
1: 2018/08/14(火) 21:07:58.78 ID:pYkP7RVC0● BE:324064431-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
1位イタリア
2位フランス
3位アメリカ
4位スペイン
5位イギリス
6位韓国
7位スイス
8位ブラジル
9位オーストラリア
10位スウェーデン
30位日本
続きは以下より
https://www.usnews.com/news/best-countries/influence-full-list


1位イタリア
2位フランス
3位アメリカ
4位スペイン
5位イギリス
6位韓国
7位スイス
8位ブラジル
9位オーストラリア
10位スウェーデン
30位日本
続きは以下より
https://www.usnews.com/news/best-countries/influence-full-list


注目記事!
>>1
また入れ替えて捏造かよンバラギのどカッペが
また入れ替えて捏造かよンバラギのどカッペが
15: 2018/08/14(火) 21:13:23.52 ID:akXrdoEI0
>>1
一位がイタリアてw
一位がイタリアてw
19: 2018/08/14(火) 21:14:34.10 ID:Q4P7J9qs0
>>1
なんで捏造するの?
なんで捏造するの?
27: 2018/08/14(火) 21:18:24.69 ID:NyUfUxK20
>>1
捏造やん
捏造やん
2: 2018/08/14(火) 21:09:28.33 ID:62C1EjNE0
わかるわあ
3: 2018/08/14(火) 21:09:30.48 ID:Ws9s/0a20
はい
5: 2018/08/14(火) 21:10:04.58 ID:eJvKOvvR0
スウェーデン?
6: 2018/08/14(火) 21:10:10.38 ID:u+l5nC0U0
音楽なんかイギリスばっかりな気がするけど
7: 2018/08/14(火) 21:10:45.73 ID:LnVcCcgG0
これは文句なし
影響力なんかないから鎖国しよう
影響力なんかないから鎖国しよう
436: 2018/08/14(火) 23:59:54.84 ID:GE7ED5zB0
>>7
ほー
ほー
439: 2018/08/15(水) 00:00:36.29 ID:6IH4haPP0
>>7
賛成
賛成
444: 2018/08/15(水) 00:01:05.68 ID:6IH4haPP0
>>7
日本とかウンコw
日本とかウンコw
9: 2018/08/14(火) 21:11:43.89 ID:xJtNlcl+0
ええこっちゃ
10: 2018/08/14(火) 21:11:44.97 ID:AKTsZEjA0
ふーん
12: 2018/08/14(火) 21:12:23.88 ID:9Fsw6nAM0
韓国すげえな、
13: 2018/08/14(火) 21:12:27.47 ID:BZnkODzv0
ランダムでランキング出すなよ
17: 2018/08/14(火) 21:13:50.92 ID:xydG90XQ0
イタリアってなんかあったっけ
21: 2018/08/14(火) 21:16:47.58 ID:fM4x4wmJ0
>>17
ピザ発祥とかコメリカ人からしたらはんぱねえだろ
ピザ発祥とかコメリカ人からしたらはんぱねえだろ
29: 2018/08/14(火) 21:18:31.03 ID:F/47DO670
スエーデンってなんかあったっけ?
ボルボぐらいしかないよな
そういえばIKEAがあったかでもそれぐらいだよなあ
ボルボぐらいしかないよな
そういえばIKEAがあったかでもそれぐらいだよなあ
38: 2018/08/14(火) 21:22:10.29 ID:H7jC0vab0
>>29
ダイナマイト王のノーベルさん
ダイナマイト王のノーベルさん
45: 2018/08/14(火) 21:26:29.56 ID:fM4x4wmJ0
>>29
スモーガスボードのビュッフェの原型だろうな
SUSHIは人気だけどUSA文化はならでわだとそうじゃねえよな
スモーガスボードのビュッフェの原型だろうな
SUSHIは人気だけどUSA文化はならでわだとそうじゃねえよな
319: 2018/08/14(火) 23:25:52.16 ID:v8/9JHNL0
>>29
ノキアがあるじゃない
ノキアがあるじゃない
36: 2018/08/14(火) 21:20:39.08 ID:fq4DgWW20
6位って低いよね
日本には四季があるのに(笑)
日本には四季があるのに(笑)
41: 2018/08/14(火) 21:24:25.83 ID:XdQi8i7n0
イタリアに何の影響力があるのか良く分からない。
アメリカなんて文化らしい文化無いし。
アメリカなんて文化らしい文化無いし。
59: 2018/08/14(火) 21:32:06.44 ID:eXRV96qP0
>>41
たかだか建国数百年の国に文化なんてあるわけが無い
インディアンの文化をぶっ潰した欧州人共だぞ
たかだか建国数百年の国に文化なんてあるわけが無い
インディアンの文化をぶっ潰した欧州人共だぞ
44: 2018/08/14(火) 21:26:26.23 ID:F/47DO670
1位と2位は納得、3位は自国びいき
4位はピカソとサグラダファミリアか?あとは闘牛とスペイン料理か
5位は旧宗主国だしまあわかる
スイスってなんかあるか?時計ぐらいしか思いつかん
ブラジルはサンバか?オーストラリアって何があるんだマッドマックスぐらいしか思いつかん
4位はピカソとサグラダファミリアか?あとは闘牛とスペイン料理か
5位は旧宗主国だしまあわかる
スイスってなんかあるか?時計ぐらいしか思いつかん
ブラジルはサンバか?オーストラリアって何があるんだマッドマックスぐらいしか思いつかん
51: 2018/08/14(火) 21:29:36.92 ID:Y9KqaQBn0
文化ってポップカルチャーみたいな現代文化なのか歴史的な文化なのか何なのか曖昧
54: 2018/08/14(火) 21:30:25.08 ID:wFrlMaQQ0
中世ファンタジーの帝国軍はみんなローマ帝国ベースっぽいぐらいの凄まじい影響力
57: 2018/08/14(火) 21:31:39.24 ID:wEQ5Uc3b0
モーターマシンやアバレル系が上位に来てるか?
60: 2018/08/14(火) 21:32:47.29 ID:xGiRf0dI0
中国が21位のわけないだろ
CIAも孫子を学んだだろうが
CIAも孫子を学んだだろうが
77: 2018/08/14(火) 21:39:55.04 ID:IYB4YjyK0
まあお前らみたいなソシャゲとアニメにしか興味ないオタクは納得できないランキングだな
78: 2018/08/14(火) 21:40:46.97 ID:hbi9DU5A0
チェクとスロバキアどこで差がついたのか
81: 2018/08/14(火) 21:41:40.68 ID:CLMPSyyr0
ピザとビザは両方とも韓国発祥らしいね
ビザの発給をピザを食いながら待ったことに由来すると言う
ビザの発給をピザを食いながら待ったことに由来すると言う
86: 2018/08/14(火) 21:43:34.58 ID:D32RI9Fq0
自分ホルホルいいっすか
91: 2018/08/14(火) 21:45:32.58 ID:2q2HGMJN0
入れ替えはともかく、よくわからんランキングだな
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534248478