31db111adf7617e1bf5bc238d653f2ba_s


1: 2018/08/21(火) 20:07:07.701 ID:WpUhuUa60
戦前くらいまでは方言の違いとか外国語並に差が激しくて会話が成立しなかったらしい

注目記事!





2: 2018/08/21(火) 20:08:10.552
そぎゃんこつぁなかっつぇ

3: 2018/08/21(火) 20:08:41.004
あぎゃんおかしかこつぁなかぁ

4: 2018/08/21(火) 20:14:44.870 ID:WpUhuUa60
>>2-3
大河ドラマ「西郷どん」の方言のきつさと
地域によってはあまりにきつすぎて字幕対応してしまったのとか見ていると
本当にそうだった気がするけど、同じ日本人が外国人同然って感覚がありえないんだが

5: 2018/08/21(火) 20:17:17.110
地域を治めている統治者の性格で、その場所の過ごしやすやはかなり違ったようだな

6: 2018/08/21(火) 20:17:41.669 ID:WpUhuUa60
>>5
ってことは日本の中に別の国がいっぱいあったイメージでおk?

10: 2018/08/21(火) 20:20:18.816
>>6
おそらくな。脱藩したら死刑とかあったし、別の国みたいなもんだろ。

15: 2018/08/21(火) 20:21:47.623 ID:WpUhuUa60
>>10
それは俺も思った
箱根の関所に観光に行ったことあるけど、関所の構造が完全に国境の入国審査そのものでびっくりした記憶がある
日本は島国で陸の国境がないはずなのに似てるということは、あそこが国境線だったんだなって

7: 2018/08/21(火) 20:17:45.171
北海道なんて今だに「内地」って呼ぶしな

8: 2018/08/21(火) 20:18:30.562 ID:WpUhuUa60
>>7
内地って何それ
どういう意味?

13: 2018/08/21(火) 20:21:22.109
>>8
内地(ないち)
大日本帝国憲法下の日本において、外地に対する日本の本土をあらわした呼び方。→本項で詳述。戦後は北海道や沖縄に対して、他の日本列島を指す時にも使われる。

ウィキペディアより引用

18: 2018/08/21(火) 20:23:29.640 ID:WpUhuUa60
>>13
マジかよ北海道は植民地だったのかよ
根本は戦前の満州と変わらないってこと?
確かにいったことあるけどあそこだけは日本らしさが皆無の地域だったな自然とか人間の感じとか街並みが

9: 2018/08/21(火) 20:19:49.611
そりゃ今よりはずっと隔たりがあっただろうなー

12: 2018/08/21(火) 20:20:54.952 ID:WpUhuUa60
>>9
とは思うけどリアリティがつかない
日本人が韓国に行って感じる外国感並のギャップがあるんだとしたらそれでも驚く

11: 2018/08/21(火) 20:20:19.691
政府がつくった戦没者慰霊施設の靖國神社で東北地方の軍人が祀られてない理由考えれ

16: 2018/08/21(火) 20:22:36.343 ID:WpUhuUa60
>>11
え?なんで?
靖国問題って日本VSアジア(日本軍の被害国)の対立じゃないの?
日本VSアジア+東北だったわけ?東北は占領地だったってこと?

14: 2018/08/21(火) 20:21:38.348
外国人相手より地方人と別の地方人の方が話が通じなくてヤバかったって以前ヒストリアでやってた
だから標準語を教える「学校」を速攻で整備したんだと

19: 2018/08/21(火) 20:24:08.439 ID:WpUhuUa60
>>14
なるほど!
学校教育のきっかけってそこだったのか。日本の学校はいわば「日本人工場」だったんだな

45: 2018/08/21(火) 20:36:24.507
>>19
そうそれ
日本人は何故かやたらと英語にコンプレックス抱いてるけど
1億2000万の国民が自国語で意思疎通し合えるのってそれだけで実は凄い事なのよ
識字率ほぼ100%とかあまりの教育水準の高さに進駐軍も驚いたっていうね

51: 2018/08/21(火) 20:48:03.370 ID:WpUhuUa60
>>45
なるほど
識字率が高いと、方言があっても文字を見れば言語の壁ないからか

47: 2018/08/21(火) 20:39:25.525
>>19
というか
どの国も学校、小中くらいはそのためのものよ

59: 2018/08/21(火) 20:59:16.711 ID:WpUhuUa60
>>47
マジかよ!

17: 2018/08/21(火) 20:22:59.695
江戸時代の話で言えば、藩ってのは国だよ
もともと国だったものを統治後に土地を再分配して、反逆しないように管理してた訳で
藩の人は藩のもの

21: 2018/08/21(火) 20:24:42.285 ID:WpUhuUa60
>>17
つまりアメリカ合衆国の州やEUみたいに
1つの域内に無数の小国があったってこと?

20: 2018/08/21(火) 20:24:29.562
箱根の関所か…お玉ちゃんって子が手形を持たなかったから、かわいそうな目にあったって展示を見たなぁ。

23: 2018/08/21(火) 20:25:18.117 ID:WpUhuUa60
>>20
湖とか神社とかも良いけど関所もなかなかいいよな
あの険しい山が自然の国境に機能していたんだろうとは思った

22: 2018/08/21(火) 20:25:00.257
もし「雄藩連合」になってたら「日本連邦」になってたのかしら

29: 2018/08/21(火) 20:27:45.972
>>22
蝦夷共和国でぐぐれ
大河ドラマ新撰組でやってた土方歳三が五稜郭につくった政府な

アメリカから牛を輸入して牧畜や近代化で豊かにしようとか目論んで、日本で最初の選挙もやっていた

たぶん雄藩連合はアメリカみたいな国にしたはず

30: 2018/08/21(火) 20:28:18.875 ID:WpUhuUa60
>>22
それ面白いな
同じ日本なのに別の国みたいなのがあちこちにあったらカオスになりそう

24: 2018/08/21(火) 20:25:31.620
(´・ω・`) 沖縄は外国だったよね

31: 2018/08/21(火) 20:29:03.035 ID:WpUhuUa60
>>24
それはわかる
琉球王朝
あと北海道はアイヌ
この2都道府県だけは後から日本に参入した

けど本土は全部本土だと思っていたからそれが外国同然というのはショックだな

25: 2018/08/21(火) 20:25:51.889
外人はねーよ。外人はけとうって言って区別してた。あくまで領主が違うだけで日本人は日本人だわ。

32: 2018/08/21(火) 20:29:39.926 ID:WpUhuUa60
>>25
本当にそう?
なら安心できるけど
同じ日本人同士が外国人並に言語が通じなくて
違和感があったってのがすごい不思議

26: 2018/08/21(火) 20:26:09.593
川渡れば街の雰囲気変わるもんな

28: 2018/08/21(火) 20:27:40.296
>>26
それ違

34: 2018/08/21(火) 20:30:15.450
>>26
川ごとに変わるようになったのは電車発達してから。宅地開発のエリア区切ったから。

27: 2018/08/21(火) 20:27:15.740
マジで日本エアプ多すぎて困るな。戦国も戊辰も日本人が日本をよくするために戦ったわけで喧嘩したのと違うからな。

35: 2018/08/21(火) 20:30:46.961 ID:WpUhuUa60
>>27
けど同じ日本人同士で戦争してるってのがすごいよね
普通は外国の利益の問題で、こちらは利益がかかっているし相手が外人だから容赦なく殺せるのが戦争なのに
同じ日本人同士を殺すとか殺人犯みたいじゃん

48: 2018/08/21(火) 20:41:25.736
>>35
まあね。よくそこまでの、覚悟があったな、って気はする。

60: 2018/08/21(火) 21:00:42.228 ID:WpUhuUa60
>>48
けれどもそのおかげで同じ日本人があるっていうことでもあるかもね
だからアメリカ人とイギリス人みたいな独立戦争由来の対立構造がない
あるいはインド人とパキスタン人の印パ戦争後の怨恨もない
日本人は戦国時代など国内で起きた戦争を根に持たず、地域対立が一切ない

62: 2018/08/21(火) 21:01:45.581
>>60
いやいやいや
程度の問題で一切ないは言い過ぎよ

68: 2018/08/21(火) 21:06:57.554 ID:WpUhuUa60
>>62
だって日本で独立運動とか過去に1度も起きたことないでしょ

33: 2018/08/21(火) 20:29:54.063
地球人って昔国とか言って差別し合ってたってまじ?

37: 2018/08/21(火) 20:31:34.412
>>33
マジ。紀元前から殺し合いばかりしているらしいし、現代でもしているみたいだぜ。

38: 2018/08/21(火) 20:31:56.111 ID:WpUhuUa60
>>33
ウケたw
けどペリーの黒船来航とかエイリアン襲来並のインパクトだったらしいね
だから妖怪風に当時の似顔絵は描かれている

no title

36: 2018/08/21(火) 20:31:03.029
というか
そういうのはどこの国もそうだったんじゃね?
そもそも国民て概念がそんな浸透してなかった時期はあったわけだし

40: 2018/08/21(火) 20:33:20.809 ID:WpUhuUa60
>>36
それも思うわ
アメリカってイギリス人が作った国だから英語話すし外見上の区別もつかないけど
イギリス人とアメリカ人に同じ意識があるとは到底思えないし、実際米英両国の溝は日韓よりも広いのが不思議でならない
元は同じ国民がどうやって外国になるのか、外国がどうやって同じ国になるのかは超気になる

46: 2018/08/21(火) 20:38:36.244
>>40
そら、アメリカとイギリスは
アメリカ側がイギリス相手に革命起こして
全力で戦って勝って出来た国だから
明確に一回、全力で殴りあってんだから
しかもわりと最近に
溝自体はあって当たり前よ

53: 2018/08/21(火) 20:50:14.983 ID:WpUhuUa60
>>46
同じ言語、同じ経済大国で民主主義だから北朝鮮と韓国みたいな溝もない
なのに外国人意識なのが不思議だわ
だって独立戦争した世代はもうみんな生きてないのに

56: 2018/08/21(火) 20:54:13.661
>>53
うーん、あの国はイギリス相手に勝ったことに誇りを持ってる
あの国の独立宣言やら、憲法にはそれを踏まえた上での
記述がちょいちょいある
国の根っこの部分、根幹をなす部分の一つなんだよ
変な話、日本がいつまで経っても第2次大戦を忘れないのと似ている
方向性は全然違うが

66: 2018/08/21(火) 21:04:25.807 ID:WpUhuUa60
>>56
ではイギリスの側はなんでアメリカをいがみあうの?
https://static01.nyt.com/images/2018/07/14/world/14XPQUEEN_COMBO/14XPQUEEN_COMBO-articleLarge.jpg
これめっちゃ炎上してたやんかイギリス人の間で

39: 2018/08/21(火) 20:32:11.992
そりゃそうだろ
今のジジババの言葉ですら結構わからんしそれでも江戸明治に比べたら薄まってるだろうし
標準語圏に住んでたらわからんかもしれんが

41: 2018/08/21(火) 20:34:00.132 ID:WpUhuUa60
>>39
確かに青森の婆ちゃんの言ってることなにひとつわかんなかったわ
大正生まれだから江戸明治よりはましだろうが

42: 2018/08/21(火) 20:34:06.718
学校で「国語」をやり始めて「自分達は日本人なんだ」って意識を植え付けたとか

43: 2018/08/21(火) 20:34:43.628 ID:WpUhuUa60
>>42
じゃあもし学校がなかったら
東京と大阪の祖語は日本人と韓国人くらいあったってこと?

50: 2018/08/21(火) 20:46:05.198 ID:WpUhuUa60
>>42
じゃもし学校なかったら東京と大阪は外国人にみえるのかな

44: 2018/08/21(火) 20:35:21.327
「徴兵制」も日本人意識を構成する一つの要因やろ

49: 2018/08/21(火) 20:43:23.415
黒船がやってきて西洋に侵略されないためにつくった国が日本
まずは明治維新で江戸幕府や東北地方を平定して、次に東北の先のアイヌシモリ島を北海道に改名して植民地。ロシアを倒して樺太や千島列島を手に入れたら、満州つくって大陸進出した。まあ最後はやられたけど

その領土拡大した土地内で人間を十把一絡げに支配するために作られたのが日本人

61: 2018/08/21(火) 21:01:33.423 ID:WpUhuUa60
>>49
えーマジかよ
北海道がアイヌの地で殖民地はまだわかるけど
同じ本州で東京のすぐ上につながってる東北地方が植民地とはにわかに信じられない

52: 2018/08/21(火) 20:50:01.777
宇宙人が襲来したら俺達は地球人として統一されて日本で区切ってたとか信じられなくなる

54: 2018/08/21(火) 20:51:12.819 ID:WpUhuUa60
>>52
宇宙人レベルの話に引き上げなくても、欧米からみたら日本人と韓国人は同じにみえるかもな

55: 2018/08/21(火) 20:53:32.770
長崎県なんか東京より平壌の方が近い
なのに北朝鮮に親近感ある人が一切いないのはよく考えたらすごい
海で分かれてるのは朝鮮半島も日本本土も同じなのに

64: 2018/08/21(火) 21:02:27.669 ID:WpUhuUa60
>>55
ググったらガチだな
あれ程遠いのに同一意識があって、韓国も中国も近いのにアジア感はないのがすごい

57: 2018/08/21(火) 20:55:55.262
言語の話なら韓国とは語族レベルで違うからそこまで近くない
一方沖縄は外国語のようでも明確に日本語族に含まれる

58: 2018/08/21(火) 20:58:42.660
>>57
沖縄島まで行かなくても
東京都内にある八丈島は八丈語を話す外国語圏なんだが

67: 2018/08/21(火) 21:06:30.256 ID:WpUhuUa60
>>58
ググった
https://www.youtube.com/watch?v=WH9ucaSQRpE


まったくわかんねーわアフリカ語みたいな感じ

63: 2018/08/21(火) 21:02:26.555
鳥取島根とかネタなのかガチなのかわからん

65: 2018/08/21(火) 21:04:06.607
外国の話だと北ドイツ語は南ドイツ語よりオランダ語に近いとかあるね

69: 2018/08/21(火) 21:07:55.011 ID:WpUhuUa60
>>65
そうそう
日本以外の国は、隣接する外国と言葉が同じだったり近かったり文化が一緒だったり影響受けてたりするもん
そういうのが日本にはなくて、でも日本人なら日本国内は全部一緒(北海道と沖縄県以外)だから
日本ってすごいって思ってた

70: 2018/08/21(火) 21:29:04.441
海外も一緒だぞ



1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1534849627/