おすすめ記事ピックアップ!
2: 2019/02/16(土) 22:31:17.625
一枚も入れてない
3: 2019/02/16(土) 22:31:25.474
青眼の白龍・カードを3枚入れてる
4: 2019/02/16(土) 22:31:41.375
ラーオシリスオベリスク
5: 2019/02/16(土) 22:31:44.586
パチンコ屋の会員カード10枚くらいもいるだろ
6: 2019/02/16(土) 22:31:59.351
ポイント貯めるんや
7: 2019/02/16(土) 22:32:21.186
保険証持ってないの?
8: 2019/02/16(土) 22:32:37.094
保険証・・・
9: 2019/02/16(土) 22:32:39.264
ポイントカードあるから
10: 2019/02/16(土) 22:32:44.434
保険証
学生証
献血カード
学生証
献血カード
11: 2019/02/16(土) 22:32:51.507
遅れているな
今時はカードだけ持ち歩くのが主流だぞ
今時はカードだけ持ち歩くのが主流だぞ
12: 2019/02/16(土) 22:32:52.515
21枚有ったぜ
これでも減らしたんだよなぁ
これでも減らしたんだよなぁ
13: 2019/02/16(土) 22:32:57.450
免許入れるなよ
14: 2019/02/16(土) 22:33:02.915
というかパスモは?
22: 2019/02/16(土) 22:33:53.995
>>14
愛知県民乙
愛知県民乙
26: 2019/02/16(土) 22:34:48.546
>>22
神奈川県民なんですが
神奈川県民なんですが
15: 2019/02/16(土) 22:33:13.817 ID:Ikyyxph80
保険証って紙だしカードじゃないじゃん
16: 2019/02/16(土) 22:33:25.757
>>15
あ…
あ…
17: 2019/02/16(土) 22:33:32.341
>>15
うわぁ
うわぁ
20: 2019/02/16(土) 22:33:45.370
>>15
紙かぁ…
大変だね君
紙かぁ…
大変だね君
21: 2019/02/16(土) 22:33:52.686
>>15
え?
え?
23: 2019/02/16(土) 22:34:19.974
>>15
赤くしとくわ
赤くしとくわ
30: 2019/02/16(土) 22:35:22.687
>>15ばっかりずるい
48: 2019/02/16(土) 22:41:53.426
>>15
俺も紙だわ
紙じゃなきゃなんなんだよ
俺も紙だわ
紙じゃなきゃなんなんだよ
18: 2019/02/16(土) 22:33:41.535
財布とかだせーよな
19: 2019/02/16(土) 22:33:45.014
もしかして国保?
24: 2019/02/16(土) 22:34:21.658
漫喫のカードが多いんじゃ
25: 2019/02/16(土) 22:34:35.597
ポインヨカード
27: 2019/02/16(土) 22:34:49.158
免許証
保険証
キャッシュカード
クレジットカード×2
保険証
キャッシュカード
クレジットカード×2
28: 2019/02/16(土) 22:34:58.784
銀行のカードは?
29: 2019/02/16(土) 22:35:21.794
メイドカフェのポイントカードいっぱいやし
31: 2019/02/16(土) 22:35:28.142
病院のカードもりもりだは・・
32: 2019/02/16(土) 22:36:25.761
ナナコ
PASMO
クレカ
免許証
保険証
その他会員カードたくさん
PASMO
クレカ
免許証
保険証
その他会員カードたくさん
33: 2019/02/16(土) 22:36:26.939
オッサンになると診察券が増えてな・・・
34: 2019/02/16(土) 22:36:33.191
てか保険証入れるんなら病院のカードもいるし
35: 2019/02/16(土) 22:36:42.294
免許証
クレジットカード
デビットカード
キャッシュカード
で埋まってる
クレジットカード
デビットカード
キャッシュカード
で埋まってる
40: 2019/02/16(土) 22:38:29.855
プロパーカードに一体型無いしなあ
41: 2019/02/16(土) 22:38:32.189 ID:Ikyyxph80
俺の期待通りの流れになってワロタ
満足したわおつかれ!
満足したわおつかれ!
42: 2019/02/16(土) 22:38:38.493
紙の保険証ってどういう層がもってるの?
43: 2019/02/16(土) 22:39:02.389
>>42
俺みたいなド底辺
俺みたいなド底辺
49: 2019/02/16(土) 22:42:10.420 ID:Ikyyxph80
>>42
貧乏人は紙
俺も学生の頃は紙で卒業して大企業に就職したらカード型になったわ
今は親を被扶養者にしてあげて親にもカード型持たせてる
貧乏人は紙
俺も学生の頃は紙で卒業して大企業に就職したらカード型になったわ
今は親を被扶養者にしてあげて親にもカード型持たせてる
50: 2019/02/16(土) 22:43:40.617
>>49
子供の頃からカードだわずっと
子供の頃からカードだわずっと
54: 2019/02/16(土) 22:45:23.014 ID:Ikyyxph80
>>50
親に感謝しーや
お前も子供にカード型持たせてあげるんやで
親に感謝しーや
お前も子供にカード型持たせてあげるんやで
65: 2019/02/16(土) 22:52:01.250
>>54
とりあえず今は扶養外れても会社発行のカード型持ってるから大丈夫だな
子供はそもそも作れないから無理
とりあえず今は扶養外れても会社発行のカード型持ってるから大丈夫だな
子供はそもそも作れないから無理
44: 2019/02/16(土) 22:39:31.508
E.HEROネオス入れてる
45: 2019/02/16(土) 22:39:39.451
三枚だけって
じゃんけんカードでも入れてんのかよ
じゃんけんカードでも入れてんのかよ
46: 2019/02/16(土) 22:40:06.986
47: 2019/02/16(土) 22:40:55.680
免許 保険証 クレカ キャッシュ
会社のクレカ 会社のキャッシュ 会社のセキュリティキー
どうしてもこれらは必要
会社のクレカ 会社のキャッシュ 会社のセキュリティキー
どうしてもこれらは必要
51: 2019/02/16(土) 22:44:00.275
数えたら16枚だったは
52: 2019/02/16(土) 22:44:10.668
ババアの保険証でかくて邪魔だわ
俺の小さくてカードサイズで薄くてスマートなのに
俺の小さくてカードサイズで薄くてスマートなのに
53: 2019/02/16(土) 22:45:00.539
ポイントカードをアプリ化出来てない企業はダサすぎってことだな
同意する
同意する
55: 2019/02/16(土) 22:45:56.266
定期どうしてんの?
56: 2019/02/16(土) 22:47:24.995
>>55
そこはモバイルスイカあるだろ
JR圏じゃない奴は知らん
そこはモバイルスイカあるだろ
JR圏じゃない奴は知らん
67: 2019/02/16(土) 22:52:22.529
>>56
私鉄沿線民だから無理だわ
私鉄沿線民だから無理だわ
59: 2019/02/16(土) 22:48:40.675
車の免許、楽天カードマン、ETCカード
60: 2019/02/16(土) 22:48:55.440
我輩、長財布に3DSのカード6枚ほど収納してますがニィ?
69: 2019/02/16(土) 22:54:33.175
免許証、クレカ2枚、キャッシュカード
、家の鍵、etcカード、Ponta、メイドカフェのポイントカードたくさん
財布パンパンやわ
、家の鍵、etcカード、Ponta、メイドカフェのポイントカードたくさん
財布パンパンやわ
70: 2019/02/16(土) 22:54:50.536
マルハンのカードとかマルハンのカード
71: 2019/02/16(土) 22:54:57.578
運転免許、クレカ、キャッシュカード、Suicaがあれば何とかなるけど他にもカード入れてるわ
73: 2019/02/16(土) 22:55:50.748 ID:Ikyyxph80
俺は
免許、クレカ、キャッシュ、保険証、手コキエステのメンバーズカード
免許、クレカ、キャッシュ、保険証、手コキエステのメンバーズカード
77: 2019/02/16(土) 22:58:36.608
スマホケース
(PASMO、nanaco)
財布
(Tカード、イオン、ビック、ヨドバシ、
アニメイト、メロブ)
計8枚
ちょっと前までは楽天ポイントとdカードも入れてたから計10枚だった
(PASMO、nanaco)
財布
(Tカード、イオン、ビック、ヨドバシ、
アニメイト、メロブ)
計8枚
ちょっと前までは楽天ポイントとdカードも入れてたから計10枚だった
78: 2019/02/16(土) 22:59:05.295
免許
クレカ×3
キャッシュ×2+α
保険証
ETC
でカード入れにひとまとめにしてる
ポイントカードとかは現金用の財布に入れてるわ
クレカ×3
キャッシュ×2+α
保険証
ETC
でカード入れにひとまとめにしてる
ポイントカードとかは現金用の財布に入れてるわ
79: 2019/02/16(土) 22:59:24.532
お前ら免許証とか保険証って財布に入れてるんだな
80: 2019/02/16(土) 22:59:50.202
紙の保険証って懐かしいな
82: 2019/02/16(土) 23:00:45.420
俺は昔っからカードだわ
83: 2019/02/16(土) 23:01:31.211
ライフのポイントカード
nanaco
Tカード
WAON
三菱UFJ
三井住友
楽天カード
新生銀行
だわ
nanaco
Tカード
WAON
三菱UFJ
三井住友
楽天カード
新生銀行
だわ
84: 2019/02/16(土) 23:02:20.572
免許証入れてるとかどこの田舎だよ
クレジットカードとSuicaしか入ってないわ
クレジットカードとSuicaしか入ってないわ
85: 2019/02/16(土) 23:03:44.190
>>84
Suicaはスマホでよくね
NFC対応してないなら定期入れとかカバーとか
Suicaはスマホでよくね
NFC対応してないなら定期入れとかカバーとか
86: 2019/02/16(土) 23:04:39.052
数えたら32枚あったわ
こんなに入るものなんだな
基本スマホのFelica決済と小銭入れで事足りてるけど
財布に週に1回とかしか使わん
こんなに入るものなんだな
基本スマホのFelica決済と小銭入れで事足りてるけど
財布に週に1回とかしか使わん
88: 2019/02/16(土) 23:05:12.328
他人の財布の中身がそんなに気になるのか
ハゲてそう
ハゲてそう
90: 2019/02/16(土) 23:06:29.711
電車のICカード、PONTA、Tカードだけでも3枚あるわ
66: 2019/02/16(土) 22:52:21.843
キャッシュカードとクレカだけで5枚あるわ
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
クレジットカード、キャッシュカード、マイナンバーは家で必要になる時に持っていく
プラス、スマートフォンにもpay系の電子マネー入れておけばOK