no title

1: 2018/06/29(金)11:19:34 ID:hSA
美しい、格好いい、歴史を感じられるから

注目記事!




2: 2018/06/29(金)11:22:41 ID:8sF
彦根城は良いぞ

7: 2018/06/29(金)11:35:26 ID:hSA
>>2
ひこにゃん!

4: 2018/06/29(金)11:34:49 ID:o0o
キャッスルキャッスル

6: 2018/06/29(金)11:35:13 ID:hSA
>>4
うん、CASTLE

5: 2018/06/29(金)11:34:55 ID:hSA
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%E5%8D%E5%9F%8E
そこらへんの基準ってなんなんだろうね?

9: 2018/06/29(金)12:08:19 ID:8gl
石垣は浪漫

10: 2018/06/29(金)12:15:28 ID:hSA
>>9
それね、曲輪とかも良いぞ

11: 2018/06/29(金)12:15:54 ID:Rcb
五稜郭は半端すぎる

12: 2018/06/29(金)12:16:58 ID:hSA
>>11
あれは西欧の城の作りを見習ったから…。

13: 2018/06/29(金)12:26:24 ID:RAD
丸亀城の石垣がイケメンすぎる…

14: 2018/06/29(金)12:27:10 ID:hSA

15: 2018/06/29(金)12:28:05 ID:hSA

18: 2018/06/29(金)12:31:35 ID:8gl
>>15
豆腐売りに謝れ

20: 2018/06/29(金)12:32:33 ID:hSA
>>18
えっ?なんで?

16: 2018/06/29(金)12:29:23 ID:RAD
あと今治城の掘もかっけえ…
上に建ってるのはゴミだけど

17: 2018/06/29(金)12:30:31 ID:hSA
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E6%B2%BB%E5%9F%8E

今治城って海城なのね、綺麗だなぁ…。

19: 2018/06/29(金)12:32:29 ID:lg7
地元にお城がある人うらやましい
チャシとか言う見てもわからんのしかない

21: 2018/06/29(金)12:34:18 ID:hSA

22: 2018/06/29(金)12:38:05 ID:RAD
うちの県、現存天守が2つあるし、木造で忠実に再現した天守もあるし
恵まれてるかも

23: 2018/06/29(金)12:49:17 ID:hSA
>>22
十分恵まれていると思うわ

24: 2018/06/29(金)12:51:33 ID:RAD
俺が出た高校も城跡に建てた高校だったわ、堀に囲まれてた

25: 2018/06/29(金)12:52:34 ID:hSA
>>24
学校は城跡に建っている事が多いね

26: 2018/06/29(金)13:01:54 ID:0OA
観光地化した有名コンクリ城より
地方の石垣だけとかのほうがロマンを感じる

27: 2018/06/29(金)18:25:58 ID:hSA
>>26
どちらも良いものですよ、でも確かに石垣だけっていうのもロマンがありますね

28: 2018/06/29(金)18:27:30 ID:F9H
姫路城はもう5回くらい見に行ってる
城いいよね・・

31: 2018/06/29(金)18:31:37 ID:hSA
>>28
姫路城
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%AB%E8%B7%AF%E5%9F%8E

別名白鷺城でしたっけ?

29: 2018/06/29(金)18:28:06 ID:i2z
城址と城趾の違い、
「しろあと」なのか「じょうし」なのかわからん

32: 2018/06/29(金)18:34:11 ID:hSA
>>29
城跡・城址・城趾の違いとは?読み方と意味を解説
http://change-status.com/tigai-siroato/

30: 2018/06/29(金)18:28:08 ID:Hi6
正門が海に面してる高松城好き

34: 2018/06/29(金)18:37:52 ID:hSA
>>30
高松城
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%E6%9D%BE%E5%9F%8E_(%E8%AE%E5%B2%E5%9B%BD)

別名玉藻城、玉藻?どうして玉藻城なのでしょうね?

https://www.youtube.com/watch?v=abYl7i5D0CE


33: 2018/06/29(金)18:35:15 ID:hSA
<読み方>
・城跡→じょうせき、しろあと
・城址、城趾→じょうし
<違い>
・ほぼ同じ「城の跡地」や「城の土台」を指している
<細かな違い>
・城址、城跡→城があった証を指す
・城趾→城の土台そのものを指す
<常用漢字的な違い>
・跡→常用漢字
・址→常用漢字ではない
・「城址」であっても「城跡」で示されることがある

35: 2018/06/29(金)18:40:18 ID:8sF
ホーエンザルツブルグ城もなかなか

36: 2018/06/29(金)18:46:38 ID:hSA
>別名「玉藻城」は、万葉集で柿本人麻呂が讃岐国の枕詞に「玉藻よし」と詠んだことに因み、高松城周辺の海域が玉藻の浦と呼ばれていたことに由来するとされている。

37: 2018/06/29(金)18:47:37 ID:hSA

38: 2018/06/29(金)18:48:36 ID:hSA
ホーエンザルツブルグ城ってコンサートやっているのねー

39: 2018/06/29(金)18:56:55 ID:ygs
姫路城と二条城しか行ったことないや
(大阪城も行った気がしたけど小さい頃だから覚えてない)
ただ、某ソシャゲのせいで色々な城跡に行ってみたくなって、旅行行こうか迷ってる

40: 2018/06/29(金)18:59:49 ID:hSA
>>39
二条城
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%9D%A1%E5%9F%8E

行ってみれば良いじゃないの、観光したところを口コミで良かったところを伝えても良いのよ

41: 2018/06/29(金)20:17:50 ID:Rcb
山城跡地ってただの山だよね

42: 2018/06/29(金)20:19:42 ID:hSA
>>41
それさ、浮世絵にたいして只の絵じゃんっていうのと同じって分かっている?

43: 2018/06/29(金)20:35:38 ID:Rc6
山は山なりに魅力がある

古代山城
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E5%B1%B1%E5%9F%8E

44: 2018/06/29(金)21:06:30 ID:hSA
>>43
古代山城って作られた理由は大陸に対抗する軍事力だったんだっけ?

47: 2018/06/29(金)21:49:55 ID:Rc6
>>44
半島から叩き出されてビビりきった説が有力やね
外寇が大和まで攻め上がってくる前提で山塞を作りまくってる
実際は攻めて来なかったけど、
俺ら子孫の時代に当時の文化の欠片を残してくれたとも言える

48: 2018/06/29(金)21:50:58 ID:hSA
>>47
まあ備えあれば憂いなしっていうし…。

45: 2018/06/29(金)21:41:10 ID:qwF
郷里のほうでは、いろいろ行ったな

原城は400年くらい前に12000人ほど死んだとこけど
典型的な城址公園、写真部活動で行ったのが30年前か

お分かりいただけるだろうか的なものは映っていなかった。
敬虔なキリシタンは化けて出たりせんけんね

世界遺産の一部になるんだっけ?よく知らね。


富岡城は、めずらしい陸繋島の城、難攻不落ながら
江戸時代に入り、納税負担に配慮して破城された。
近年、観光地整備に力が入れられている。


熊本城は、天守閣だけでなく
周辺がかなりそのまま残っていて
Google Mapの3D表示とかで見るとすごいんだけど…

今、工事中で当面は行けないのか…
Google Mapの3D表示で
被災状況がわかるのどうなんだろ?

ストリートビューだと、2015年と2016年の状態が切り替えられる

#スマフォ版の場合はどうだか知らん

46: 2018/06/29(金)21:42:19 ID:hSA
>>45
結構行っているんですね

49: 2018/06/29(金)22:11:28 ID:8YR
ふらふら山に入って杉林の中に妙に古めかしい石垣を見ると
山城か山寺があったんだろうかとワクワクする

51: 2018/06/29(金)22:15:14 ID:hSA
>>49
良いよね

50: 2018/06/29(金)22:12:58 ID:FKc
ドイツの御城がカッコいい&美しくて好き

52: 2018/06/29(金)22:15:40 ID:hSA
>>50
ドイツのお城って中二感溢れるよね

53: 2018/06/29(金)22:19:08 ID:8YR
ホーエンツォレルン城とかノイシュヴァンシュタイン城とか名前がかっこよくてズルイ

54: 2018/06/29(金)22:25:15 ID:hSA

55: 2018/06/29(金)23:46:04 ID:hSA

56: 2018/06/29(金)23:49:49 ID:vmL

no title

where is here?

57: 2018/06/29(金)23:55:13 ID:hSA
>>56
これどこー?

58: 2018/06/29(金)23:55:59 ID:vmL
>>57
名護屋城跡

59: 2018/06/29(金)23:56:41 ID:hSA

60: 2018/06/29(金)23:57:41 ID:vmL
>>59
いいとこだったよ
めちゃくちゃ広かったし、朝鮮出兵の前線基地
当時の大名がどう陣取ってたか色々知れた

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1530238774/




1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku