nattouIMGL3745_TP_V

1: 2018/06/29(金) 23:29:27.32 ID:CAP_USER9
納豆のパックについてくる、タレ。宮城県出身の筆者は、幼い頃からかき混ぜる前にタレを入れ、かき混ぜている。

読者の方々はタレをかき混ぜる前に入れるか、混ぜた後に入れるだろうか。Jタウン研究所では、「納豆のタレ、かき混ぜる前に入れる?後に入れる?」という質問で、2018年4月3日から6月26日まで読者アンケートを行った(総得票数1169)。「かき混ぜる前に入れるのが当たり前」と思っていた筆者は、果たして多数派だったのだろうか――。

全国的に見ると、かき混ぜる前が56.5%と、かき混ぜた後の43.5%を上回った。だが筆者は「意外にもかき混ぜた後に入れる人が多いのだな」という印象を抱いた。

地元・宮城県ではかき混ぜる前の人が多数派だが、ほかの東北5県ではかき混ぜた後が主流だ。また、関東でも千葉、埼玉、神奈川、群馬はかき混ぜた後に入れる人が多い。

納豆の生産地で有名な茨城県では「かき混ぜる前」が多数派だったが、「かき混ぜた後」との差はわずか0.8%と、わずかだった。

北海道、三重、奈良、和歌山では拮抗しているというのも興味深い結果となっている。


http://news.livedoor.com/article/detail/14935475/ 

注目記事!




2: 2018/06/29(金) 23:29:55.62 ID:bmKGkOk90
かき混ぜない。

67: 2018/06/29(金) 23:54:37.82 ID:Jf63s4Ys0
>>2
納豆食うな

89: 2018/06/30(土) 00:03:34.67 ID:UtMqZeiv0
>>2 いきなりの漢

153: 2018/06/30(土) 00:50:03.29 ID:JVyONbXd0
>>2
わろた

168: 2018/06/30(土) 01:12:05.92 ID:DKCW1Rnb0
>>2
正解、納豆ごとき、いちいち旨み出るまで、かき混ぜて食うとかないから
何のためにタレが付いているか、考える力がない畜獣が調子こいてるだけ

222: 2018/06/30(土) 02:36:20.75 ID:L/WoeIDU0
>>2
お前は雑すぎる😡

243: 2018/06/30(土) 03:06:42.88 ID:1cjAtHhH0
>>2
テンペでも食ってろ

368: 2018/06/30(土) 07:32:56.68 ID:dfrC7pPy0
>>2
!!

406: 2018/06/30(土) 07:57:04.98 ID:pl9JUwcs0
>>2
人間としてそれはどうかと思う

426: 2018/06/30(土) 08:48:11.85 ID:biT0hpGq0
>>2
いきなり終わった感w

468: 2018/06/30(土) 14:53:06.11 ID:MUDuXlxQ0
>>2
まったく同意
そのまま味噌汁にIN
もしくはちょっと醤油たらして塊のまま行く

526: 2018/06/30(土) 17:21:51.75 ID:/EU+3T+80
>>2
素晴らしい
俺もタレ入れたらちょっとほぐすのみ
かき混ぜすぎると泡がふわふわしてて納豆食ってる気がしない
豆を食ってる実感を味わいたいのだ

529: 2018/06/30(土) 17:39:40.60 ID:PXUJqN6a0
>>526
だったら納豆じゃなく茹でた大豆食えばいいだろ
納豆は混ぜる事で旨味がアップするんだよ
その良さがわからない奴に納豆を語る資格ねえわ

710: 2018/07/01(日) 10:11:35.34 ID:n7D1Nz+N0
>>2
わかる
あのネバネバが最高にきついよな

741: 2018/07/01(日) 12:36:04.72 ID:fgGMz3Hw0
>>2 漢だな。
「納豆の文句は俺に言え!」

3: 2018/06/29(金) 23:31:35.84 ID:l1ODdwAE0
ときにはかき混ぜる前、ときにはかき混ぜた後。
気にしてないもん。

4: 2018/06/29(金) 23:32:10.33 ID:qjwkSTlj0
安倍の話題が出ないように別の話題を作らないとなあ

7: 2018/06/29(金) 23:33:34.62 ID:Jc6kcTad0
>>4
君は安倍が本当に大好きなんだなぁ

5: 2018/06/29(金) 23:32:49.73 ID:Ddv0PHlc0
タレは捨てて醤油一択。

53: 2018/06/29(金) 23:50:33.39 ID:nF2gAPwd0
>>5
だな

130: 2018/06/30(土) 00:30:34.39 ID:EGPfhy4k0
>>5
年取ったらタレ派になった。

305: 2018/06/30(土) 04:58:24.80 ID:tM4IMQ6w0
>>5
めんつゆ派

460: 2018/06/30(土) 12:55:39.98 ID:/rgzLXPJ0
>>5
タレは甘くて納豆に合わないよね
タレじゃなくて醤油のパックを入れて欲しいわ

6: 2018/06/29(金) 23:33:18.24 ID:Ddv0PHlc0
ウォシュレットした後に拭くか
拭いた後にウォシュレットするかぐらいどうでもいい。

22: 2018/06/29(金) 23:37:25.68 ID:l1ODdwAE0
>>6
それは白菜を収穫する前に下肥やるか、収穫した後にやるかぐらい違う。

9: 2018/06/29(金) 23:34:38.30 ID:vRS68lfv0
正しいのは後入れなのは知ってる
でも素の納豆は混ぜ始めが固くてめんどいのでつい先にタレを入れちゃう

176: 2018/06/30(土) 01:25:47.77 ID:51axGAQM0
>>9
全く同じ

192: 2018/06/30(土) 02:07:28.06 ID:7NEq5kte0
>>9
内封されてるタレとからしを全部入れる分には混ぜやすくなるだけで問題ないしな

タレ無しや醤油をドバっと入れたら台無しやけど

296: 2018/06/30(土) 04:32:27.36 ID:iwNz83hS0
>>9
これが真理

323: 2018/06/30(土) 06:10:32.37 ID:hiLCWp6c0
>>9
だよな。スムーズにかき回せるようになる

416: 2018/06/30(土) 08:25:54.33 ID:laXt0mco0
>>9
これ
あとやたらかき混ぜた納豆があまり好きじゃない

424: 2018/06/30(土) 08:45:58.09 ID:ahZgOABx0
>>416
俺も同じ。 

813: 2018/07/02(月) 12:51:09.59 ID:nCttdYwf0
>>9
ほんこれ。
あれはかき混ぜやすくするためのもの。

10: 2018/06/29(金) 23:34:39.10 ID:tE2E2sGg0
あれ?
パックの蓋をくっつける前じゃないの?
他にどのタイミングで入れられる?

662: 2018/07/01(日) 08:41:02.56 ID:VAAUTjSm0
>>10
面白いと思うよ
俺個人は面白かった
だから大丈夫だよ
強く生きなさい

11: 2018/06/29(金) 23:34:42.76 ID:xWxFsW/a0
初参加だが・・
一般には、かき混ぜた後だと、テレビ等でたびたび言われてるとおもうんだが。
しかし、経験上、先にいれたほうがいいと思ってる。
でも先入れ理論はきいたことがない。

35: 2018/06/29(金) 23:42:16.10 ID:kclo9oxD0
>>11
書き込む時に参加宣言するのか。
いっそ「やーやー我こそは」って名乗れ。

399: 2018/06/30(土) 07:53:55.42 ID:5tnUw+MQ0
>>11
ナンダヨハツサンカって

420: 2018/06/30(土) 08:35:00.45 ID:q75C3eyZ0
>>11

かわいい

503: 2018/06/30(土) 16:59:02.97 ID:dpEIFVxx0
>>11
初参加わろた

13: 2018/06/29(金) 23:35:05.58 ID:+NN5WUqs0
よくかき混ぜてから
タレを捨てる

415: 2018/06/30(土) 08:20:47.17 ID:inBbdl090
>>13
評価します

14: 2018/06/29(金) 23:35:07.22 ID:BX7n/IaB0
口に入れてからだろ(適当

15: 2018/06/29(金) 23:35:40.66 ID:DzPCNiAn0
わし、母親埼玉、父親千葉出身の神奈川県民。
かき混ぜた後カラシ、タレ、あればネギだの青海苔だの。

16: 2018/06/29(金) 23:35:41.65 ID:w0HDjl/K0
入れねえよ。捨てて醤油一択。

17: 2018/06/29(金) 23:35:46.60 ID:QkyK6/Cs0
かき混ぜると糸を引いて食べづらいし不味くなるし
いいこと何にもない

69: 2018/06/29(金) 23:55:33.89 ID:Jf63s4Ys0
>>17
納豆食うなよ

175: 2018/06/30(土) 01:25:31.19 ID:tD9WAvh40
>>69
タレ入れると糸引き具合が異常で食べづらい
捨てて醤油だな俺も

553: 2018/06/30(土) 20:16:05.66 ID:MsTBNshS0
>>17
今海外では粘らない納豆が人気らしいけど、混ぜなきゃいいだけだよな。

18: 2018/06/29(金) 23:36:05.13 ID:nuZCRFJH0
良くかき混ぜてからに決まってるんだろ
法律で・・・

19: 2018/06/29(金) 23:36:39.27 ID:BX7n/IaB0
>>18
国会で青島幸男が決めたのか?

20: 2018/06/29(金) 23:37:03.90 ID:hDq29dgB0
食べ終わった後に入れる派

21: 2018/06/29(金) 23:37:07.89 ID:blyc1cAj0
キテレツ大百科ではタレ前に13回、タレ後にさらに13回掻き回すと美味しいとブタゴリラの親父が説明していた
これを知らずにお前らは今までどうやって生きてこれたか俺には謎過ぎる

33: 2018/06/29(金) 23:41:32.04 ID:HVCe/ve90
>>21
キテレツのいうことなら信用できるが
ブタゴリラのいうことは信用できん

439: 2018/06/30(土) 09:12:44.23 ID:kA+l35k50
>>33
ブタゴリラの親父 だってばw

164: 2018/06/30(土) 00:59:32.34 ID:nF7FdNQD0
>>21
八百屋の親父の意見か

472: 2018/06/30(土) 16:03:58.33 ID:Cd5OL3oR0
>>21
息子のあだ名がブタゴリラってどんな気持ちなんスかね…

493: 2018/06/30(土) 16:44:20.45 ID:8ZhhDA/K0
>>472
しかも本名が嫌で自称だしな
キスしたら泥水で濯がれたくらいのショックだろう

544: 2018/06/30(土) 18:55:11.34 ID:dQjOSwtx0
>>21
勉三じゃなった?

23: 2018/06/29(金) 23:37:28.66 ID:4pz7/Kp+0
混ぜてからタレ入れたら
もう一回混ぜなきゃならねえだろ
そんなにヒマじゃねえんだよ

24: 2018/06/29(金) 23:37:37.89 ID:2HcF9NP40
っていうか納豆要らんからタレだけほしい

177: 2018/06/30(土) 01:26:20.46 ID:tD9WAvh40
>>24
めんつゆの素でも買ってこい

687: 2018/07/01(日) 09:10:35.41 ID:tFWvZ2mW0
>>24
取りに来いよウチの冷蔵庫に売る程あるよ

25: 2018/06/29(金) 23:38:09.89 ID:TgLXJNPl0
タレを染み込ませるためにと思って混ぜる前に入れてるけど駄目なのか

26: 2018/06/29(金) 23:38:12.77 ID:Yo3hltqV0
最初に入れると勢い余ってこぼすのは確か



55: 2018/06/29(金) 23:51:10.10 ID:plT/kNFl0
タレ入れてからかき混ぜるのが正解に思えるのだがw

311: 2018/06/30(土) 05:41:41.61 ID:c7oAfJG80
前にテレビで納豆研究の第一人者
の先生がタレや醤油を先に入れても後に入れても味と栄養に違いはないって
言ってたぞ。

28: 2018/06/29(金) 23:39:10.61 ID:AC5Ijee50
最近はゆかりと白ゴマを入れてる。
シソと白ゴマの香りでちょっと上品なお味になるよ。

219: 2018/06/30(土) 02:33:00.81 ID:T1llHvZL0
>>28
なるほど、旨そうだね
その発想がアリなら、塩昆布とかでもいい感じになりそう

29: 2018/06/29(金) 23:39:33.33 ID:kclo9oxD0
タレを入れないしかき混ぜない。

30: 2018/06/29(金) 23:40:49.89 ID:/1qk/Kvv0
ためしてガッテン辺りで実験してたね
150回くらいかき混ぜてからタレを入れる、だっけ

62: 2018/06/29(金) 23:53:05.65 ID:oT0GRi4+0
>>30
魯山人が書いてたやつ
これ見て以来、後入れ派になった

293: 2018/06/30(土) 04:25:35.86 ID:TnL9tPFK0
>>62
そうそ
入れる前50くらいで
入れて120回

魯山人の120説と科学的分析が同じだった

31: 2018/06/29(金) 23:40:53.81 ID:ygSo6peK0
どげでんいい

32: 2018/06/29(金) 23:41:18.88 ID:9DECZ7us0
味がネバネバで薄まるから
混ぜた後にかける

180: 2018/06/30(土) 01:27:00.96 ID:OOOPfcna0
>>32
味もだけど醤油とかからしの香りがかなり減るよね。

255: 2018/06/30(土) 03:20:02.74 ID:SLepqpCq0
>>180
へー!今まで何の疑問も持たずにかき混ぜる前に入れてたわ。

262: 2018/06/30(土) 03:29:01.81 ID:8oAyEXTj0
 関東でも千葉、埼玉、神奈川、群馬はかき混ぜた後に入れる人が多い。
トチギーとイバラギーが無い不思議過ぎるw




266: 2018/06/30(土) 03:30:40.45 ID:gFJACunJ0
納豆にネギはなくてはならない
ネギがない納豆なんてない

34: 2018/06/29(金) 23:41:42.71 ID:S+TiZA/80
先に辛子で混ぜたほうがいい泡が立つ

36: 2018/06/29(金) 23:42:17.81 ID:nUb6ldsX0
俺はたれ使わない派
醤油かける

37: 2018/06/29(金) 23:42:41.50 ID:Oml9UD8l0
前だ、前!

38: 2018/06/29(金) 23:43:14.03 ID:5vXHLUMX0
おまんこ!!

39: 2018/06/29(金) 23:43:28.62 ID:zIrIiEq+0
タレの塩分で栄養の何かが云々なので出来るだけ食べる直前に掛けましょうって言うのを見た気がする 

40: 2018/06/29(金) 23:44:28.32 ID:kJXeI7O10
・かき混ぜた後派
・かき混ぜる前派
・付属のタレなんか使わない派
・マヨネーズ・砂糖等キワモノ派
・そもそも納豆は食べない派

132: 2018/06/30(土) 00:31:24.96 ID:j1BtnMIM0
>>40
混ぜずにかけずにパックを開けてそのまま大豆の旨味を味わう派を追加で。

41: 2018/06/29(金) 23:44:49.63 ID:Zkaf0A/u0
選択肢にどっちでもよくね?を入れておけば9割の支持を得ていただろう

42: 2018/06/29(金) 23:45:17.01 ID:TfG2/6TC0
混ぜた後にかけるけど
ご飯にはかけずにおかずとして食べる

43: 2018/06/29(金) 23:46:27.30 ID:zIrIiEq+0
>>42
その場合はたれを全部使っちゃうと塩分過多なので数滴だけにしましょうって説明を聞いたな

318: 2018/06/30(土) 06:05:55.05 ID:IeMqGoe30
>>43
知るか、バカ

93: 2018/06/30(土) 00:06:38.89 ID:WQCSKeRT0
>>42
>その場合はたれを全部使っちゃうと塩分過多なので数滴だけにしましょうって説明を聞いたな

その場合でも、あの場合でも、どんな食べ方しようと一緒だろ。

44: 2018/06/29(金) 23:46:41.68 ID:9DECZ7us0
そうめんの納豆入れるときもそうだけどネバネバが水分吸い取るよね?
ぱっさぱさして食べにくくなる

45: 2018/06/29(金) 23:46:49.22 ID:soJI7Z2q0
パック買ってる時点でw

46: 2018/06/29(金) 23:47:17.26 ID:602fZFY+0
辛子が入っていれば辛子かけてかき混ぜてタレを投入なんだけど
辛子が無いとついかき混ぜる前にタレを投入してしまう

47: 2018/06/29(金) 23:47:57.31 ID:BhBGGiKq0
アホか
福島が一位とか出したら本物の風評被害が起きるだろうが

49: 2018/06/29(金) 23:49:27.87 ID:UlqaF+JX0
タレは入れない醤油なら入れる

470: 2018/06/30(土) 15:03:23.83 ID:i7qO2FT50
>>49
酢納豆、最高にうまい
血圧も下がる

50: 2018/06/29(金) 23:50:19.63 ID:JvTLNnr20
飯の上に納豆乗っけて、その上からチョロチョロとタレをかけるんだよ

51: 2018/06/29(金) 23:50:22.32 ID:4EGdN+fz0
ちな
納豆のネバネバを落とすには酢水を使うといいらしいぞ
靴擦れな
もとい
豆な

52: 2018/06/29(金) 23:50:29.92 ID:Y/q7cY+20
納豆なんてよく食うな
うまいか?あれ?

54: 2018/06/29(金) 23:50:39.51 ID:yNgHIX3I0
東北関東の納豆人ではないので
納豆にそこまで思い入れは無いからやり易い方で良い
今でもあんなくっさい食べ物無理やって人もおるんや

56: 2018/06/29(金) 23:51:13.43 ID:mAN6fHCs0
タレ入れずに大量のカラシと醤油と刻みネギ

58: 2018/06/29(金) 23:52:01.56 ID:zIrIiEq+0
>>56
生卵は良くないんだよな

61: 2018/06/29(金) 23:52:51.83 ID:mAN6fHCs0
>>58
全卵はアウト
黄身だけならギリギリセーフ

64: 2018/06/29(金) 23:54:01.53 ID:zIrIiEq+0
>>61
性格には生の白身が良くないんだよね
なので俺は殻割って黄身だけ納豆に入れて余った卵白はチンして後からご飯に混ぜる

100: 2018/06/30(土) 00:08:48.24 ID:UtMqZeiv0
>>64 全くもって邪道
殻だけ入れて中身は捨てるのが本気の玉子道

125: 2018/06/30(土) 00:24:17.68 ID:gZXUYHl60
>>100

ワロタ。

414: 2018/06/30(土) 08:19:34.90 ID:J0T8SG4q0
>>100
クソワロタwww

327: 2018/06/30(土) 06:39:51.23 ID:iqgYYneO0
>>64
良くないっていうけど、元々体内で作られる成分が納豆から摂取できなくなるってだけだよ?

557: 2018/06/30(土) 20:45:12.63 ID:LszbFJeT0
>>327
しらんかった
いつも卵とたっぷりネギと醤油なんだけど、卵ダメなのか
栄養無くても上手い方がいいから入れ続けるとは思うけど

57: 2018/06/29(金) 23:51:59.72 ID:wyljDgJJ0
ゴミ箱は不要な納豆タレでいっぱいだよ

59: 2018/06/29(金) 23:52:26.92 ID:EzAa+mix0
納豆なんか人間が喰う物として何もかもが間違ってるだろ
異常に臭いしネバネタした糸ひいて鬱陶しいし 

60: 2018/06/29(金) 23:52:33.74 ID:nOtVng3k0
自分が美味しいと思うやり方で、好きに食べればよい。

63: 2018/06/29(金) 23:53:13.84 ID:Y/q7cY+20
蓋を開けたらまず中身を生ゴミ入れに捨てる
次に容器を素早く洗い臭いが出ないように包装材のゴミ箱に棄てる
これだけ
タレなんか入れる必要ないんだよ

65: 2018/06/29(金) 23:54:22.23 ID:4pz7/Kp+0
九州行った時にホテルで納豆食べたら
タレが超甘かった
納豆に砂糖を掛けるってのはホントなんだな

445: 2018/06/30(土) 09:41:32.90 ID:+ZlsnlTj0
>>65
九州は醤油自体が甘いって聞くがどうなんだろ

455: 2018/06/30(土) 11:43:46.44 ID:Nw6JglP/0
>>445
甘みは旨味、って知らない?

473: 2018/06/30(土) 16:10:38.86 ID:L8Jj35rfO
>>445
博多のファミマで納豆巻き買ったら添付の醤油がフンドーキンという大分の会社で、
原材料のとこに砂糖と載っててびっくらこいた
舐めてみたがそこまで甘〜いって程ではなかったが、濃口醤油が恋しくなった
普段納豆に薬味は入れないが、納豆巻きには青じそが入ってると嬉しい

66: 2018/06/29(金) 23:54:26.45 ID:9RGmaNUW0
最近シソ入りタレ付きがあまり売ってなくて残念に思ってたんだが 今日チューブになった青じそが売ってた
納豆もだが冷やっことかにも使えて凄くいいぞ

70: 2018/06/29(金) 23:56:03.84 ID:zIrIiEq+0
>>66
あの手のって賞味期限を気にすると使い切れない事多いよなぁ
ポッカのレモンのやつとか開封後2週間じゃまず無理

68: 2018/06/29(金) 23:55:12.26 ID:717LQGYK0
くっだらねえ
どっちでもいいだろうが

71: 2018/06/29(金) 23:56:04.06 ID:Jf63s4Ys0
納豆食う資格無いやつばかりだな

106: 2018/06/30(土) 00:11:03.24 ID:UtMqZeiv0
>>71
は?俺はもはや体臭まで納豆でコーティングされてる域だが?

72: 2018/06/29(金) 23:56:37.37 ID:hJdYmGVe0
オレは納豆1パックに全卵2個
タレと醤油と味の素タップリ入れて、飲むように食う

77: 2018/06/29(金) 23:58:10.80 ID:jc2yC8TZ0
>>72
なんか健康っぽくていいなあ
羨ましい

113: 2018/06/30(土) 00:15:38.72 ID:tVTnf6Wj0
卵白があると納豆の中のビオチンが吸収できなくなる
そんなに体にいいわけでもない

134: 2018/06/30(土) 00:33:24.64 ID:9y79d++b0
>>113
ビオチンとやらを目的として納豆食ってるヤツなんて日本に何人いるんだよ

458: 2018/06/30(土) 12:41:47.24 ID:60+nTlXO0
>>134
じゃあお前はビオチンは要らないんだな?

ビオチンはアミノ酸の代謝やコラーゲンを作るために必要な栄養素で、
健康な皮膚や髪の毛を生成する働きがあるのです。

461: 2018/06/30(土) 13:02:40.44 ID:27iVOoiR0
>>458
別に納豆からだけしか摂れない訳じゃないんだから
まあ俺は卵入れない派だけど

547: 2018/06/30(土) 19:21:52.47 ID:PpCv091D0
>>72
卵と一緒に食べていいんだし、ビオチンとか気にせず食べたらいいよ

73: 2018/06/29(金) 23:56:54.82 ID:55SudBY60
8割りがたかき混ぜた後にタレを投入して、さらに混ぜる

74: 2018/06/29(金) 23:57:20.09 ID:7RFYsGf90
混ぜたあとに入れるほうが味を濃く感じるんやで



引用元: http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530282567/




1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku