注目他サイト様
2: 2018/06/15(金)00:34:44 ID:scQ
なおコスパ
3: 2018/06/15(金)00:34:50 ID:M6L
王将の王将ラーメンがたまに無性に食べたくなる
4: 2018/06/15(金)00:35:36 ID:rXS
一蘭は量少なすぎて替え玉2〜3回しないと腹一杯にならねえ…(*^◯^*)
5: 2018/06/15(金)00:36:28 ID:kE3
高すぎるッピ
6: 2018/06/15(金)00:37:24 ID:gbD
過大評価されてすぎてるラーメン屋の代名詞やろ
7: 2018/06/15(金)00:39:13 ID:LCT
日本で1番美味いラーメン屋ってどこや?
おまいらの主観とか意見でええで
おまいらの主観とか意見でええで
10: 2018/06/15(金)00:39:58 ID:DLg
>>7
ワイは京都のますたにが世界で1番好き
ワイは京都のますたにが世界で1番好き
13: 2018/06/15(金)00:41:36 ID:LCT
>>10
明日行ってくるわ
兵庫住みや
明日行ってくるわ
兵庫住みや
16: 2018/06/15(金)00:44:02 ID:DLg
>>13
京都ラーメンの元祖って言われてる店やでー
日によってけっこう味が変わるから美味しくなかったらすまん
京都ラーメンの元祖って言われてる店やでー
日によってけっこう味が変わるから美味しくなかったらすまん
17: 2018/06/15(金)00:45:46 ID:LCT
>>16
ええんやで
行くことに価値があるんや
ええんやで
行くことに価値があるんや
11: 2018/06/15(金)00:41:18 ID:M6L
>>7
狸小路の山岡家
狸小路の山岡家
40: 2018/06/15(金)01:23:14 ID:7pc
>>7
イチラン本店から徒歩5分膳
イチラン本店から徒歩5分膳
56: 2018/06/15(金)01:31:02 ID:0Zb
>>7
近所の中華そば屋のおっちゃんが作る塩ラーメン
近所の中華そば屋のおっちゃんが作る塩ラーメン
57: 2018/06/15(金)01:31:23 ID:LCT
>>56
素朴な奴やなあ
素朴な奴やなあ
64: 2018/06/15(金)01:33:37 ID:0Zb
>>57
肉ニラ炒めのせるとまた美味いんや
肉ニラ炒めのせるとまた美味いんや
8: 2018/06/15(金)00:39:51 ID:obw
そんなでもない
9: 2018/06/15(金)00:39:54 ID:scQ
一番はないなあ ベンチマークにしてる店はある
12: 2018/06/15(金)00:41:26 ID:iY0
青森に無いんだよなあ
14: 2018/06/15(金)00:41:53 ID:LCT
とりあえずメモしといたで
15: 2018/06/15(金)00:42:41 ID:ZhQ
一蘭とかクソすぎる
18: 2018/06/15(金)00:53:10 ID:7pc
中洲本店
並んでるのは外人と他県民
並んでるのは外人と他県民
19: 2018/06/15(金)00:54:12 ID:pG5
ワイ「福岡って一蘭とか発祥なんやな」
福岡人「ああ…そうやな…」
福岡人「ああ…そうやな…」
20: 2018/06/15(金)01:04:35 ID:F0g
チェーン店なら天下一品かな
ラーメンが食べたい時とは別だけど
あのスープには何らかの依存性がある毒物が含まれているに違いない
ラーメンが食べたい時とは別だけど
あのスープには何らかの依存性がある毒物が含まれているに違いない
22: 2018/06/15(金)01:06:12 ID:QiA
寿々?家やなあ
23: 2018/06/15(金)01:06:56 ID:LCT
>>22
なんやそれ
なんやそれ
33: 2018/06/15(金)01:17:17 ID:QiA
>>23
家系ラーメンやで
家系ラーメンやで
30: 2018/06/15(金)01:15:13 ID:Hm8
>>22
横浜しかねーだろwwww
横浜しかねーだろwwww
24: 2018/06/15(金)01:10:24 ID:3Pm
東京のラーメン屋は高いわ
家系のラーメンに千円近くとかぼったくりやろ
土地代かかるし仕方ないが
家系のラーメンに千円近くとかぼったくりやろ
土地代かかるし仕方ないが
25: 2018/06/15(金)01:12:45 ID:LCT
>>24
そんなするんか
ワイの主なテリトリーは京都や
そんなするんか
ワイの主なテリトリーは京都や
28: 2018/06/15(金)01:13:46 ID:3Pm
>>25
普通にする
チャーシュー麺とか頼むと1300円くらい取られるわ
そこまで美味しくないのに
普通にする
チャーシュー麺とか頼むと1300円くらい取られるわ
そこまで美味しくないのに
31: 2018/06/15(金)01:15:22 ID:LCT
>>28
はえー地雷かどうかを見分けなアカンのな
京都の激戦区は大体当たりやし値段も同じくらいや
はえー地雷かどうかを見分けなアカンのな
京都の激戦区は大体当たりやし値段も同じくらいや
32: 2018/06/15(金)01:16:24 ID:3Pm
>>31
裏山
裏山
35: 2018/06/15(金)01:20:39 ID:LCT
>>32
ええやろ?(ゲスガオー
ええやろ?(ゲスガオー
38: 2018/06/15(金)01:22:57 ID:3Pm
>>35
ええなぁ
ええなぁ
36: 2018/06/15(金)01:21:03 ID:G8w
>>31
京都は味濃いいイメージ
京都は味濃いいイメージ
37: 2018/06/15(金)01:22:00 ID:LCT
>>36
まあ店によって色々やで
まあ店によって色々やで
26: 2018/06/15(金)01:12:50 ID:G8w
全く関係ないけど天下一品食べたくなってきたわ
27: 2018/06/15(金)01:13:08 ID:ZNu
高いし言うほど美味くない
29: 2018/06/15(金)01:15:05 ID:DLg
一蘭は飲みの帰りにノリでいくぐらいしか行ったことない
34: 2018/06/15(金)01:18:13 ID:QiA
新福菜館行きたいけど秋葉原まで行かんといけんからなあ
42: 2018/06/15(金)01:24:31 ID:DLg
>>34
新福菜館のチャーハンぐううまい
新福菜館のチャーハンぐううまい
39: 2018/06/15(金)01:23:05 ID:G8w
最近近所の博多ラーメンだと思って食ってたラーメンが実は熊本ラーメンだと知って困惑したンゴねぇ
43: 2018/06/15(金)01:24:45 ID:7pc
>>39
博多より長浜のがうまかばい
博多より長浜のがうまかばい
45: 2018/06/15(金)01:25:31 ID:Krt
>>39
まあ九州内の県って割りとお互い仲いい方だからダメージないやろ
まあ九州内の県って割りとお互い仲いい方だからダメージないやろ
41: 2018/06/15(金)01:23:33 ID:nll
一蘭の店見かけるたび外人ばっかでビビる
外人ほんま豚骨好きなんやな
外人ほんま豚骨好きなんやな
44: 2018/06/15(金)01:25:12 ID:G8w
>>41
知り合いのインド人も豚骨好きやわ
めっちゃ必死に食べるよな
知り合いのインド人も豚骨好きやわ
めっちゃ必死に食べるよな
46: 2018/06/15(金)01:26:32 ID:LCT
>>44
なんか草
なんか草
47: 2018/06/15(金)01:27:15 ID:3Pm
店員がうるさいラーメン屋も苦手やわ
静かに食べさせて欲しい
静かに食べさせて欲しい
48: 2018/06/15(金)01:28:06 ID:7pc
イチラン本店の食うのは2階以上1階は土産屋だったのに行列スゴすぎて食える場所に改装した
49: 2018/06/15(金)01:28:48 ID:LCT
>>48
三宮店もそうや
三宮店もそうや
50: 2018/06/15(金)01:29:00 ID:NIS
ワイのラーメンフォルダー見せたろか?
51: 2018/06/15(金)01:29:26 ID:3Pm
見せて
55: 2018/06/15(金)01:30:51 ID:3Pm
天下一品はチェーンだからって行かない奴おるけど一回は行って見たほうがええよな
58: 2018/06/15(金)01:31:26 ID:7pc
イチラン本店から徒歩5分の膳はイチランの半額以下の280円でイチランよりうまい
59: 2018/06/15(金)01:32:17 ID:7pc
天下一品博多店の向かい田組のがウマイよ
60: 2018/06/15(金)01:32:45 ID:Bhj
興味本位で行ったけど別に上手い!ってほどじゃないし高いって印象しかなかった
過大評価されてるってのがわかった
もう行かないと思う
過大評価されてるってのがわかった
もう行かないと思う
62: 2018/06/15(金)01:33:00 ID:55A
今日は更新します
無料映画視聴
1.LOGAN / ローガン
goo.gl/oma52L
無料映画視聴
1.LOGAN / ローガン
goo.gl/oma52L
63: 2018/06/15(金)01:33:18 ID:3Pm
意識高い系ラーメンやな
66: 2018/06/15(金)01:34:54 ID:3Pm
池尻大橋駅の近くにあるたつみ屋すこ
ワイの中での理想の味噌ラーメンや
高いんやけど
ワイの中での理想の味噌ラーメンや
高いんやけど
68: 2018/06/15(金)01:36:14 ID:3Pm
そんな意識高くないやんけ
ワイの見る目ないな
ワイの見る目ないな
70: 2018/06/15(金)01:36:52 ID:Krt
最近ワイのブームはテールラーメンや
テールスープみたいな味がええんや
テールスープみたいな味がええんや
72: 2018/06/15(金)01:37:26 ID:ZhQ
>>70
白飯とも合うし美味いよな
白飯とも合うし美味いよな
73: 2018/06/15(金)01:39:31 ID:Krt
>>72
お、分かってくれる人がいて嬉しいやで
ご飯いいよな
お、分かってくれる人がいて嬉しいやで
ご飯いいよな
71: 2018/06/15(金)01:37:06 ID:Bhj
武道家すこ
83: 2018/06/15(金)01:45:13 ID:ZhQ
つけ麺はばくだん屋やな
84: 2018/06/15(金)01:45:34 ID:0yO
げんこつラーメンって全国チェーンか??
85: 2018/06/15(金)01:46:48 ID:LCT
>>84
そうなんちゃうか?
そうなんちゃうか?
86: 2018/06/15(金)01:48:10 ID:0yO
>>85
麺もチャーシューも下やけどスープだけは以上にクセになるな
げんこつラーメンのスープが出てくる蛇口が欲しいンゴ
麺もチャーシューも下やけどスープだけは以上にクセになるな
げんこつラーメンのスープが出てくる蛇口が欲しいンゴ
87: 2018/06/15(金)01:48:32 ID:LCT
>>86
なんか草
なんか草
88: 2018/06/15(金)01:49:12 ID:IWC
横綱でネギどっさり入れるのすこ
ああ^〜中毒になるんじゃ^〜
ああ^〜中毒になるんじゃ^〜
89: 2018/06/15(金)01:50:47 ID:LCT
>>88
中毒患者乙
末期になると毎食それしか食えなくなるらしいで
中毒患者乙
末期になると毎食それしか食えなくなるらしいで
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528990439/
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku