mynumber_people



1: 2019/02/16(土) 13:36:00.73 ID:1YnxKlW10● BE:448218991-PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
政府は15日の関係閣僚会議で、マイナンバーカードの普及や利便性向上に向けた対策を検討することを
決めた。直面する課題は12.6%(5日現在)に低迷するカード普及率の向上で、カードを
健康保険証代わりに使えるようにするなど活用場面を広げていく方針。国民にいかにメリットを
実感してもらうか、具体策はこれからだ。

続きは以下より
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021501190&g=eco



7: 2019/02/16(土) 13:38:54.05 ID:knHYBAL10
>>1
既に普及してるってのじゃん
君は持ってないの?

85: 2019/02/16(土) 14:00:06.26 ID:yWCvmvFr0
>>1
> コンビニエンスストアでの

このせいで
国民から信用されなくなったんだよ

163: 2019/02/16(土) 14:40:56.33 ID:bvrfZQpI0
>>1
発行を無料にしろ、で各家庭までに来い。

197: 2019/02/16(土) 15:05:23.94 ID:prXp3ZVP0
>>163
余計な事しなくて良い、あんなの、要らないし。
無くしたり、番号盗まれたら、自己責任とかな時点で持つ気無いし。

2: 2019/02/16(土) 13:36:44.91 ID:+kvzeMdE0
全員配布されたんじゃねーのかよ

4: 2019/02/16(土) 13:37:49.28 ID:nOsp4x360
>>2
ナンバーの通知だけ
カードは申請しないと駄目

3: 2019/02/16(土) 13:37:33.10 ID:4oMYHQ4k0
デザインに萌えキャラを採用

6: 2019/02/16(土) 13:38:49.43 ID:C296APe/0
これで買えば、非課税になるようにする

8: 2019/02/16(土) 13:38:54.40 ID:EB+TVpMv0
>内閣府が昨年実施した世論調査では、回答者の過半数が「カードの取得予定がない」などと答え

全然ダメやないかwww

87: 2019/02/16(土) 14:00:37.21 ID:mJAY5NE50
>>8
普通すでに身分証のひとつやふたつもってるからこれとる必要ないもの

9: 2019/02/16(土) 13:39:23.78 ID:2S/WMT3Q0
番号記載は通知カードだけ
マイナンバーカードは番号無記載にすればいいのよ

219: 2019/02/16(土) 15:20:41.07 ID:K5hXebeE0
>>9
そういうこと。番号は秘匿してねと言っておいて記載した
カードを使えなんて意味不明

249: 2019/02/16(土) 15:35:43.12 ID:4HggBW430
>>219
番号は全部公開にする
アクセス申請時にアクセス者のマイナンバーを要求する

あとパスワードは平文ではなく数式にする
文字は当てられても関数を類推するのはもっと時間がかかる

257: 2019/02/16(土) 15:39:21.32 ID:RVwpYQqE0
>>249
数式? 2^2 とか多そうw

257: 2019/02/16(土) 15:39:21.32 ID:RVwpYQqE0
>>249
数式? 2^2 とか多そうw

10: 2019/02/16(土) 13:39:49.83 ID:VU7psVSK0
強制すりゃいいじゃん
普及させたいならパスポートや免許更新の際とかに

11: 2019/02/16(土) 13:40:13.53 ID:YHBcjwBJ0
マイナンバーすら家の何処にあるのか分からない

26: 2019/02/16(土) 13:43:13.90 ID:oYlw53NH0
>>11
年末調整どうしてるの?

157: 2019/02/16(土) 14:35:39.25 ID:MY/pu43k0
>>26
会社が全部やってくれるだろ?

12: 2019/02/16(土) 13:40:37.19 ID:Ai5dVsPT0
こないだ初めて使ったけど
使い道が本当に無いよな

59: 2019/02/16(土) 13:52:40.80 ID:Nl9lrXhQ0
>>12
番号自体はふるさと納税とか証券会社の口座開設とか(銀行は任意だが2021年から義務化予定)に使うけど、カードは取得面倒だし、10年毎に更新もあるから使わないなら持ってるの面倒だな

住民票とか印鑑証明を頻繁に取得したくて自治体が休日窓口用意してない(うちの自治体は休日対応の出張所がある)なら持ってると得だが

13: 2019/02/16(土) 13:40:54.60 ID:Nl9lrXhQ0
免許証もパスポートも同じくtypeBだから国内では相互に身分証として使えるようにしたら?
免許証やパスポートとリーダーで家から確定申告できるようにしたり、免許証の代わりにマイナンバーカード持ってれば免許不携帯に問われないようにしたり

リーダーで読んでサーバーに問い合わせれば表面に書かれてなくてもいいだろ。鯖落ちしたときゃしたで番号問い合わせるとか諦めるとかすればいい

110: 2019/02/16(土) 14:11:32.69 ID:43Ex5YxY0
>>13
マイナンバーは持ち歩いては落とす可能性があるからダメなんだが
行政からそういう指導がされてるんだが

151: 2019/02/16(土) 14:31:58.91 ID:pc3kR4iK0
>>110
落とすかもしれないから持ち歩くなって指導してるくせに普及させたいって意味わからんよな。

14: 2019/02/16(土) 13:41:00.26 ID:fR72arSM0
役人の不正を無くしてから考えろ

15: 2019/02/16(土) 13:41:04.87 ID:TqJTYLge0
最初から配布しろ無能共

16: 2019/02/16(土) 13:41:16.72 ID:ymSMUy1A0
ナンバーガールが再結成だって

17: 2019/02/16(土) 13:41:48.25 ID:fQ0pNIpa0
カードではなく手で認証できるようにしろ、もう実装は出来てるんだから

18: 2019/02/16(土) 13:41:54.77 ID:M1KWVo580
印鑑証明全廃してカード認証だけにするとか

193: 2019/02/16(土) 15:02:46.42 ID:RVwpYQqE0
>>18
契約書とかに添付するから無理だろ

19: 2019/02/16(土) 13:42:03.87 ID:6cvr4dWX0
廃止

20: 2019/02/16(土) 13:42:12.07 ID:T4jEt7Y+0
国主催でマイナンバーくじをやればいいじゃん、毎月15日に発表されて、当選者は一人だが10億円(非課税)当たります!ってやれば100%普及するし、みんな真剣にみるだろうさ。国にすれば年間12億なんて微々たるもので、多分だけど、自殺者も減る。

51: 2019/02/16(土) 13:50:48.37 ID:uv8wYtvS0
>>20
こういうのはやるべきだわ。税金が公務員の給料にいくくらいならこっちのほうがいい。

21: 2019/02/16(土) 13:42:14.06 ID:EB+TVpMv0
生活に必要ないものが普及するわけないんだよなぁ

22: 2019/02/16(土) 13:42:24.56 ID:ejgQj/tV0
使い道がないのに管理だけは厳重な意味不明すぎるマイナンバー

23: 2019/02/16(土) 13:42:45.38 ID:Hhuboj/a0
保険証とマイナンバーカードを同じにしたらいいだろ
免許証とかもどんどん統合しろよ

24: 2019/02/16(土) 13:42:46.32 ID:gJ9Mk8aJO
検問所を設置してIDを持ってないと通過できない制度にすれば…

25: 2019/02/16(土) 13:42:53.96 ID:q4W1tDFx0
マイナンバーを取得した俺を王侯にして
マイナンバーを取得したほかの奴らは二級市民にする

27: 2019/02/16(土) 13:43:29.04 ID:UdjXVNN90
書類の緒手続きや手数料がなくなるなら喜んで
住民票等は自販機で発行してくれ

71: 2019/02/16(土) 13:55:08.63 ID:Nl9lrXhQ0
>>27
コンビニで発行できる特典はある
住んでるとこの役所が休日発行業務やってなくて、平日暇な家族がおらず、会社も証明書取得のために早々休めないなら便利かと

28: 2019/02/16(土) 13:43:45.81 ID:tcE8rEJP0
小売店カード提示で1割引

29: 2019/02/16(土) 13:43:46.10 ID:aj7/01rJ0
マスゴミは与党議員の親や親族がどれくらい取得してるか
アンケとれよ

30: 2019/02/16(土) 13:43:48.95 ID:nOsp4x360
カードはe-Taxでの申告以外何に使うんだよと
役所や税務署での確定申告はマイナンバー判れば問題ないし

31: 2019/02/16(土) 13:43:49.55 ID:PwhN8LAQ0
免許証とか全部一枚に統合してくれたら

32: 2019/02/16(土) 13:43:51.34 ID:Pzz6FAO80
運転免許証廃止してマイナンバーと一本化しろよ
もしくは臓器移植の同意書みたいに保険証や免許証に番号載せてマイナンバーカードとして使えるようにすればいい

33: 2019/02/16(土) 13:43:59.74 ID:BTyp/My90
面倒臭えからな。ぱっと出来るもんじゃねえし。

34: 2019/02/16(土) 13:44:52.43 ID:/NEwM1Fy0
発想は嫌いじゃないんだけどさ 運用方法と取扱いが杜撰すぎるんだよね
将来的には銀行口座も紐付けするってのに現状の管理体制だと無理ゲーだと思うわ 保険証の紐付けや免許のそれすら危うい

35: 2019/02/16(土) 13:45:00.31 ID:Aem7ebuc0
月5万円支給

36: 2019/02/16(土) 13:45:06.50 ID:rsU8p4nf0
キャッシュレス決済機能を搭載して1000億円還付キャンペーンでもやればいいじゃん

37: 2019/02/16(土) 13:45:39.36 ID:UjYSO1TZ0
出張所に行ったらその場ですぐに作れるようにしてくれたらいいのに
確定申告のたびに作ろうと思うんだけど面倒で気付いたら毎年この季節になってる

38: 2019/02/16(土) 13:45:44.76 ID:+3nDgUxF0
免許証や保険証などの公的身分証明書機能をすべて統合する

39: 2019/02/16(土) 13:46:07.08 ID:YwdeQSSr0
運転免許証と統合すればいいのに

318: 2019/02/16(土) 16:12:00.00 ID:CYeB6JyQ0
>>39
番号は非表示のままで、機能だけ統合してくれたら便利だよね
保険証の方は本人確認できないから、あっちにヒモ付けは怖いわ

40: 2019/02/16(土) 13:46:17.02 ID:aj7/01rJ0
自民サポ
コンビニで戸籍謄本を毎回印刷できて滅茶苦茶便利だわ〜

41: 2019/02/16(土) 13:46:30.87 ID:HKzbHqRE0
わざわざ取りに行くのがめんどい
郵便書留とかで配れよ

42: 2019/02/16(土) 13:47:27.56 ID:TvyCJOTS0
全店舗共通のポイントカードにして店舗ごとのポイントカードを廃止にすれば

43: 2019/02/16(土) 13:47:40.87 ID:3DO2e/sV0
マイナンバーカード配布方法を改善しろよ
予約して市役所いって時間かけて
後日受け取りとか手間かかりすぎる

97: 2019/02/16(土) 14:06:09.26 ID:mWgF1cjh0
多分>>43が言ってる事も原因の1つ
運転免許持ってないツレが資格試験で写真付きの身分証明書が必要だったけど、マイナンバーカードの手続き面倒過ぎて、金かかるけどパスポートを取りにいったわ

44: 2019/02/16(土) 13:48:40.55 ID:fQ0pNIpa0
5年更新とかも面倒だよなー、行きたくねー

45: 2019/02/16(土) 13:49:03.63 ID:gofQOM2U0
買い物利用で100P貯まるごとに国宝触れる






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550291760/