息子画伯(2)液タブに渾身の油性マジック pic.twitter.com/PnpVFddZly
— にしこー (@ovst245o) 2019年2月26日
おすすめ記事ピックアップ!
親の仇のごとくボタン塗り潰してあって笑う
— とちのこ (@Tochinoco) 2019年2月26日
息子画伯も液タブで絵を描きたかったんでしょうなあ…(遠い目)
— かみなし大和@NEXT神戸かわさき (@kaminashiyamato) 2019年2月26日
油性ペンなら無水エタノールで拭いてみてはいかがでしょうか
— CRYDITS. (@crydits5681) 2019年2月26日
たぶん落ちるかと...
黒の液タブに白の油性マジック…これは確信犯ですわ…(((((;゚Д゚)))))))
— ダブルヘッダー (@DoubleHeader6) 2019年2月26日
だから子供の手の届く所置いちゃ駄目だって‼️
— クロム猫@FGOします勢 (@kuronekoda3) 2019年2月26日
普通に叫びました😇😇😇
— にしこー (@ovst245o) 2019年2月26日
良いですね
— lobolabo (@Lobolabo) 2019年2月26日
画材に囚われないこの姿勢
あぁ……
— 水無月 由真@次は神戸かわさき (@yuma_minaduki) 2019年2月26日
うわああぁああああああああぁぁぁ!!!!!!!!
— キムカヤ@毎日がふたなりの日なので遅刻もないしセーフ (@kimukaya_pure) 2019年2月26日
2歳はもうしょうがないとしか言えない……
— 鷹見ヒロ (@discobullet) 2019年2月26日
息子さん、きっと楽しかったでしょうね😊
— MATTAN (@Mattan2004) 2019年2月26日
(*≧∀≦*)ノ
怒らず、ネタにしてるのが素敵です👍
ニューヨークで2才児が描いた絵が芸術として評価されて高値で取引されているらしいですよ。もしかしたらこれも高値が付くかも。
— 🐒SARUSA (@osaru321) 2019年2月26日
恐らく、にしこーさんが描いてるのを見て自分もやってみたくなったんでしょうなぁ
— 蒼き青龍@3/17ラクテンチor門司港予定 転スラリムル予定 (@nanovivifei) 2019年2月26日
液タブ用のペンとか油性ペンとかはわからずに(子供にとっては『ペン』でひとくくり
まぁ一番は襟元ふきのベンジン使うのがいちばんかと……
— 里見剣次郎(焼肉定食)(ケン・チン・ロウ) (@satomi_kenjirou) 2019年2月26日
布に湿らせて根気よく拭いてたら落ちる
英才教育
— エリン (@kotiyaerin1) 2019年2月26日
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku