sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
普通自動車を販売台数で抜き去り、「日本の国民車」ともいえる軽自動車。日本独自の規格に基づいて作られ、
メーカーが精一杯の努力をして作り出した努力の結晶です。もし、あなたが軽自動車を2台所有して
カーライフを有意義に過ごすなら、どういったクルマを選びますか?様々なボディタイプからおすすめの車種をご紹介します。
続きは以下より
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180929-10346165-carview/
普通自動車を販売台数で抜き去り、「日本の国民車」ともいえる軽自動車。日本独自の規格に基づいて作られ、
メーカーが精一杯の努力をして作り出した努力の結晶です。もし、あなたが軽自動車を2台所有して
カーライフを有意義に過ごすなら、どういったクルマを選びますか?様々なボディタイプからおすすめの車種をご紹介します。
続きは以下より
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180929-10346165-carview/
注目記事!
2: 2018/10/05(金) 23:03:33.35 ID:TGBXFnmG0
同じ車種がいい
部品使い回せる
部品使い回せる
3: 2018/10/05(金) 23:03:52.12 ID:Otx18jjI0
1台もいらんけどお金無くなったらアルトにするわ
4: 2018/10/05(金) 23:04:27.40 ID:EvsCXRCV0
ジムニーとジムニー
20: 2018/10/05(金) 23:10:13.88 ID:J9AqyBUS0
>>4
もう言われてたw
もう言われてたw
5: 2018/10/05(金) 23:04:31.17 ID:kQTojDhK0
ハスラーとN-VAN
6: 2018/10/05(金) 23:04:44.91 ID:raLMRj2b0
軽トラは必須だな
7: 2018/10/05(金) 23:04:47.06 ID:defmswbN0
ジムニーとS660
71: 2018/10/05(金) 23:30:49.59 ID:RLecmTsr0
>>7
これだなぁ
とりあえずジムニーだけは確定だわ
これだなぁ
とりあえずジムニーだけは確定だわ
111: 2018/10/05(金) 23:59:43.17 ID:rph4o7FE0
>>7
うむ
うむ
8: 2018/10/05(金) 23:04:53.51 ID:bTuEef1f0
めっちゃ多い意見だろうが
S660とNバン
S660とNバン
9: 2018/10/05(金) 23:05:16.31 ID:6thB1RmO0
ジムニーとジムニー
10: 2018/10/05(金) 23:05:18.42 ID:bF88Xeuy0
ジムニーのみだな
30キロ以上離れた所にはこれじゃ行きたくないけど
30キロ以上離れた所にはこれじゃ行きたくないけど
12: 2018/10/05(金) 23:05:44.96 ID:22tnITf00
カプチーノとジムニー
127: 2018/10/06(土) 00:06:46.75 ID:Ry28yTXY0
>>12
これ。
でもサンバーも捨てがたい
これ。
でもサンバーも捨てがたい
13: 2018/10/05(金) 23:05:58.96 ID:89YYh0oc0
1台は軽トラ
もう1台はターボ付いてたら
何でも良い
もう1台はターボ付いてたら
何でも良い
15: 2018/10/05(金) 23:07:46.30 ID:t2WDH75U0
>>13
農家じゃなくても軽トラが1台あるとめっちゃ便利だよな
農家じゃなくても軽トラが1台あるとめっちゃ便利だよな
14: 2018/10/05(金) 23:06:01.44 ID:defmswbN0
フレアクロスオーバーとハスラー
16: 2018/10/05(金) 23:09:15.53 ID:yxtkS//b0
ハスラーはとりあえず欲しい
17: 2018/10/05(金) 23:09:28.68 ID:lT/NXow00
ヨタハチをスタイルそのまま660で出してほしい。
18: 2018/10/05(金) 23:09:38.76 ID:Kg8/ZybY0
アルトワークスとジムニー
92: 2018/10/05(金) 23:47:40.27 ID:RAZXqWr30
>>18
これなんだけど、どっちもMT選ばざるを得ないのがなあ
これなんだけど、どっちもMT選ばざるを得ないのがなあ
19: 2018/10/05(金) 23:10:04.77 ID:CW0uFP6f0
軽トラとアルトワークス
21: 2018/10/05(金) 23:10:42.33 ID:OR4BMLef0
軽とコパクトカーでいいな
22: 2018/10/05(金) 23:11:21.49 ID:g+nDBQq+0
白と黒
23: 2018/10/05(金) 23:11:32.90 ID:vQ+DTI+00
軽2台持ちとかないわ
36: 2018/10/05(金) 23:14:27.75 ID:Hov9K/CH0
>>23
うん
うん
39: 2018/10/05(金) 23:15:52.66 ID:oav006rK0
>>23
貧乏にダメ押ししたいんだろうとしか思えんな
貧乏にダメ押ししたいんだろうとしか思えんな
63: 2018/10/05(金) 23:26:38.17 ID:t2WDH75U0
>>23
田舎なら収入に関係なく軽2台持ちはザラ
一家に1台じゃなく、1人に1台必要だから
四国のド田舎の平均的な家庭だが、ヴィッツ1台、軽トラ1台、アルト1台だわ
田舎なら収入に関係なく軽2台持ちはザラ
一家に1台じゃなく、1人に1台必要だから
四国のド田舎の平均的な家庭だが、ヴィッツ1台、軽トラ1台、アルト1台だわ
24: 2018/10/05(金) 23:11:35.07 ID:ziq8/f680
n-boxとアルト
25: 2018/10/05(金) 23:11:35.21 ID:MtkCX+fY0
軽トラが便利
26: 2018/10/05(金) 23:11:45.64 ID:PVNvrOq40
軽トラとスライドドアのやつ適当に
27: 2018/10/05(金) 23:11:48.09 ID:JJGeyrPE0
ジムニーとS600
28: 2018/10/05(金) 23:12:00.05 ID:onCLOlml0
コペン・セロとジムニー
29: 2018/10/05(金) 23:12:04.73 ID:NHufrxKA0
キャンバスかわいい
30: 2018/10/05(金) 23:12:08.23 ID:/TitjEPP0
サンバーとバモス
31: 2018/10/05(金) 23:12:25.11 ID:eOtfGn9+0
サンバーとAZ-1
32: 2018/10/05(金) 23:12:25.34 ID:JJGeyrPE0
+60
33: 2018/10/05(金) 23:12:35.24 ID:zgbwmXX30
アルトワークスとジムニー
34: 2018/10/05(金) 23:13:33.89 ID:pezQq52U0
キャンバスとジムニー
35: 2018/10/05(金) 23:13:44.81 ID:defmswbN0
スバル360ヤングSSとダイハツフェローMAX
37: 2018/10/05(金) 23:14:39.23 ID:pM/Z9mGz0
ワケワカメだが5ナンバーの軽バンと軽トラ
38: 2018/10/05(金) 23:15:11.39 ID:sRQ4zZx/0
ラパンとキャロル
40: 2018/10/05(金) 23:15:52.75 ID:58eoqMGG0
1つは軽トラだろ
41: 2018/10/05(金) 23:15:55.44 ID:aQrvbrn30
キャリイトラックとキャリイバン
42: 2018/10/05(金) 23:15:56.76 ID:kKWV5fm00
ジムニーとAZ-1
43: 2018/10/05(金) 23:16:46.83 ID:cuyHW77CO
ジムニーとエブリイバン
44: 2018/10/05(金) 23:17:04.39 ID:hkzavH0o0
コペンとカプチーノ
45: 2018/10/05(金) 23:17:06.55 ID:AJ6rrx1F0
軽自動車なんて乗らんよ
安全性低いし高速じゃ非力だしな
安全性低いし高速じゃ非力だしな
46: 2018/10/05(金) 23:17:39.00 ID:YOyC8l400
軽トラ
ランクルシグナス
ポルシェカレラ
BMW3シリーズ
って布陣の家が近所にあるわ
ランクルシグナス
ポルシェカレラ
BMW3シリーズ
って布陣の家が近所にあるわ
47: 2018/10/05(金) 23:17:54.84 ID:L1d9LTVx0
ミラバンとテントムシ
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538748187/
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku