3


1: 2018/11/26(月) 11:20:02.401 ID:j5BDuVdb0
強さを競うはずの競技に挑戦するため必死に体重落としてんのアホくさいよね


2: 2018/11/26(月) 11:21:13.336
リミット足りません!→失格

馬鹿なの?

3: 2018/11/26(月) 11:21:31.583
その割に試合当日に計量しないしな

4: 2018/11/26(月) 11:21:48.321
それ言うなら階級だろ

5: 2018/11/26(月) 11:21:55.109
純粋な疑問なんだが自分の適正体重で戦うのがベストなんじゃないのか?

9: 2018/11/26(月) 11:22:38.656
>>5
そうじゃないから絞るんだろうなあ

29: 2018/11/26(月) 11:27:31.814
>>9
そうだよ

7: 2018/11/26(月) 11:22:00.926
ボクシングに限らず階級別を採用してる格闘技なら減量はあるやろ
ボクシングは前日計量、階級が細かいから実質的な階級のズレが大きいってだけで

8: 2018/11/26(月) 11:22:08.342
全階級制覇って言うけど
ヘビー級の人がミニマム級まで体重落とすの?

13: 2018/11/26(月) 11:23:36.737
>>8
わろた
ヘビー級制してるなら=全階級の頂点だろ

22: 2018/11/26(月) 11:25:21.051
'
>>13
納得いかねぇ……

10: 2018/11/26(月) 11:22:43.198
柔道も体重別だっけ

11: 2018/11/26(月) 11:23:03.307
別に体重増やして上にも行けるけど?

12: 2018/11/26(月) 11:23:18.921
計量終わったら爆食いして体重戻す作業

14: 2018/11/26(月) 11:23:36.753
俺より弱い奴に会いに行く!!

15: 2018/11/26(月) 11:23:51.769
高身長が減量頑張ってチビボコるスポーツ

23: 2018/11/26(月) 11:25:21.373
>>15
高身長がこぞって減量して小さい奴も下の階級に逃げていくって連鎖になりそう
実際あんま変わらないんじゃね?

16: 2018/11/26(月) 11:24:12.469
ボクシングで減量しないのはブラジリアン柔術でいえばわざわざ上の階級にエントリーするようなもんやからな

24: 2018/11/26(月) 11:25:29.081
>>16
ブラジリアン柔術で例える必要あんのかそれ

32: 2018/11/26(月) 11:28:57.267
>>24
ボクシングや柔道は体重下回っても失格やん
BJJは下回る分にはOKだから例えとしてわかりやすいなと思って
BJJだとライトフェザー級がミドル級にエントリーも出来るがボクシングで減量しないのはそれと同じってことで

17: 2018/11/26(月) 11:24:40.679
ボクシングも柔道も相手を倒すだけじゃなくてそういう競技だから
単純に強いやつが勝つだけのエンタメじゃない

18: 2018/11/26(月) 11:24:54.992
そのガリに負ける一般人デブって生きてる価値あんの?

19: 2018/11/26(月) 11:24:56.133
下の階級に挑戦すればするほどリーチとかで有利なんでしょ計量後のどか食いで体重戻せばウェイトでも有利だし

20: 2018/11/26(月) 11:25:03.163
伝統派空手とキックボクシングやってたけど、身長とかの問題があるから体重制限は必要

21: 2018/11/26(月) 11:25:06.092
寸止めなのに何故か体重別のタッチ空手も異常だぞ

27: 2018/11/26(月) 11:26:44.558
>>21
リーチの問題とかじゃないのか

30: 2018/11/26(月) 11:28:36.307
>>21
大会によるよ
インカレとかは無差別

25: 2018/11/26(月) 11:26:19.927
スポーツである以上しゃあない

26: 2018/11/26(月) 11:26:38.427
体重じゃなくて身長で制限したらどうなんだろ

28: 2018/11/26(月) 11:26:48.600
その点あしたのジョーは減量の理由付けが上手いよな

31: 2018/11/26(月) 11:28:53.705
相撲は体重制を設けないでよく頑張ってるよな

33: 2018/11/26(月) 11:29:22.625
まず当日やれよ卑怯者

36: 2018/11/26(月) 11:30:29.604
>>33
元々当日だぞ
あしたのジョーで力石が死んだのも当日計量だった時代ゆえ

38: 2018/11/26(月) 11:31:36.685
>>36
いやwwwもともととかそういう話してねーから
今の話してんだよ間抜け

34: 2018/11/26(月) 11:29:52.094
馬も適正体重調整しないと動けないからしゃーない

35: 2018/11/26(月) 11:30:28.453
当日にやったら減量の衰弱で試合にならねぇ

37: 2018/11/26(月) 11:31:12.381
でも当日やんないとズルい

39: 2018/11/26(月) 11:31:59.464
元々はチャンピオンが体重の設定をして挑戦者を募っていた
近代化してからは団体が階級を設定しているけど
理念上は「チャンピオンが設定した体重の範囲で挑戦できる」ことになる

40: 2018/11/26(月) 11:32:52.026
別に問題なくね?

41: 2018/11/26(月) 11:33:05.422
マイク・ザンビディスと同じ身長体重だったけどほんまリーチ大切
ただ、私はインファイト系だったんだが、間合いの詰めかた掴むまでに結構かかった

42: 2018/11/26(月) 11:33:38.993
身長で階級決めたら面白いかな?

43: 2018/11/26(月) 11:34:40.455
システムは公平だし全員がそれに則ってやってるなら別に問題なくね?

46: 2018/11/26(月) 11:38:38.995
内臓とか骨デカいやつ不利じゃん減量のしようがねえ

48: 2018/11/26(月) 11:38:59.095
柔道も体重別なのにボクシングほど減量しないのは何でなの?

49: 2018/11/26(月) 11:40:41.098
>>48
当日計量で1階級が6kg強くらいで区切られてるからじゃないの
ボクシングの軽量級だと1kgちょっとで階級変わるし

50: 2018/11/26(月) 11:41:01.174
>>48
体重の差とか気合いでなんとかなる世界なので

51: 2018/11/26(月) 11:41:06.303
>>48
知らんけど重心移動利用した投げが主流だからじゃない?
直接ダメージになる打撃とは体重による影響力が違いそう
じゅうよくごうをせいすなんて言うし

52: 2018/11/26(月) 11:42:12.748
言い訳してるけど格闘技としては微妙だよね

55: 2018/11/26(月) 11:46:37.790
>>52
格闘技をスポーツとしてルールを加えるとどうしても格闘技本来の部分から離れていく
んで最もスポーツ化した格闘技がボクシングだからな
最初っからスポーツだったという考え方もできるけど

53: 2018/11/26(月) 11:45:06.668
でかい方が強い
小さい人がかわいそうだから階級作る
下の階級の方が雑魚が多いから絞る

自然な流れじゃん

59: 2018/11/26(月) 11:52:04.856
>>53
たまにそれらをひっくり返す奴もいるが概ねそのとおり
体重別階級制は男女別と同じ
極論ヘビー級とミニマム級がかち合わない為に設けられた一番フェアっぽくなるようにしたもの

54: 2018/11/26(月) 11:45:17.816
まぁそもそも柔道はボクシングほど身長の影響がないからなのかな
柔道だと棟田みたいな170cmで最重量級がいるけどボクシングじゃ見ないもんな

56: 2018/11/26(月) 11:48:16.509
格闘技が階級別なのなんか釈然としないわ
体格合わせて強さじゃん、他の競技は身長体重ごちゃまぜで勝負させてんのにな

61: 2018/11/26(月) 11:52:32.390
>>56
相撲なんかはまったく逆だな
ルール自体は相当厳格に決められてるけど、体重に関してまったく規定がない

68: 2018/11/26(月) 12:00:38.299
>>61
ちびガリは入門の段階で弾いてるだろ
上限はないけど下限はある

57: 2018/11/26(月) 11:50:15.189
まぁ格闘技はダメージがね
スポーツとして配慮するなら体重別にしたほうがいくらか安全

58: 2018/11/26(月) 11:51:32.750
昔はスパルタの人間はパンクラチオンに出られんかったし安全性の問題もあるね

60: 2018/11/26(月) 11:52:13.612
減量で筋肉も減っちゃってガリガリの奴が勝つって競技として問題あるんじゃねーのってなるわな

62: 2018/11/26(月) 11:53:45.406
別にそれは良いんだけど
「減量が何よりも辛いです…」みたいに口に出しちゃってるボクサーはださいとおもう

63: 2018/11/26(月) 11:55:37.360
頭脳労働の世界には階級制なんてないのに
それどころか肉体労働の世界にも階級制なんてないのに
なぜ格闘技だけ甘えてるのか
これがわからない

64: 2018/11/26(月) 11:58:01.204
>>63
競技だからでしょ
労働は競技ではない

65: 2018/11/26(月) 11:58:31.308
無理して絞るまでいかない程度でやるべきだと思うわ
不健康だし

66: 2018/11/26(月) 11:58:36.701
つーか最強のてっぺん狙わずにわざわざ階級調整するとかダサすぎるだろww
やるんならその競技の頂点目指せよ

67: 2018/11/26(月) 11:59:53.906
スポーツ興行として盛り上げるためでしょ
マクレガーだって無差別しかなかったら表に出てきてないわけだし
格闘技は個人競技だから階級別でも試合組みやすい

73: 2018/11/26(月) 12:06:55.441
強いやつとやる!キリッ

減量するでー

おかしいだろ…
減量しなきゃ強いやつとやり放題なんだが

76: 2018/11/26(月) 12:09:34.862
>>73
レギュレーションの中で勝つのが目的だからだろ

75: 2018/11/26(月) 12:07:59.364
身長で分ければよくね?

77: 2018/11/26(月) 12:11:29.194
最近ラウェイが盛り上がってるのも喧嘩商売に影響されたようなのが増えたからなのかな

78: 2018/11/26(月) 12:12:04.282
ヘビー級にはないスピード感があってショーとして成立してるからいいんじゃない?

80: 2018/11/26(月) 12:13:37.091
ケンカの強さ

その辺のデブ>>>バンタム級チャンピオン

91: 2018/11/26(月) 13:14:35.528
>>80
ただのデブはデブよ

81: 2018/11/26(月) 12:14:05.527
プロスポーツは見てる側が楽しめればそれでいいんだよ
労働と混同してるやつはそこからアホ

82: 2018/11/26(月) 12:18:53.748
柔道や相撲なら「柔よく剛を制す」と言って
炎鵬のような小兵力士がデカイ奴らをバタバタ薙ぎ倒すの面白いが
西洋人の考えた体重別の考え方、マラソンだけは無いのはケシカラン

83: 2018/11/26(月) 12:21:29.832
軽量級多すぎやろ

85: 2018/11/26(月) 12:23:51.350
>>83
恵体は球技に取られるからね

86: 2018/11/26(月) 12:25:50.514
軽量終わったら食いまくって体重増やすんじゃ意味がない

87: 2018/11/26(月) 12:27:42.841
テレビとかでボクサーが減量は辛くてーってのはなんというか…
そんなんで子どもがボクサーに憧れますかね
柔道やレスリングも減量あるけどあんまり言わないよね

89: 2018/11/26(月) 12:31:19.197
柔道やレスリングはプロじゃないから
そこまできつい減量を強いたりはしないんだろう
体重オーバーしたところで興行にならなくなるってことがないから

90: 2018/11/26(月) 12:36:29.047
>>89
レスリングの減量もめちゃくちゃキツイらしいが

84: 2018/11/26(月) 12:22:24.354
ある程度身体を絞るならまだしも日本ボクシングの減量信仰はキモいし危ない




1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 20XX/13/32(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1543198802/