
1: 2018/07/13(金) 12:53:13.82 ID:qoyITos60● BE:565421181-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/monakai.gif
そうめんは「氷水」に入れちゃダメ! 専門家が語る「正しい食べ方」とは
ネット上では「うちでは水を切って皿に盛ってます」「ウチの実家も氷水に入れて出てきました」などの意見が続出。
ただ、肝心の地域差については、
「ずっと関東ですが氷水に漬けて出てきましたね」
「大阪ですが水切ってから食べます...」
続きは以下より
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000000-jct-soci
そうめんは「氷水」に入れちゃダメ! 専門家が語る「正しい食べ方」とは
ネット上では「うちでは水を切って皿に盛ってます」「ウチの実家も氷水に入れて出てきました」などの意見が続出。
ただ、肝心の地域差については、
「ずっと関東ですが氷水に漬けて出てきましたね」
「大阪ですが水切ってから食べます...」
続きは以下より
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000000-jct-soci
注目記事!
>>1
兵庫やが氷水入れてるわ、すまんな
兵庫やが氷水入れてるわ、すまんな
147: 2018/07/13(金) 13:11:17.56 ID:suIc6DHQ0
>>1
そうめんの水切ったらパサパサで食えねえよ
そばと一緒にするな低能が
そうめんの水切ったらパサパサで食えねえよ
そばと一緒にするな低能が
178: 2018/07/13(金) 13:16:20.21 ID:1lYob9Pl0
>>1
一口大だと数が物凄いことに………
一口大だと数が物凄いことに………
183: 2018/07/13(金) 13:17:10.80 ID:li/qROc20
>>1
お前、そーめんが木になってると思ってるだろ
一応な・・・
お前、そーめんが木になってると思ってるだろ
一応な・・・
404: 2018/07/13(金) 14:26:34.63 ID:4QSeV+xtO
>>1
ワタシが日本に住む理由で、手作りの南関素麺のお婆ちゃんが言ってたな。
ワタシが日本に住む理由で、手作りの南関素麺のお婆ちゃんが言ってたな。
407: 2018/07/13(金) 14:27:52.87 ID:oFCuTXIB0
>>404
あの番組面白いよな
あの番組面白いよな
2: 2018/07/13(金) 12:53:48.88 ID:sss2yE5E0
そうめんが美味くないからどうしたっていい
144: 2018/07/13(金) 13:10:44.71 ID:wjR5fo4e0
>>2
かわいそうに
本当のそうめんを食べた事がないんだな
明日同じ時間にここに来て下さい
本当のそうめんをご馳走してもらいますよ
かわいそうに
本当のそうめんを食べた事がないんだな
明日同じ時間にここに来て下さい
本当のそうめんをご馳走してもらいますよ
187: 2018/07/13(金) 13:18:12.55 ID:ggPIhUIE0
>>144
お前が食うのか…
お前が食うのか…
274: 2018/07/13(金) 13:39:30.56 ID:BJIe+bAo0
>>144
ワロタァ
ワロタァ
501: 2018/07/13(金) 15:16:08.05 ID:9I4IPOH80
>>144
いいね
いいね
3: 2018/07/13(金) 12:54:00.15 ID:gLAU2fJZ0
くっつくやん
42: 2018/07/13(金) 12:58:05.27 ID:AIVopN2R0
>>3
これ
これ
64: 2018/07/13(金) 13:01:08.49 ID:3HJmtz5A0
>>42
よく読めよ、一口大に巻いてって書いてあんだろ
よく読めよ、一口大に巻いてって書いてあんだろ
296: 2018/07/13(金) 13:45:50.27 ID:iwYv3NhL0
>>64
そんなんオカンとか嫁がやるわけないやろ
そんなんオカンとか嫁がやるわけないやろ
383: 2018/07/13(金) 14:21:04.09 ID:J39ElSQI0
>>64
塊で食うことになるやん
唐揚げみたいな状態じゃなくてびろーんと垂れた状態でめんつゆにちゃちゃってつけてすすりたいの
塊で食うことになるやん
唐揚げみたいな状態じゃなくてびろーんと垂れた状態でめんつゆにちゃちゃってつけてすすりたいの
4: 2018/07/13(金) 12:54:16.00 ID:IrFHPdhE0
自称芸術家「そうめんを氷水につけるなバカもん」
5: 2018/07/13(金) 12:54:18.14 ID:V/Iv88jH0
へー、そうめんだぁ
6: 2018/07/13(金) 12:54:35.36 ID:pXCBN+zT0
どこの雄山だよ
7: 2018/07/13(金) 12:54:37.33 ID:hbgviCK+0
そう、めんどうだね
401: 2018/07/13(金) 14:24:48.97 ID:U3ijXArl0
>>7
すき
美味しい素麺が食べたい
すき
美味しい素麺が食べたい
8: 2018/07/13(金) 12:54:37.50 ID:AI/GsuFN0
そうめんはもっとも要らない麺類
287: 2018/07/13(金) 13:42:28.64 ID:ZvWbrsyc0
>>8
嫌いじゃないけどすぐ飽きるから、お中元で5000円のでかいのが届くと泣きたくなる
嫌いじゃないけどすぐ飽きるから、お中元で5000円のでかいのが届くと泣きたくなる
308: 2018/07/13(金) 13:49:01.20 ID:nJsJSDd90
>>287
メーンメンメン…メンメン蝉
メーンメンメン…メンメン蝉
323: 2018/07/13(金) 13:54:39.63 ID:li/qROc20
>>287
ソーメンは何年も寝かした方が美味くなるから
飽きたらそのまま寝かしておけばいい
ソーメンは何年も寝かした方が美味くなるから
飽きたらそのまま寝かしておけばいい
344: 2018/07/13(金) 14:04:39.29 ID:XZLIWKyE0
>>323
毎年来るから去年の消化しきれないのに貯まる一方なんだよな
毎年来るから去年の消化しきれないのに貯まる一方なんだよな
9: 2018/07/13(金) 12:54:38.55 ID:Ag+OGiqd0
どのみち油臭くてまずい
54: 2018/07/13(金) 12:59:28.76 ID:pP34L04p0
>>9
ナンの話?
ナンの話?
180: 2018/07/13(金) 13:16:50.98 ID:1lYob9Pl0
>>54
ナンとはナンや
ナンとはナンや
193: 2018/07/13(金) 13:18:40.40 ID:UJ2brJrf0
>>180
ナンやナンや
ナンやナンや
385: 2018/07/13(金) 14:21:42.67 ID:4RAObOlL0
>>193
ナンナンや?
ナンナンや?
472: 2018/07/13(金) 14:58:51.85 ID:i4NDJnr60
>>385
ナンナンってナンや!
ナンナンってナンや!
10: 2018/07/13(金) 12:54:48.30 ID:lwZb+urj0
そうめんは油使ってるから大丈夫
ひやむぎはだめ
ひやむぎはだめ
452: 2018/07/13(金) 14:51:44.87 ID:V34G67gZ0
>>10
嘘言うな
初めてソーメン茹でた時、一本全部くっついたまま、中は芯だらけで食えたもんじゃなかったぞ
嘘言うな
初めてソーメン茹でた時、一本全部くっついたまま、中は芯だらけで食えたもんじゃなかったぞ
11: 2018/07/13(金) 12:54:55.54 ID:Jex5wAHv0
雄山は何て言ってるんだよ
102: 2018/07/13(金) 13:05:25.10 ID:cLNFI0y10
>>11
水は井戸から汲み上げ一晩寝かせたもの
氷は富士の天然氷を使う
水は井戸から汲み上げ一晩寝かせたもの
氷は富士の天然氷を使う
228: 2018/07/13(金) 13:28:05.38 ID:xn87axjp0
>>11
クリ子婆のそうめん回では
一口分をいくつかまとめて氷の上に乗っけてただけだったと思う
クリ子婆のそうめん回では
一口分をいくつかまとめて氷の上に乗っけてただけだったと思う
12: 2018/07/13(金) 12:55:08.20 ID:4JO0siWT0
家庭用流しそうめんマシンで。
13: 2018/07/13(金) 12:55:15.57 ID:NdIw+Pys0
そうめん植えろ
15: 2018/07/13(金) 12:55:27.95 ID:8/66Mgp90
そうめんにはコロッケが一番。
79: 2018/07/13(金) 13:02:59.32 ID:4JO0siWT0
>>15
かき揚げだろ。
かき揚げだろ。
278: 2018/07/13(金) 13:39:53.90 ID:uRzvhYmO0
>>79
とり天だろ・・・
とり天だろ・・・
16: 2018/07/13(金) 12:55:33.39 ID:T7ipGWLH0
くっつかないそうめん開発してくれよ
17: 2018/07/13(金) 12:55:34.12 ID:RL9cLpcE0
みかんは無しだよね
18: 2018/07/13(金) 12:55:37.84 ID:k+VK4Ipy0
おいさっき氷水入れたそうめん食ったわ
暑さで生ぬるくなったそうめんも嫌だけどな
暑さで生ぬるくなったそうめんも嫌だけどな
19: 2018/07/13(金) 12:55:40.11 ID:lIVKhFOO0
素麺は特に水を切るとくっつき易くなるから、氷は乗せとかないと解れない
20: 2018/07/13(金) 12:55:46.25 ID:Cb1WsDOf0
のびる前に食うからどうでもいい
486: 2018/07/13(金) 15:09:15.50 ID:V34G67gZ0
>>20
のびてるのにも気付いて無さそう
のびてるのにも気付いて無さそう
21: 2018/07/13(金) 12:55:53.97 ID:9oSCbsOV0
流しそうめん全否定かよ
22: 2018/07/13(金) 12:55:58.95 ID:g7TKINLc0
氷水に入れるなんて初めて聞いた
23: 2018/07/13(金) 12:56:00.05 ID:peEiw/tv0
俺もザル派だなぁ
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531453993
息子に送られて息子が辛い目に合う説
多すぎやねん
下の列がでてきた時に殺意の波動に目覚めるわ