9


1: 2018/07/20(金) 12:42:19.111 ID:NN8Tvsdd0
PUBGもLoLも観てて楽しくないんだが

注目記事!





2: 2018/07/20(金) 12:42:43.539
グランツーリスモ

4: 2018/07/20(金) 12:43:40.130 ID:NN8Tvsdd0
>>2
リアルでいいじゃないの

3: 2018/07/20(金) 12:43:04.353
R6S

9: 2018/07/20(金) 12:45:39.372
>>3
銃で殺し合うゲームは大衆化無理だろ

5: 2018/07/20(金) 12:44:24.220
これからの戦争はARMAにしよう

6: 2018/07/20(金) 12:44:42.204
作れない

12: 2018/07/20(金) 12:47:28.661 ID:NN8Tvsdd0
>>6
任天堂とかMGの小島とかPUとかが集まれば良いゲーム出来ないかな

7: 2018/07/20(金) 12:45:35.799
eスポ用で作ったゲームはコケる

12: 2018/07/20(金) 12:47:28.661 ID:NN8Tvsdd0
>>7
任天堂とかMGの小島とかPUとかが集まれば良いゲーム出来ないかな

8: 2018/07/20(金) 12:45:38.250
なにがスポーツだよ笑わせんな

12: 2018/07/20(金) 12:47:28.661 ID:NN8Tvsdd0
>>8
電子競技な

10: 2018/07/20(金) 12:46:57.133
ゲーム見てるだけとかつまらんからな

13: 2018/07/20(金) 12:48:41.769
>>10
実況動画は好きなのにな

14: 2018/07/20(金) 12:49:04.675
>>10
プレイヤー視点で作ってるから当然だと思うわ
ショービジネスとして全力で作れば良いもの出来ないかな

11: 2018/07/20(金) 12:47:13.087
シージは地味すぎると思う

15: 2018/07/20(金) 12:49:07.632
シージは15人くらい居てもいいと思うんだ
5人だと責任重すぎ問題

16: 2018/07/20(金) 12:49:15.781
スマブラをDX系で作ればかなり大衆的かつeスポーツ向きになるだろ

17: 2018/07/20(金) 12:49:28.935 ID:NN8Tvsdd0
Wifiが安定しねえ

19: 2018/07/20(金) 12:50:28.553
eスポーツでまとめるんじゃなくて一つそれ用のゲーム作って
その名前で売り出した方がいいとは思う
囲碁とか将棋をボードゲームでくくらないみたいに

22: 2018/07/20(金) 12:51:44.905 ID:NN8Tvsdd0
>>19
そうそう
一般向けは低スペックかつ低価格でプレイ出来るようにして人口増やしてね

65: 2018/07/20(金) 13:22:18.270
>>19
相称って明らかに弱いよな

陸上って大会はでかいものの賞金さっぱりで
相変わらずアマチュア競技

球技はまとめて言うのはせいぜい学生くらいで
野球サッカーバスケテニスとか全部まとめて球技って呼びながら観戦する馬鹿いないしなあ
囲碁将棋もスポンサーや事業形態、愛好者が被ってるから括るが実際プレイ観戦する場合あくまでどっちか片方でいうし

20: 2018/07/20(金) 12:51:20.813
お前らがなんと言おうが
世界はlol csgo dota2がメイン
虹6とか言ってるアホは浅すぎて
雑魚同士が馴れ合っているみたいだわ

25: 2018/07/20(金) 12:54:28.658 ID:NN8Tvsdd0
>>20
銃ゲーは論外として
LoLとDOTAは初心者が見ても何してるかまったく分からないのがな
ショーコンテンツとしてはダメダメだと思う。プレイヤー人口が多いから成り立ってるだけって感じ

