注目記事!
2: 2018/01/30(火)15:39:46 ID:Hmv
水分子バタバタでワロタンゴ
3: 2018/01/30(火)15:40:27 ID:5vP
電子レンジ「こいつスタート押してないンゴwwwww」
4: 2018/01/30(火)15:41:08 ID:9Ab
>>3
それな
それな
6: 2018/01/30(火)15:41:22 ID:jeR
>>3
お刺身解凍ボタンだけ押せば解凍してくれるんや
お刺身解凍ボタンだけ押せば解凍してくれるんや
5: 2018/01/30(火)15:41:12 ID:x0E
豚肉ですらキレイに解凍できたことないわ
いっつも端は色変わって真ん中は凍っとる
いっつも端は色変わって真ん中は凍っとる
7: 2018/01/30(火)15:42:05 ID:B3P
自然解凍が常識なんだよなあ
8: 2018/01/30(火)15:42:24 ID:jeR
出てきたのは猫食用に真空パックされてるような加熱済みの魚やったわ
>>7
早く食べたかったんや
>>7
早く食べたかったんや
9: 2018/01/30(火)15:42:57 ID:KrZ
早くしたいならぬるま湯に漬けろとあれほど解凍か
10: 2018/01/30(火)15:43:12 ID:9Ab
ワシ「ええっと、半解凍っと」
電子レンジ「こいつ全解凍ボタン押したンゴwww」
電子レンジ「こいつ全解凍ボタン押したンゴwww」
11: 2018/01/30(火)15:43:17 ID:7rD
マグロのカマ焼き美味杉内
14: 2018/01/30(火)15:44:48 ID:vYb
>>11
あれは最高ンゴね
塩が濃いとこ「よろしくニキーwwwwwww」
あれは最高ンゴね
塩が濃いとこ「よろしくニキーwwwwwww」
12: 2018/01/30(火)15:43:45 ID:2La
電子レンジ「ち〜ん(笑)」 ワイ「お、Jか?」
13: 2018/01/30(火)15:44:46 ID:jeR
ペットといえばワイが飼ってるハムスター二匹おんねんけど帰ってきたら片方死んどったわ
かなC
かなC
15: 2018/01/30(火)15:46:14 ID:aWG
>>13
唐突に訃報をぶち込んで来るのやめーや
唐突に訃報をぶち込んで来るのやめーや
46: 2018/01/30(火)16:00:19 ID:R07
>>13
おまえも後を追うんやで
おまえも後を追うんやで
16: 2018/01/30(火)15:46:21 ID:9Ab
ワオ「ゆで卵っと」
電子レンジ「ええのか?」
電子レンジ「ええのか?」
17: 2018/01/30(火)15:46:50 ID:jeR
20: 2018/01/30(火)15:48:57 ID:2La
>>17
自然解凍したか?
自然解凍したか?
23: 2018/01/30(火)15:49:45 ID:jeR
>>20
切り身にして解凍中や
切り身にして解凍中や
24: 2018/01/30(火)15:51:11 ID:Wrm
>>23
ヒエッ....
ヒエッ....
28: 2018/01/30(火)15:52:42 ID:jeR
>>24
これもうわかんねぇな
これもうわかんねぇな
25: 2018/01/30(火)15:51:23 ID:2La
>>23
どうやって埋葬するつもりやねん…
どうやって埋葬するつもりやねん…
26: 2018/01/30(火)15:51:28 ID:ouF
>>23
ハムスターを?
ハムスターを?
34: 2018/01/30(火)15:53:42 ID:5lG
>>17
かわヨ
かわヨ
18: 2018/01/30(火)15:47:13 ID:Brm
自然解凍ってよく聞くけど俺の家って花や植物全く無いけど出来るのかな?
21: 2018/01/30(火)15:49:00 ID:jeR
22: 2018/01/30(火)15:49:40 ID:9Ab
>>21
衣替えやろなあ
衣替えやろなあ
56: 2018/01/30(火)16:09:20 ID:B3P
>>21
2匹がくっついとんのか
化物かと思った
2匹がくっついとんのか
化物かと思った
27: 2018/01/30(火)15:52:10 ID:jeR
29: 2018/01/30(火)15:52:52 ID:x0E
ハムスターって臭いよな
30: 2018/01/30(火)15:53:08 ID:9Ab
マグロどこいった?
31: 2018/01/30(火)15:53:26 ID:2La
>>30
帰ったら・・・
帰ったら・・・
36: 2018/01/30(火)15:55:11 ID:9Ab
>>31>>32
おかのした
おかのした
32: 2018/01/30(火)15:53:30 ID:Bz0
>>30
最初からヒレカツの話やぞ
最初からヒレカツの話やぞ
33: 2018/01/30(火)15:53:37 ID:jeR
35: 2018/01/30(火)15:54:43 ID:jeR
37: 2018/01/30(火)15:56:00 ID:jeR
朝まで元気いっぱいやったのにな
38: 2018/01/30(火)15:56:31 ID:2La
解凍ミスってこんな姿に…
42: 2018/01/30(火)15:58:22 ID:UGe
死ぬってなんだよ(哲学)
45: 2018/01/30(火)16:00:12 ID:9Ab
>>42
食べるとは死の上になりたっているンゴ(哲学)
食べるとは死の上になりたっているンゴ(哲学)
39: 2018/01/30(火)15:57:24 ID:Bz0
40: 2018/01/30(火)15:57:27 ID:jeR
43: 2018/01/30(火)15:59:27 ID:jeR
44: 2018/01/30(火)15:59:39 ID:VN6
魚って家庭用で冷凍解凍するとどうしてもドリップドバドバ肉質スカスカになるよな・・・
脂でコーティングするとええとか聞くけど
脂でコーティングするとええとか聞くけど
47: 2018/01/30(火)16:00:22 ID:jeR
51: 2018/01/30(火)16:03:33 ID:x0E
>>47
ストレスで自分の足齧っとるんやろ
飼い主の責任やぞ
ストレスで自分の足齧っとるんやろ
飼い主の責任やぞ
52: 2018/01/30(火)16:04:56 ID:jeR
48: 2018/01/30(火)16:01:31 ID:QM8
真空パックしてから流水にさらすと解凍できるやろ
49: 2018/01/30(火)16:02:21 ID:jeR
50: 2018/01/30(火)16:02:56 ID:jeR
53: 2018/01/30(火)16:06:59 ID:jeR
54: 2018/01/30(火)16:07:23 ID:maT
料理スレかと思ったら違った
55: 2018/01/30(火)16:07:33 ID:vqO
えっなにここ
57: 2018/01/30(火)16:09:39 ID:9Ab
>>55
マグロのレンジ解凍スレやろが
マグロのレンジ解凍スレやろが
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517294357/
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku