稚内、市街地にキツネが群れてるのは普通の出来事なんだろうか… pic.twitter.com/TUgkCd5RpM
— かずは🍎押上界隈 (@kazuhallucino) 2018年8月21日
注目記事!
これが野犬だったら通報モノの大事件だわww
— かずは🍎押上界隈 (@kazuhallucino) 2018年8月21日
いい写真でなごみました笑🦊
— たいが〜⚡ (@TylerDurden7777) 2018年8月21日
夏の北海道は最高です(*^^*) いい旅を!
ありがとうございます。
— かずは🍎押上界隈 (@kazuhallucino) 2018年8月21日
なるほど!
あまりに警戒心がなさすぎて、公園の猫かと思いました(笑)
街ゆく人が、もう誰も気にしてない雰囲気だったのがちょっとおかしかったです(苦笑
— かずは🍎押上界隈 (@kazuhallucino) 2018年8月21日
食べ物が少ないのかなあ。
— 怒るモクロー (@pKyZm73G2W8hD43) 2018年8月21日
や、ぶっちゃけ追えるレベルなので、まだそんなでもないかな?
— かずは🍎押上界隈 (@kazuhallucino) 2018年8月21日
郊外の道路沿なんかだと出てくるけど、街の中で、しかも群れだからね…。餌付けされまくってるんだろうなぁ。
— かずは🍎押上界隈 (@kazuhallucino) 2018年8月22日
公園の野良猫状態だし、街の人も気にしてない様子だし、僕も同じ道民のはずなのにこれはカルチャーショック過ぎる…
— かずは🍎押上界隈 (@kazuhallucino) 2018年8月21日
我々もキツネには絶対触るなって学校で教わりましたねw
— かずは🍎押上界隈 (@kazuhallucino) 2018年8月21日
外から失礼!
— Wasi (@Wasi92314667) 2018年8月21日
そこは、焼き鳥のとこだね! 誰かが餌やるからそこにとどまるですよ!
野生動物に餌をあげてはいけないんす。
稚内で狐が出たとか羅臼で熊が出たとかあたり前だろう感しかない。大騒ぎする東京の奴らは北海道の広さが解ってないよ。冬は保育園の送り迎えで死者が出るようなとこだぞ。
— Mark Sekine (@Markthebigdaddy) 2018年8月21日
素人目なのでこれが野生なら普通なのかもしれませんが顔と体が痩せていて、何だか餌待ちしてるように見えますね。
— Love(ラブ♪) (@Ilove0829) 2018年8月22日
お写真をわりと至近距離で撮れるということは人間にも慣れている感じですよね。
これ見よがしな餌付け(人間の手からあげるとか顔を見せて餌をあげる等)は良くない気もしますね。
帯広にいた時にも、こんなに群れてるのは見たことないですね〜^^;
— サメくん(鮫 神平) (@kou_jinpei) 2018年8月22日
1〜2匹ならあちこちで見かけましたけど(笑)
市街地でも、駐屯地の医務室前の駐車場でもw
よっぽど食べる物がないから市街地まで来たのかな?
— mimi (@mimilovegolf) 2018年8月22日
化かされているのかもしれません
— Lurch (@Lurch_bb11) 2018年8月22日