21: 2018/07/20(金) 12:51:30.310
マジカルストーンのことか

23: 2018/07/20(金) 12:52:15.069
ゲームでしかできないようなスポーツがあれば

24: 2018/07/20(金) 12:52:19.132
オリンピックするために競技作らんだろ

31: 2018/07/20(金) 12:56:11.172 ID:NN8Tvsdd0
>>24
オリンピックとかじゃなくて純粋にショービジネスとしてのゲームね

26: 2018/07/20(金) 12:54:34.782
人殺しゲームがオリンピック競技になるわきゃないわな

27: 2018/07/20(金) 12:54:37.130
ゲームって音ゲーとかパズルゲーとかじゃないとやってない人には凄味が伝わらん
なにが凄いの?って感じで全然面白くない

32: 2018/07/20(金) 12:56:51.488 ID:NN8Tvsdd0
>>27
パズルも音ゲーも同じだぞ

38: 2018/07/20(金) 12:59:23.821
>>32
音ゲーって太鼓の達人とかゲーセンにあるターンテーブルのやつとかその程度しかしらんが高速で降りてくる音符を回収していく姿は純粋に凄いと感じるよ
パズルゲーもぷよぷよとか何十連鎖ってなるとかっけぇって思う
FPSとか格ゲーはふーんこの人たちが強いのね で終わり

28: 2018/07/20(金) 12:54:37.947
興味が無いから楽しくないだけだろ

35: 2018/07/20(金) 12:58:48.342 ID:NN8Tvsdd0
>>28
やる分には楽しいけど見る分には娯楽性低いわ
プレイの参考として観るのは楽しいけど酒飲みながら観たいとは思わんな

29: 2018/07/20(金) 12:55:19.883
lolをps4やスイッチで出してよ
見ても分かんねー

30: 2018/07/20(金) 12:56:08.591
オンラインダーツがそれじゃん

44: 2018/07/20(金) 13:03:17.349 ID:NN8Tvsdd0
>>30
その理屈はおかしい

47: 2018/07/20(金) 13:06:12.552
>>44
無知を指摘されて「その理屈はおかしい」って頭湧いてんのか

52: 2018/07/20(金) 13:10:07.955 ID:NN8Tvsdd0
>>47
ダーツ競技自体は電子じゃないでしょ

53: 2018/07/20(金) 13:10:18.562
>>47
キミもう黙ってた方がいいよ

33: 2018/07/20(金) 12:56:51.899
eスポーツ用のゲームを作るんじゃなくてeスポーツ用のプロゲーマーを作れよ
見た目良くてしゃべりも上手くて海外の大会行ってもまあそれなりには活躍する腕の奴らを
男女10人ずつくらい企業がオーディションで選抜してよー

44: 2018/07/20(金) 13:03:17.349 ID:NN8Tvsdd0
>>33
それだとなんか違うなあ。プレイヤーはあくまでプレイに全力集中して欲しいわ

34: 2018/07/20(金) 12:58:15.383
わかりにくいのはわかる

しかしそんなゲーム作っても流行らないし
今後、そんな専用ゲームが一部で盛り上がることがあっても
世界のオリンピックで活躍することはない

44: 2018/07/20(金) 13:03:17.349 ID:NN8Tvsdd0
>>34
専用っていうかeスポーツ向けのゲームだな
あくまで一般向けのゲーム

36: 2018/07/20(金) 12:58:55.680
dotaのスタッフとcsのスタッフが手を組んで作ったガチモンのタイトルとか出ないかな

37: 2018/07/20(金) 12:58:57.643
ショービジネスならさっき書いた3ゲームは大活躍してるやんけ

48: 2018/07/20(金) 13:06:13.499 ID:NN8Tvsdd0
>>37
でもあくまでコアゲーマー向けのコンテンツでしょ
一般人から金は取れねえ

39: 2018/07/20(金) 12:59:44.535
lolは大会の配信みるの結構楽しい
誰にもわかりやすいゲームなんて運ゲーになってプロ()って感じになるしいらんわシャドバでも見てろ

48: 2018/07/20(金) 13:06:13.499 ID:NN8Tvsdd0
>>39
お前がコアなゲーマーだから楽しいだよ
運要素は競技性が削がれるから萎えるよな

40: 2018/07/20(金) 13:00:10.594
10年以上前から
カウンターストライク系は賭けやテレビ放送が当たり前なんだぞ

41: 2018/07/20(金) 13:00:17.117
配信で食ってけてるやつが出てくるほどには流行ってきてるよな
じわじわ市民権得てけばいいさ

42: 2018/07/20(金) 13:00:41.388
ゲームは楽しんだもの勝ちだぞ

45: 2018/07/20(金) 13:05:13.801
>>42
マジで!?

43: 2018/07/20(金) 13:02:44.458
どうぶつタワーバトルみたいなので良いんじゃね?

46: 2018/07/20(金) 13:05:47.139
面白くないからです

49: 2018/07/20(金) 13:07:52.574
オンラインダーツって的がネットに繋がってる的なもの?

54: 2018/07/20(金) 13:11:32.730
>>49
そんなかんじなんだけど、実際は歩いて刺しに
いく奴がいて慌ててカメラつけたんだけど
そしたら通信費や設備で採算があわなくなって
結構な失敗に終わった

57: 2018/07/20(金) 13:16:22.491
>>54
爆シードと同じことになったのか
サバゲみたいに競技であること放棄してキャッキャウフフツールにしとけば成功したのかもね

50: 2018/07/20(金) 13:09:50.513
一般人向けに成功するとしたら頭脳系ゲームではないかと思う
わちゃわちゃ動くゲームはやってる奴は「この動きすげー!」と思っても
知らない一般人は「コントローラーで動かしてるだけじゃん」ってなるし

51: 2018/07/20(金) 13:10:05.654
将棋をpcでやればEスポーツじゃん

55: 2018/07/20(金) 13:13:27.150
格ゲーやらんけど見るのは好きよ
1対1で画面があっちこっちいったりせずわかりやすい

56: 2018/07/20(金) 13:13:52.137
ぶっちゃけアクションゲームじゃそこまで能力差出ない気がするが

58: 2018/07/20(金) 13:16:29.961
刹那の見切り世界大会でいいよ

59: 2018/07/20(金) 13:17:32.606
ゲームは遊んでて楽しいのが大事だしユーザーからの支持でタイトルが選ばれてる現状に不満はないよ

61: 2018/07/20(金) 13:19:03.946
>>59
やってて楽しくないゲームは見てても楽しくないと思うな
作るの難しいだろうねえ

60: 2018/07/20(金) 13:18:18.954
縦シューのスコア競うとか

62: 2018/07/20(金) 13:19:47.462
カーリング見てるのと同じことなんだろうな
くっそつまんねあの感じ

63: 2018/07/20(金) 13:20:38.952
DDRにパフォーマンス点つければ?

64: 2018/07/20(金) 13:22:11.622
太鼓の達人の対決番組面白かったしあれでいいんじゃね?

66: 2018/07/20(金) 13:22:30.368
将棋や囲碁って見てるだけの人は楽しいのかな?
まあビジネスとして成功してるんだから楽しいんだろうな

68: 2018/07/20(金) 13:24:03.354
>>66
新聞社の地位名誉権力もありきだがな

囲碁将棋、野球相撲のいずれかと同じレベルのスポンサーつければ
継続的に高収入だって維持はできるだろう

67: 2018/07/20(金) 13:23:24.037
オーバーウォッチは本格的にeスポーツを意識して作られたゲームの一つ

69: 2018/07/20(金) 13:24:55.905
将棋や囲碁はプロがすごいイメージあるな
それを見て普段思いつかないような手を打つのが楽しいのかもしれない

70: 2018/07/20(金) 13:25:19.362
eスポーツらしさという点ではロケットリーグが一番成功してるかもね
サッカーが題材
でもゲームならでは
見てて楽しい
間口が広い



1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532058139/