ハイチュウの広告から溢れ出るディストピア感
— () (@opppossum) 2018年9月6日
カレー味という言葉のみ残り、実際にカレーを見たことある人間がいない世界 pic.twitter.com/HOizT2edLN
注目記事!
まさにこれですね pic.twitter.com/0aj0ZFAmSh
— みすゞ (@misuzu0371) 2018年9月7日
すまない、トリコは最初の方しか読んでないんだ…すまない
— () (@opppossum) 2018年9月7日
そうですね。行動力や思考力はもりもり落ちるでしょう。
— () (@opppossum) 2018年9月7日
事実、咀嚼を伴うしっかりとした食事がモチベーションに大きな影響を与えるというのが宇宙開発過程で明らかになってます。
なんか嫌だな
— もちもちみかん(戸塚彩加) (@MOCIMOCIMIKAN) 2018年9月7日
FF外から失礼します。みかん好きなので冷凍みかん味だけは食べてみたいです
— 冬吾@特撮好き (@kanon0027) 2018年9月7日
昔読んだ水野純子の「ピュア・トランス」という作品で噛んで味わえるタイプの延命用栄養カプセルがあって、それを思い出しました。一日数錠で良いものの人間の「ものを食べたい」という欲求を抑える事は出来ず、カプセル過食症が社会問題になってました。
— 禁止ワード@天狼星 (@GrabruAoiSakuma) 2018年9月7日
昔のSF小説に出てくる宇宙食感。
— 社怪人 (@syakaijn) 2018年9月7日
わぁこんなのあったのですね参加したかったかも…TLより突発お邪魔しました…
— ほにゃこにゃ (@gasyakora) 2018年9月7日
不健康そう
— しんぶき@淫魔キサブロス (@Sinbuki_kiirome) 2018年9月7日
幼稚園のときに、試供品が配られて食べた記憶があります
— () (@opppossum) 2018年9月7日
製造方法は変わっていますがまだ売っていますね
そのうち北海道限定とかいってジンギスカンハイチュウとかつくりそう
— k (@c2kawasaki) 2018年9月7日
未来の給食?
— ta_tatsuya (@tatatsuya5) 2018年9月7日
近未来の食事だぁ〜!!
— ツナマヨ博士 (@BDP1c3G8sr7ZonG) 2018年9月7日
ヒャッホゥ〜!!
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku