my_number_card_omote



1: 2019/03/15(金) 10:49:49.67 ID:sj7oxdns0 BE:837857943-PLT(16930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
行政手続き電子化法案を閣議決定 個人番号の紙カード廃止

政府は15日、行政手続きの電子化を推進する「デジタル手続き法案」を閣議決定した。引っ越しなどの申請がオンラインで完結する姿を基本原則と規定。
ICチップの付いたマイナンバーカードを普及させるため、個人番号を一人一人に知らせる紙製の「通知カード」の廃止も盛り込んだ。
続きは以下より
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/396737



209: 2019/03/15(金) 12:04:58.50 ID:QKoTAsOl0
>>1
所得控除うけるにはマイナンバーカードが必要って事にすれば、マイナンバー普及するよ。アメリカの社会保障番号がコレ

249: 2019/03/15(金) 12:24:24.70 ID:LryJ+hh50
>>1
確かに
通知カード発行の経費って税金の無駄使いだなぁ と思っていたから良かった

296: 2019/03/15(金) 12:42:09.48 ID:jaDRZPK30
>>1
今持ってる通知カードが有効ならいい
ラミネート貼って置いてある

329: 2019/03/15(金) 13:01:18.25 ID:gReAZdWx0
>>1
そろそろマイナンバーは諦めろよw
1割も普及しなかったなんて黒歴史だよな

405: 2019/03/15(金) 14:23:06.53 ID:b11/ogaC0
>>1
脱税厨「マイナンバー自体を廃止しろ」

490: 2019/03/15(金) 16:19:04.50 ID:goJxsklc0
>>1
役所の人自体が、「運転免許証など身分を証明するものを常時持ち歩いているならマイナンバーカードを持ち歩く必要はありません」って言ってたもんな

2: 2019/03/15(金) 10:51:05.51 ID:Sq0pbCo10
役所の中もペーパーレス化してくれませんかねえ

112: 2019/03/15(金) 11:26:29.15 ID:W1fAlbGJ0
>>2
しかも高齢者対象の文書や記入式用紙の文字の細かさや複雑さは半端無い。
誰を相手に仕事してんのか理解してない証拠。何度も何度も名前や住所書かせるわ判子は山盛り捺させるわ必要性が解らない。

371: 2019/03/15(金) 13:55:39.54 ID:U9CaFFx10
>>112
具体的に何の手続きを指していってるのやら

3: 2019/03/15(金) 10:51:11.37 ID:ecb6FV300
そのマイナンバーカードの申請がデジタルで完結しねーんだろ?

7: 2019/03/15(金) 10:53:04.95 ID:acZgvdPr0
>>3
手書きでハンコ押して封筒に入れて……

217: 2019/03/15(金) 12:08:33.90 ID:tAM1UAVr0
>>7
その部分はスマホで完結できるよ
面倒なのは受け取りの部分

4: 2019/03/15(金) 10:51:52.18 ID:tO2PWUyZ0
せめて、全日本人にカード持たせて保険証位の機能持たせないと。

13: 2019/03/15(金) 10:56:52.00 ID:0v8zVKn30
>>4
保険証機能はやることに決まったでしょ
いったん情報が漏洩したら取返しがつかないとして
日本医師会などが反対してたが

あと番号振られるのは「日本に住民票がある人」全員が対象なので
外国人も含まれる

334: 2019/03/15(金) 13:06:58.40 ID:DHSgt1v90
>>13
保険料未納で保険証取り上げられた俺でも、やはりマイナンバー申請した方が良いかな?

5: 2019/03/15(金) 10:52:06.78 ID:Y7ue2V710
>(1)デジタルで完結する

しなくね

6: 2019/03/15(金) 10:52:17.33 ID:FR1ZAxo7O
ちょっとなにいってるかわかりませんけども
税金かえして!

8: 2019/03/15(金) 10:53:10.81 ID:PJBovOdi0
失敗したな

9: 2019/03/15(金) 10:53:35.97 ID:thkkB0Gf0
全員がマイナンバーカードへの手続きするのか

10: 2019/03/15(金) 10:53:53.09 ID:SXTmmY520
まずは「デジタルで完結する」ための部署を新しく作るんだろ?

429: 2019/03/15(金) 14:49:42.94 ID:VIbL91dK0
>>10
部署を新設するための準備委員会を立ち上げます

439: 2019/03/15(金) 14:57:16.42 ID:pt+i4KKu0
>>10
(1)(2)(3)それぞれに部署作って、登録が3回必要になるに決まってる

11: 2019/03/15(金) 10:54:38.82 ID:GMNfG4OE0
そりゃ通知であって本カードじゃねえからな

12: 2019/03/15(金) 10:56:16.30 ID:x41+Dbr50
通知からカード作るのに半年かかるから通知カードでも可ってのが全部無くなるやんけ

14: 2019/03/15(金) 10:57:03.00 ID:s5hmVfsJ0
すでにデジタルで申請は出来るでしょ
そこらの証明写真機からでも申請出来るし

15: 2019/03/15(金) 10:57:24.90 ID:96Sq3GG10
マイナンバーカードは任意では?

まぁ任意なんて強制の始まりなんですね

69: 2019/03/15(金) 11:11:47.56 ID:ozuvH4EW0
>>15
職質だって強制じゃん

16: 2019/03/15(金) 10:57:59.71 ID:p5/oAn2e0
通知カード無くした人結構いるだろ

26: 2019/03/15(金) 11:01:10.21 ID:nx2oSdFD0
>>16
どこにもねーwwwwwwwwww

17: 2019/03/15(金) 10:58:06.76 ID:zkIm0mew0
えーと、これを廃止しちゃうとなると、会社はどうやって新入社員のマイナンバー確認するんですか?
カード作ってる奴なんてほぼいませんよ

19: 2019/03/15(金) 10:58:48.54 ID:ecb6FV300
>>17
作って来い言われるだけじゃん

90: 2019/03/15(金) 11:17:56.19 ID:9fySWLtB0
>>19
紙(笑)からプラに変わるだけで使い方同じなら誰もわざわざ「面倒なこと」しないよなあ。

デジタル化の本質を理解してない情弱官僚に施策書かせて、出来上がって来たもんへの批判(評価)すら出来ない
これまた情弱閣僚で政策決めてんじゃねーぞ!

290: 2019/03/15(金) 12:40:56.51 ID:pwXeLywl0
>>90
デジタル化の本質を理解してる官僚はそこそこいるだろうけど、
国民が官僚を全く信用してないってことじゃないかな

18: 2019/03/15(金) 10:58:22.76 ID:Ki688j9q0
議員の先生方は100%マイナンバーカード作ってるんですよね?

20: 2019/03/15(金) 10:58:52.81 ID:bfixlqEH0
もう新生児の首筋にでもチップ埋め込んどけよ
管理社会にしたいだけだろ

21: 2019/03/15(金) 10:59:05.39 ID:TdMW+L9h0
スイカも楽天エディもWAONもペイペイもスマフォで電子化する世の中なんだからさ
マイナンバーカードもスマフォで電子化でエエやん

39: 2019/03/15(金) 11:05:10.45 ID:FcexlWGs0
>>21
いっそのこと金の受け渡しは商品の支払いも個人間の受け渡しも
全部マイナンバーカード=電子マネーにすればいいやん

22: 2019/03/15(金) 10:59:31.72 ID:jY8daqSa0
まさか民間に委託して情報が漏れたりしないでしょうね?

23: 2019/03/15(金) 10:59:43.34 ID:WCVbFRMe0
通知カードのままだわー
だって面倒なんだもん

147: 2019/03/15(金) 11:37:36.85 ID:xRraG7qV0
>>23
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

24: 2019/03/15(金) 11:00:41.93 ID:TSEgTBvA0
すでに通知済みじゃん
今さら新規で通知される場合って子供が生まれたか外国人が日本に住む時くらいじゃねえの

25: 2019/03/15(金) 11:01:00.52 ID:U/B0GGuo0
通知カード紛失して再発行の手配してもらってからもう丸二年以上経ちます…

36: 2019/03/15(金) 11:04:25.04 ID:ZS06Ejnf0
>>25
年末調整とかどうしてんの?

181: 2019/03/15(金) 11:52:35.87 ID:QCYyp/qC0
>>36
写メとってパソコンに送ってある
必要な時はそこからプリントアウト

27: 2019/03/15(金) 11:01:35.08 ID:mUBuQH+50
セキュリティは大丈夫だろうな

28: 2019/03/15(金) 11:01:44.30 ID:VYBs9Gx+0
今度引っ越したら作る予定
地味に使えることがわかったので

29: 2019/03/15(金) 11:01:53.49 ID:67eYNsqd0
マイナンバー登録カードに1ヶ月掛かるみたいやな顔写真持って行っても…なんでやねん

30: 2019/03/15(金) 11:02:25.11 ID:Y+6gcRKb0
マイカード貰ってないし通知カード無くしたし役所行っても「こちらで調べて書いておきます」だし

31: 2019/03/15(金) 11:02:35.10 ID:h31mXNnH0
e-tax使うから持ってるわ
便利

33: 2019/03/15(金) 11:03:36.89 ID:JdxXXdNp0
なんに使えばいいのかわかんないしカードもどっか行った

34: 2019/03/15(金) 11:03:45.81 ID:s5hmVfsJ0
通知カード無くしこの前やっとマイナンバーカード作ったわ

322: 2019/03/15(金) 12:56:43.26 ID:ReJH+KWJ0
>>34
こんどはパスワード忘れるんだろうw
4つもパスワード設定しないといけないからね

35: 2019/03/15(金) 11:03:46.85 ID:WCVbFRMe0
医療費控除やるときに
引き出しの奥から通知カードを出すくらいかな
さっきやっと医療費控除の書類出してきた

37: 2019/03/15(金) 11:04:51.72 ID:GMNfG4OE0
ふるさと納税の時にひっぱりだす

38: 2019/03/15(金) 11:05:09.56 ID:bOsA6YQp0
だから一元化するには
セキュリティが不安すぎるって
言われてんだろ、だから強制もできなかった

41: 2019/03/15(金) 11:05:27.93 ID:skkGLepx0
同じ内容の情報提出を求めないってのはいいこと言ってるな

42: 2019/03/15(金) 11:05:40.77 ID:Wl+cUNlv0
通知カードを失くしたからもらいに行けないんだよね
交番に紛失届を出せとかいうから、もうそこで挫折してる

102: 2019/03/15(金) 11:23:02.35 ID:qWuKOkdj0
>>42
これ

43: 2019/03/15(金) 11:05:55.42 ID:+xDw1jqL0
何としてもマイナンバーカードを作らせようとしてる
カード持ってるやつなんて公務員以外でいるのかよ?

279: 2019/03/15(金) 12:35:55.87 ID:pwXeLywl0
>>43
公務員じゃないけど、確定申告用に作ったよ。
おととい電子申告した。






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552614589/