1: 2019/04/27(土) 10:05:03.59 ID:+QhcbZtHd
中国人「小さくしてシンプルにして大容量にして安くすれば売れるやろ。急速充電器とかスマホ関連アクセサリーはこれから伸びる!」
Anker社(2011年創業)
今やこの分野で無双してる模様
Anker社(2011年創業)
今やこの分野で無双してる模様
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2019/04/27(土) 10:05:15.50 ID:+QhcbZtHd
有能
3: 2019/04/27(土) 10:05:34.08 ID:hzM10J4+0
日本製のほうがいい定期
24: 2019/04/27(土) 10:08:35.08 ID:M8i2kfMap
>>3
elecomの2in1買ったけどクソだぞ
elecomの2in1買ったけどクソだぞ
54: 2019/04/27(土) 10:11:18.48 ID:kY23c/w00
>>24
日本製じゃない定期
日本製じゃない定期
67: 2019/04/27(土) 10:12:00.27 ID:M8i2kfMap
>>54
そういやそうだな
日本製のモバイルバッテリーってそもそもあるのか?
そういやそうだな
日本製のモバイルバッテリーってそもそもあるのか?
98: 2019/04/27(土) 10:14:02.10 ID:kY23c/w00
>>67
パナとか日立マクセルとかSonyとかやろね
品質は普通にいい高いけど
Ankerは不良率見るとやっぱり今でも中華で品質いいってところから抜けてないわ
パナとか日立マクセルとかSonyとかやろね
品質は普通にいい高いけど
Ankerは不良率見るとやっぱり今でも中華で品質いいってところから抜けてないわ
119: 2019/04/27(土) 10:15:43.39 ID:M8i2kfMap
>>98
あるのか…てか高かったら…
一応今は認証取らなきゃいけないし中華でも一定の品質は保証されてるんちゃう?
あるのか…てか高かったら…
一応今は認証取らなきゃいけないし中華でも一定の品質は保証されてるんちゃう?
146: 2019/04/27(土) 10:17:49.82 ID:kY23c/w00
>>119
一定のってのが低すぎるねん
例えば充電器とかAnker以外の中華は全滅やしAnkerも組み合わせで燃えたりしてて品質高くはない
Appleのやつとダブルスコアぐらい品質差あると思う
一定のってのが低すぎるねん
例えば充電器とかAnker以外の中華は全滅やしAnkerも組み合わせで燃えたりしてて品質高くはない
Appleのやつとダブルスコアぐらい品質差あると思う
4: 2019/04/27(土) 10:05:58.12 ID:9aG88SKy0
イヤホンスピーカーケーブルモバイルバッテリぜんぶこれやわ
8: 2019/04/27(土) 10:06:22.57 ID:OYciT/yxd
サポートの対応めっちゃいいのな
14: 2019/04/27(土) 10:07:21.78 ID:EWCsx04y0
>>8
とりあえず交換精神ほんま好き
とりあえず交換精神ほんま好き
9: 2019/04/27(土) 10:06:38.03 ID:MdcS3sXU0
中華製は爆発しそうやな
日本製のがええわ
日本製のがええわ
18: 2019/04/27(土) 10:07:59.76 ID:bDt0tyzLr
>>9
今はもうそんなこと言ってられない時代だよ
今はもうそんなこと言ってられない時代だよ
20: 2019/04/27(土) 10:08:24.89 ID:veSDw5Wud
>>9
老害感
老害感
10: 2019/04/27(土) 10:06:41.52 ID:vpaDTWLip
安くするために安全回路抜いてるときあるから嫌いや
11: 2019/04/27(土) 10:06:45.71 ID:Ev2RGj+id
スマホの内臓バッテリー壊すんだよなぁ
15: 2019/04/27(土) 10:07:32.50 ID:hLdl/dv9d
>>11
それは電圧の問題では?
それは電圧の問題では?
12: 2019/04/27(土) 10:07:10.11 ID:+QhcbZtHd
販売網をAmazonメインにしたためコストも削減
13: 2019/04/27(土) 10:07:11.40 ID:i0KdROcdp
ANKERほんますき
ワイヤレスイヤホンずっと使っとるで
ワイヤレスイヤホンずっと使っとるで
16: 2019/04/27(土) 10:07:52.15 ID:nvjd63g80
>>13
どれがええんや?
どれがええんや?
22: 2019/04/27(土) 10:08:30.95 ID:+QhcbZtHd
>>13
Bluetoothイヤホン、Bluetoothスピーカーもコスパええよな
Bluetoothイヤホン、Bluetoothスピーカーもコスパええよな
17: 2019/04/27(土) 10:07:57.19 ID:nFZ0pHpma
よくなんJ民がこれでホルホルしてるけどモバイルバッテリーなんかでよくホルホルできるな
36: 2019/04/27(土) 10:09:27.94 ID:FthTtKERM
>>17
完全な消費側の意見で草
完全な消費側の意見で草
19: 2019/04/27(土) 10:08:02.46 ID:KEnLIlrR0
日本製の方がいいとかエアプキツすぎるやろ
21: 2019/04/27(土) 10:08:27.68 ID:/zQ1owa80
AnkerとXiaomiは品質高いし好き
51: 2019/04/27(土) 10:10:50.06 ID:PsZu266y0
>>21
xiaomi品質高いってギャグ?
xiaomi品質高いってギャグ?
23: 2019/04/27(土) 10:08:31.96 ID:f2laQ0Iq0
充電したらデータ抜き取られそう
25: 2019/04/27(土) 10:08:38.21 ID:9IonZlUZ0
流石に今の時代なんでもかんでも日本製がいいはちょっと
27: 2019/04/27(土) 10:08:50.24 ID:u1vXb+7j0
アンカーって中華やったんか
29: 2019/04/27(土) 10:08:59.21 ID:FA9/DvsQ0
モバブで良質な日本製ってどれだよ聞いたことねーぞ
56: 2019/04/27(土) 10:11:19.65 ID:EfnjaY1TM
>>29
cheeroなんだが
cheeroなんだが
30: 2019/04/27(土) 10:09:00.41 ID:qSKuYcXMd
Amazonのレビューモリモリやろ
実際スピーカーとかどうなん?
実際スピーカーとかどうなん?
42: 2019/04/27(土) 10:09:52.91 ID:9aG88SKy0
>>30
悪く無いで
4000円の割にはいい音や
悪く無いで
4000円の割にはいい音や
31: 2019/04/27(土) 10:09:01.07 ID:nd2G0UEO0
最近殿様商売で露骨に高くしてるから嫌い
他の中華に切り替えたわ
他の中華に切り替えたわ
32: 2019/04/27(土) 10:09:13.04 ID:/YKnosuQ0
日本製のほうがいい
34: 2019/04/27(土) 10:09:22.82 ID:A2si+FUJx
でもお前らこうやってファーウェイ絶賛してたしな
96: 2019/04/27(土) 10:13:59.91 ID:ExQLKw6l0
>>34
これだよね
これだよね
109: 2019/04/27(土) 10:14:56.88 ID:V4f4peQSM
>>96
余計なものってなんだったの?しかもシェア伸びてるけど
余計なものってなんだったの?しかもシェア伸びてるけど
113: 2019/04/27(土) 10:15:25.99 ID:PsZu266y0
>>34
だからって日本製のほうがマシとはならないぞ
だからって日本製のほうがマシとはならないぞ
117: 2019/04/27(土) 10:15:42.54 ID:FA9/DvsQ0
>>34
本体は詐欺スペックだったけどカメラ性能はトップ(震え声)
本体は詐欺スペックだったけどカメラ性能はトップ(震え声)
35: 2019/04/27(土) 10:09:27.69 ID:yUgTJty2M
日本製じゃないと信用できない
50: 2019/04/27(土) 10:10:48.57 ID:wVti7HOB0
>>35
日本製とか不正検査の粗悪品ばっかやろ
日本製とか不正検査の粗悪品ばっかやろ
58: 2019/04/27(土) 10:11:31.14 ID:utLKqYt1a
>>50
これがネタやなくなってるの
ホンマ悲しい
これがネタやなくなってるの
ホンマ悲しい
37: 2019/04/27(土) 10:09:35.03 ID:DKfMH3O90
せやけどバッテリーとアダプタくっつけたようなんを思いついてさっさと作る所なんか凄いと思うで
ところでコンセントが三本プラグのような国って折り畳み式って出来るんやろか
日本のコンセント形状はその点ええ形選んどったなぁ
ところでコンセントが三本プラグのような国って折り畳み式って出来るんやろか
日本のコンセント形状はその点ええ形選んどったなぁ
38: 2019/04/27(土) 10:09:43.05 ID:gjAgY7tQ0
ワイcheero派、高みの見物
41: 2019/04/27(土) 10:09:52.56 ID:sJ7pcwko0
なお社名はaukeyのパクリ
48: 2019/04/27(土) 10:10:42.59 ID:tnhISmG3a
>>41
逆やぞ
逆やぞ
43: 2019/04/27(土) 10:10:02.31 ID:rgjEju430
日本メーカーのサポートのクソさ加減にはもううんざりや
44: 2019/04/27(土) 10:10:08.74 ID:socpnRbD0
サポートを手厚くすることで不良率を下げずにブランドイメージを高める有能
63: 2019/04/27(土) 10:11:55.03 ID:rgjEju430
>>44
不良率下げる努力より不良品交換のがコスト少なそうやしな
不良品でも面倒で連絡せず捨てるやつとか結構多そうやし
不良率下げる努力より不良品交換のがコスト少なそうやしな
不良品でも面倒で連絡せず捨てるやつとか結構多そうやし
45: 2019/04/27(土) 10:10:13.09 ID:7UykKjCP0
何と言われようと日本製かな
46: 2019/04/27(土) 10:10:33.85 ID:Y9FgqQx4d
ワイもankerのイヤホン使ってるけど満足や🤗
49: 2019/04/27(土) 10:10:48.35 ID:MLED0oDaa
パワーコアフュージョンは神
52: 2019/04/27(土) 10:10:57.07 ID:hzM10J4+0
サムスンの折りたたみスマホ不具合連発をバカにしてる日本
新しいことに挑戦する企業をバカにしてる余裕あるんか?
新しいことに挑戦する企業をバカにしてる余裕あるんか?
64: 2019/04/27(土) 10:11:57.79 ID:7UykKjCP0
>>52
サムスンモーターの悲劇を忘れるな
サムスンモーターの悲劇を忘れるな
53: 2019/04/27(土) 10:11:15.16 ID:9jWValnk0
自分はaukey
57: 2019/04/27(土) 10:11:21.56 ID:7UykKjCP0
日本製が1番
59: 2019/04/27(土) 10:11:33.52 ID:Utpds+tCM
マジなのですか?
これからはAnkerのモバイルバッテリー買います
これからはAnkerのモバイルバッテリー買います
61: 2019/04/27(土) 10:11:43.94 ID:sJ7pcwko0
それに比べてエレコムとかいう悪徳ボッタクリクソザコ会社は…
65: 2019/04/27(土) 10:11:58.62 ID:PsZu266y0
そもそも日本製のモバイルバッテリーとか存在するん?全部チャイナやろ
66: 2019/04/27(土) 10:11:58.94 ID:F9d7L2zNM
ankerってヨーロッパやとずっと思ってたわ
70: 2019/04/27(土) 10:12:05.03 ID:nvjd63g80
ワイワイヤレスイヤホンそろそろ手を出してみようと思うんやがankerやとどれがええんや?
127: 2019/04/27(土) 10:16:27.22 ID:VzrsUb2va
>>70
ワイヤレスならtaotroにしとけ
ワイヤレスならtaotroにしとけ
138: 2019/04/27(土) 10:17:11.89 ID:nvjd63g80
>>127
予算5000円ぐらいで頼むわ高いのは無理や
予算5000円ぐらいで頼むわ高いのは無理や
72: 2019/04/27(土) 10:12:15.53 ID:8kgj9Byv0
Anker安いしデカいしでほんま有能や
73: 2019/04/27(土) 10:12:20.74 ID:bZeJZqAB0
高評価だったんで幾つか使ってみたが余り良くなかった。少し時間が経つと接続不良や性能低下する
79: 2019/04/27(土) 10:12:45.36 ID:2awFLs2J0
eneloopとかいう忘れられた存在
114: 2019/04/27(土) 10:15:28.45 ID:kY23c/w00
>>79
忘れられたんやなくて切り売りして消えたんやで
残ってるのFDKぐらいやろ
忘れられたんやなくて切り売りして消えたんやで
残ってるのFDKぐらいやろ
80: 2019/04/27(土) 10:12:47.87 ID:UNeLDR6x0
なんともなかったけどとりあえず低評価しといた
81: 2019/04/27(土) 10:12:54.96 ID:EqIUaQUb0
安いから言うほどハズレでも痛くないしなぁ
82: 2019/04/27(土) 10:12:57.56 ID:1BsaPAsg0
うーん家電は国産じゃないと怖いよね
95: 2019/04/27(土) 10:13:52.71 ID:M8i2kfMap
>>82
東芝は美的だし三菱と日立くらいちゃう?家電作ってる日本メーカーって
東芝は美的だし三菱と日立くらいちゃう?家電作ってる日本メーカーって
87: 2019/04/27(土) 10:13:28.05 ID:amrbnN5k0
合格ありきの品質検査と検査適当やけど不良やったら交換でええやろ精神
どっちかと言われたら後者やな
どっちかと言われたら後者やな
94: 2019/04/27(土) 10:13:43.99 ID:f2laQ0Iq0
音質はオーテクよりええんか?
102: 2019/04/27(土) 10:14:32.79 ID:qwxOxaJ7M
を
>>94
ATH-CK100が最強やで
>>94
ATH-CK100が最強やで
97: 2019/04/27(土) 10:14:00.85 ID:EVsVEMc20
中国は不良品やぞって言うと速攻新品送ってくるからすこ
日本はゴネるから嫌い
日本はゴネるから嫌い
116: 2019/04/27(土) 10:15:39.32 ID:rgjEju430
>>97
しかもバンカーリングとか充電ケーブルお詫びに付けたり粋なとこあってホントすこだ
しかもバンカーリングとか充電ケーブルお詫びに付けたり粋なとこあってホントすこだ
131: 2019/04/27(土) 10:16:34.08 ID:foBnbDDVM
>>97
単純にあいつらには歩留まりという概念がないんやろ
単純にあいつらには歩留まりという概念がないんやろ
139: 2019/04/27(土) 10:17:13.87 ID:EVsVEMc20
>>131
スイスもこの方式なんだよなぁ
スイスもこの方式なんだよなぁ
104: 2019/04/27(土) 10:14:41.94 ID:d898Ta3ga
なんでケーブルだけあんな糞品質なんや
あと車のジャンプスターター再販してくれや
あと車のジャンプスターター再販してくれや
108: 2019/04/27(土) 10:14:53.16 ID:bZeJZqAB0
オススメはしない
ちなみに日本政府はゴミクズなので、国粋主義者ではない
ちなみに日本政府はゴミクズなので、国粋主義者ではない
112: 2019/04/27(土) 10:15:19.51 ID:UhbFo9Hv0
BASEUSやろ
118: 2019/04/27(土) 10:15:42.69 ID:dN1KAFgp0
エネループなんで事業縮小してしまったんやろ
やっぱコストかけて値段高くすると売れんのか
やっぱコストかけて値段高くすると売れんのか
120: 2019/04/27(土) 10:15:47.45 ID:sJ7pcwko0
保証期限ギリギリでぶっ壊れて連絡してみたら新しいのくれたから好き
130: 2019/04/27(土) 10:16:33.50 ID:dN1KAFgp0
>>120
そもそもぶっ壊れるのがクソやろ
そもそもぶっ壊れるのがクソやろ
137: 2019/04/27(土) 10:17:08.36 ID:ybGQPSuXr
>>130
モバイルバッテリーなんか消耗品やろ
モバイルバッテリーなんか消耗品やろ
147: 2019/04/27(土) 10:17:51.79 ID:dN1KAFgp0
>>137
リチウムなんて危険物の塊がそう簡単に壊れたら困る
リチウムなんて危険物の塊がそう簡単に壊れたら困る
122: 2019/04/27(土) 10:15:50.99 ID:JlvyHnXO0
日本製の方が品質はええんちゃう
全体的に高価格でサポートがクソでデザインがダサいけど
品質が良くても初期不良は起こり得るし壊れることを前提で低価格にしてすぐ取り替えてくれる方が有難いわ
全体的に高価格でサポートがクソでデザインがダサいけど
品質が良くても初期不良は起こり得るし壊れることを前提で低価格にしてすぐ取り替えてくれる方が有難いわ
123: 2019/04/27(土) 10:15:52.13 ID:pDnnZ7LKd
品質品質よりコスパの時代だからな
Ankerから日本製にしても値段分性能が上がるわけでもないしAnkerはハズレ引いたらすぐ返金してくるからよほどええわ
Ankerから日本製にしても値段分性能が上がるわけでもないしAnkerはハズレ引いたらすぐ返金してくるからよほどええわ
126: 2019/04/27(土) 10:16:19.85 ID:GTA/aiDu0
urgreenとかいう隠れ有能メーカーすき
133: 2019/04/27(土) 10:16:47.99 ID:eqquhepV0
このスレ自体サクラ臭くて草
134: 2019/04/27(土) 10:16:51.21 ID:rNbgzC1PM
今どき昔のイメージのままの中国製って食品ぐらいか?
136: 2019/04/27(土) 10:17:02.03 ID:L8xJf96/M
AmazonにAnkerのUSB充電器燃えた画像付きレビューがあって草
143: 2019/04/27(土) 10:17:34.29 ID:7UykKjCP0
>>136
怖いねぇ
怖いねぇ
142: 2019/04/27(土) 10:17:29.38 ID:XMz1jBb0a
スマホにあらかじめフィルム貼ってあったり
安スマホにもカバーイヤホン充電器付けてくれる中華的優しさ好き
安スマホにもカバーイヤホン充電器付けてくれる中華的優しさ好き
144: 2019/04/27(土) 10:17:34.48 ID:c2gxPMxE0
日本製で同じレベル同じ値段のがあるならそっち買うわ
145: 2019/04/27(土) 10:17:49.43 ID:f2laQ0Iq0
148: 2019/04/27(土) 10:18:02.80 ID:Bxga1BcD0
日本製コンデンサーを中国で組み立てるやつはどうなんや?
149: 2019/04/27(土) 10:18:07.67 ID:61bNB31q0
もう中華のほうが家電もスマホ関連もパソコンも上やろ?
150: 2019/04/27(土) 10:18:08.60 ID:c3zuw/g60
日本製>中国製
いまだにこのイメージの奴って確実に40超えてそう
いまだにこのイメージの奴って確実に40超えてそう
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556327103/
1つ2つ持ってたら満足するから全然分からん
26
が
しました