7


1: 2018/11/10(土) 04:29:40.557 ID:D1R5QiNy0
でも塩辛とかあるじゃん

注目記事!




2: 2018/11/10(土) 04:30:23.650
しょっぱい
塩辛い
辛い

全部別だろ

4: 2018/11/10(土) 04:30:48.604 ID:D1R5QiNy0
>>2
まてまて
塩辛いとしょっぱいも違うのか!?

3: 2018/11/10(土) 04:30:47.386
二郎でカラメってコールあるんじゃないの?

5: 2018/11/10(土) 04:31:32.518 ID:D1R5QiNy0
>>3
次郎とか言ったことないから知らんけど
それは塩を増すことを言うってこと?

7: 2018/11/10(土) 04:33:13.999
>>5
俺もよく知らないけど
タレ増量でしょっぱくするって意味なのかと

6: 2018/11/10(土) 04:33:02.471
>マジ?

そこは「ホンマかいな?」だろ!

8: 2018/11/10(土) 04:33:48.400 ID:D1R5QiNy0
>>6
関西でもマジとか使うぞ普通に

9: 2018/11/10(土) 04:33:57.407
しょっぱいで良いじゃん
あえて辛いを使う理由がない

12: 2018/11/10(土) 04:34:41.075 ID:D1R5QiNy0
>>9
あえてとかじゃなく
しょっぱいという単語にあまり馴染みがないんだよ
塩味も からい
唐辛子も からい
これが本当に日常なわけ

14: 2018/11/10(土) 04:35:59.227
>>12
おかしいだろ
別の味覚なんだから区別しろよ

16: 2018/11/10(土) 04:37:52.690 ID:D1R5QiNy0
>>14
しらねえよ
言葉なんてそんなもんだろ
理論的に作られたものじゃないんだから

10: 2018/11/10(土) 04:34:09.934
しょっぱいと塩辛いは言われてみれば使い分けてる気がする

13: 2018/11/10(土) 04:35:52.990 ID:D1R5QiNy0
>>10
それすごい気になるんだが?

19: 2018/11/10(土) 04:38:47.893
>>13
麺つゆとか醤油とか味噌とかが多いとしょっぱい
塩かけすぎると塩っ辛いって言ってる気がする

21: 2018/11/10(土) 04:40:00.365 ID:D1R5QiNy0
>>19
ええ塩味が濃いことをしょっぱいというわけでもないのか

15: 2018/11/10(土) 04:37:08.921
しょっぱいは方言だから
てめーら少しは恥じろ

16: 2018/11/10(土) 04:37:52.690 ID:D1R5QiNy0
>>15
マジ?関東の方言てこと???

20: 2018/11/10(土) 04:38:58.323
しょっからい

22: 2018/11/10(土) 04:40:19.322
愛知だけど塩辛いでも辛いでも通じる
しょっぱいと塩辛いは同じだな

23: 2018/11/10(土) 04:40:19.925
なまらしょっぱい

24: 2018/11/10(土) 04:42:31.079
しょっぱいは口語
かしこまって言えば塩辛い

25: 2018/11/10(土) 04:42:42.619
塩からいはしょっぱいの強い奴かな

27: 2018/11/10(土) 04:43:29.875
いきなり「からい」って言われてもスパイシィなほうの辛いだと思っちゃう
話題の中で塩味が強いことが話されててその流れで「からい」って言われれば理解する

29: 2018/11/10(土) 04:44:42.091
>>27
たぶん全国的にその感覚だよな

30: 2018/11/10(土) 04:46:34.394 ID:D1R5QiNy0
>>27
そりゃ会話はいつでも流れがあるからな
区別がつかないことはまずない
「これ辛すぎる」って言って「いや唐辛子入ってないだろ」とはならんから
自然とうまく使い分けてるんだな

28: 2018/11/10(土) 04:43:56.980
醤油辛いって言うこともあるけど塩辛いでも違和感無い

31: 2018/11/10(土) 04:47:31.541 ID:D1R5QiNy0
ということはだ
「からい」は普通に伝わるけど
「しょっぱい」のほうがよく使う
てことだな
関西ではそれが全く逆というだけの話だ

36: 2018/11/10(土) 04:52:46.886
>>31
東北や九州だとどれぐらいの割合になるんだろうな
愛知は関東関西の中間らしくどっちも使う気がする

70: 2018/11/10(土) 05:36:57.271
>>36
愛知は味噌っぱいギャ(みちょっぱい)とか言うんだろ?

32: 2018/11/10(土) 04:49:51.944
東京は大抵方言を学校で習うので有名なのは知ってるよ。

34: 2018/11/10(土) 04:51:43.059 ID:D1R5QiNy0
>>32
そうなんか
勤勉なことだ
俺は子供の頃に「どっちの料理ショー」でタレントが
「しょっぱい」って言ってて「酸っぱい」って意味かと思って
なんでこれが酸っぱいんだ????どんな味付けだ!??
ってなったわ
それぐらい日常でしょっぱいという単語を使わない

33: 2018/11/10(土) 04:51:00.268
なまらしょっぱいより上がなんまらしょっぺー

35: 2018/11/10(土) 04:52:10.855
からいで通じるのは多分そういう言い方をする地域があるって知ってるからだよ

固いのをこわいって言う地域があるって知ってれば通じるけど
知らなければ会話の流れがあってもポカーンってなるのと同じじゃないかね

37: 2018/11/10(土) 04:53:32.943
辛いが正しいって言ってんだろうが方言土民

38: 2018/11/10(土) 04:55:33.212
しょっぱいは方言だからいまいちピンと来ない地域もあるだろうな

39: 2018/11/10(土) 04:56:39.292 ID:D1R5QiNy0
本当なのか?辛いのほうが標準語なのか?誰が決めるのか知らんが

40: 2018/11/10(土) 05:00:20.809
からしをしょっぱいというのか?

41: 2018/11/10(土) 05:00:55.321 ID:D1R5QiNy0
>>40
何を言ってんの

42: 2018/11/10(土) 05:02:39.293
>>41
しょっぱいとからいは違うだろ

43: 2018/11/10(土) 05:05:12.760 ID:D1R5QiNy0
>>42
うんだから、その2つをどちらもからいって言うんだよ俺のとこでは
そういう話をしてんだけど

44: 2018/11/10(土) 05:07:44.382
>>43
だからそれが間違ってるだろ
しょっぱいとからいは違う

47: 2018/11/10(土) 05:10:39.201 ID:D1R5QiNy0
>>44
違うけど同じ言葉で伝わるんだよ
違うからこそ文脈でわかるわけ
東大と灯台どっちのこと言ってるのか分からなくなる事がないのと同じ

49: 2018/11/10(土) 05:11:51.437
>>47
なるほど確かに
でも東京だったら通じないわ
いったいどこの地方なんだ?

51: 2018/11/10(土) 05:15:54.402 ID:D1R5QiNy0
>>49
関西だよ

45: 2018/11/10(土) 05:08:22.858
大阪生まれのうちの親は塩だろうが味噌だろうが醤油だろうが酢だろうが辛いって言ってる
聞いててめちゃくちゃモヤモヤする

あと唐辛子やカレーやマスタードは辛いでいいんだけど山葵はまた違う感じだから辛いって言っていいのか迷うよね

46: 2018/11/10(土) 05:10:09.164
塩はしょっぱい
唐辛子は辛い
ワサビはキツい

48: 2018/11/10(土) 05:11:09.628
しょっぱいの意味で辛いと言っても伝わる
千葉の田舎

50: 2018/11/10(土) 05:11:56.546
むしろなんで違う味に対して違う表現があるのにわざわざ紛らわしい言い方するの関西人は
ら抜き言葉も正しくないというけど可能と受け身を言い分けられるから合理的だとも言われる

51: 2018/11/10(土) 05:15:54.402 ID:D1R5QiNy0
>>50
なんでそんなことするの?という質問が無意味
なんで英語のほうが国際的に伝わるのに日本人は日本語なんて話してるの?というのと同じ
生まれてからそうやって育ってきたからそう話すとしか言えない
的はずれな批判だな

52: 2018/11/10(土) 05:19:59.560
担々麺食ってて辛いって言ったらどっちだと解釈すんの?

53: 2018/11/10(土) 05:20:35.237 ID:D1R5QiNy0
>>52
そりゃ唐辛子のほうじゃねえの?
あんまり食ったことないが

54: 2018/11/10(土) 05:21:48.166
関西人は筋子くってからいなぁっていうのか

55: 2018/11/10(土) 05:22:31.687 ID:D1R5QiNy0
>>54
なんでも塩味が濃いと
「ちょっと辛すぎるやろ」とか言うよ

56: 2018/11/10(土) 05:25:22.216
漢字だと「辛い」じゃなくて「鹹い」って書くんだよね
東日本でも書くと描くは区別してないし
関西人は味覚でも同じことをやってるだけなんだ深く突っ込んでもなんも出てこない

57: 2018/11/10(土) 05:26:37.773 ID:D1R5QiNy0
>>56
そうなのか漢字違うんだな勉強になったわ
まあVIPで深く突っ込んで何かいいものが出てくることはないよ

58: 2018/11/10(土) 05:27:03.526
>>56
書くと描くを区別しないところなんてあるの?

61: 2018/11/10(土) 05:29:17.569
>>58
どっちも[kaku]って言うでしょ
俺は書くと描くを別の言い方をする方言があるかは知らん

59: 2018/11/10(土) 05:27:08.575
塩辛い わかる
からい ????

60: 2018/11/10(土) 05:27:29.036
ああ言い方の区別か

62: 2018/11/10(土) 05:32:01.542
しょっぱくて辛いときは何て言うの

65: 2018/11/10(土) 05:33:25.586 ID:D1R5QiNy0
>>62
そんなことめったにないだろ
逆にお前は何ていうの?しょっぱくてからい!っていうのか?
滅多にないからどう言うかはわからんが
唐辛子のからさと塩辛さがきついとでも言うかな

63: 2018/11/10(土) 05:32:34.830
同じ文脈で使われる異なる性質について同じ言葉を使えばどっちの意味か判別できないだろ
書くと描くは別に混乱しない

67: 2018/11/10(土) 05:34:12.485 ID:D1R5QiNy0
>>63
からいも混乱しない
生まれてこの方混乱したことはない

64: 2018/11/10(土) 05:32:47.093
まあでもしょっぱいより辛いの方が
よりしょっぱそうな感じはするね

66: 2018/11/10(土) 05:33:29.539
しょっぱいはプロレス用語だろ?

69: 2018/11/10(土) 05:36:47.116
調べてみたら関西では唐辛子の辛さも からい
塩辛いも からいと言うんだな
語彙が少ないだけじゃん

68: 2018/11/10(土) 05:35:44.167
標準語と関東方言って何が違うの




1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1541791780/