注目他サイト様
2: 2018/06/14(木) 04:57:52.126 ID:wl6Y62fJr
アイマス
3: 2018/06/14(木) 04:57:56.192 ID:YRj3BInxM
けいおん
4: 2018/06/14(木) 04:58:11.466 ID:e2fYZ5vVd
デレマス
5: 2018/06/14(木) 04:58:37.645 ID:iLa00VGOr
そのみっつだとけいおんだけだな
他はまだ盛り上がってる
他はまだ盛り上がってる
32: 2018/06/14(木) 05:06:08.808 ID:WqeVre4M0
>>5
先週燃料が投下されたんだよなあ
先週燃料が投下されたんだよなあ
6: 2018/06/14(木) 04:58:41.405 ID:+GmHt41ha
とうほう
7: 2018/06/14(木) 04:59:08.427 ID:uNV2fZhA0
らき☆すた
8: 2018/06/14(木) 04:59:20.754 ID:fH/Wsg1N0
けいおんはよくも悪くも映画で綺麗に完結してしまったよな
9: 2018/06/14(木) 04:59:30.234 ID:krv0G43ia
ニコニコ関連の全て
10: 2018/06/14(木) 04:59:33.720 ID:XRHcb84A0
艦これ
11: 2018/06/14(木) 04:59:40.254 ID:v6Ucmk2P0
ミルキィホームズ
12: 2018/06/14(木) 04:59:46.129 ID:u8VPsEJj0
がルパ
艦これ
デレマス
艦これ
デレマス
13: 2018/06/14(木) 05:00:03.536 ID:A67MH6/b0
レイアース
14: 2018/06/14(木) 05:00:16.767 ID:97nH5W8Sa
初音ミク
15: 2018/06/14(木) 05:00:48.601 ID:5DKkEnMZd
ニコ動
16: 2018/06/14(木) 05:01:01.225 ID:YRj3BInxM
東方も艦これもミクも細々やってるだろ
らきすたは流石に死んだが
らきすたは流石に死んだが
20: 2018/06/14(木) 05:01:55.830 ID:MOjJLkXH0
>>16
ブームの話だろ
信者だけが残ってるような状況はもうブームじゃねえ
ブームの話だろ
信者だけが残ってるような状況はもうブームじゃねえ
24: 2018/06/14(木) 05:03:31.566 ID:iLa00VGOr
>>20
完全には終わってないじゃん文盲
完全には終わってないじゃん文盲
29: 2018/06/14(木) 05:04:38.638 ID:MOjJLkXH0
>>24
だからどこがブームなんだよ
だからどこがブームなんだよ
36: 2018/06/14(木) 05:07:06.446 ID:oobsCbHq0
>>24
細々続いてる程度じゃブームとは言わんのだよ
細々続いてる程度じゃブームとは言わんのだよ
38: 2018/06/14(木) 05:08:22.289 ID:krv0G43ia
>>24
本人が謝ってるのに擁護に入った哀れな奴
本人が謝ってるのに擁護に入った哀れな奴
21: 2018/06/14(木) 05:01:56.651 ID:wl6Y62fJr
>>16
らきすたはかがみんがゆるキャラとして生き残ってる謎
らきすたはかがみんがゆるキャラとして生き残ってる謎
50: 2018/06/14(木) 05:11:05.878 ID:T3i8tekq0
>>16
ホソボソ?艦これスレは今の時期の真夜中でも2時間で1000埋まるんだが
ホソボソ?艦これスレは今の時期の真夜中でも2時間で1000埋まるんだが
17: 2018/06/14(木) 05:01:07.265 ID:Bej4F5N70
ふなっしーって息してるの?
18: 2018/06/14(木) 05:01:26.616 ID:sX/JTaOT0
竜騎士07作品一式
19: 2018/06/14(木) 05:01:26.704 ID:a+itDVe90
Vtuberだろこれは
22: 2018/06/14(木) 05:02:25.643 ID:TuP/PqX7a
>>19
これ
これ
23: 2018/06/14(木) 05:03:20.235 ID:rHtW2hEQ0
>>19
まだ残ってるだろあれは
けどブームは去ったか
まだ残ってるだろあれは
けどブームは去ったか
89: 2018/06/14(木) 05:27:12.993 ID:VMGUrFpha
>>19
にじさんじのせいやな
低品質を量産して一気に飽きられた
にじさんじのせいやな
低品質を量産して一気に飽きられた
25: 2018/06/14(木) 05:03:45.964 ID:r2I6HPgl0
艦これも東方もまだまだコミケで盛況だよ
39: 2018/06/14(木) 05:08:41.935 ID:WqeVre4M0
>>25
東方は世代交代が進んだけどな
昔からいるところはかなり減った
東方は世代交代が進んだけどな
昔からいるところはかなり減った
48: 2018/06/14(木) 05:10:16.888 ID:r2I6HPgl0
>>39
世代交代進んでるならむしろブームまだまだ続いてるって感じだな
世代交代進んでるならむしろブームまだまだ続いてるって感じだな
53: 2018/06/14(木) 05:13:11.437 ID:WqeVre4M0
>>48
既に規模が全盛期の半分を割るくらいだけどな
じわじわと減り続けてる
既に規模が全盛期の半分を割るくらいだけどな
じわじわと減り続けてる
26: 2018/06/14(木) 05:03:56.915 ID:1oKiYwPba
キルミーベイベー
28: 2018/06/14(木) 05:04:28.257 ID:z0pgCnh10
リゼロ
30: 2018/06/14(木) 05:05:21.180 ID:WqusPAvb0
PPAP
33: 2018/06/14(木) 05:06:11.947 ID:bhOI0Ex1a
東方は実況におけるゆっくりとかだけがアイコン化してて東方自体のブームは過ぎ去ってるイメージ
35: 2018/06/14(木) 05:06:55.454 ID:WqeVre4M0
ハルヒ
37: 2018/06/14(木) 05:07:50.131
ミクは今小学生のものだぞ
40: 2018/06/14(木) 05:08:43.113 ID:T3i8tekq0
くまみこ
41: 2018/06/14(木) 05:08:47.970 ID:xV+vSVeH0
アズレン
42: 2018/06/14(木) 05:09:10.755 ID:BcmUxnag0
女の子が嫌がってない触手なら好きよ
43: 2018/06/14(木) 05:09:32.898 ID:+f2qIB7ra
やる夫
44: 2018/06/14(木) 05:09:39.665 ID:+y7ecRtV0
((゚゚((Д))゚゚))ガクガク
45: 2018/06/14(木) 05:09:50.504 ID:bhOI0Ex1a
新ジャンルSS
46: 2018/06/14(木) 05:10:02.324 ID:he/wpmS40
小学生だって娯楽多様化してる時代だから一部の小学生に受けててもブームとは呼ばないんだぞ
47: 2018/06/14(木) 05:10:09.220 ID:J2kFJ85U0
びっぱー
49: 2018/06/14(木) 05:11:03.811 ID:wl6Y62fJr
ひぐらしレベルで落ちぶれたのと比べたら
東方、ミクはまだ盛り上がってるかもね
ただ外から見たら全部オワコンに見えるからファンとの認識の乖離があるよね
東方、ミクはまだ盛り上がってるかもね
ただ外から見たら全部オワコンに見えるからファンとの認識の乖離があるよね
51: 2018/06/14(木) 05:11:12.453 ID:bhOI0Ex1a
囲碁だって相撲だって麻雀だって世代交代はしてるけどブームではないだろ
52: 2018/06/14(木) 05:11:47.144 ID:aAUY2wec0
スプラトゥーン
54: 2018/06/14(木) 05:13:28.646 ID:xV+vSVeH0
任天堂スイッチ
PS4
xbox one
まあゲーム全般廃れたな
PS4
xbox one
まあゲーム全般廃れたな
57: 2018/06/14(木) 05:15:20.754 ID:WqeVre4M0
>>54
テレビのゲームCM見てもソシャゲソシャゲソシャゲで本当に見なくなった
テレビのゲームCM見てもソシャゲソシャゲソシャゲで本当に見なくなった
55: 2018/06/14(木) 05:13:52.229 ID:NuAdfJGIa
むしろ細々とやってるからこそオタなのではと
56: 2018/06/14(木) 05:14:50.787 ID:e6nQIROEr
Vtuberってもう書かれてた
きな臭い話ばっかなのに信者が目を背け続けてる現状
きな臭い話ばっかなのに信者が目を背け続けてる現状
58: 2018/06/14(木) 05:16:08.383 ID:J2kFJ85U0
お前らならラブライブとか挙げそうなのにここまでなし
