注目記事!
各人の名前の会議室にWikiのページがあるので論文誌の購読料の高騰、青色レーザー、高温超電導体、熱電変換、シリセン、酸化物半導体、自己紹介、故郷の案内、趣味についてなど内容は自由であるがWikiページを作成すること
24: 2018/07/12(木)13:42:37 ID:EeS
>>2
内容例がバラバラすぎる
内容例がバラバラすぎる
3: 2018/07/12(木)13:39:00 ID:ZUn
これが条件
4: 2018/07/12(木)13:39:08 ID:az4
おんJ
6: 2018/07/12(木)13:39:58 ID:jO4
でっかくwelcome undergroundって書いておんjのリンク貼ったけば
7: 2018/07/12(木)13:40:12 ID:86P
安価でも出せば?
10: 2018/07/12(木)13:40:54 ID:ZUn
>>7
IDすごえ
IDすごえ
16: 2018/07/12(木)13:41:29 ID:gER
>>10
そんなにすごいか
そんなにすごいか
12: 2018/07/12(木)13:40:56 ID:az4
うんちのふしぎ
14: 2018/07/12(木)13:41:09 ID:ZUn
だめです
18: 2018/07/12(木)13:41:55 ID:Brm
やっぱなんJ→おんJの違いとか
20: 2018/07/12(木)13:42:18 ID:ZUn
>>18
いいね
いいね
21: 2018/07/12(木)13:42:23 ID:66E
やきうのひみつ
22: 2018/07/12(木)13:42:32 ID:gER
都市伝説なら手伝えるよ
25: 2018/07/12(木)13:42:47 ID:Z1u
阿部寛について
26: 2018/07/12(木)13:43:08 ID:66E
まずイッチは何が好きなんや
28: 2018/07/12(木)13:43:42 ID:ZUn
>>26
戦闘機
第二次大戦の
でもおんJについてとか書いてみたい
戦闘機
第二次大戦の
でもおんJについてとか書いてみたい
27: 2018/07/12(木)13:43:37 ID:86P
大学か何かの課題?
これまでwebページ作ったことないんか?
これまでwebページ作ったことないんか?
29: 2018/07/12(木)13:44:13 ID:ZUn
>>27
せや
せや
30: 2018/07/12(木)13:44:34 ID:gER
(*^○^*)可愛く扱えよ?おら
31: 2018/07/12(木)13:44:41 ID:I7z
これは黒歴史になる雰囲気を感じる
32: 2018/07/12(木)13:44:43 ID:ZUn
おんJにはおんちゃんがいますおわり
33: 2018/07/12(木)13:45:24 ID:EeS
Wikiページを作るって何かを解説するってこと?
34: 2018/07/12(木)13:45:35 ID:ZUn
>>33
そゆこと
そゆこと
35: 2018/07/12(木)13:45:40 ID:jO4
まぁ無難にトイレットペーパーの起源でええやろ
36: 2018/07/12(木)13:45:52 ID:ZUn
>>35
ええね!
そういうのいい!
ええね!
そういうのいい!
37: 2018/07/12(木)13:46:04 ID:86P
周りに言っても恥ずかしくない自分の趣味なら書きやすいやろ
38: 2018/07/12(木)13:46:08 ID:ZUn
何かの起源とか絶対いい
39: 2018/07/12(木)13:46:13 ID:9hV
トイレと組み合わせろ
40: 2018/07/12(木)13:46:33 ID:qjl
ボルダリングのムーブの物理的要素についてまとめようや
41: 2018/07/12(木)13:46:44 ID:gER
じゃあおんjの起源
43: 2018/07/12(木)13:46:56 ID:ZUn
>>41
なんJのぱくりおわり
なんJのぱくりおわり
42: 2018/07/12(木)13:46:56 ID:jHh
「脱糞」について
44: 2018/07/12(木)13:47:57 ID:ZUn
>>42
割とよさそう
原始生命体の不要物を排出することが脱糞の期限やろなあ
割とよさそう
原始生命体の不要物を排出することが脱糞の期限やろなあ
46: 2018/07/12(木)13:53:07 ID:ZUn
最後に各自のページを相互評価してもらいます。
トッモに見てもらってそれを評価対象にされるんやで
トッモに見てもらってそれを評価対象にされるんやで
47: 2018/07/12(木)14:18:34 ID:EeS
なんでも実況ジュピター板における独立的なスラングの成立と普及の歴史について
48: 2018/07/12(木)14:47:05 ID:Bdl
>>47
ないです
ないです
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531370315/