y0
>>2
バリバリ現役ですが?
カメレオンレンズという最高傑作を出したばかりですが?
バリバリ現役ですが?
カメレオンレンズという最高傑作を出したばかりですが?
3: 2018/06/02(土) 00:56:44.305 ID:TFQp1UvB0
2017に出したアルバム借りなきゃ
4: 2018/06/02(土) 00:56:47.966 ID:lFTqKWNza
代表曲は本間作曲
6: 2018/06/02(土) 00:57:25.342 ID:JAuxfc4y0
>>4
本間とタマが抜けた後もヒット連発してますけど?
本間とタマが抜けた後もヒット連発してますけど?
7: 2018/06/02(土) 00:57:51.960 ID:lAiXAeYm0
だってエロ写真だぜ?
出しちゃだめだろ
出しちゃだめだろ
12: 2018/06/02(土) 01:00:34.552 ID:JAuxfc4y0
>>7
Graffittiなんでセーフ
Graffittiなんでセーフ
8: 2018/06/02(土) 00:58:05.271 ID:kf8UH5X30
中堅感とはいうが実際はトップ
9: 2018/06/02(土) 00:59:55.665 ID:JAuxfc4y0
>>8
B'zやサザンみたいになってないのが謎
中間管理職ポジションというか大トリが似合わない空気がある
B'zやサザンみたいになってないのが謎
中間管理職ポジションというか大トリが似合わない空気がある
10: 2018/06/02(土) 01:00:07.800 ID:ofk+ISce0
そんな事を言われても1/3の純情な感情だよ
11: 2018/06/02(土) 01:00:24.675 ID:bVC0/WjKp
CCCD
13: 2018/06/02(土) 01:00:50.538 ID:a82xeFena
爆発的な人気ではないとしてもアンチ少なく知名度も高くて安定してるよな
14: 2018/06/02(土) 01:02:12.146 ID:JAuxfc4y0
>>13
それだ。
あんなバンド名なのに好青年で実力もあるから叩かれる要素がない。
ただもっと評価されて欲しい。
それだ。
あんなバンド名なのに好青年で実力もあるから叩かれる要素がない。
ただもっと評価されて欲しい。
15: 2018/06/02(土) 01:04:08.282 ID:DouawRup0
ボーカルの弱さが致命的
16: 2018/06/02(土) 01:05:11.098 ID:JAuxfc4y0
>>15
昭仁のボーカルが弱いとかどんなバンド聞いてるんだよ
歌唱力じゃトップクラスでしょうよ
昭仁のボーカルが弱いとかどんなバンド聞いてるんだよ
歌唱力じゃトップクラスでしょうよ
18: 2018/06/02(土) 01:06:34.018 ID:DouawRup0
>>16
声質が軽くて味気がない
致命的でしょ
声質が軽くて味気がない
致命的でしょ
17: 2018/06/02(土) 01:06:01.666 ID:7ggbTY+8a
あの時代でミリオンレベルじゃそりゃ中堅だわ
20: 2018/06/02(土) 01:06:53.827 ID:JAuxfc4y0
>>17
サウダージとか今でもまだカラオケで歌われる曲ランキングの上位ですが?
サウダージとか今でもまだカラオケで歌われる曲ランキングの上位ですが?
21: 2018/06/02(土) 01:07:19.898 ID:upt7GIWwa
>>17
出身が因島だったのが痛い
出身が因島だったのが痛い
19: 2018/06/02(土) 01:06:46.625 ID:W6TLOMQU0
いい声だとは思うけど声質が大物感ない
22: 2018/06/02(土) 01:08:04.288 ID:6MTA5Ery0
言いたいことはわかるよ
23: 2018/06/02(土) 01:08:11.465 ID:8YSGN/TGd
好きな曲がほぼtama関わってたからtamaが抜けた穴はデカイ
抜けた後の魂抜けた感な曲ばっかりでファンやめたわ
抜けた後の魂抜けた感な曲ばっかりでファンやめたわ
25: 2018/06/02(土) 01:11:19.410 ID:JAuxfc4y0
>>23
カメレオンレンズは初期からのファンから見ても最高傑作だし本間さんが抜けた後にもラテン系の名曲も生み出してるぞ
カメレオンレンズは初期からのファンから見ても最高傑作だし本間さんが抜けた後にもラテン系の名曲も生み出してるぞ
24: 2018/06/02(土) 01:10:09.581 ID:eliY+GiM0
スキマスイッチもそんな感じ
26: 2018/06/02(土) 01:13:19.172 ID:jx/DS7930
いい立ち位置にはついてるよな
28: 2018/06/02(土) 01:14:20.003 ID:JAuxfc4y0
俺もtamaの曲が好きで雲をも掴む民がずっと個人的に一番好きなアルバムだったがシスター以降も良曲連発してくれてカメレオンレンズでやっとtamaの呪縛から解き放たれた
pornograffittiで終わったと思いきや持ちなおしてくれた
pornograffittiで終わったと思いきや持ちなおしてくれた
29: 2018/06/02(土) 01:14:25.027 ID:435bGNuka
初期を知ってるのはもうおっさんか
30: 2018/06/02(土) 01:14:32.091 ID:BPtKP/W0a
カメレオンレンズ聞いてきたけどなんだこりゃ
やっぱり本間がいないとだめだめだな
もっと言えばタマ脱退前後かせいぜいシスターまでだわ
やっぱり本間がいないとだめだめだな
もっと言えばタマ脱退前後かせいぜいシスターまでだわ
31: 2018/06/02(土) 01:17:46.613 ID:JAuxfc4y0
瞳の奥をのぞかせてやオーリバルというラテン系もいける
tamaがロック系統の良曲生産者なのでtamaが抜けて物足りないって人の気持ちもわかる
tamaがロック系統の良曲生産者なのでtamaが抜けて物足りないって人の気持ちもわかる
32: 2018/06/02(土) 01:29:15.389 ID:0Y0U33TXa
声にクセがありすぎ
33: 2018/06/02(土) 01:40:11.646 ID:a+XhOu9n0
サボテンくらいまでは良かった
37: 2018/06/02(土) 01:43:52.324 ID:JAuxfc4y0
>>33
アゲハ蝶やメリッサは?
アゲハ蝶やメリッサは?
47: 2018/06/02(土) 02:01:50.756 ID:a+XhOu9n0
>>37
好きじゃないわ
好きじゃないわ
34: 2018/06/02(土) 01:41:23.453 ID:kTTaQ/ee0
ギターの人好き
36: 2018/06/02(土) 01:42:10.764 ID:JAuxfc4y0
>>34
最新曲のカメレオンレンズは作者作曲ギターの晴一ですよ
最新曲のカメレオンレンズは作者作曲ギターの晴一ですよ
35: 2018/06/02(土) 01:41:53.965 ID:cwYL3cOS0
(´;ω;`)好きだけど、どんどん表向きの倫理観が厳しくなっていく上で
ポルノってのは扱いづらかったと思うんですよ
官公庁で呼べないし
ポルノってのは扱いづらかったと思うんですよ
官公庁で呼べないし
38: 2018/06/02(土) 01:44:48.947 ID:TOceIyZvH
新曲出てたのか
借りてこよ
借りてこよ
39: 2018/06/02(土) 01:45:27.666 ID:a21zKI1Wa
過去最悪がアルバムポルノなのは今も揺るがない
40: 2018/06/02(土) 01:45:50.855 ID:JAuxfc4y0
>>39
それには同意せざるを得ない………
それには同意せざるを得ない………
41: 2018/06/02(土) 01:46:37.992 ID:Kj4EfJoq0
メリッサとサウタージとアゲハ蝶しか知らないが
曲調はいいけど歌詞がちょっとクドイな
曲調はいいけど歌詞がちょっとクドイな
42: 2018/06/02(土) 01:49:46.979 ID:7kHP4bt10
地下から這い上がってきただけに実力はあるんだけど
ベースの作曲家が抜けて曲がつまらなくなったのが致命的
もう青リンゴ赤リンゴ時代の曲は一生作られないんだろうなという悲しみ
ベースの作曲家が抜けて曲がつまらなくなったのが致命的
もう青リンゴ赤リンゴ時代の曲は一生作られないんだろうなという悲しみ
43: 2018/06/02(土) 01:53:01.611 ID:JAuxfc4y0
tamaが曲作り晴一が作詞して本間が編曲して昭仁が歌う
これを望む気持ちは正直俺もある………
でも二人になってからも良曲は一杯ある
これを望む気持ちは正直俺もある………
でも二人になってからも良曲は一杯ある
44: 2018/06/02(土) 01:54:43.302 ID:C5QKzyY/0
ネオメロとかシスターとか愛が呼ぶほうへとか好き
45: 2018/06/02(土) 01:55:56.503 ID:mnDt8OIva
ん?もう一人抜けたん?今一人?
46: 2018/06/02(土) 01:57:44.124 ID:a21zKI1Wa
シングル微妙でもカップリング良曲とかあってたまに当たりシングル出すからまだ追ってる
48: 2018/06/02(土) 02:02:47.326 ID:TOceIyZvH
バベルの風とか真っ白になるまでとかは格好いいけど別のバンドが作ってそうな雰囲気がある
49: 2018/06/02(土) 02:10:53.025 ID:N9o27ueQ0
B'zのLiar Liarパクったみたいな曲あるじゃん許さない
51: 2018/06/02(土) 02:18:51.618 ID:0Y0U33TXa
位置的にはココリコ雨上がり辺りか
53: 2018/06/02(土) 02:59:19.050 ID:k2cdJq080
ブルーとレッドで時が止まってる
50: 2018/06/02(土) 02:17:57.467 ID:Q1BciOkA0
永遠の3〜4番手みたいな雰囲気はある
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku