index


1: 2018/11/04(日) 22:18:23.30 ID:WQlW42A50● BE:324064431-2BP(2300)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
宮城でドライバー不足、高齢化深刻 トラック業界黄信号

宮城県内のトラック業界の人手不足が深刻だ。現場では定年を延ばしたり、新規の仕事を抑えたりするなど
対応に苦慮する。業界の現状を改善しようと、県は東北で初めてとなる育成プログラム事業を始め、
人材確保支援に乗り出した。

仙台市宮城野区の運送会社ではトラック55台がフル回転する状態が続くが、運転手は約50人。
大型免許を持つ事務や経理の従業員を運転に回し、しのぐ。

運転手の平均年齢は51歳。10人は60歳を超え、20代はいない。3年前に定年を69歳まで延ばし、
人材をつなぎ留めている。同社の社長は「高齢ドライバーには事故の不安もあるが、
若い応募者が来ないので仕方ない」とため息をつく。

続きは以下より
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000003-khks-soci

注目記事!



175: 2018/11/04(日) 22:54:06.16 ID:/fLXmOL10
>>1
マジで長距離トラックの運転手はスーパー激務なんだよな
交通事故を起こして交通刑務所に収監されている人の手記を読んだら
そりゃあ事故起こすだろというスケジュールだった

350: 2018/11/04(日) 23:32:43.07 ID:eCFP4Eao0
>>1
そりゃそうだ

2: 2018/11/04(日) 22:19:14.59 ID:YQQT6tlS0
そうはいってもな

3: 2018/11/04(日) 22:19:35.43 ID:xk63AjSh0
タイトルで終了

4: 2018/11/04(日) 22:19:49.09 ID:AHX0RGxb0
外国人雇えばいい

5: 2018/11/04(日) 22:20:33.46 ID:21R3z/hk0
給与より休みを増やして欲しい

6: 2018/11/04(日) 22:20:58.58 ID:sCg33RgG0
自動運転の実装まだ?

7: 2018/11/04(日) 22:21:36.54 ID:0GzRYuTZ0
未経験だと事故してトラック壊されるから
採用されないんだろ?
もう詰んでる

8: 2018/11/04(日) 22:22:03.46 ID:+aTwB0Ly0
人手不足って給与あげれば解決すると思ってんの?

135: 2018/11/04(日) 22:47:59.05 ID:6jiyVclY0
>>8
大概解決するに決まってんだろ

139: 2018/11/04(日) 22:48:35.14 ID:yceWEFl30
>>135
いなければしないぞ

150: 2018/11/04(日) 22:50:30.24 ID:6jiyVclY0
>>139
するぞ
25万円のとこ60万になったら
どこぞからわらわらでてくる

184: 2018/11/04(日) 22:56:01.69 ID:sy9PeKj/0
>>150
運賃も変わっておらず利益を上げていないのに、払える根拠がない
裏付けのない賃金は会社の経営を圧迫して潰れるだけ

結局、人を呼び込んでも他の業種で人が足りなくなるし
少子化が進む以上、需要に対してどんどん人手不足になるから解決しない

205: 2018/11/04(日) 23:00:31.70 ID:6jiyVclY0
>>184
だからさ、「払えたら解決するよ」
と言ってる内容なのに
「現実払えないから」という反論アスペすぎね?w

221: 2018/11/04(日) 23:04:27.90 ID:sy9PeKj/0
>>205
少子化の中では、払っても結局は少ない人材の奪い合いだから、需要に対してどこかが人手不足になり解決しないと言ってんだろ
しかも払えるという根拠がどこにもないのに、解決するなどと言えるのかw

9: 2018/11/04(日) 22:22:40.95 ID:Lb9NuJdC0
90年代に比べると2割以上下がったんだから、最低でもそれを元に戻さないと駄目だろうな

10: 2018/11/04(日) 22:22:49.58 ID:SJl/WR920
この業界に限った事じゃないけど、長年、代えの無い貴重な人財を食い潰してきたからね。

17: 2018/11/04(日) 22:23:52.27 ID:Lb9NuJdC0
>>10
「代わりは幾らでも居る」「新人即戦力」「育成なんて不要」って散々聞いたな

43: 2018/11/04(日) 22:27:52.88 ID:Go5cTRuM0
>>17
定年延長で奴隷拘束して誤魔化してたのに
いよいよそれも通じなくなった
やっと正常化するね

11: 2018/11/04(日) 22:23:01.10 ID:J8mQx47B0
運送会社「ドライバーの給料上げるんで運賃も上げますわ」
そして荷物に転換され、小売価格も上がるけどええんか?

14: 2018/11/04(日) 22:23:22.75 ID:lkN4zQx80
>>11
いいけど

48: 2018/11/04(日) 22:29:27.47 ID:yyJsJtsz0
>>11
景気ってそうやって上がっていくもんだろ

101: 2018/11/04(日) 22:42:12.21 ID:5I9e4lS30
>>11
別の運送会社使われるだけだがな

107: 2018/11/04(日) 22:42:50.20 ID:Lb9NuJdC0
>>101
その別の運送会社がどうやって人材確保できるかだな
結局、待遇の良い大手しか残らない状態になるまで淘汰は続く

111: 2018/11/04(日) 22:43:11.01 ID:hL4DNapm0
>>101
その安く受ける「別の運送会社」が無いのよ、今

117: 2018/11/04(日) 22:44:34.53 ID:xzbMWZYl0
>>111
良く考えたら安く運ばなくていい

13: 2018/11/04(日) 22:23:16.08 ID:xl6ltZ/r0
美少女トラック野郎でアニメ化しとけばok

197: 2018/11/04(日) 22:58:28.98 ID:ZVl4GQos0
>>13
天才あらわる

207: 2018/11/04(日) 23:00:47.52 ID:mr7i8TLT0
>>197
軍艦やら日本刀やらうんこまでビジュアル化する時代だからな
トラック野郎の菅原とかを美少女化したら人気出るな?

215: 2018/11/04(日) 23:02:28.04 ID:xzbMWZYl0
>>13
もしくはアルペジオ、艦これのように擬人化

247: 2018/11/04(日) 23:09:02.04 ID:j5TKr2LO0
>>215
レンジャーとかファイターって名前になるがよろしいか?

15: 2018/11/04(日) 22:23:43.59 ID:doxb9mWm0
4t如きにまた免許証とるのめんどーじゃん
大型なんて更に面倒いし

MTだろ

あんたら業界団体って馬鹿じゃない

普通免許増やすなんてなったら抵抗するでしょ

16: 2018/11/04(日) 22:23:48.53 ID:mr7i8TLT0
せっかく大型とっても事故したら自腹だろ?さらに
時給にしたらコンビニの1時間1000円も貰えないのに誰がするの?

46: 2018/11/04(日) 22:28:16.52 ID:KkuB8rUc0
>>16
最近求人雑誌を見たら、
「事故を起こした場合、損害賠償は会社負担」とデカデカと書いてある会社があったなあ

つまり裏を返せば、未だにほとんどの運送会社は事故の賠償を運転手にやらせてると(´・ω・`)

49: 2018/11/04(日) 22:29:46.53 ID:mr7i8TLT0
>>46
引っ越し業界はほぼすべて事故起こしたり客の荷物壊したら自腹

18: 2018/11/04(日) 22:23:53.61 ID:UYXLDeKe0
最近は責任ない 給料安い 休み多い 残業なしって仕事が人気
給料高くしても来ないよ

19: 2018/11/04(日) 22:23:54.21 ID:fcEX6VgM0
荷物の積み下ろしを運転手がやるんだろ?考えられんわ

26: 2018/11/04(日) 22:24:31.46 ID:doxb9mWm0
>>19
常識だわ

74: 2018/11/04(日) 22:36:07.47 ID:TPnTvbPt0
>>19
これだけでも止めたらいいのにな

20: 2018/11/04(日) 22:23:59.33 ID:KS6ln7gD0
分相応の事だけやってればいいよ

21: 2018/11/04(日) 22:24:05.92 ID:f6cKRh3K0
負の連鎖やな

22: 2018/11/04(日) 22:24:10.25 ID:+jdS8cUl0
貨物列車の積載量増やせないの?

28: 2018/11/04(日) 22:25:11.23 ID:Lb9NuJdC0
>>22
欧米では長距離は列車だから
そりゃ、日本の様に安い人材が集まらないからなんだよね

38: 2018/11/04(日) 22:26:41.87 ID:mr7i8TLT0
>>22
アメリカみたいに貨物専用線ならいいんだけど日本はほとんどが旅客に線路借りてるから
昼間は線路使えないし動かせるのは深夜だけだよwあと貨物は赤字だからこれ以上は無理

47: 2018/11/04(日) 22:29:19.73 ID:Lb9NuJdC0
>>38
結局、平成時代に「安い払い」で何でも済ました結果だよね
90年代後半以降は何でもかんでも賃下げしまくった異常な時代だった

30年前の賃金レベルに戻すのも出来ないって、世界的に見ても異常な国だと思う
世界では30年で3倍とか4倍賃金は増えてるのに

54: 2018/11/04(日) 22:31:25.41 ID:mr7i8TLT0
>>47
貨物専用の路線やらも用意してたんだけどね。モーターゼーションだかで貨物?電車?いらくね?で
貨物専用線は旅客に転用(新宿湘南ラインとかな)したり用地売却とかせっかく貨物専用線が・・ガンガンできなくなっていったよ

61: 2018/11/04(日) 22:33:12.08 ID:nVbx+wFV0
>>47
物価は上がってるのにな
働き手に全く還元しないで株主ばっか見てるし
それでもっと稼げ、儲けろとか気が狂って当たり前

67: 2018/11/04(日) 22:34:19.42 ID:Lb9NuJdC0
>>61
世界的に30年で物価は2倍3倍になってるんだから、それに合わせて上がるのは当たり前だけど、
特に運送業は30年前よりも賃下げされちゃてるんだから、異常な業界だよ

23: 2018/11/04(日) 22:24:12.76 ID:lUrAZrTG0
全部ドローンで自動で運ばせろよ

30: 2018/11/04(日) 22:25:31.43 ID:QYLEd2cV0
>>23
アマゾンの荷物係水浸しで届きそう

24: 2018/11/04(日) 22:24:20.32 ID:IVjXeWo50
大型免許取ったけど大型同士ですれ違うの恐すぎ
外側線踏むまで左寄せてもミラー同士が当たらないか毎回ヒヤヒヤする

25: 2018/11/04(日) 22:24:29.62 ID:WR7k/ry60
そやな
スレタイの通りや
求人に出してる給料の条件が低いから人来ないんだろう

27: 2018/11/04(日) 22:24:49.06 ID:whsHZgQ40
給料上げても来ないよ
誰もきつい仕事には来たがらない
まあそのうち通販あたりは壊滅するね

34: 2018/11/04(日) 22:26:01.84 ID:Lb9NuJdC0
>>27
そもそも90年代半ばまではそんな安い仕事じゃなかった
急激に下がったのは90年代末期以降だな

214: 2018/11/04(日) 23:02:13.84 ID:HUTOWhs60
>>34
まぁ道路が改善されれば運転は楽な訳で調子にのって流通コストカットW
そして国の純粋な限界成長まで道路も流通も成長しきる前にアマゾン的な流通サービスが搾取しはじめて
理論値に近い流通サービスが確立しちゃった
道路も流通も成長しきってない上に
修繕や世代交代のコストも無視して食い潰せば
そりゃ歪みは出ない方がおかしいだろ
まず幹線道路の修繕と適切な4車線化
後に自動運転も含めた流通の省力化と賃金回復
流通サービスの買い叩きの防止の法律等の
様々な複合要因の改善と排除をするべき

219: 2018/11/04(日) 23:03:33.79 ID:xzbMWZYl0
>>214
いや流通専用道路を作るべき

306: 2018/11/04(日) 23:21:49.02 ID:HUTOWhs60
>>219
わりと真面目な案は
リニアの新幹線代替えで
在来線主要以外は貨物
新幹線の在来線化と
若干貨物化がいけてるかな?
とは思うが
何年かかるんだよって話ではあるがW
1京円位あれば達成出来そうW

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541337503/





1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku