9


1: 2018/12/02(日) 12:25:41.186 ID:rXQUi08J0
俺はもう数字の羅列を見るだけで手が震える


2: 2018/12/02(日) 12:26:29.961
書き込み時間見てみ

8: 2018/12/02(日) 12:28:17.290 ID:rXQUi08J0
>>2
すまん計算式じゃないから大丈夫だった

3: 2018/12/02(日) 12:26:32.084
漸化式

8: 2018/12/02(日) 12:28:17.290 ID:rXQUi08J0
>>3
なにそれ知らん

16: 2018/12/02(日) 12:30:24.286
>>3
ざ…漸化式

4: 2018/12/02(日) 12:27:22.785
整数問題

5: 2018/12/02(日) 12:27:38.293
サインコサイン

6: 2018/12/02(日) 12:27:57.023
数学科卒業してIT企業で3年くらい務めた頃にもういいかなって思った

7: 2018/12/02(日) 12:27:58.762
長いfみたいな奴

43: 2018/12/02(日) 13:03:50.468
>>7
∫(インテグラル)

59: 2018/12/02(日) 13:42:08.893
>>43
すげー

9: 2018/12/02(日) 12:28:20.364
アラビア数字の概念

10: 2018/12/02(日) 12:28:32.747
三角関数

11: 2018/12/02(日) 12:28:42.424
つるかめ算

12: 2018/12/02(日) 12:28:59.441
証明

13: 2018/12/02(日) 12:29:18.206
他の教科は挫折しまくったのに、数学だけ挫折したことないわ

14: 2018/12/02(日) 12:29:46.531
中学の時に幾何問題が出たあたりで挫折
大学入って大学数学に触れて数学の楽しさを感じるようになった

15: 2018/12/02(日) 12:29:52.701
ジョルダン標準形

17: 2018/12/02(日) 12:30:34.301
測度論の面倒くささ

18: 2018/12/02(日) 12:30:35.722
フーリエ変換逆変換

19: 2018/12/02(日) 12:30:35.958
体の拡大

20: 2018/12/02(日) 12:30:38.573
小学校の文章問題
たかしがともやを抜いたあたりで限界が来た

21: 2018/12/02(日) 12:32:22.847 ID:rXQUi08J0
俺は数学の教師が嫌いすぎて数学まで嫌いになった
今から独学でやれば結構楽しそう

22: 2018/12/02(日) 12:33:03.518
二次関数

23: 2018/12/02(日) 12:34:11.998
数学の教師はゴミだよな
提出物の期限遅れただけでマジギレされてゴミ箱倒して胸に張り手食らわされたわ

25: 2018/12/02(日) 12:35:30.902
>>23
www

24: 2018/12/02(日) 12:34:56.976
θ

26: 2018/12/02(日) 12:35:39.225
7の段!

27: 2018/12/02(日) 12:36:01.130
スペクトル系列

28: 2018/12/02(日) 12:36:15.501
分数

30: 2018/12/02(日) 12:39:08.594
微分方程式の存在定理

31: 2018/12/02(日) 12:39:39.924
さくらんぼ計算

32: 2018/12/02(日) 12:40:35.980
割り算の文章題
誰だよ文章題は先に出た数字から使っていくって言ったクズは

33: 2018/12/02(日) 12:40:46.937
X÷X=1だが、X=0のときX÷X=1じゃないと言われた時

37: 2018/12/02(日) 12:41:46.732
>>33
0で何かを割ることは数学においてご法度なんだよ

39: 2018/12/02(日) 12:42:52.347
>>37
なぜ?

41: 2018/12/02(日) 12:45:14.315
>>39
電卓でやってみ

34: 2018/12/02(日) 12:40:49.104
微分積分

35: 2018/12/02(日) 12:40:54.937
郡数列

36: 2018/12/02(日) 12:41:37.470
三角形だの四角形だのに補助線引くとかいうあたり

38: 2018/12/02(日) 12:42:05.415
三角関係

42: 2018/12/02(日) 12:45:37.009
空間ベクトル

55: 2018/12/02(日) 13:24:01.229
>>42
ベクトル空間?

44: 2018/12/02(日) 13:04:38.712
開集合

45: 2018/12/02(日) 13:05:07.407
ユニタリ行列

46: 2018/12/02(日) 13:09:26.002
三角関数で0点出した
本当にさっぱりわからなくて0点なのに数学教師に呼び出されて嫌がらせでやってるやろと説教された

48: 2018/12/02(日) 13:10:57.589
>>46
三角関数って中学だっけ?
確かに躓きやすいかもね

49: 2018/12/02(日) 13:13:51.174
>>48
俺の時代は高校だったよ

52: 2018/12/02(日) 13:18:32.294
>>49
調べてみたら20代以下は三角関数高校でやるんだな

53: 2018/12/02(日) 13:19:37.666
>>52
ゴメン、俺30代半ば

47: 2018/12/02(日) 13:10:02.221
集合

60: 2018/12/02(日) 13:43:36.169
>>47
センセー「はーい!集合!二人で組み作って〜!」

50: 2018/12/02(日) 13:15:57.357
三角関数ねぇ、部活を、がむしゃらになってた頃だし
三角関数の公式を丸暗記なんてできない
いったいなんなんだよ、三角関数ってやつは

51: 2018/12/02(日) 13:18:08.447
ベクトル。方向が加減出来るという概念が理解できなかった。

54: 2018/12/02(日) 13:22:26.550
え、三角関数って昔は中学でやってたん?
あんなのを中学でやらせるとか鬼畜すぎ

56: 2018/12/02(日) 13:25:34.101
俺が三角関数を躓いたのは途中で夏休みを挟んだからという理由もある
大学行く気もなく塾も行ってないから勉強を全くせずに40日遊び倒したから綺麗さっぱり忘れた

57: 2018/12/02(日) 13:33:21.246
二次関数

58: 2018/12/02(日) 13:33:59.946
複素数平面

61: 2018/12/02(日) 13:46:40.319
微分方程式で積んだ
微積も方程式も余裕なのにわけわからん

62: 2018/12/02(日) 14:07:54.735
コンパクト

63: 2018/12/02(日) 14:10:16.836
少数の割り算って意外とできないぞ

0.448/2.24
これ2だってのはわかるけど、どこの位に2が来るのかわからない

64: 2018/12/02(日) 14:10:30.657
集合と位相ろくにわかってない
ちな来年から院

65: 2018/12/02(日) 14:11:24.543
>>64
数学科?なに専攻?

66: 2018/12/02(日) 14:13:28.925
>>65
確率論やで
ルベーグもやった

67: 2018/12/02(日) 14:14:43.320
>>66
すげえな行けるもんなんだな

71: 2018/12/02(日) 14:22:09.174
>>67
もちろんおすすめしない

73: 2018/12/02(日) 14:26:36.499
>>71
えぇ…
ルベーグはやったってどういう意味なんだ?

76: 2018/12/02(日) 14:34:40.473
>>73
世の中にはF欄ってあるんやで

68: 2018/12/02(日) 14:16:11.387
位相知らないで測度論とかR^nのルベーグ測度ですら無理だろ

71: 2018/12/02(日) 14:22:09.174
>>68
何言ってるかわからないや
選択公理がいるみたいだね

69: 2018/12/02(日) 14:17:51.929
倍角とか覚えるのめんどくなってテキトーにやってたゴメン

70: 2018/12/02(日) 14:19:59.227
チャート必須だよな

74: 2018/12/02(日) 14:26:50.194
数列

75: 2018/12/02(日) 14:34:25.502
サインコサイン
仕事で使うようになって覚えた

77: 2018/12/02(日) 14:37:14.843
>>75
どんな仕事で使うの?

78: 2018/12/02(日) 14:43:13.448
>>77
どかたw

79: 2018/12/02(日) 14:57:07.224
引き算の筆算

80: 2018/12/02(日) 15:03:42.916
土方って頭脳労働なんだな…

72: 2018/12/02(日) 14:22:35.144
高校入って公式が記号だらけになったとき




1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 20XX/13/32(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1543721141/