TAKEBEIMGL3836_TP_V

1: 2019/04/14(日) 19:08:06.09 ID:M6ErlS1S0
陰キャにはハードル高い



2: 2019/04/14(日) 19:08:35.31 ID:M6ErlS1S0
陽キャさんの体力やばいやろ

3: 2019/04/14(日) 19:08:35.48 ID:1MwxdlhzM
大学はインキャがいくところじゃないぞ

4: 2019/04/14(日) 19:08:51.72 ID:M6ErlS1S0
後半は疲れすぎて会話できんかったわ

47: 2019/04/14(日) 19:15:05.58 ID:0dodhNUma
>>4
陰の言い訳やん

5: 2019/04/14(日) 19:08:53.01 ID:bj+ixVEea
新歓なら別にって感じやろ

6: 2019/04/14(日) 19:09:05.06 ID:WyH/svEcM
サークル選べばええやん
そりゃ陰キャが陽キャサークル行ったらそうなるで

8: 2019/04/14(日) 19:09:28.14 ID:M6ErlS1S0
>>6
陰向けの新歓行ったけどそれでもキツかったわ

12: 2019/04/14(日) 19:10:03.32 ID:ubKkKBPxM
>>8
最近のオタクはアクティブやから
最低限コミュニケーションとれんかったら辛いで

7: 2019/04/14(日) 19:09:15.11 ID:ubKkKBPxM
陽さんは友達とオールして講義受けたあと彼女と遊ぶんや
この芸当がお前にできるか?

9: 2019/04/14(日) 19:09:44.54 ID:M6ErlS1S0
>>7
無理
ぼっちの方がマシ

74: 2019/04/14(日) 19:19:23.51 ID:MmfVyd0Wr
>>7
羨ましいンゴォォォ😭
ワイもそんな大学生活送りたかったンゴ

10: 2019/04/14(日) 19:09:51.22 ID:kuYNl2cMp
ぐう分かる
基礎体力がちゃうわ

13: 2019/04/14(日) 19:10:14.28 ID:M6ErlS1S0
>>10
ワイ後半仮眠してたわ

11: 2019/04/14(日) 19:09:52.54 ID:NQ6E5zAgM
陽キャの体力ありすぎておかしいやろ

13: 2019/04/14(日) 19:10:14.28 ID:M6ErlS1S0
>>11
ワイ後半仮眠してたわ

14: 2019/04/14(日) 19:10:15.66 ID:ra9d5egU0
ワイ新入生、仮面浪人するからサークルなんて入らん

18: 2019/04/14(日) 19:10:57.15 ID:M6ErlS1S0
>>14
入っとけ
残留した時に困るぞ

45: 2019/04/14(日) 19:14:49.03 ID:ra9d5egU0
>>18
困るのは友達がいないと行動できないキョロちゃんだけやろ

15: 2019/04/14(日) 19:10:21.24 ID:VqHzL9Wd0
新歓で酒も飲まないでずっと黙々と飯食ってる陰キャいて草生えた

17: 2019/04/14(日) 19:10:38.73 ID:M6ErlS1S0
>>15
ワイやん

24: 2019/04/14(日) 19:11:59.33 ID:bbzQDEl4a
>>15
そういうのバカにするのって真の陽キャじゃないよな

39: 2019/04/14(日) 19:13:44.64 ID:n98COsPV0
>>15
ただ飯目当ての奴も一定数いるよな

16: 2019/04/14(日) 19:10:36.37 ID:c+KSbGfJM
ワイ浪人生、壁を感じる

19: 2019/04/14(日) 19:11:17.04 ID:M6ErlS1S0
>>16
大丈夫やぞ

20: 2019/04/14(日) 19:11:19.37 ID:YzMIFXqa0
やっぱり新入生が新歓で酒飲むのは暗黙の了解なんか

22: 2019/04/14(日) 19:11:36.87 ID:M6ErlS1S0
>>20
ワイのところは酒なかったし健全やわ

32: 2019/04/14(日) 19:12:47.66 ID:bbzQDEl4a
>>22
そんなところあるんやな

21: 2019/04/14(日) 19:11:31.49 ID:29IPuzf3d
なんJではこんなにお喋りやん

23: 2019/04/14(日) 19:11:55.23 ID:M6ErlS1S0
>>21
なんでなんやろ🤔

28: 2019/04/14(日) 19:12:37.20 ID:7ncoZSCk0
>>21
文字打つのと一緒にするなよボケ

50: 2019/04/14(日) 19:15:28.18 ID:29IPuzf3d
>>28
その威勢の良さをリアルで見せたらどうや?

52: 2019/04/14(日) 19:15:41.10 ID:7ncoZSCk0
>>50
うっ…

25: 2019/04/14(日) 19:12:04.95 ID:1g+kkuz30
酒飲めなくても楽しい奴はええな
陽キャぱねえわ

29: 2019/04/14(日) 19:12:38.88 ID:M6ErlS1S0
>>25
最初はテンション上げたけど後半潰れたわ

26: 2019/04/14(日) 19:12:11.58 ID:TJQpc5Q60
サークル何も入ってないわ

27: 2019/04/14(日) 19:12:27.00 ID:6fFWWfI30
普通新歓なんて行かないよね
授業終わったら直帰やし友達なんていないよね

34: 2019/04/14(日) 19:13:06.54 ID:M6ErlS1S0
>>27
友達いないと情報で詰むやん

35: 2019/04/14(日) 19:13:16.60 ID:6fFWWfI30
>>34
詰まないぞ

37: 2019/04/14(日) 19:13:36.82 ID:SQRpmtugM
>>35
詰むぞ

38: 2019/04/14(日) 19:13:38.04 ID:M6ErlS1S0
>>35
理系は詰むぞ

41: 2019/04/14(日) 19:14:05.61 ID:6fFWWfI30
>>38
理系は知らへんわ
ごめんやで

58: 2019/04/14(日) 19:16:41.65 ID:Tooxtct4p
>>38
理系ってアニメ見てないと逆にきつそうなイメージある
文系だから知らんけどそれは嫌や

64: 2019/04/14(日) 19:17:22.93 ID:BJKOolQk0
>>58
アニメもアイドルもゲームも興味ないからクッソ苦痛やったわ

69: 2019/04/14(日) 19:17:58.56 ID:GbCU3V6U0
>>58
別に理系でもアニメ見てない奴はいっぱいおるけど何かしら異常に詳しい分野があるのがデフォやな

77: 2019/04/14(日) 19:19:34.22 ID:7ncoZSCk0
>>69
電車とか?

55: 2019/04/14(日) 19:16:05.51 ID:7ncoZSCk0
>>35
つよそう

30: 2019/04/14(日) 19:12:39.35 ID:BJKOolQk0
陰キャには体育会の小規模なところオススメや
合気道とか射撃とか

31: 2019/04/14(日) 19:12:46.57 ID:SQRpmtugM
大学はまだ許せる
社会人にもなって陰キャ決め込んでるやつは流石にゲェジ

33: 2019/04/14(日) 19:13:00.01 ID:gjMeaNZd0
新歓はみんなたいして楽しんでないで
そういうイベントじゃない時に流れで呑みに行く時の方が大事や

36: 2019/04/14(日) 19:13:21.02 ID:+Vn05H9i0
分かる
特にインカレはキツいわ

40: 2019/04/14(日) 19:13:50.22 ID:Uhut/7z7d
何のサークルだったんや

43: 2019/04/14(日) 19:14:31.41 ID:M6ErlS1S0
>>40
弓道や

53: 2019/04/14(日) 19:15:45.87 ID:BJKOolQk0
>>43
部のほう行ってみたら?
体育会は慢性的な人数不足に悩まされてるから陰キャにも優しいぞ

42: 2019/04/14(日) 19:14:16.45 ID:TJQpc5Q60
てかサークル入らんでも友達出来るやん

46: 2019/04/14(日) 19:14:49.47 ID:M6ErlS1S0
>>42
新歓で作る方が楽やん

44: 2019/04/14(日) 19:14:40.25 ID:qGZNNVeIa
ワイのとこは陰サーないから詰んだわ

48: 2019/04/14(日) 19:15:06.41 ID:Tooxtct4p
今まで体育会系の部活で鍛えた体力があるからな

59: 2019/04/14(日) 19:16:45.52 ID:jbYVGDwta
>>48
体力というか馬力が違うんだよなネジが飛んでるみたいな
朝まで飲み麻雀カラオケやってそのまま大学来て終わったらバイトとか平気でやるから

79: 2019/04/14(日) 19:19:55.93 ID:Tooxtct4p
>>59
オールしまくりバイトしまくりでちょくちょく講義サボるくせに単位はしっかりと取っていくのすごいと思う
ワイには出来ん

49: 2019/04/14(日) 19:15:13.01 ID:+V+9tndc0
ワイ4年、新歓の熱気が醒め始めたGW明けからぬるっと顔を出す予定

51: 2019/04/14(日) 19:15:29.36 ID:0Vo8dP98a
隣のあきらかに陽キャめざしてる男がお酒飲めるアピールうざすぎて冷めたわ
お酒飲めるじゃなくて飲みたくて飲むんやろガイジ

54: 2019/04/14(日) 19:15:48.69 ID:oCJF4X6B0
最近のオタクはアクティブやしな
フォカヌポゥみたいなやつはなかなかおらん

56: 2019/04/14(日) 19:16:15.89 ID:mxt/zIus0
でも一年後かわいい後輩から先輩先輩と慕われるんやぞ

67: 2019/04/14(日) 19:17:33.41 ID:oCJF4X6B0
>>56
陰者やったら慕われるどころか蔑まれるだけやぞ

57: 2019/04/14(日) 19:16:39.26 ID:gSTCLgZP0
授業かぶってるトッモ何人か確保するまでしんどくても新勧いくつかいった方がええぞ

60: 2019/04/14(日) 19:16:47.00 ID:DhoC4Kzl0
タダ飯ボーナスステージやぞ

61: 2019/04/14(日) 19:16:51.61 ID:x5qupHTRa
声小さいワイ、ガヤガヤした空間だと完全に声が埋もれて会話できん

62: 2019/04/14(日) 19:17:04.04 ID:OIqQPdJH0
無理して新歓行ってもどうせ続かないから止めとけ

63: 2019/04/14(日) 19:17:09.91 ID:acziT9nS0
ワイ新社会人なんやが金ないから新歓混ざりに行ってもええか?

65: 2019/04/14(日) 19:17:24.07 ID:M6ErlS1S0
>>63
ええんちゃう?

68: 2019/04/14(日) 19:17:34.53 ID:ZVMT8kG8M
>>63
ええで

66: 2019/04/14(日) 19:17:24.30 ID:IynAszFHd
って思うけどそれくらいタフじゃなきゃ就活やってけんぞ
理系は知らん

70: 2019/04/14(日) 19:18:15.17 ID:M6ErlS1S0
先輩がすごい話しかけてくれてありがたかったわ

76: 2019/04/14(日) 19:19:25.68 ID:BJKOolQk0
>>70
ええサークルやん
内輪ノリで上回生だけ盛り上がるようなのはゴミや

71: 2019/04/14(日) 19:18:21.30 ID:gjMeaNZd0
一年間サークルにいたらどれだけの陰キャでもそのサークルの中では普通人に見えるで

72: 2019/04/14(日) 19:18:53.28 ID:RIz/ibWS0
新歓する方も陰キャの世話する余裕ないからな大学入る前に陽キャにならないと一生陰キャや

75: 2019/04/14(日) 19:19:24.58 ID:M6ErlS1S0
>>72
ワイは陰キャやのに話しかけてもらえたわ
なんか申し訳なかった

73: 2019/04/14(日) 19:19:22.84 ID:hoKpX55Md
あれ、1人趣味合うやつ早めに見つけないと黙って食事することになるよな
ワイはギリ同士見つけて助かったけどガチな陰キャ一言も発してなかった…

80: 2019/04/14(日) 19:20:00.46 ID:M6ErlS1S0
>>73
ワイは先輩が話しかけてくれた😭

81: 2019/04/14(日) 19:20:52.21 ID:BJKOolQk0
>>73
結局時間割合わんなってぼっちで食うことになるけどな
ワイの大学はぼっち席用意されてるから気楽や

84: 2019/04/14(日) 19:21:44.33 ID:hoKpX55Md
>>81
学科違うからサークル以外では会わんで
飯はワイも食堂の一人席で食ってる

78: 2019/04/14(日) 19:19:44.52 ID:KUywvIg/0
身体鍛えろジム行け
筋肉は生命力や

82: 2019/04/14(日) 19:21:03.38 ID:qGZNNVeIa
小中校と続けたもん終わってからなんもやる気でえへん
どうしたんやワイは

86: 2019/04/14(日) 19:23:03.80 ID:Tooxtct4p
>>82
小中高で中堅グループにいた積極性のない奴が1番気をつけた方がいいな
今までは仲良い周りの友達が助けてくれたから自分から動かなくても上手くいくけど大学は最初にぼっち化すると乗り遅れる

89: 2019/04/14(日) 19:24:10.70 ID:GbCU3V6U0
>>86
大学は真面目系クズが一番つまらんやろな

85: 2019/04/14(日) 19:22:14.68 ID:wp4XtrhOd
医学部の新歓きついで 

93: 2019/04/14(日) 19:25:49.92 ID:QW9UGtOwM
>>85
国立は運動もガチっててすごいわ
非都内私立やけど思ったより平和

91: 2019/04/14(日) 19:24:59.00 ID:bj+ixVEea
ワイ二浪、先輩から年齢を聞かれて嘘をつく

92: 2019/04/14(日) 19:25:41.33 ID:fc0isSbl0
明日研究室の新歓や
気を付けることあるか

95: 2019/04/14(日) 19:26:16.74 ID:c+KSbGfJM
>>92
先生と話して広げられるネタを用意しとけ






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555236486/