kaden_vhs_tape


1: 2018/11/22(木)06:19:45 ID:UpH
デッキ25万円でテープは120分で6000円もしたんやろ?
しかも留守番録画する機械が1万!?
どんな感じやったんや?扱いとか風潮とか

VHS(ブイ・エイチ・エス、Video Home System:ビデオ・ホーム・システム)は、日本ビクター(現・JVCケンウッド)が
1976年(昭和51年)に開発した家庭用ビデオ規格で、同社の登録商標(日本第1399408号ほか)[1]であるんや。
当初は記録方式を表現したVertical Helical Scan(バーチカル・ヘリカル・スキャン)の略称だったが、後に
Video Home Systemの略称として再定義されたんやで。


2: 2018/11/22(木)06:22:15 ID:qqU
一般にも出回りだしたのは多分昭和60年頃辺りかな?

4: 2018/11/22(木)06:23:53 ID:UpH
>>2
そんな後なんやな
どんな感じやった?世間での扱いとか

5: 2018/11/22(木)06:24:28 ID:qqU
>>4
わからん
デッキがうちに来たのはワイが幼稚園の頃やからなぁ

10: 2018/11/22(木)06:26:27 ID:UpH
>>5
そうよなぁ
リアルタイムやと今60過ぎくらいか

103: 2018/11/22(木)09:23:09 ID:CC3
>>2
ファミコンより後ということはないのでは

3: 2018/11/22(木)06:23:39 ID:18P
初期のやつはすぐ絡まったンゴねぇ

7: 2018/11/22(木)06:25:21 ID:UpH
>>3
どんな感じやった!?

13: 2018/11/22(木)06:27:02 ID:18P
>>7
ビデオ見てたらテープが弱いからか直ぐ映像がおかしくなったンゴ

6: 2018/11/22(木)06:25:14 ID:3B1
21世紀の初めまではそこそこ現役だった

14: 2018/11/22(木)06:27:06 ID:UpH
>>6
ワイも使ってたけどもうDVDデッキがメインやったからな

8: 2018/11/22(木)06:26:16 ID:qqU
そいやレンタルビデオ屋で普通にダビングしてくれてた
結構高かった希ガス

29: 2018/11/22(木)06:34:07 ID:UpH
>>8
ヤバ過ぎて草生える
すごいなソレ

9: 2018/11/22(木)06:26:22 ID:uHm
巻き戻しとかいう概念がほんまヤバかった

17: 2018/11/22(木)06:27:53 ID:18P
>>9
これ巻き戻し機能ができたときは感動したんごねぇ

23: 2018/11/22(木)06:31:06 ID:UpH
>>9
やっぱ衝撃やったんか!

11: 2018/11/22(木)06:26:50 ID:Z2g
VHSよりもβが早く、それより早かったのはuマチックやぞ

20: 2018/11/22(木)06:29:08 ID:UpH
>>11
VHSですらアホほど種類あってもうそこいらとか未知スギ

26: 2018/11/22(木)06:31:50 ID:Vuy
>>20
やっぱ規格を統一するのって大切やね

28: 2018/11/22(木)06:33:25 ID:UpH
>>26
VHSだけでもコレとか頭時間なるで・・・

また、規格の範囲を大きく逸脱しないかたちでの改良を続けており、
HQやHi-Fiオーディオ対応、ビデオカメラ規格のVHS-C、水平解像度400本以上の高画質機種S-VHSと
そのビデオカメラ規格S-VHS-C、衛星放送などのPCMデジタルオーディオを
劣化なく記録できるS-VHS DA(DigitalAudio)、アナログハイビジョン対応のW-VHS、
デジタル放送対応のD-VHSなど幅広く展開している。全ての規格においてVHSテープの再生は基本的には対応している。
なお、S-VHSの登場後は従来のVHSを識別のため「ノーマルVHS」または「コンベンショナルVHS」と呼ぶ場合がある。
なお、上位規格であるデジタル記録のD-VHSでは地上デジタル放送・BSデジタル放送・CSデジタル放送などの無劣化記録が可能となっている。

21: 2018/11/22(木)06:29:52 ID:18P
>>11
これもうわかんねえな

12: 2018/11/22(木)06:26:54 ID:kSl
イッチは何歳なんや?10代?

16: 2018/11/22(木)06:27:42 ID:UpH
>>12
20後半やけど
自分で使う頃にはもうDVDデッキとかHDDレコーダー主流やったし

24: 2018/11/22(木)06:31:20 ID:3B1
>>16
DVDプレイヤー機能ついてたからPS2買った人も多いわね

15: 2018/11/22(木)06:27:23 ID:Vuy
当時のこち亀でドカベンカセットとかいうのあったな

32: 2018/11/22(木)06:37:52 ID:UpH
>>15
コレ?
デカスギやろw

no title

33: 2018/11/22(木)06:38:25 ID:Vuy
>>32
そうそれそれ
U規格とかいうらしい

36: 2018/11/22(木)06:41:12 ID:UpH
>>33
どんだけの規格が生まれて死んでいったんやろな

34: 2018/11/22(木)06:39:01 ID:Iek
>>32
それほとんど業務用やで

40: 2018/11/22(木)06:47:59 ID:UpH
>>34
そういえば今もTV業界ってテープなんだよな

41: 2018/11/22(木)06:50:22 ID:Iek
>>40
デジタルテープやけどな
テープの方が保存が利くねん

42: 2018/11/22(木)06:51:53 ID:UpH
>>41
検索したら山ほどサイズあって草
デジタルテープってのにも規格が大量にあるんやな

no title

64: 2018/11/22(木)07:20:47 ID:rAb
>>32
30年ぐらいでずいぶん進歩したんやなぁ

18: 2018/11/22(木)06:28:25 ID:qqU
年齢層高っ!

19: 2018/11/22(木)06:28:40 ID:18P
>>18
おん爺民やで

22: 2018/11/22(木)06:30:56 ID:Iek
ビデオテープが出るまでは8ミリフィルムが主流やったんやで

25: 2018/11/22(木)06:31:36 ID:UpH
>>22
スピルバーグの映画で見たことあるわソレ!
スーパー8やっけ?

27: 2018/11/22(木)06:32:23 ID:8i9
録画予約も面倒で
紙のバーコードを機械でなぞるヤツが出た時は画期的で嬉しかったよ

31: 2018/11/22(木)06:37:36 ID:Iek
ビデオテープの機能としてはβ(ベータ)が本流だったのに
松下日立が製造簡便性からVHSをごり押ししてしまった。

この戦いはDATテープでも続いた

そしてLD/DVDが出るまで続いた

37: 2018/11/22(木)06:42:15 ID:UpH
>>31
規格戦争って奴か
電気機器メーカーって独自規格好きよな

38: 2018/11/22(木)06:42:58 ID:Iek
>>37
多品種少量生産がもてはやされていた時代やからな

60: 2018/11/22(木)07:17:15 ID:lx2
βとどっちにしようか迷ったなぁ

>>31
VHDのことも思い出してあげてください あとVCD

61: 2018/11/22(木)07:18:06 ID:UpH
>>60
デッキ複数持ちやったんか!?
凄いな

62: 2018/11/22(木)07:18:53 ID:lx2
>>61
β VHS S-VHS 8mmビデオ ここいらは持っとったな

65: 2018/11/22(木)07:21:03 ID:Iek
>>62
ワイも持ってたわ
特にVHSと8mmビデオのコンボデッキは重宝した
VHSはかさばるから8mmビデオにダビングしてたわ

66: 2018/11/22(木)07:21:08 ID:UpH
>>62
すっごいな
当時ってどんな感じやったんや?
知ってる範囲で教えて欲しい

35: 2018/11/22(木)06:40:20 ID:Iek
ビデオテープちゃうけど
Lカセットが家にあったわ

39: 2018/11/22(木)06:44:54 ID:UpH
当時の人らが来てくれたから聞きたいんやけど
デッキとかテープ出た当時の反応ってどんなやったんや?

46: 2018/11/22(木)06:58:16 ID:Gqh
わい20やけど小さい頃はまだVHS現役やったぞ
小学校卒業するくらいな気がする

47: 2018/11/22(木)06:59:09 ID:Vuy
>>46
うちも10年前ぐらいまではまだまだ現役だったなぁ

48: 2018/11/22(木)06:59:18 ID:DN5
なんの脈絡もなく別ジャンルの被せるのやめろ

50: 2018/11/22(木)06:59:36 ID:UpH
>>48
ツメ折っとかないと

49: 2018/11/22(木)06:59:31 ID:yyd
最初はデッキで10万以上したんだよな
今じゃ数千円やけど

51: 2018/11/22(木)07:00:14 ID:UpH
>>49
おおお!
まさにその時代の人の反応が聞きたかったんや!!

53: 2018/11/22(木)07:02:01 ID:yyd
>>51
ワイは29や、パッパがよく言ってただけで・・・・

54: 2018/11/22(木)07:04:33 ID:UpH
>>53
そうなんか・・・残念

52: 2018/11/22(木)07:01:41 ID:ld7
ブルーレイレコーダー買うとき
VHSとの一体型買ったけどほとんど使わないな

55: 2018/11/22(木)07:04:57 ID:StZ
末期の旧ドラとクレヨンしんちゃんの録画したやつあったけど捨てちゃったな

56: 2018/11/22(木)07:07:51 ID:UpH
>>55
そう考えると昔のテープしかもCMの動画上げてる人ってヤバイな
どんだけマニアなんや・・・
https://www.youtube.com/watch?v=R1lvBK_5QsI


58: 2018/11/22(木)07:09:54 ID:StZ
>>56
それ思った
バトルドーム!とかまあったのにな

57: 2018/11/22(木)07:08:51 ID:UpH
ノイズ少ないくて音がクリアなんはベータって奴なんか?

59: 2018/11/22(木)07:14:43 ID:Iek
>>57
ベータはVHSよりノイズ少ないが
ノイズが無いのがDV(デジタルビデオ)

63: 2018/11/22(木)07:20:14 ID:nPa
ガッキやから末期しか知らんな…

66: 2018/11/22(木)07:21:08 ID:UpH
>>63
ワイもや

67: 2018/11/22(木)07:22:14 ID:Iek
でも今後はUSBメモリーとかSDカードで録画するようになるんやろうな
容量が1TBとか3TBとかになってるから

68: 2018/11/22(木)07:27:51 ID:UpH
>>67
なんか映画やともうそうなんやっけ?
大量に使っとるみたいやけど

71: 2018/11/22(木)07:32:43 ID:lx2
>>68
映画館(シネコン)はHDDやなかったかな

74: 2018/11/22(木)07:35:56 ID:lx2
SONYと松下(Panasonic)は昔からライバルやねん

75: 2018/11/22(木)07:37:13 ID:Iek
>>74
昔は系列のパパママショップやったからな

77: 2018/11/22(木)07:40:15 ID:lx2
>>75
SONYは今でもお店にとっては扱いが難しい(面倒)なんや

76: 2018/11/22(木)07:37:58 ID:Ipk
VHS懐かしいな3倍録画できたり重宝したわ
年末にゴッドファーザーサガ放送してて3倍録画したがな
今でもたまに観るで

78: 2018/11/22(木)07:41:36 ID:UpH
>>76
ワイも映画大量に録ってたわ
あとカセットブームみたいにまたVHS再燃しないんかね

80: 2018/11/22(木)07:48:17 ID:JUu
テープ専門SHOPがあったンゴねぇ
VHS MD CD-R DVD-R ・・・ そして消えた

86: 2018/11/22(木)07:58:34 ID:1pw
お姉ちゃんと一緒に説明書読みながらカトちゃんケンちゃんごきげんテレビを録画予約してた

87: 2018/11/22(木)07:59:38 ID:lx2
ビデオとテレビの接続ができるってのは女の子の家に入れてもらういい口実やった

93: 2018/11/22(木)08:20:38 ID:aO3
深夜番組録画予約しても野球放送の延長でよくわからん番組が録画されてることがよくあったわ




1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 20XX/13/32(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542835185/