注目記事!
2: 2018/07/30(月) 19:14:33.421 ID:343K0oSu0
ゼロじゃなく加熱な
3: 2018/07/30(月) 19:14:54.116 ID:dsNwfhlVd
窓につけるやつ?
25: 2018/07/30(月) 19:25:48.824 ID:mr0b/yMZK
>>3
おなじ作りでダクトある奴
おなじ作りでダクトある奴
4: 2018/07/30(月) 19:15:10.225 ID:WdTc+vkfM
なんだそればかじゃねーの?
5: 2018/07/30(月) 19:15:28.359 ID:rS5A5lAua
プラスだぞ
6: 2018/07/30(月) 19:15:32.261 ID:Ad2qsyCu0
室外機を中に置いてクーラーつけて「クーラーの前だけ涼しいね」のスポットクーラー
7: 2018/07/30(月) 19:16:17.196 ID:BgmLFoT50
熱風←スポクラ→冷風
うーん、これじゃ意味が無い
うーん、これじゃ意味が無い
8: 2018/07/30(月) 19:17:55.380 ID:lqn3PjaT0
ゼロどころか消費電力分の電気ヒーターだぞ
9: 2018/07/30(月) 19:18:19.604 ID:BgmLFoT50
冷風扇も使ってみたけど全然冷えないというか扇風機と体感はほとんど変わらなくて部屋の湿度は上がる微妙な装置だった
エアコン置けない=扇風機以外に実質的に選択肢無いかも
エアコン置けない=扇風機以外に実質的に選択肢無いかも
10: 2018/07/30(月) 19:19:00.709 ID:lqn3PjaT0
>>9
窓用エアコンという神があるぞ
窓用エアコンという神があるぞ
15: 2018/07/30(月) 19:20:14.000 ID:BgmLFoT50
>>10
窓エアコンねえ
あれは防犯的には大丈夫なんだろうか
窓から外に排気するからきちんと冷えそうだけど
窓エアコンねえ
あれは防犯的には大丈夫なんだろうか
窓から外に排気するからきちんと冷えそうだけど
18: 2018/07/30(月) 19:21:20.031 ID:lqn3PjaT0
>>15
使わないときは窓閉められる
使っているときに窓用エアコンぶち破って入ってくる強盗はしらない…
使わないときは窓閉められる
使っているときに窓用エアコンぶち破って入ってくる強盗はしらない…
22: 2018/07/30(月) 19:23:12.731 ID:BgmLFoT50
>>18
なんだそれなら留守中とかは窓閉めれるね
家に居るときは網戸で窓開けとあんまりかわらなさそう
なんだそれなら留守中とかは窓閉めれるね
家に居るときは網戸で窓開けとあんまりかわらなさそう
20: 2018/07/30(月) 19:22:47.928 ID:TRoENW+m0
>>15
そら防犯的には弱くなるけど
そもそも窓なんかやる気出せば簡単に入られるじゃん
気にするなよ
そら防犯的には弱くなるけど
そもそも窓なんかやる気出せば簡単に入られるじゃん
気にするなよ
32: 2018/07/30(月) 19:40:26.879 ID:Q3Z8MIg/d
>>15
窓エアコン用の鍵あるから普通に大丈夫
窓エアコン用の鍵あるから普通に大丈夫
11: 2018/07/30(月) 19:19:18.305 ID:JDAmUsBca
排気側を自分に向ければ冬も使えてお得
12: 2018/07/30(月) 19:19:32.669 ID:I5BXO06KM
当たり前だろ
どういう構造だと思ってたんだ
どういう構造だと思ってたんだ
17: 2018/07/30(月) 19:20:43.580 ID:UluF6MkR0
>>12
物事の理屈を知らないで使ったり物言いしてるやつは多いよ
物事の理屈を知らないで使ったり物言いしてるやつは多いよ
13: 2018/07/30(月) 19:19:51.322 ID:UluF6MkR0
窓コンはサーキュレーター必須
14: 2018/07/30(月) 19:20:01.054 ID:0lMcq8jM0
工場とか倉庫で使うもんで家庭用に買うやつはバカだぞ
16: 2018/07/30(月) 19:20:26.923 ID:locvKjjd0
窓用エアコンは昔使ってたけどうるさくてちょっと嫌だった
いまどきのは知らないけどね
いまどきのは知らないけどね
19: 2018/07/30(月) 19:21:28.690 ID:yzq1qpzf0
スポットクーラーを家で使うやつなんてみたことねーわ
23: 2018/07/30(月) 19:23:39.488 ID:WpbjUsXYM
ありゃ準開放空間で使うもんだからな
24: 2018/07/30(月) 19:24:11.115 ID:z5xp1PDka
外で使うやつだろ
26: 2018/07/30(月) 19:26:45.064 ID:WpbjUsXYM
スポット換気扇がほしい
焼肉したい
焼肉したい
27: 2018/07/30(月) 19:27:11.594 ID:8q7RmzZo0
警備員やってた時スポットクーラーあったけど当然逆側が暑くなるから
俺は使わなかった
俺は使わなかった
28: 2018/07/30(月) 19:36:33.645 ID:Bnb56d9Zd
逆に言うと冬場は暖房器具になる!
29: 2018/07/30(月) 19:38:16.920 ID:CoLIc7Ci0
除湿機と冷風扇を用意するじゃろ
30: 2018/07/30(月) 19:38:18.381 ID:a+slw40Q0
フレイザード定期
31: 2018/07/30(月) 19:39:07.922 ID:c+a98RmJK
(´・ω・`) 200V
33: 2018/07/30(月) 19:41:19.868 ID:Uzt4xeAN0
誰が買うんだよそんなごみぃ!
34: 2018/07/30(月) 19:41:44.119 ID:bht1qe640
窓用エアコンはコンプレッサー内蔵しとるからうるさいのがな〜
35: 2018/07/30(月) 19:49:02.942 ID:313IBG8i0
スポットクーラーで排気すれば?動力パイプみたいのつけて
36: 2018/07/30(月) 19:51:30.616 ID:Ta4Pc03Ep
ドレンもたまには捨てろよ
37: 2018/07/30(月) 20:24:13.584 ID:EgnY6aL10
1階に窓エアコンつける奴おらんやろ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532945641/
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku