oekaki_enogu_boy


1: 2018/09/03(月) 08:20:21.102 ID:p0LR8o5k0
どうせ没個性になるんだからなくてよくね

注目記事!




2: 2018/09/03(月) 08:20:53.440 ID:DU1/V05Na
日本の教育←いらない

3: 2018/09/03(月) 08:21:04.167 ID:E55FAsUb0
無駄な授業削ればいいと昔から思ってた

4: 2018/09/03(月) 08:21:05.632 ID:l47CMHOZr
お前に必要なのは国語

5: 2018/09/03(月) 08:21:21.115 ID:CXCq8bwC0
芸術は好きだけど授業にはいらないと思う
他に勉強するべきことがあるし

6: 2018/09/03(月) 08:22:14.111 ID:ros1NcJh0
そもそも芸術に対する向き合い方すら教えてくれないからな
何がしたいのか意味不明

13: 2018/09/03(月) 08:24:01.094 ID:Q9TlYWenM
>>6
ほんとこれ
アートとテクニックやプロフェッショナルの区別がつかない大人ばかり

7: 2018/09/03(月) 08:22:31.191 ID:BCqVdHC10
英語教育なんとかしろ

8: 2018/09/03(月) 08:22:32.795 ID:pY40CI6g0
最低限の知識

9: 2018/09/03(月) 08:22:42.643 ID:3sdVPCITM
教育しないと名画をゴミと勘違いして捨てるじゃん

17: 2018/09/03(月) 08:25:16.462 ID:pY40CI6g0
>>9
修復つってお猿さんの絵にしちゃったりな

10: 2018/09/03(月) 08:22:55.053 ID:sjxpjytK0
一通りやってみなきゃ才能とか向き不向き分からんからな

11: 2018/09/03(月) 08:23:35.521 ID:Ah68piwH0
体育はいらないと思う
体育はいらないと思う

16: 2018/09/03(月) 08:24:59.019 ID:CXCq8bwC0
>>11
俺も体育いらないと思う

12: 2018/09/03(月) 08:24:00.229 ID:UHqxcIxAM
他の教科も仕事によっては全く使わんし

14: 2018/09/03(月) 08:24:19.181 ID:6/H3EGCQ0
選択か無しで良いな

15: 2018/09/03(月) 08:24:48.922 ID:DU1/V05Na
日本の教育←時間の無駄

18: 2018/09/03(月) 08:25:36.150 ID:wDN2xBiv0
英国数理社以外は選択でいいよ

19: 2018/09/03(月) 08:26:11.839 ID:pY40CI6g0
日本の体育は陽キャが陰キャを見定める為に存在してる

20: 2018/09/03(月) 08:26:17.076 ID:6/H3EGCQ0
体育はいるけどこれも種目選択だな

21: 2018/09/03(月) 08:26:24.793 ID:CXCq8bwC0
あと運動会とか文化祭とか遠足とか修学旅行もいらない
時間の無駄

22: 2018/09/03(月) 08:27:17.854 ID:DU1/V05Na
日本史と国語もいらない覚えても意味がない

74: 2018/09/03(月) 08:48:54.421 ID:Wcjju9yLa
>>22
世界史と日本史に別けて教える事に凄く違和感があるな
あと封建時代なんてどうでも良いから明治維新以降で半分くらい時間使って欲しい
樺太の南半分が白塗りな理由とか殆ど説明しねえじゃん

77: 2018/09/03(月) 08:50:01.729 ID:mRd3GuC6M
>>74
歴史は今現在から遡ってやるほうが絶対興味持てるよね

83: 2018/09/03(月) 08:54:00.551 ID:DU1/V05Na
>>74
さぁ北海道とか西日本とかそんな田舎興味ないから知らないよ

23: 2018/09/03(月) 08:27:30.504 ID:WrggdRk60
美術とか何の技術も教えず急に"自分を表現しろ()"みたいなこと言われたし教師の自己満足でしかなかった
音楽はまだマシだった希ガス

29: 2018/09/03(月) 08:31:53.797 ID:zBwh6L920
>>23
小学何年生の時点だよ

24: 2018/09/03(月) 08:29:10.899 ID:4q9esMlra
数学もいらんな算数までで良い

25: 2018/09/03(月) 08:29:34.797 ID:yY0aUQnA0
美術は息抜きになるし楽しいから必要
体育と音楽は要らん

26: 2018/09/03(月) 08:29:49.755 ID:a8WyAeWr0
実技はいらんから教養としての芸術史はやるべきだと思う
学校の芸術の授業からはじめて大成したアーティストとかおらんだろ

27: 2018/09/03(月) 08:30:01.112 ID:z2697vau0
国語は古文と漢文はいらない

28: 2018/09/03(月) 08:30:12.998 ID:VLe162Jo0
学校自体が要らない
ネットで授業やるべき

30: 2018/09/03(月) 08:32:30.512 ID:c2YPYJPy0
体育も音楽も美術も先生がよかったのか俺はきちんとテクニックを教わったわ
普通の公立校だったが

31: 2018/09/03(月) 08:32:39.311 ID:uxMai/ir0
>>1
一番大事なのは情操教育って分かってない馬鹿多すぎじゃね?
社会において正直知識とかどうでもいいから

32: 2018/09/03(月) 08:33:33.249 ID:QBBMbs5x0
>>31
情操教育なんか各家庭でやれや
学校は勉強だけ教えてりゃいいんだよ

36: 2018/09/03(月) 08:34:35.736 ID:ros1NcJh0
>>31
正直それも全く教育できてないしちゃんと体系的に教えられてない事を誤魔化せはしないぞ

40: 2018/09/03(月) 08:35:40.886 ID:p0LR8o5k0
>>31
芸術系の授業を真面目に受けてる生徒が一体どれくらいいるんでしょうかねぇ どうせ行きつく先は量産機 絵とか音楽に本当に興味あるやつは自分で勝手にやるからな

33: 2018/09/03(月) 08:33:37.249 ID:j4k2A/wh0
そうやって無駄を切り捨てて行ったから
日本の文化は衰退したんだよ
アホかと

34: 2018/09/03(月) 08:34:08.077 ID:vbCKMaVPM
むしろ芸術以外要らない

35: 2018/09/03(月) 08:34:19.223 ID:c2YPYJPy0
地図記号と帯分数はマジで何のために教わったのかわからない

37: 2018/09/03(月) 08:34:47.975 ID:qFMYZQll0
芸術は必要
音楽は要らない

38: 2018/09/03(月) 08:34:52.685 ID:BuoiYM5lM
おまえらVipperって普段は萌えーだのきめえこと言いながら
コミケ行ったりしてるんだろ?
美術いらないとかどの口がほざいてんだ?

47: 2018/09/03(月) 08:38:01.631 ID:p0LR8o5k0
>>38
同人活動してるやつが全員学校の授業がきっかけだとでも思ってるのか?むしろそんなやつほとんどいなくね?

41: 2018/09/03(月) 08:35:53.588 ID:c2YPYJPy0
暖色・寒色、補色の知識は日常的に使ってるわ

42: 2018/09/03(月) 08:36:33.104 ID:mRd3GuC6M
美術とか音楽が押し付けにならないようにやるのは難しいよね
一応最低限のものと偉い人が決めたやつを教えてるんだろうけど

43: 2018/09/03(月) 08:36:45.748 ID:UgMYVtaG0
美術鑑賞ならともかく自分で絵を描いたりするのはいらん

45: 2018/09/03(月) 08:37:34.534 ID:HRDsBgNR0
>>43
学校のは題材に対して正解が1つしか用意されてないからな

51: 2018/09/03(月) 08:40:06.780 ID:BuoiYM5lM
>>43
むしろ逆にそういう一方的な知識だけのがくっそつまらんわ
同じ理系でも理科の実験は超面白い、数学はくっそつまんね
日本史は京都行けば超面白い
世界史はくっそつまんね

44: 2018/09/03(月) 08:36:59.618 ID:NQ0oHbca0
まあ色々な体験出来て面白かったわ
彫刻刀とか気に入ってたし
ただし書道は死ね

46: 2018/09/03(月) 08:37:55.969 ID:z2697vau0
音楽史と美術史は教わりたかった
歌とお絵かきはいらなかった

48: 2018/09/03(月) 08:38:38.682 ID:3l6rxVv30
やらせてみたら実は天才みたいなのが居るかもしれないから・・・

52: 2018/09/03(月) 08:40:42.066 ID:p0LR8o5k0
>>48
居るかどうかも分からん天才のために大人数の時間を無駄にさせるのか?しかも日本でそれをやるのか

49: 2018/09/03(月) 08:39:06.192 ID:6Nr1lIIFd
いるだろ

50: 2018/09/03(月) 08:39:38.131 ID:mRd3GuC6M
早いうちに適性見極めて各自才能を伸ばすみたいな教育ってやってる国あったっけ

55: 2018/09/03(月) 08:42:14.509 ID:u/XI/ZQMa
>>50
ドイツ
中学まででほぼコースが決まる

56: 2018/09/03(月) 08:42:20.676 ID:W7+1W7jQ0
体育はいる、大人になって気づく

57: 2018/09/03(月) 08:42:43.734 ID:bKxpB8OK0
音楽は和楽器をやるべき
あと道徳の時間を増やすべき

66: 2018/09/03(月) 08:45:35.335 ID:p0LR8o5k0
>>57
道徳とかいうクッソ薄っぺらい授業 

59: 2018/09/03(月) 08:43:47.715 ID:uHTC0Braa
ずっと教室で机に向かってたらダレてくるから小学校のそういう科目は要るんだよ
中学からは選択式にして興味あるやつだけ取れば良い




1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535930421/