ダウンロード

1: 2018/11/06(火) 22:33:47.673 ID:6Wpma1kq0
アイデンティティとか独創的な考え出来る奴らって東大にはいないイメージ

注目記事!



15: 2018/11/06(火) 22:38:15.129 ID:AJdKqnku0
>>1は間違いなく低学歴

41: 2018/11/06(火) 22:48:42.089 ID:FQm4Mi+C0
そりゃ>>1と同レベルの仕事してる奴は高学歴だったとしても
大したことないだろう

61: 2018/11/06(火) 22:59:10.167 ID:ggnoATXu0
東大はめっちゃ頭柔らかい奴多いけどな
March辺りがまさに >>1 って感じ

81: 2018/11/06(火) 23:47:30.320 ID:Z6SvH7Od0
>>1
職歴は?年齢は?

2: 2018/11/06(火) 22:34:11.106 ID:hcIOgeuJ0
どうしてーーーーーーー

3: 2018/11/06(火) 22:34:54.554 ID:OJeWw/8z0
高学歴は出る杭は打たれるを知ってる知能はあるから大人しい

8: 2018/11/06(火) 22:35:43.759 ID:6Wpma1kq0
>>3
ダメダメだな
優秀な奴ほど尖って欲しい

9: 2018/11/06(火) 22:36:10.662 ID:ePXFBLbs0
>>8
プッ

4: 2018/11/06(火) 22:34:59.755 ID:DbfQeuFra
最近の若いのみんなそうだよ

5: 2018/11/06(火) 22:35:06.500 ID:zg8Ji6GB0
露骨すぎて伸びない

6: 2018/11/06(火) 22:35:19.420 ID:ew8cr0c50
スレタイからにじみ出る低学歴臭

7: 2018/11/06(火) 22:35:21.372 ID:VmIxZdW0a
企業に入る東大生は出来が悪い
出来がいいやつは起業するって聞いた

19: 2018/11/06(火) 22:39:32.997 ID:FPfh8J540
>>7
企業する人なんてほとんどいないよ
東大生だって大企業行くのがほとんどで
できの悪いやつは国家公務員になるかベンチャー行くぐらいだわ

10: 2018/11/06(火) 22:36:45.449 ID:aFQ0mJS0p
尖った低学歴も見たことないけどな
大体言われた事すら出来ない

18: 2018/11/06(火) 22:39:08.366 ID:6Wpma1kq0
>>10
でも 高卒で成り上がってる人結構いるじゃん

11: 2018/11/06(火) 22:36:45.954 ID:KI24/Wpq0
東大以外の高学歴の人に何人か会ったことあるけど浪人話とか留年話とかで盛り上がって面白かった記憶

12: 2018/11/06(火) 22:36:51.935 ID:b6EXaW2m0
そういうデータあるんですか

13: 2018/11/06(火) 22:36:53.745 ID:mk8dMghs0
言う立場なんだが
お前学歴気にしすぎだろ

14: 2018/11/06(火) 22:36:58.947 ID:/IvJY7Fh0
how toしか言わなきゃその通りにしかやらないよ

16: 2018/11/06(火) 22:38:22.334 ID:6Wpma1kq0
いやそうじゃね?

優秀な奴が新しいものを生み出して技術や産業が賑わって日本が発展し続けるのに

優秀な奴がリスクがどうとか 将来的にどうとか考えて
上におべっかしないとまともに仕事取り合ってもらえないような大企業で
淡々と仕事こなすようになったら

無能と変わらんでしょ

32: 2018/11/06(火) 22:44:55.999 ID:9DtIrDp10
>>16
低学歴は大企業に就職できないだろ

17: 2018/11/06(火) 22:38:44.559 ID:OJeWw/8z0
日本で新しい事する奴は失うものが無い中卒高卒だけや

21: 2018/11/06(火) 22:39:54.996 ID:6Wpma1kq0
>>17
日本でそういう人材がいない限り

発展はなく衰退しかない

分からねえのかな高学歴のくせに

20: 2018/11/06(火) 22:39:54.123 ID:SSHc5feY0
低学歴がなんかいってる

22: 2018/11/06(火) 22:40:35.246 ID:F4VMdApDa
東大←受け身
京大←自由
慶應←リッチ
早稲田←動物

28: 2018/11/06(火) 22:42:51.323 ID:9NjkxpzEM
>>22
低学歴丸出しだなお前

23: 2018/11/06(火) 22:41:12.405 ID:KKdM8kRe0
単純作業くらいしかできん高卒よりはスキルもってるで?

24: 2018/11/06(火) 22:41:25.386 ID:II20XCaFa
独創的なアイデア出して行動して失敗したらみんなで指差して笑う社会だもの

25: 2018/11/06(火) 22:42:06.571 ID:ew8cr0c50
自分の周りが日本の全てじゃないぞ

26: 2018/11/06(火) 22:42:31.265 ID:aFQ0mJS0p
高学歴の是非はともかく、日本の大企業病はダメだわたしかに

27: 2018/11/06(火) 22:42:42.833 ID:NLwiTCTy0
俺が言いてえのよ

優秀で技術や知識がある人間が

保身やら色々考えて 上の命令しか聞けない奴隷になるなって話

大企業なんて日本とか若者のことなんて考えてないし
どれだけ経費やすくして現状維持できるか考えてる連中だろ

そんな下で働いて せっかく身につけた知識
世の中の何の役にも立てず死んでいくとか
無能だって話

頭のいい奴ほど挑戦的であって欲しい

30: 2018/11/06(火) 22:43:44.666 ID:II20XCaFa
>>27
あって欲しいって時点でもうね…

34: 2018/11/06(火) 22:45:25.241 ID:ew8cr0c50
>>27
それ想像で言ってるだろ
大企業を妄想で一括にするな

37: 2018/11/06(火) 22:47:15.004 ID:0ZKmaRXv0
>>34
じゃあ今の最先端技術にどれだけ投資してるの

アメリカや中国はAI技術に一企業が数千億出してるぞ

世界でトップ取るために 国が発展するために

49: 2018/11/06(火) 22:52:43.922 ID:aFQ0mJS0p
今時日本じゃT型人材、ゼネラリストが求められるからな
むしろ言われてもいないことをやりすぎなんだよ
そりゃ「これをやればいいよ」って決める責任を取るやつがいないからだけど

>>37の例で言えば、海外ならAIの専門家を投資して集める
なんでもかんでもやらされる日本型じゃ太刀打ちできないでしょ

75: 2018/11/06(火) 23:27:06.203 ID:aFQ0mJS0p
>>37の例で言えばさ
海外じゃ「AIの開発だけ言われた通りやってりゃいいよ!」って奴を集めるんだよ
日本の大企業のR&Dがどうかっていうと、社会情勢や自社の空気を読んで
「AI要るんじゃね?」危機感を感じて集まっただけの素人が
「言われずともやってる」ような状態なんだよ
これで太刀打ちできるのか?っていう話だ

29: 2018/11/06(火) 22:43:15.350 ID:OJeWw/8z0
いいよな中卒高卒は挑戦できて
高学歴は失敗した時、今までの苦労が水の泡になるから安定を選ぶんだよ
簡単に言うなよ?せっかく学歴手に入れてギャンブルなんぞできるか

31: 2018/11/06(火) 22:44:29.304 ID:II20XCaFa
>>29
ほんとそれな
高学歴から搾取してる底辺どもが笑わせる

33: 2018/11/06(火) 22:45:07.152 ID:8+PZSN/R0
ギャンブルwwwwww


それが日本が常に先進国であり続けるための条件


今の勉強できるやつは小狡くなるだけで有能とは言えないな

だから今だに堀江貴文 前澤友作 家入一真みたいな高卒実業家が名を馳せる

35: 2018/11/06(火) 22:46:35.973 ID:oA/yQDocx
俺はホイ卒

36: 2018/11/06(火) 22:47:07.862 ID:OJeWw/8z0
低学歴でもFラン卒は一応プライドあるから挑戦しない
ガチで経営するのは中卒高卒の俺らと別次元の住民

39: 2018/11/06(火) 22:47:51.962 ID:II20XCaFa
>>36
失うものが少ないし、デメリット考えない馬鹿が多いからねw

38: 2018/11/06(火) 22:47:17.932 ID:aFQ0mJS0p
大企業に挑戦できる土壌があればいいが
結局承認スタンプラリーを通すスキルばかりが身につくだけ
二言目には「採算は?」「戦略は?」「数出るの?」
技術屋が考えることじゃねえだろそれ

40: 2018/11/06(火) 22:47:59.529 ID:9DtIrDp10
高学歴で大企業入ると平均よりは収入がいいけど所詮は社畜
仕事も人生も楽しむことないまま一生終わる奴らばかり
つまらない人生送ってるという意味では1の言う通り

43: 2018/11/06(火) 22:49:50.220 ID:+U6rRCmA0
>>40

俺が言いたいのは知識を日本のために使え

今の日本人保守的で何もしねえから


少子化も解決せず 移民で溢れかえって国が侵略される未来があるんだよ

低学歴の俺に言わすな
高学歴ならニュース見てりゃ気付くだろ

45: 2018/11/06(火) 22:50:27.952 ID:II20XCaFa
>>43
日本の為に使っても使い古されて終わり

48: 2018/11/06(火) 22:51:52.086 ID:7n2R91/Q0
>>45
使い古されても自分はそれで一山築けるし

それを土台に新しいものがバンバン産み出ればよくね

54: 2018/11/06(火) 22:54:17.569 ID:9DtIrDp10
>>45
だったら起業して自分のために使え

56: 2018/11/06(火) 22:55:25.115 ID:II20XCaFa
>>54
企業してリスク背負うぐらいなら大手でノウハウ学んだ方がマシ

42: 2018/11/06(火) 22:49:48.788 ID:II20XCaFa
その高学歴にもなれない、学問にチャレンジ出来てない奴に言われてもなぁ

44: 2018/11/06(火) 22:49:55.010 ID:ssr9oOfN0
高学歴で有能な奴はお前と一緒の所で働いてないだろ

46: 2018/11/06(火) 22:51:03.287 ID:wepvrS7FM
まじで頭いい人はなんでも出来る

47: 2018/11/06(火) 22:51:43.404 ID:+0i0CJ+j0
損得計算できるだけだろ
志のために働いてんじゃねえんだよ
生活のためだよ
奥さんとか子供いたらなおさら

50: 2018/11/06(火) 22:52:49.114 ID:EDIvrwnl0
頭が良いと勉強ができるは違うとかいう奴いるけど実際勉強は頭が良くないと出来ないよな

55: 2018/11/06(火) 22:55:13.700 ID:7n2R91/Q0
>>50
でも高卒で大金持ちになる人がちゃんと勉強すれば東大余裕

ってわけではないでしょ


多分そこそこの大学には行けそうだけどさ

要は行動力と博打が出来るかとか死ぬ気で働くかとかじゃない

53: 2018/11/06(火) 22:53:40.820 ID:OJeWw/8z0
超高学歴→超安定を求め公務員
高学歴→安定を求め大企業
中学歴→安定を求め中小企業
低学歴→死ぬよりはマシなブラック企業
高卒中卒→死ぬぐらいなら企業

58: 2018/11/06(火) 22:58:45.531 ID:IJKQeRPd0
高学歴が能力をどう使おうが自由じゃん
なんで低学歴に指図されなきゃいけないんだよ

60: 2018/11/06(火) 22:59:04.085 ID:/IvJY7Fh0
起業学科

62: 2018/11/06(火) 23:04:49.862 ID:aFQ0mJS0p
高学歴で一般化をするのもどうかと思うけど
この空気読み社会でひたすらコミュ力を求められる大企業の面接を突破して
言われたことしか出来ない、なんてやつそういないだろ
問題はそこじゃないんだ

63: 2018/11/06(火) 23:10:00.141 ID:9DtIrDp10
>>62
空気読み社会=言われたことをやれ
だろ

自分で何かやろうと思う奴は空気なんてよまねえよ
やるべきだと思うからやる
それだけ

64: 2018/11/06(火) 23:12:07.287 ID:aFQ0mJS0p
>>63
空気読み社会=言わなくてもわかってるよな
でしょ

65: 2018/11/06(火) 23:13:18.573 ID:9DtIrDp10
>>64
上司の思う通りやれってことだろ
結局自分で何かをしようって奴の姿勢じゃない

67: 2018/11/06(火) 23:15:19.130 ID:aFQ0mJS0p
>>65
上司の思う通りに出来ないのは組織としてダメだよ

68: 2018/11/06(火) 23:17:23.685 ID:9DtIrDp10
>>67
上司の言いなりになる連中は所詮は社畜
起業して成功できるタイプじゃないって話だよ

72: 2018/11/06(火) 23:23:55.392 ID:803PG17P0
>>68
起業が正解とは思わないしな
一人で出せる成果は限られる。いかに大きな組織で大きな成果を出すかでしょ

66: 2018/11/06(火) 23:15:03.348 ID:iapQxpiH0
そりゃゆとりは

69: 2018/11/06(火) 23:17:37.296 ID:/IvJY7Fh0
誰もそんなこと思ってないのに皆がそう思ってると勘違いしてしまうような組織は終わってる

70: 2018/11/06(火) 23:17:42.787 ID:mTs7JS2Zd
本当これ

使えないやつは本当使えない
理屈並べて仕事しない
いいからやれよ

71: 2018/11/06(火) 23:22:37.229 ID:7TAIgJLyp
俺が言いたいのは


せっかく良い大学で身につけた知識


国民が幸せになるために使ってくださいってことよ


企業勤めや単なる公務員じゃ 絶対それは敵わない

73: 2018/11/06(火) 23:24:03.393 ID:/IvJY7Fh0
相手よりも多くの理屈を並べて仕事をさせる能力

77: 2018/11/06(火) 23:28:12.798 ID:k0aE6pFra
>>73
相手がそれを理解できればいいが
できないことの方が多いと思う

74: 2018/11/06(火) 23:25:43.008 ID:zg8Ji6GB0
自分の幸せのために使うわ
そしてその幸せとは安定であって一か八かのギャンブルでは決してない

78: 2018/11/06(火) 23:32:13.030 ID:AJdKqnku0
AIというか、IT関係全部オワコンでしょ
海外のウェブサイト巡回するだけでも、日本の技術力の低さが滲み出てる

79: 2018/11/06(火) 23:33:32.668 ID:lt8fgssz0
指示出す方が下手なケースが多いな

80: 2018/11/06(火) 23:39:07.083 ID:KI24/Wpq0
人が環境に合わせるように頑張るのか
環境が人に合わせるように頑張るのか

82: 2018/11/07(水) 00:01:51.701 ID:1bhXsbI5p
そもそももう「個人のドクソウテキな考え」で何かをどうにかできる時代はとっくに終わったよな

83: 2018/11/07(水) 00:18:30.930 ID:VBtvT3Ufa
でもできる東大生ってほとんどベンチャーかコンサル行くやん

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1541511227/





1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku