2


1: 2018/12/08(土) 08:32:45.091 ID:APfFZgOM0
俺はQUICPay使ってるけどかなり便利だと思う
paypayはとりあえずめんどくさそう
シェア的に言ったらWAONなんかな


2: 2018/12/08(土) 08:33:03.826
iDこそ最強

7: 2018/12/08(土) 08:36:03.846 ID:APfFZgOM0
>>2
QUICPayと何がちゃうん?
チャージいるんか?idって

個人的にはチャージいるやつは除外させて頂きたい

3: 2018/12/08(土) 08:34:05.861
交通系
囲い込みやってるから嫌いだけど

22: 2018/12/08(土) 08:54:22.692
>>3
電子マネーでプリペイドってゴミだわ
ポストペイじゃないと無理

26: 2018/12/08(土) 09:02:12.558 ID:APfFZgOM0
>>22
それはすげーわかる
チャージっていう煩わしい行為があるから
改札で閉じられる間抜けもでてくるしな
今はもう自動チャージとかもあるけどさ

30: 2018/12/08(土) 09:06:58.753
>>26
自動チャージは改札でしかされないからな?
日常で使う電子マネーとしては微妙
俺みたいにコンビニでもタクシーでもレストランでも
ショッピングでも電子マネーで払う人にとっては
オートチャージがほとんど機能しない

だからSuicaは電車バスでしか使わない電子マネーに成り下がってる

4: 2018/12/08(土) 08:35:02.220
シェアならsuicaかな

5: 2018/12/08(土) 08:35:14.000
ペイペイは登録簡単すぎるし銀行口座とクレカ登録もできるから普及速度早いのもわかるわ
コンビニで使ってみたけど面倒臭さは感じなかった

11: 2018/12/08(土) 08:39:58.061 ID:APfFZgOM0
>>5
この動画だけでもめんどくさくないか?
凄いお得なキャンペーンしてるから気になったけどめんどくせーわと思ってやめた
https://youtu.be/9LXoRxVjw4I


16: 2018/12/08(土) 08:46:28.286
>>11
これは面倒臭いな
これだけ見たら誤解するけど、ペイペイの支払い方法は二通りあって
この動画みたいに店側がバーコードだしてるのともう一つが客側がバーコード出して店側がスキャニングするパターン
コンビニの支払いのときは後者で、客が出したバーコードを店員がレジのリーダーで読み込んで終わり
FeliCaで端末に読み込ませる代わりにバーコード読ませるみたいなイメージ

20: 2018/12/08(土) 08:50:22.330 ID:APfFZgOM0
>>16
バーコードパターンは楽だな
QRコードパターンは普通に戸惑いそう

21: 2018/12/08(土) 08:51:26.687
>>20
客側もQRとバーコード同時に出てくるで
一つの画面に併記されてる感じ

24: 2018/12/08(土) 08:56:52.503 ID:APfFZgOM0
>>21
こっちで選べるわけではないよね?
店がバーコード対応してなきゃQRで読み取るしかないってことか

23: 2018/12/08(土) 08:55:27.338
それはQUICPayとかiDの便利さを知らない情弱だから
そう思うどけだと思う
ペイペイ の決済は面倒すぎる

25: 2018/12/08(土) 09:01:19.699
>>23
決済時の行動で言えば端末にかざすかバーコードスキャンするかだけの話やからそこまで煩雑でもなくない?

29: 2018/12/08(土) 09:05:21.527
>>25
いやいやスマホ取り出してロック解除して
ペイペイ アプリ探して起動させて
QR読み込んだり金額入力したりする手間が無理

SuicaならiPhoneかざすだけ
その他電子マネーはサイドボタンダブルクリックしてロック解除するだけ

33: 2018/12/08(土) 09:09:25.342
>>29
上にも書いたけど金額入力は必要ないパターンあるよ
まぁそれ以外が煩雑に感じるならしゃーないけど
なにしろ登録から利用までの障壁がなさすぎてビビったわ
アプリに電話番号とパスワード入れるだけやし

40: 2018/12/08(土) 09:13:25.617
>>33
登録から利用まで大事なのは分かるけどそれは1回の話だからな
毎日何回も行う決済行為がシンプルで楽なことの方が100倍重要

6: 2018/12/08(土) 08:35:36.411
Suicaだろ

8: 2018/12/08(土) 08:36:15.025
全部統一しろや!

9: 2018/12/08(土) 08:37:27.548
エディどこいったんや…

10: 2018/12/08(土) 08:37:48.873
WAONはセブンで使えないからゴミ

12: 2018/12/08(土) 08:40:10.621
別に統一しなくてもJRとか私鉄が他の電子マネーも使えるようにすればいいだけなんだよ

15: 2018/12/08(土) 08:44:08.291 ID:APfFZgOM0
>>12
SuicaにidとかQUICPayの機能つければいい話ではあるな
でも交通系はSuicaだけじゃないし全部の鉄道会社が対応してもらわないといけない

17: 2018/12/08(土) 08:46:53.863 ID:APfFZgOM0
調べたらApple PayとかGooglepayでSuicaだけなら>>15できるんだな

FeliCa対応してなかったら終わりだけど

13: 2018/12/08(土) 08:41:15.888
俺の住んでるとこのJR未だにSuica対応してないんだけど!
東日本なんですけど!!

14: 2018/12/08(土) 08:42:51.666
Suicaが勝者だろ

18: 2018/12/08(土) 08:47:38.094
わおーん

19: 2018/12/08(土) 08:48:06.274
スイカなんじゃね?
俺の行動範囲でスイカとクレカで事足りる

27: 2018/12/08(土) 09:03:00.196
Suica

28: 2018/12/08(土) 09:03:22.411
Suica
◯普及率高い
◯電車バスに使える
◎iPhoneのエクスプレスカードとして使える
×電子マネーとして色々使うには手動チャージが必要
×プリペイド型
×チャージでクレカポイント貯まらないことが多い

QUICPay/iD
◯普及率高い
◯ポストペイ
◯クレカのポイントも貯まる

その他電子マネー
◯自分の生活パターンに合わせたものを選ぶとおトク

66: 2018/12/08(土) 09:37:21.595
でも>>28に書いたデメリットが俺には大きすぎて
メイン電子マネーにならないってだけの話

71: 2018/12/08(土) 09:40:07.291
>>66
俺はスレタイに沿って話をしてるから、今後の主流はSuicaだと思う

74: 2018/12/08(土) 09:44:23.155
>>71
べつにSuicaならSuicaでいいんだけど
戦争に勝って王者になるなら最高の利便性にして欲しい
最低限でもプリペイド型とポストペイ型を
選べるようにしてくれ

32: 2018/12/08(土) 09:08:15.506
Suicaもクレカのポイント貯まるよ
低所得者だとビュー・スイカカード作れないって問題はあるが

36: 2018/12/08(土) 09:11:52.238
>>32
ビューカードを選択させられるじゃん
使いたいカードを使えなくなるのは痛すぎる

まぁ厳密に言えばKyashとか使えば
クレカポイント貯めることはできるけど

39: 2018/12/08(土) 09:13:07.798
>>36
Suica用にビューカード使えよ
もしかしてクレカ何枚も持つの嫌な人?

47: 2018/12/08(土) 09:17:36.882
>>39
クレカ何枚も持つのが嫌と言うかポイントは分散させたくない
例えば俺の場合はJALマイル貯めてるから
数あるカードの中から
JALカードビュー Suica (JCB)を選択させられる
しかも Suicaチャージで貯まるのはマイルじゃなくて
JREポイントだからな

ビューカードゴミだから別のカード発行して
Kyash噛ませてマイル貯める方法で凌いでる

52: 2018/12/08(土) 09:19:57.156
>>47
最初からお前の都合を言えよ

54: 2018/12/08(土) 09:22:10.435
>>52
そう怒んなや

55: 2018/12/08(土) 09:23:37.724
>>54
マイルを貯めてない人、電車メインの人には結構ええカードなんやで

58: 2018/12/08(土) 09:26:39.350
>>55
電車系最強なのは分かる
日常世界でも普及率高いから便利なのも分かる
でもコンビニタクシーレストランショッピングとかで
Suica使ってたら手動チャージ免れないでしよ?

理想を言うとViewSuicaのオートチャージ機能が
改札以外の決済ポイントでも発動してくれたら最強だとは思う

60: 2018/12/08(土) 09:27:45.671
>>58
それはちょっと難しいかな
モバイルSuicaで30秒もかからずでチャージ出来るから全く困らんからその機能は特に要らんが

61: 2018/12/08(土) 09:29:28.859
>>60
QUICPayとかのポストペイがた電子マネーは使ったことあんの?
その便利さを体験してるとその30秒はありえない
煩わしすぎる

62: 2018/12/08(土) 09:31:31.975
>>61
あるよ
それでも本当にどこでも使えるSuicaの方が便利に感じるかな
ただまぁ、チャージの上限を10万円にして欲しいとは思う

66: 2018/12/08(土) 09:37:21.595
>>62
まぁだからその普及率がSuicaの強みではある
そしてチャージの手間が弱み

俺はQUICPayかiD派だけどやっぱりどうしても
Suicaで払わざるを得ない場面には出くわす
電車バスは絶対に回避できないし
交通系電子マネーしか対応してない店もまだ結構ある

34: 2018/12/08(土) 09:10:17.203
あともっと言うとSuicaはプリペイドだから
チャージの履歴しか残らないんだよな

QUICPayとかiDはいつどこの店でいくら使ったかの履歴が残る
つまり家計簿アプリにクレカ連動させてると
自動で支出のカテゴリ分類分けしてくれて便利
Suicaだとこういうことが出来ないから微妙

no title

35: 2018/12/08(土) 09:11:05.663
ちなみにモバイルSuicaなら30秒もかからずチャージできるけど
たったの二万しか入らんからかなり頻繁にチャージせにゃあかん
それと高価な物は全く対応してない

37: 2018/12/08(土) 09:12:28.462
高価な物はクレカ
普段使いはSuica
車やバイクは現金
家はローン
これで暮らせるから田舎以外はSuicaの勝ちやろな

41: 2018/12/08(土) 09:13:37.374
モバイルSuicaもビューカード以外だと年会費取るし自社カード作らせようとする露骨な魂胆が嫌い

43: 2018/12/08(土) 09:14:23.418
>>41
他社も大手は大体囲い込みしてるじゃん

42: 2018/12/08(土) 09:14:14.061
FeliCaの技術自体はすごいけど、普及面で考えたらNFCのtype-F以外も対応するかQRかバーコードみたいなシンプルなものの方に分があると思うけどなぁ
今んとこFeliCaは搭載してないAndroid端末多すぎる

45: 2018/12/08(土) 09:17:04.841
まぁ、ビュースイカカードは審査が厳しいので楽天カードやヤフーカードみたいに誰にでも発行される訳じゃないのが最大の難点やろな

48: 2018/12/08(土) 09:18:33.659
おサイフケータイでしか使えない物を出して普及に上限付くとかアホ臭いなと思う
出すなら全ユーザー対象の物を出しとけよ

50: 2018/12/08(土) 09:19:33.090
なんで普通のカード型Suicaで定期買うときはどんなクレカでも手数料なしで買えるのにモバイルSuicaで定期買うと年会費取られるんだろうな

56: 2018/12/08(土) 09:23:49.787
Suicaはもともと交通系プリペイドカードだったのが
時代に合わせて日常でも使える電子マネーとしての
側面を持たせるようにしたまではいいんだけど
そっち方向に必要な機能性を持たせてないから微妙なんだよ

57: 2018/12/08(土) 09:25:54.074
交通系は手数料鬼高いのとFeliCaしか使えんからなぁ

59: 2018/12/08(土) 09:27:31.608
交通系と楽天Edyに統合してほしい

64: 2018/12/08(土) 09:34:14.626
たった二万の上限、本当にここだけは気に入らない

65: 2018/12/08(土) 09:35:24.650
iPhoneでクイックペイだけど便利
慣れたけどまだなんか言うのが恥ずかしい

68: 2018/12/08(土) 09:38:02.148
>>65
ペイペイで決済したらめっちゃ高音でペイペイ♪って鳴るからそれよりマシやと思えばいい

67: 2018/12/08(土) 09:37:31.142
マイナンバーカードに日本銀行の口座付けて電子マネー対応にしてポイントもつければ良くね?
ついでにクレジットカード機能と免許証を統合してスマホとも連動させればパーペキ

69: 2018/12/08(土) 09:38:09.661
SuicaとEdy合わせてパスケースとかに入れて使っている人いる?

70: 2018/12/08(土) 09:38:42.358
俺の月の出費が大きいからSuicaのチャージ頻度が
クソ高いってのもあれかもしれないけど
月に数万しか使わない人にとっては
チャージはそこまで負担じゃないのかもしれない

72: 2018/12/08(土) 09:42:12.908
Suicaは月に10万超えなきゃ不便だと思う人は少ないだろうな
月に30万使う人は2日に一度チャージだと手間に思うんかね

75: 2018/12/08(土) 09:45:31.076
>>72
俺は月50万〜60万の出費だから相当キツい

80: 2018/12/08(土) 09:54:14.592
>>75
あぁ、無理だわ

76: 2018/12/08(土) 09:46:45.936
吉牛がワオンじゃ売り上げならないって
交通系扱ったのは正解

77: 2018/12/08(土) 09:47:13.031
suica推しが謎すぎる
プリペイドの時点でクソなのにw

79: 2018/12/08(土) 09:52:20.285
>>77
俺もそう思うんだけどその感性は所得によるらしい

低所得 ポストペイが怖い嫌い プリペイド安心
中所得 ↑と↓が混在ゾーン
高所得 プリペイド面倒 ポストペイ楽だから好き

78: 2018/12/08(土) 09:49:33.917
まぁQUICPayとかiDで改札通れるようにしない戦法とってる間は
Suicaは安泰だろうな俺は気に食わないけど

まずポストペイじゃない時点で
日常系電子マネーとしては個人的には落選

81: 2018/12/08(土) 09:56:01.178
まぁ、覇権はSuicaだろう
今後は沢山使う人向けにプリペイド式じゃないのを出して(どっかを買収して)完成するんかな

82: 2018/12/08(土) 09:57:41.942
そもそも電子マネーは少額決済で財布取り出すのが面倒なときにしか使わん
財布取り出す気になったり高額だったらカード

83: 2018/12/08(土) 09:58:15.077
>>82
俺もそれだなぁ

84: 2018/12/08(土) 09:59:14.663
QUICPayだとクレカ間接的に使えるし便利

85: 2018/12/08(土) 10:02:08.655
そもそも覇権って話だったらSuicaかiDが強いだろ
半分は国内での政治力の話だからな

一番便利な電子マネーとなると話は別だけど




1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 20XX/13/32(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1544225565/