61: 2018/06/14(木) 05:17:12.460 ID:wl6Y62fJr
>>58
詳しくは無いけどサンシャインも東京ドーム決まったし盛り上がってるよ
詳しくは無いけどサンシャインも東京ドーム決まったし盛り上がってるよ
60: 2018/06/14(木) 05:17:08.991 ID:4D1B8awOK
全盛期あれだけの騒がれてたのに新連載発表されても全然盛り上がってないけいおんは完全にブーム終わったといっていい
63: 2018/06/14(木) 05:18:15.116 ID:9bjd3bVn0
MMORPG
64: 2018/06/14(木) 05:18:25.149 ID:zORnjcCf0
続編あるなら終わってないやんけ
65: 2018/06/14(木) 05:18:32.187 ID:s2A9EG3e0
初音ミクでしょ
ありゃもう前から人気だったPの囲いだけで盛り上がってるコンテンツ
ありゃもう前から人気だったPの囲いだけで盛り上がってるコンテンツ
66: 2018/06/14(木) 05:18:50.308
ボカロは終わってもキャラクターコンテンツとしての初音ミクはもう不滅だろうな
完全にアンパンマンとかリカちゃんの枠に収まった
完全にアンパンマンとかリカちゃんの枠に収まった
67: 2018/06/14(木) 05:18:58.128 ID:r2I6HPgl0
まぁブームなんて一過性なんだから今熱いもの以外挙げれば全部当てはまるわな
68: 2018/06/14(木) 05:20:02.645 ID:v1QClOOJ0
ボカロは後続もパッとしないしもうダメかもな
69: 2018/06/14(木) 05:20:08.257 ID:M71wFRc+0
メイド喫茶どうなん
71: 2018/06/14(木) 05:21:26.124 ID:wl6Y62fJr
>>69
観光地として生き残ってるよ
ブームは過ぎたけど秋葉原来た記念に行く人多いのかも
観光地として生き残ってるよ
ブームは過ぎたけど秋葉原来た記念に行く人多いのかも
77: 2018/06/14(木) 05:23:12.584 ID:M71wFRc+0
>>71
なるほど
なるほど
73: 2018/06/14(木) 05:21:45.085 ID:pQ01TcEk0
遊戯王
79: 2018/06/14(木) 05:23:31.957 ID:mv/UGqnE0
>>73
ブームが過ぎたってより大人になっただけでは?
ブームが過ぎたってより大人になっただけでは?
74: 2018/06/14(木) 05:22:05.757 ID:TTTlm2ybM
むしろ今のブームなんなの
75: 2018/06/14(木) 05:22:22.376 ID:J2kFJ85U0
でもpixivとかではvtuberより初音ミクの方が人気なんでそ
76: 2018/06/14(木) 05:23:07.001 ID:9StAOpNt0
syamu
78: 2018/06/14(木) 05:23:20.590 ID:TTTlm2ybM
ミクはクリプトンが見捨てない限り不滅だと思うわ
80: 2018/06/14(木) 05:23:44.397 ID:mKGAYwH7d
アイマスは老害ファンが延命してるだけでしょ
91: 2018/06/14(木) 05:28:26.879 ID:wl6Y62fJr
>>80
老害は言うほどいない
本家、デレ、ミリ、Mそれぞれで出来たファンが他にも興味持つスタイル
老害は言うほどいない
本家、デレ、ミリ、Mそれぞれで出来たファンが他にも興味持つスタイル
82: 2018/06/14(木) 05:24:42.143 ID:lq8pHlptH
初音ミク
結局米津の一人勝ちで草生える
結局米津の一人勝ちで草生える
85: 2018/06/14(木) 05:26:13.361 ID:KuY+LHswM
ゆるキャン
86: 2018/06/14(木) 05:26:24.378 ID:TTTlm2ybM
vTuberは一瞬で停滞したよな
やはり中身が薄すぎるからだろうか
やはり中身が薄すぎるからだろうか
87: 2018/06/14(木) 05:26:28.132 ID:oEgokddna
フリースタイルダンジョンとかいううまいこと言ったら勝ちなやつ
88: 2018/06/14(木) 05:26:35.836 ID:KopWffM5d
ラブライブと艦これの二大ステマ
90: 2018/06/14(木) 05:28:04.895 ID:tqBeAkT2H
ボカロも勿論だがニコニコ発コンテンツ全般
フリーホラーADV syamu 空耳 音MAD 淫夢 歌い手・・・
後何あるんやろ
フリーホラーADV syamu 空耳 音MAD 淫夢 歌い手・・・
後何あるんやろ
92: 2018/06/14(木) 05:28:37.384 ID:WpXN2O1F0
歌い手
93: 2018/06/14(木) 05:28:54.006 ID:m85wuYiBp
一時期ハマってた東方とかが廃れるのはやっぱり寂しいないまでも音楽は聞いてるわ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1528919845/
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku