dindex


1: 2018/11/13(火) 12:52:15.27 ID:DfIfKhaNp
26歳 年収550万 貯金450万
車の乗り出し価格680万

注目記事!



2: 2018/11/13(火) 12:52:32.74 ID:k55WTghja
仕事は?

6: 2018/11/13(火) 12:53:28.85 ID:DfIfKhaNp
>>2
してる

3: 2018/11/13(火) 12:52:33.87 ID:feWQz+/6r
わりと普通

7: 2018/11/13(火) 12:53:38.50 ID:DfIfKhaNp
>>3
本気でいってる?

4: 2018/11/13(火) 12:52:47.95 ID:H9G1VLI5d
ええぞ〜

9: 2018/11/13(火) 12:53:44.17 ID:DfIfKhaNp
>>4
うおおおお

5: 2018/11/13(火) 12:52:59.41 ID:VodbblY8a
命をのせて走るんだ一番好きな車でいくのが当然だろう

11: 2018/11/13(火) 12:54:00.39 ID:DfIfKhaNp
>>5
だよや
毎日2時間以上乗るし

266: 2018/11/13(火) 13:25:37.73 ID:G6vK1qR8d
>>11
通勤2時間大変そう
下道多いんか?

270: 2018/11/13(火) 13:26:07.08 ID:DfIfKhaNp
>>266
多いね
片道1時間

8: 2018/11/13(火) 12:53:41.76 ID:H0qGkFVz0
実家住んでたらなんぼでも買えるわ

13: 2018/11/13(火) 12:54:13.79 ID:DfIfKhaNp
>>8
実家ンゴ

20: 2018/11/13(火) 12:55:09.94 ID:FOGM7vSe0
>>13
なら余裕でしょ
一度良い車に乗ったらランク下げるの苦労するし婚期ガンガン遠のくけどな

35: 2018/11/13(火) 12:56:50.21 ID:DfIfKhaNp
>>20
結婚は諦めてるからいいンゴ

39: 2018/11/13(火) 12:57:19.21 ID:FOGM7vSe0
>>35
悲惨な人生やな

67: 2018/11/13(火) 13:00:41.51 ID:DfIfKhaNp
>>39
うるせえ

10: 2018/11/13(火) 12:53:58.73 ID:s+N+ne3Va
年収300万だけどランクル200の前期買ったぞ

14: 2018/11/13(火) 12:54:24.86 ID:DfIfKhaNp
>>10
乗り出しいくらぐらい?

22: 2018/11/13(火) 12:55:34.26 ID:s+N+ne3Va
>>14
400万

37: 2018/11/13(火) 12:57:04.40 ID:DfIfKhaNp
>>22
中古?

46: 2018/11/13(火) 12:58:05.27 ID:s+N+ne3Va
>>37
中古やで
平成26年式の走行距離2万や

51: 2018/11/13(火) 12:58:45.75 ID:IPLB0Pa5p
>>46
安くね?
五人乗りの一番グレード低いやつ?

60: 2018/11/13(火) 12:59:48.32 ID:s+N+ne3Va
>>51
いや8人乗りや

12: 2018/11/13(火) 12:54:12.44 ID:o59UxLXTp
ワイ新卒、中古2年落ちアテンザの購入に踏み切る

16: 2018/11/13(火) 12:54:36.06 ID:DfIfKhaNp
>>12
いくらぐらい?

18: 2018/11/13(火) 12:55:04.62 ID:o59UxLXTp
>>16
見積もりでは230万やな

27: 2018/11/13(火) 12:56:11.77 ID:DfIfKhaNp
>>18
いけるな

34: 2018/11/13(火) 12:56:49.75 ID:o59UxLXTp
>>27
手取りクソザコやからローン頑張って払うで

64: 2018/11/13(火) 13:00:19.31 ID:DfIfKhaNp
>>34
がんばれ

15: 2018/11/13(火) 12:54:25.93 ID:EU8/Ahh5M
昔は一杯居たな

17: 2018/11/13(火) 12:54:43.46 ID:DfIfKhaNp
>>15
今は?

19: 2018/11/13(火) 12:55:07.24 ID:Trlj7UTep
貯金の10パーセントやぞ

30: 2018/11/13(火) 12:56:31.51 ID:DfIfKhaNp
>>19
きつ
プリウス買うにも貯金2500万以上必要とか

24: 2018/11/13(火) 12:55:52.40 ID:vfvn6QPsd
普通すぎ

43: 2018/11/13(火) 12:57:42.54 ID:DfIfKhaNp
>>24
まじか

25: 2018/11/13(火) 12:56:01.43 ID:a+n4CHoc0
年収200万やけど1500万のトラクター持ってるで

53: 2018/11/13(火) 12:58:53.42 ID:DfIfKhaNp
>>25
なんで

29: 2018/11/13(火) 12:56:17.33 ID:o59UxLXTp
駐車場代がバカにならん

55: 2018/11/13(火) 12:59:19.96 ID:DfIfKhaNp
>>29
実家ンゴ

31: 2018/11/13(火) 12:56:34.72 ID:SSMaNxC6M
5年以内なら買値の2/3くらいで売れる車を選ぶべき

38: 2018/11/13(火) 12:57:05.34 ID:FOGM7vSe0
>>31
トヨタやろなぁ

59: 2018/11/13(火) 12:59:40.50 ID:DfIfKhaNp
>>31
ギリギリ
フルチェンあるかもだから怖いけど

32: 2018/11/13(火) 12:56:35.98 ID:cstBv7e/K
めっちゃ税金やら燃費高いやん 買ってからが辛い

61: 2018/11/13(火) 12:59:56.37 ID:DfIfKhaNp
>>32
ちなみに今も車持ってる

36: 2018/11/13(火) 12:56:59.22 ID:H0qGkFVz0
おとんに買わして月に2万払うから乗せてくれって言え

65: 2018/11/13(火) 13:00:30.81 ID:DfIfKhaNp
>>36
わろた

44: 2018/11/13(火) 12:57:43.06 ID:y7kQF4kd0
バブル時代ですら年収の三分の一と言われとったで
そんなの昨今じゃ無理や

68: 2018/11/13(火) 13:00:56.79 ID:DfIfKhaNp
>>44
その理論頭悪いよな

74: 2018/11/13(火) 13:01:36.41 ID:JmYOmDRS0
>>44
守ってなかったのでセーフ

48: 2018/11/13(火) 12:58:30.80 ID:D8OMGvsaM
用途は何パターンくらい?

72: 2018/11/13(火) 13:01:24.96 ID:DfIfKhaNp
>>48
通勤のみ

49: 2018/11/13(火) 12:58:33.58 ID:gF6PULkga
ベンツですか?

57: 2018/11/13(火) 12:59:30.82 ID:IPLB0Pa5p
で、何買うの

73: 2018/11/13(火) 13:01:34.94 ID:DfIfKhaNp
>>57
車やで

77: 2018/11/13(火) 13:02:21.62 ID:ocP+YKnFr
>>73
車種言え 車種ゥ!

79: 2018/11/13(火) 13:02:33.34 ID:DfIfKhaNp
>>77
車種!

58: 2018/11/13(火) 12:59:36.02 ID:JmYOmDRS0
好きなもの買えばいいじゃん その後金がないンゴとか言ってたら馬鹿やけど

62: 2018/11/13(火) 12:59:58.63 ID:gF6PULkga
ベンツ?

63: 2018/11/13(火) 13:00:03.30 ID:3X8ndhs/a
財産だから問題ないやろ
有価証券や金宝石買うのと一緒や

75: 2018/11/13(火) 13:02:05.74 ID:DfIfKhaNp
>>63
違うだろ

106: 2018/11/13(火) 13:07:26.88 ID:3X8ndhs/a
>>75
いっしょいっしょ、まあ投資にはならんけど財産なのは間違いない、家と一緒だよ

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542081135





1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku
/