gengouFTHG7008_TP_V

1: 2019/04/01(月) 20:40:14.53 ID:b1ecK0RM0 BE:123322212-PLT(13121)
和暦やめ西暦の原則使用、外務省が検討 読み替え煩雑で

 外務省が元号を使った和暦の使用を原則的にやめ、西暦を使う方向で検討していることが1日、わかった。
これまで外交交渉で西暦を使用する一方、省内の文書は西暦と和暦が混在していたため、読み替えが煩雑で間違う恐れもあった。
外務省幹部は取材に対し、「(省内の文書を含めて)基本は西暦を使うように変えていく」と明言した。

続きはこちら
https://www.asahi.com/articles/ASM416CQ4M41UTFK027.html



4: 2019/04/01(月) 20:40:55.36 ID:p9Kb4Lr50
併記しろや

81: 2019/04/01(月) 21:05:16.97 ID:dB/Mu2fU0
>>4
しなくていいよ
和暦は使いたいやつだけ勝手に使えばいいよ

106: 2019/04/01(月) 21:14:04.35 ID:Q63+1IFK0
>>4
まあ対外文書で使われても相手国を困らせるだけやで

6: 2019/04/01(月) 20:42:19.07 ID:u9DYkpyY0
2000年かせめて2020年がちょうどよかった

41: 2019/04/01(月) 20:54:58.41 ID:HTtoynr90
>>6
2021年の1月1日からはじめりゃ西暦からマイナス2020するだけで済むから便利だったけどな

161: 2019/04/01(月) 22:11:41.91 ID:coj/2UhV0
>>6
いやいや、2001か2021を元年にしないと。百歩譲って2026も元年に出来ないものか?

8: 2019/04/01(月) 20:43:12.32 ID:2AegbZ++0
りょうわって読む奴いるよな 

88: 2019/04/01(月) 21:07:32.72 ID:CLDlbM3W0
>>8
りょうと読むなんて初めて知った
むしろ頭いいんじゃないの 

104: 2019/04/01(月) 21:13:25.41 ID:TWkPMRU40
>>88
律令制とか知らないの?
中学校くらいで習わない?

111: 2019/04/01(月) 21:16:02.36 ID:CLDlbM3W0
>>104
覚えとらんわw
言われてみれば見たような気もするが

112: 2019/04/01(月) 21:16:52.95 ID:kFHZmCAO0
>>8
むしろ、変に歴史の知識があると
「りょうわ」って読むと思うよ

9: 2019/04/01(月) 20:43:23.70 ID:hGJCVML80
現実主義者の安倍さんは霊倭で最後の元号にしたかったんだな

10: 2019/04/01(月) 20:43:41.70 ID:2FPkXM6D0
眞子様もなんかの会見で西暦使った事が問題になったらしいな。

11: 2019/04/01(月) 20:43:50.10 ID:McVbj6100
令和(018)2年→018+2=西暦2020

37: 2019/04/01(月) 20:53:12.49 ID:g5S2VHAN0
>>11
なるほど!

39: 2019/04/01(月) 20:54:26.50 ID:Yg4+Br5a0
>>11
いいじゃん

45: 2019/04/01(月) 20:56:12.21 ID:pvNEXH/40
>>11
これ

52: 2019/04/01(月) 20:57:43.95 ID:yrK2Egsb0
>>11
マジかwwww
捻り効いとるな〜最高やんw

57: 2019/04/01(月) 20:59:26.59 ID:niNOoZqs0
>>11
ありがとう。
これでもう迷わない。
完全に覚えたわ

61: 2019/04/01(月) 21:00:19.72 ID:9avt/akk0
>>11
単純に018+1年じゃいかんのん?

89: 2019/04/01(月) 21:07:41.58 ID:TSrAvFrC0
>>11
うおおおお
マジもんの豆知識じゃん!
明日クラスの女子にそのネタ使って
口説いてくるわ

100: 2019/04/01(月) 21:10:29.14 ID:/f9QycC90
>>89
クラスの女子「(誰こいつ…キモッ)」

114: 2019/04/01(月) 21:18:16.24 ID:kFHZmCAO0
>>100
クラス替えしたばっかりだろうし…でも、新学期にはまだ間があるよなぁ…

125: 2019/04/01(月) 21:29:45.07 ID:8cFIdEb60
>>11
マジ?語呂合わせで決めたんか…

138: 2019/04/01(月) 21:42:49.08 ID:67ddilai0
>>11
絶対TVでネタにする番組が出てくる

12: 2019/04/01(月) 20:43:53.92 ID:1Hsj/Hkw0
正直、害務省が西暦のみ使用しようがどうでもいいが
どうやって4桁と1〜2桁を読み間違うのか聞きたい

44: 2019/04/01(月) 20:56:11.51 ID:Dc3/wiZE0
>>12
2019年を略して「19年」と書くとするだろ?
これ西暦2019年なのか平成19年なのかパッと見で分かる?

51: 2019/04/01(月) 20:57:34.37 ID:h09aeEvy0
>>44
愛国心があれば分かるはずだ

56: 2019/04/01(月) 20:58:50.28 ID:C9wfI0Wq0
>>44
19年って書くじゃん
2019年と1919:年とパッと見で分かる?

63: 2019/04/01(月) 21:00:50.23 ID:1Hsj/Hkw0
>>44
和暦なら頭にアルファベット付いてるだろ

80: 2019/04/01(月) 21:05:15.63 ID:Dc3/wiZE0
>>63
頭にアルファベットつけない馬鹿のせいで西暦なのか和暦なのか分からないことがよくあるんだよ

50: 2019/04/01(月) 20:57:33.59 ID:uO5xZYod0
>>12
外国の文書だと西暦を下2桁で書く場合があり、わかりにくい。
10.01.19だと2019.01.10か、10.01.2019か、2010.01.19か悩む。
これに和暦を混ぜると、平成31年10月1日 = 31.10.01となり、さらにわかりにくくなる。

14: 2019/04/01(月) 20:44:20.59 ID:mSly1ntF0
こういうの使ってます

no title

15: 2019/04/01(月) 20:44:39.41 ID:/gphUHwp0
別に好きにしたら良いけどな

16: 2019/04/01(月) 20:44:42.40 ID:1Ph7T+mt0
不便なのは解るが、元号は日本が他の国や文明から独立している証だ。

131: 2019/04/01(月) 21:37:40.67 ID:AkwnQbod0
>>16
恥さらしてるってことか?

199: 2019/04/02(火) 00:02:32.65 ID:6bZj8KvZ0
>>131
文化って言いたいんじゃね

17: 2019/04/01(月) 20:44:56.34 ID:gLA0ifHx0
無能なだけ

18: 2019/04/01(月) 20:45:08.14 ID:5WURnHx70
日本は高卒だらけの国だから間違えが起こりやすいんだよ

19: 2019/04/01(月) 20:45:09.88 ID:zq9WruDJ0
スマホでもすぐ換算できるだろ

20: 2019/04/01(月) 20:45:41.62 ID:z0LGvFE40
覚えやすいと思うけどな
西暦に2足して2020引けばいいのだし

21: 2019/04/01(月) 20:45:51.10 ID:f+VrW/gf0
外務省はいいんじゃね勝手にやっとけ
国内は元号使うから

25: 2019/04/01(月) 20:47:07.34 ID:1Ph7T+mt0
>>21
むしろ外務省こそなのだが。

22: 2019/04/01(月) 20:45:53.72 ID:qrHhm9en0
お前らの時代じゃないよねって思うわ

23: 2019/04/01(月) 20:47:04.27 ID:KQftK10u0
元号使うのは硬貨だけでいいよ

24: 2019/04/01(月) 20:47:04.76 ID:C9wfI0Wq0
やっぱ外務省ってパヨクの巣窟なんだな
特アに対してクソ弱腰なのもこいつらのせいだし

26: 2019/04/01(月) 20:47:37.36 ID:Wn7TtxhH0
そらそうやろな。ってか元号廃止を検討してほしかった

27: 2019/04/01(月) 20:49:08.14 ID:3BYBMrWb0
別に公表しなくてもいいことを
敢えて表に出す所が汚染具合を示してる

28: 2019/04/01(月) 20:49:14.92 ID:WywY88lf0
冠婚葬祭だけで使えば良い

29: 2019/04/01(月) 20:49:55.30 ID:KdzKk1oe0
外務だからな、これは世界標準が良い

31: 2019/04/01(月) 20:50:27.66 ID:NxgtAThw0
今言うこと?祝砲ムードに水をさすなよ

76: 2019/04/01(月) 21:04:02.04 ID:kFHZmCAO0
>>31
ずいぶん盛大だなw

32: 2019/04/01(月) 20:50:56.67 ID:y75lUx5UO
(´・ω・`)こんな計算もできない官僚って…

33: 2019/04/01(月) 20:51:27.16 ID:vfa21K3R0
外国から見れば知った事じゃねーだろw
西暦使うのが国際ルールだろ 

36: 2019/04/01(月) 20:52:55.82 ID:HkS3VV8a0
外務省なんて別に日本国内になくてもいいんじゃね?
国連の側にでも建ててたらええやん 

38: 2019/04/01(月) 20:53:50.58 ID:CAGKpvbW0
キリスト教徒でもないのにキリスト教の暦を使ってるのは世界で日本だけ

40: 2019/04/01(月) 20:54:57.35 ID:sSos8NzI0
防衛省も公文書は西暦にしてくれんもんかな

42: 2019/04/01(月) 20:55:20.28 ID:Q7CctAg/0
併記すればいいだけ

43: 2019/04/01(月) 20:55:31.42 ID:W4AuPHVJ0
どっちでもいいんじゃね
どうせ内部文書は和暦で作るんだし
元から和暦西暦変換の関数は組んであるんだし

46: 2019/04/01(月) 20:56:22.44 ID:BZDrJuXiO
外務省は各省庁の中で腐れ創価学会が多いんだよね!

47: 2019/04/01(月) 20:56:28.19 ID:8VWs6BTX0
そもそも法制度として戸籍を運用してるのも世界で日本だけ
しかも数年前に電子化されるまでは正倉院に残る戸籍とほぼ同じ様式
元号もまともに運用してるのはほぼ日本だけ
令和の次にはどうするかよく考えた方が良いわ

49: 2019/04/01(月) 20:57:00.83 ID:67ddilai0
Excelのパッチはいつ出るの?

59: 2019/04/01(月) 20:59:47.20 ID:Sai8kQto0
単に令和が気に食わないだけだったりして

60: 2019/04/01(月) 21:00:00.80 ID:W4AuPHVJ0
というか、元号発表前から「支障の出るシステムはあるか」って照会かかってて
&予算や会計や契約書は「法律で」和暦使うことになってて
事前に何月何日から新元号でって通知してて
移行できませんってのは言い訳にならんのよ

というか、この話自体「日本語通じない国向けの文書は西暦にするね」ってだけの話
こんなん外務省に限らず国交省でも経産省でもどこでもやっとるわ

62: 2019/04/01(月) 21:00:24.67 ID:9jvfdzcf0
首相、大統領が暦を命名する国なんて他にあるのかよ?

65: 2019/04/01(月) 21:01:01.60 ID:C9wfI0Wq0
安倍総理が命名したんだw

85: 2019/04/01(月) 21:06:19.93 ID:9jvfdzcf0
なんでお言葉やお気持ちを述べる必要があるの? 

93: 2019/04/01(月) 21:08:03.84 ID:C9wfI0Wq0
まずどうやって元号決めたか知ってる? 

101: 2019/04/01(月) 21:11:42.58 ID:uO5xZYod0
元号自体、今も使っているのは日本だけなので

103: 2019/04/01(月) 21:13:20.54 ID:oIm9g6Oy0
>>101
こんなおかしな事態が起きる欠陥システムを
真顔で使う役所って世界中日本だけだから 

115: 2019/04/01(月) 21:18:45.28 ID:8VWs6BTX0
>>103
戸籍も今や日本だけ
国民を家単位で管理してる世界で唯一の国が日本

118: 2019/04/01(月) 21:23:08.13 ID:S2ttki1N0
>>115
日本語も日本だけだなw

109: 2019/04/01(月) 21:14:56.34 ID:LpHBVafJ0
>>62
そもそもこんなもん使ってるのは日本だけだアホ

66: 2019/04/01(月) 21:01:25.08 ID:5+ex0g0M0
お役所の紙は西暦で統一してほしい
外国の人に書類提出してもらう時に面倒くせえんだよ

70: 2019/04/01(月) 21:02:31.64 ID:eKH2JUHT0
日本にも年間2000万人の外国人旅行者や、人手不足の外国人労働者の雇用、都心部の駅には4ヶ国の標識でようやく開国したんだから、グローバルスタンダードの西暦で良いんじゃねー?

108: 2019/04/01(月) 21:14:55.25 ID:kFHZmCAO0
>>70
これからムスリムも増えるぞ

71: 2019/04/01(月) 21:02:56.03 ID:lqkiRZr30
皇紀で統一しろよ
キリスト教の暦なんざ知るか

75: 2019/04/01(月) 21:03:46.22 ID:wjIUTDjt0
まだ和暦使ってたのか

78: 2019/04/01(月) 21:04:49.60 ID:W4AuPHVJ0
「外務省がクーデター!」的な話にしたいんだろうけど
行政機関として当たり前のことを当たり前にやってる話をいじくってるだけなんだよなあ

82: 2019/04/01(月) 21:05:45.06 ID:wA8dBt3h0
役所は全部そうしろよ

83: 2019/04/01(月) 21:05:50.05 ID:2hqHufUF0
わいの運転免許書換は平成33年やわ…

84: 2019/04/01(月) 21:06:04.27 ID:9avt/akk0
それより先に年度を廃止しろよ
面倒臭さで言ったらまずこっちだろうに

86: 2019/04/01(月) 21:06:44.47 ID:W4AuPHVJ0
 
というか、そんな新元号ネタに僻むくらいなら
中国でも元号復活させたらええやん

90: 2019/04/01(月) 21:07:43.79 ID:hpF6MUtf0
当たり前だろ 

92: 2019/04/01(月) 21:07:50.69 ID:y3lF7Fx80
公共機関や金融機関ほど和暦は使わないほうがいいよ

例えば皇太子殿下が近いうちに突然脳梗塞などで亡くなる場合だってあるし
そのたびにシステム変える手間考えたら西暦のほうが都合がいい

94: 2019/04/01(月) 21:08:15.72 ID:Ws0rdI7t0
昭和からの換算はいまだに1945年からで計算してる

95: 2019/04/01(月) 21:08:55.14 ID:fbDD8XK90
総務省が不正選挙やってるだっけか?

96: 2019/04/01(月) 21:09:14.67 ID:W4AuPHVJ0
もとから英語版プレスリリースは西暦やし

もうあれやな
元号にケチ付けられるなら何にでも縋る勢いやな

97: 2019/04/01(月) 21:09:21.57 ID:oIm9g6Oy0
存在しない平成37年まで有効の書類などを
役所から貰うとか 

98: 2019/04/01(月) 21:09:58.22 ID:5s2LqAgk0
血眼になって元号歓迎してる人が嫌な気持ちになるネタを探したんだよ

102: 2019/04/01(月) 21:12:52.29 ID:8VWs6BTX0
車検平成32年なんだよね
平成32年は永遠に来ないから車検無期限でいいよね?

110: 2019/04/01(月) 21:15:08.18 ID:eZjZ3m6j0
まあ外務省ならしかたないんでない

113: 2019/04/01(月) 21:17:06.84 ID:pFUFmXwN0
外務省こそ和暦使えよ 

117: 2019/04/01(月) 21:21:21.51 ID:FpMcXJqP0
自治会の年間行事のスケジュール表が今年だけ西暦になっていてワロタ

124: 2019/04/01(月) 21:28:13.46 ID:pyzJP5lT0
>>117
自治会だの町内会だのがあるのも日本だけ

119: 2019/04/01(月) 21:23:32.90 ID:mGybcN9m0
へえ

126: 2019/04/01(月) 21:30:51.70 ID:Si6WaeNk0
うん正しい
元号は天皇様になる彼の記録として置いといて、
下々の者は西暦で統一しましょう。

127: 2019/04/01(月) 21:32:40.42 ID:w0iglMlo0
使うのはどっち使ってもいいんだが
元号名を略したり西暦の頭二桁を略したりするのはあまりにもあまりにもアホすぎる
過去の文章を読んで15年とか書いてあるとイラッとする

128: 2019/04/01(月) 21:36:25.06 ID:gh6Mm9eq0
民間企業は、お役所様が使ってるから使ってるだけで西暦で問題は無い
まぁ元号は、あっても困る物はでも無いし廃止はしなくてもいいけど

132: 2019/04/01(月) 21:38:15.84 ID:vZN5NPT30
あるけど使わなくなるだろうね元号は

134: 2019/04/01(月) 21:40:37.39 ID:mGESrKPa0
つーか今時自動で西暦も和暦も変換されるだろ

136: 2019/04/01(月) 21:41:13.62 ID:mGESrKPa0
契約書は和暦のほうが美しい

137: 2019/04/01(月) 21:41:27.61 ID:tjrGR+jz0
わざわざ言っちゃうのが官僚クォリティ

140: 2019/04/01(月) 21:44:49.14 ID:4MfNi+JB0
役所もやれや

141: 2019/04/01(月) 21:45:54.47 ID:aOloIMW/0
あとは免許証の表示だな 

142: 2019/04/01(月) 21:48:04.60 ID:+R3kwwbR0
西暦以外の暦を使う国はどこ?
キリスト教を信仰していなければ西暦に違和感は持つだろ?

143: 2019/04/01(月) 21:49:15.64 ID:mGESrKPa0
>>142
イスラム教圏はイスラム歴

144: 2019/04/01(月) 21:49:35.85 ID:CLDlbM3W0
>>142
元号使ってるのは日本、台湾、北朝鮮だけって聞いた

149: 2019/04/01(月) 22:00:34.37 ID:irXgRpdX0
免許証も有効期限の表示は西暦になったよ

151: 2019/04/01(月) 22:01:31.59 ID:Dj46GSrQ0
祭事とか葬式だとほぼ元号使うんだけどな

156: 2019/04/01(月) 22:05:44.09 ID:TlMT37CY0
これだけでも外務省は国民側についてない特殊な機関とわかる事例

169: 2019/04/01(月) 22:46:36.25 ID:zniclFZq0
そりゃそうだわ西暦と数字が合ってねえもん元号なんて

187: 2019/04/01(月) 23:29:58.93 ID:+iGVRvtV0
免許の更新が一番わかりにくい。
最低限、公的な文書などは西暦で統一するべき






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554118814/