free-illust43164


1: 2018/06/23(土)12:33:44 ID:WHG
これから就活の子でもいまだNNTの雑魚もみんなどうぞ

注目他サイト様

2: 2018/06/23(土)12:34:06 ID:BDY
どこ?

3: 2018/06/23(土)12:34:52 ID:XRF
専攻は?

8: 2018/06/23(土)12:36:53 ID:WHG
>>3
経営

4: 2018/06/23(土)12:34:57 ID:AWo
これからがまた大変だけど頑張って

8: 2018/06/23(土)12:36:53 ID:WHG
>>4
所詮雇われだからな

5: 2018/06/23(土)12:35:12 ID:dcQ
文系で大学院行くと学部卒より就職悪いってマジ?

9: 2018/06/23(土)12:37:22 ID:WHG
>>5
人や時代によるんじゃないか

6: 2018/06/23(土)12:35:49 ID:Mvz
高学歴!?証拠をだせ!!

10: 2018/06/23(土)12:39:28 ID:WHG
>>6
東大以外低学歴なんていっちゃうおんJでは恐れ多くて高学歴とは名乗れない

15: 2018/06/23(土)12:42:12 ID:n1G
>>10
化学や非鉄の最大手は財閥しか無いから特定余裕やけどそんなこと言って大丈夫か?

17: 2018/06/23(土)12:43:24 ID:WHG
>>15
とっくに辞退してるし別にかまへんで

7: 2018/06/23(土)12:36:49 ID:n1G
大手と言われても業種によって凄さが天と地なんだけどそんなこともわかんねぇのか?

10: 2018/06/23(土)12:39:28 ID:WHG
>>7
通信、鉄道、ゲーム、音楽、化学、非鉄
それぞれ最大手もしくは2番手くらいまでのところに内定した

11: 2018/06/23(土)12:39:46 ID:r2d
またお前か

12: 2018/06/23(土)12:40:20 ID:XRF
就活ではどのあたりの私大と同じ扱いだった?

13: 2018/06/23(土)12:42:01 ID:WHG
>>12
専攻のはじめの方ではマーチ
最終に近づくと早慶がほとんどだったな
たまにマーチもいたけどそこまで残るマーチはすげー優秀そうなやつばっかだった

16: 2018/06/23(土)12:42:29 ID:n1G
内定承諾したら間違いなく四季報乗るやろ

17: 2018/06/23(土)12:43:24 ID:WHG
>>16
よっぽど数が多くならん限りその他国公立扱いやで

19: 2018/06/23(土)12:44:11 ID:LfP
ワイ宮廷院卒ニートになんか一言クレメンス

21: 2018/06/23(土)12:44:58 ID:WHG
>>19
博士に行くか公務員にでもなるかしたらいいんじゃないか

23: 2018/06/23(土)12:45:52 ID:LfP
>>21
博士卒なんだよなあ
同期にニート何人もおるでw

26: 2018/06/23(土)12:47:03 ID:XRF
>>23
専攻は?

27: 2018/06/23(土)12:47:18 ID:LfP
>>26

29: 2018/06/23(土)12:48:09 ID:XRF
>>27
弁護士とかならんのか?

33: 2018/06/23(土)12:49:11 ID:LfP
>>29
予備までは受かったけど
その後はねえ

22: 2018/06/23(土)12:45:37 ID:XRF
院に進む割合はどの位だった?

28: 2018/06/23(土)12:47:25 ID:WHG
>>22
文系だと5%ぐらいかな

24: 2018/06/23(土)12:46:15 ID:n1G
通信かゲームだってことはわかった
馬鹿にするわけではないがその業界だと大手って言ってもピンキリで大したことない 期待はずれ

31: 2018/06/23(土)12:48:26 ID:WHG
>>24
どこに行ったかは好きに想像してくれ
けどお前の想像だけにして人にそれを強いるようなことはするなよ

25: 2018/06/23(土)12:46:59 ID:Ibg
なんだ前にもスレたてたやつかよ

31: 2018/06/23(土)12:48:26 ID:WHG
>>25
かまってくれ

35: 2018/06/23(土)12:52:10 ID:WHG
だいたい博士卒で27なら空白期間ほぼゼロじゃん
ほぼ経歴に問題ないんだし大手もいける可能性あるよ

36: 2018/06/23(土)12:52:52 ID:dcQ
文系の博士後期まで行くやつって頭おかしいやつしかいなさそう

37: 2018/06/23(土)12:53:59 ID:WHG
>>36
そうやって学ぶことを否定してはいかんぞ
勉強することを否定する奴のほうがDQNばっかだよ実際

38: 2018/06/23(土)12:56:50 ID:dcQ
>>37
いやむしろ尊敬しとるで
理系ですら博士後期は闇なのに文系とか想像もつかんわ

39: 2018/06/23(土)12:59:23 ID:WHG
>>38
頭おかしいのか尊敬してるのかどっちだよ
いやまあ矛盾はしないかもしれないけど

そうやって研究者への道をゆく人が一定数いるから
学問が保存されていくんやで
日本ではそのリターンが少なすぎるから闇といいたくなる気持ちはわかるが
そういう人たちを頭おかしいとはいっちゃいかんで

40: 2018/06/23(土)13:02:31 ID:fug
>>39
学者なんてたいてい頭おかしいやろ
いい意味で頭ぶっとんでる

44: 2018/06/23(土)13:05:19 ID:WHG
>>40
傾向としてはそうだけれどまああんまり否定しない

43: 2018/06/23(土)13:04:00 ID:jBT
文系(文理学部)とかのオチやろ

45: 2018/06/23(土)13:06:53 ID:WHG
>>43
そもそも文系って呼び方が微妙よな
なんでこんな定着してるかわからんが
高校までは理数やってるかどうかだけど学問はそんな簡単に分けられへんし

ちなみにワイの専攻は上に書いてる

46: 2018/06/23(土)13:08:00 ID:KOj
イッチは東京?勝ち組やな行け

48: 2018/06/23(土)13:08:59 ID:WHG
>>46
せやで
地元に異動したいけどワイの会社でワイの仕事は東京にしかなくて悲しい

51: 2018/06/23(土)13:09:48 ID:KOj
>>48
むしろ染まってるやん

53: 2018/06/23(土)13:10:50 ID:WHG
>>51
せやろか

47: 2018/06/23(土)13:08:45 ID:jBT
はぇ〜
文系でも実学系の院卒は就職しやすいんやな

52: 2018/06/23(土)13:10:23 ID:WHG
>>47
文系に限らず就職しやすいのは実学系やな。。。
悲しいところやわ
まあ世界的にそうなんやろうけど

54: 2018/06/23(土)13:12:13 ID:jBT
>>52
名門大学卒でもない限り
何学部でようが基本平社員やしな

56: 2018/06/23(土)13:15:01 ID:WHG
>>54
ずっと雇われであることとずっと平社員は違うで
他の会社は知らんけどうちは学校名はほとんど見ん

今は大手ほどそうやと思うで

57: 2018/06/23(土)13:18:09 ID:jBT
>>56
会社員という選択肢しか見えてない時点でガチで地方大卒なんやろな(白目

58: 2018/06/23(土)13:21:45 ID:WHG
>>57
これは不勉強で申し訳ない
選択肢教えてくれ
平社員って言ってたから普通に会社員しか思いつかなかった

49: 2018/06/23(土)13:09:15 ID:dcQ
大学院で経営学んでるのに平社員か
企業とかせんのけ?高卒社長とか大成しとるし楽勝やろ

52: 2018/06/23(土)13:10:23 ID:WHG
>>49
法学部がみんな弁護士になるって言ってるのと同じやでそれ

50: 2018/06/23(土)13:09:39 ID:9YT
NNT tenani ?

53: 2018/06/23(土)13:10:50 ID:WHG
>>50
知らずに済むなら幸せなことだからそのままでいろ

55: 2018/06/23(土)13:12:22 ID:KOj
横浜には行くん?

56: 2018/06/23(土)13:15:01 ID:WHG
>>55
あんな田舎に何しに行くんだよ
いったことねーわ

61: 2018/06/23(土)13:52:57 ID:ANh
経営学って完成してる学問じゃないし
経済学と同じ

62: 2018/06/23(土)13:55:22 ID:WHG
>>61
完成している学問とはいったい

63: 2018/06/23(土)13:57:45 ID:ANh
>>62
経済とか経営ってまだ正解が出てないやん

64: 2018/06/23(土)13:59:37 ID:WHG
>>63
正解とはなんのことだろう
他の分野では出ているのかな

65: 2018/06/23(土)14:04:21 ID:ANh
>>64
法学とかやとある意味では正解は出てないかも知らんけど学んだことを覚えてれば司法試験受かるわけやん
経済経営だと学んだことを完璧に実践したとしてもそれが正解かどうかはわからなくてもっといい理論があるかも知らんわけやん
文章力無くてすまん

66: 2018/06/23(土)14:17:34 ID:WHG
>>65
不偏的なものの発見とか発明というものなら経営学にもあるぞ
ついでに経済学にもな

選択を求められたとき、解答を出すにあたって経営学により導かれるなんてシーン珍しくもないと思うけどな
明確な正解というわけではなくフレームワークなんかも経営学は提供しているわけだし
要は使う人間次第だよ
学ばずともやっている人もいるだろうがね

67: 2018/06/23(土)14:22:12 ID:WHG
というか経営学の是非なんてどうでもいいんだよ

ここまで就活の質問全くないんだが
お前ら就活についてもうちょい聞けよ

68: 2018/06/23(土)14:23:52 ID:osR
今北
イッチおめでとう
日本のために働いてくれ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529724824/