注目記事!
2: 2018/07/07(土) 15:13:14.827
ニーアオートマタじゃないんだから
3: 2018/07/07(土) 15:13:33.545
なんかのゲームで見た
4: 2018/07/07(土) 15:13:43.163
確かにゲーム感がある
6: 2018/07/07(土) 15:13:56.625
このまま十年ぐらい放ったらかしにされた廃墟を探検したい
7: 2018/07/07(土) 15:14:08.521
ラスボスいそう
8: 2018/07/07(土) 15:14:27.780
ニーアワロタ
9: 2018/07/07(土) 15:14:30.997
アームストロング上院議員いそう
10: 2018/07/07(土) 15:14:31.073
大都会岡山が群馬になっとる
11: 2018/07/07(土) 15:14:47.289
スーパーマリオワールド
12: 2018/07/07(土) 15:15:01.261
最終戦争後の荒廃した世界が舞台かな
13: 2018/07/07(土) 15:15:14.877
金属生命体みたいなのが誕生してそう
14: 2018/07/07(土) 15:15:31.744
ワ家晒
15: 2018/07/07(土) 15:15:36.461
職員どうなったんだろ
木っ端微塵かなあ
木っ端微塵かなあ
16: 2018/07/07(土) 15:16:41.229
>>15
会社の人は全員避難済みだってさ
近所の人が怪我した
会社の人は全員避難済みだってさ
近所の人が怪我した
17: 2018/07/07(土) 15:17:17.797
家でゆっくりしてたら工場爆発して無職になった奴ってどんな気分かな
20: 2018/07/07(土) 15:18:33.600
>>17
履歴書になんて書くんだろうね
履歴書になんて書くんだろうね
21: 2018/07/07(土) 15:19:23.742
>>20
ボンバーマンになるしかないな
ボンバーマンになるしかないな
18: 2018/07/07(土) 15:18:01.517
絶対ボスキャラ居るわ
19: 2018/07/07(土) 15:18:04.802
これアイテム回収逃したらもうできない奴だ
22: 2018/07/07(土) 15:20:46.894
原因なんだったの?豪雨?
23: 2018/07/07(土) 15:21:08.446
>>22
ナトリウムに水ぶっかけたらしい
ナトリウムに水ぶっかけたらしい
24: 2018/07/07(土) 15:21:25.144
予想の10倍ニーアだった
25: 2018/07/07(土) 15:21:51.458
マジでニーアだった
26: 2018/07/07(土) 15:22:38.755
次の町で売られてる装備が宝箱に入って置いてそう
27: 2018/07/07(土) 15:22:52.944
経営者はお先真っ暗だな
ここまで崩壊してると立て直せねえし近隣住民への損害賠償もしなきゃならんし
ここまで崩壊してると立て直せねえし近隣住民への損害賠償もしなきゃならんし
28: 2018/07/07(土) 15:23:22.454
29: 2018/07/07(土) 15:24:07.639
>>28
アサヒビールの缶作ってたの?
値上がりしたらどうしよう
アサヒビールの缶作ってたの?
値上がりしたらどうしよう
30: 2018/07/07(土) 15:24:22.528
>>28
高画質サンクス
しかし、きたねー工場だったな
高画質サンクス
しかし、きたねー工場だったな
33: 2018/07/07(土) 15:28:01.800
>>28
ボスステージの攻略前と攻略後みたいな
ボスステージの攻略前と攻略後みたいな
45: 2018/07/07(土) 15:46:44.152
>>28
ワイリーステージじゃん
ワイリーステージじゃん
52: 2018/07/07(土) 16:36:06.812
>>28
Falloutでこういう場所ありそう
Falloutでこういう場所ありそう
31: 2018/07/07(土) 15:25:06.002
川沿いにこんな工場建てるとかリスクマネジメントできてない
43: 2018/07/07(土) 15:40:54.239
>>31
神奈川の相模川沿いの工業団地や川崎もこんな感じじゃね?
神奈川の相模川沿いの工業団地や川崎もこんな感じじゃね?
46: 2018/07/07(土) 16:06:14.730
>>43
どんな工場かによるけど同じような工場だとヤバイね
ただの加工とかならいいけど
今回みたいに水と反応しちゃうようなもん扱ってたら
そこもコレと同じことになるかもね
どんな工場かによるけど同じような工場だとヤバイね
ただの加工とかならいいけど
今回みたいに水と反応しちゃうようなもん扱ってたら
そこもコレと同じことになるかもね
32: 2018/07/07(土) 15:25:26.228
すぐ鎮火したみたいだし意外と規模小さいのかと思ったら大惨事じゃねーか
47: 2018/07/07(土) 16:21:00.641
>>32
鎮火自体はめちゃくちゃ時間掛かったぞ
鎮圧は1時間程度だったが
鎮火自体はめちゃくちゃ時間掛かったぞ
鎮圧は1時間程度だったが
34: 2018/07/07(土) 15:29:12.107
荒廃した世界じゃな
35: 2018/07/07(土) 15:29:42.153
圧倒的ゲーム感
36: 2018/07/07(土) 15:30:06.480
落ち着いたら廃工場めぐりさせてもらおう
37: 2018/07/07(土) 15:30:45.826
日本じゃないみたい
38: 2018/07/07(土) 15:31:28.405
なにかのロケ地になりそう
39: 2018/07/07(土) 15:31:44.244
有害物質やばそう
40: 2018/07/07(土) 15:34:30.928
魔王倒した後に魔王の城って崩れるよね?
41: 2018/07/07(土) 15:35:41.774
ファイファンかドラクエで見たことある
42: 2018/07/07(土) 15:37:20.754
メタルマックスかな
44: 2018/07/07(土) 15:45:16.394
これ人死んでますよね
48: 2018/07/07(土) 16:23:35.166
フォールアウトやん
55: 2018/07/07(土) 17:03:26.550
49: 2018/07/07(土) 16:25:49.072
空爆受けたみたい
50: 2018/07/07(土) 16:33:45.794
本当に爆発してたんだ
昨日見たけど釣りだと思ってた
昨日見たけど釣りだと思ってた
51: 2018/07/07(土) 16:35:02.419
社畜の職場が爆発して粉々になっててワロタ
54: 2018/07/07(土) 16:45:41.795
高温のアルミニウムは水かけると激しく反応して爆発する
56: 2018/07/07(土) 17:04:47.212
朝日アルミって調べたら売上高100億で従業員500人もいるやん
岡山でこの規模やったら地元じゃ有名やったんやろなあ、、
岡山でこの規模やったら地元じゃ有名やったんやろなあ、、
58: 2018/07/07(土) 17:08:26.494
福島原発を彷彿とさせるなぁ。
水害に弱い、爆発する系の建造物って他に何があるんだろ。
水害に弱い、爆発する系の建造物って他に何があるんだろ。
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku