おすすめ記事ピックアップ!
2: 2019/05/06(月) 16:43:43.04 ID:YVBm3exN0
どうせ大赤字やろ
4: 2019/05/06(月) 16:44:04.05 ID:y949ut9u0
>>2
トントンか少しマイナスや
トントンか少しマイナスや
5: 2019/05/06(月) 16:44:34.06 ID:YVBm3exN0
>>4
やるやん
ワイは100万ちょい赤字やったわ
やるやん
ワイは100万ちょい赤字やったわ
20: 2019/05/06(月) 16:48:32.94 ID:NupcYoXA0
>>4
余程ショッボいやっすい式やったんやねキミ
余程ショッボいやっすい式やったんやねキミ
28: 2019/05/06(月) 16:51:17.98 ID:y949ut9u0
>>20
3万〜50万の祝儀やったからそんなもんや
オプションはフルで付けて飯も13000円のコースや
めっちゃ仲良いやつ4人は10万ずつ入れてあったわ
3万〜50万の祝儀やったからそんなもんや
オプションはフルで付けて飯も13000円のコースや
めっちゃ仲良いやつ4人は10万ずつ入れてあったわ
45: 2019/05/06(月) 16:54:45.30 ID:UUP9ZPyY0
>>28
50万とか誰が入れんの?
50万とか誰が入れんの?
70: 2019/05/06(月) 16:58:55.44 ID:y949ut9u0
>>45
ばーちゃんや😂
ばーちゃんや😂
103: 2019/05/06(月) 17:04:12.60 ID:Mm6y10K00
>>28
エアプ
素数万円入れるのがマナーやぞ
エアプ
素数万円入れるのがマナーやぞ
109: 2019/05/06(月) 17:05:12.00 ID:6Ls6ZkVxa
>>103
沖縄やったら友人は1万でええらしいな
沖縄やったら友人は1万でええらしいな
3: 2019/05/06(月) 16:43:58.95 ID:v76+b3yk0
ワイそれほちい
6: 2019/05/06(月) 16:44:49.80 ID:UiFqMT5P0
自動祝儀袋剥き機とかないんか
7: 2019/05/06(月) 16:45:07.60 ID:llwnb5I1d
ピン札じゃないやつ多いのな
164: 2019/05/06(月) 17:14:21.02 ID:0Tj+K4Tur
>>7
ほんまやな
ほんまやな
8: 2019/05/06(月) 16:45:39.27 ID:OmYWnrJfd
GWに式やるクズ
予定考えろ
呼ばれたら断れんやろ
予定考えろ
呼ばれたら断れんやろ
15: 2019/05/06(月) 16:47:23.76 ID:y949ut9u0
>>8
お前みたいなクソ陰キャは呼んでねーよ^_^
そんな奴いねーから^ ^
どっちかと言うとほぼ地元のDQNや
6次会までほぼ来たぞ
お前みたいなクソ陰キャは呼んでねーよ^_^
そんな奴いねーから^ ^
どっちかと言うとほぼ地元のDQNや
6次会までほぼ来たぞ
24: 2019/05/06(月) 16:50:11.19 ID:OmYWnrJfd
>>15
一般論を言ったまでや
ワイはリッツカールトンで式挙げたよ^^
一般論を言ったまでや
ワイはリッツカールトンで式挙げたよ^^
10: 2019/05/06(月) 16:46:14.46 ID:9zm+wn/C0
友達含め育ち悪そう
11: 2019/05/06(月) 16:46:29.15 ID:Cqao2Ug80
クシャクシャの札入れられてて草
12: 2019/05/06(月) 16:46:36.75 ID:t6avFujv0
ATMに入れれば分かるじゃん
13: 2019/05/06(月) 16:46:50.69 ID:Nppat17K0
しっかり折り目付けられてて草
16: 2019/05/06(月) 16:47:26.38 ID:BKovvbGMd
GWに組むやつほんま迷惑やった
まあ行ったら楽しいんやが
まあ行ったら楽しいんやが
17: 2019/05/06(月) 16:47:27.04 ID:HTlXD9n+d
とんだ大馬鹿変態野郎?
21: 2019/05/06(月) 16:49:05.15 ID:bVqg1TCCx
新札ちゃうやつ混じってるやん
22: 2019/05/06(月) 16:49:16.41 ID:HPEDWvCW0
ワイに一割ほど分けてくれへんか?
23: 2019/05/06(月) 16:49:37.75 ID:L1gsQfLda
友人の結婚式ならピン札用意するけどな
25: 2019/05/06(月) 16:50:18.22 ID:ppu4O8E30
ピン札ちゃうとかどこの土人招いたんや?
26: 2019/05/06(月) 16:50:54.15 ID:bVqg1TCCx
30: 2019/05/06(月) 16:51:52.88 ID:y949ut9u0
>>26
子どもいたらいかんのか?
子どもいたらいかんのか?
33: 2019/05/06(月) 16:52:29.29 ID:+2vkGF12a
>>30
ええで
大切に育ててやってな
ええで
大切に育ててやってな
36: 2019/05/06(月) 16:52:58.00 ID:y949ut9u0
>>33
ありがとやで^ ^
唯一の生きがいや〜
ありがとやで^ ^
唯一の生きがいや〜
34: 2019/05/06(月) 16:52:38.22 ID:bVqg1TCCx
>>30
デキ婚け?
デキ婚け?
38: 2019/05/06(月) 16:53:32.74 ID:y949ut9u0
>>34
デキ婚や〜
デキ婚や〜
27: 2019/05/06(月) 16:50:56.04 ID:m/rpTf3Ba
晒すあたり性格悪そ祝儀よこせみたいな
31: 2019/05/06(月) 16:52:06.22 ID:NupcYoXA0
いや今時ピン札ピン札て…どんだけ昭和脳やねん…勘弁してクレメンス…
35: 2019/05/06(月) 16:52:51.68 ID:Cqao2Ug80
トントンとかあり得るんか?ワイ挙げたときは200ぐらいは持ち出しあったわ
39: 2019/05/06(月) 16:53:40.02 ID:Cqao2Ug80
飯13000は安くてええな
40: 2019/05/06(月) 16:53:42.59 ID:Sul1eauZ0
結婚式のプラン見たけどリア充で友達多ければ多いほど
祝儀で費用減らせるんやな
式あげたくない
祝儀で費用減らせるんやな
式あげたくない
41: 2019/05/06(月) 16:53:49.07 ID:UcHfpmjep
お前ピン札すら用意してくれないカスしか呼べないのか…
42: 2019/05/06(月) 16:54:19.67 ID:A0ZT+2vUx
指がデブのそれ
60: 2019/05/06(月) 16:57:30.63 ID:y949ut9u0
66: 2019/05/06(月) 16:58:04.11 ID:vCtlC9BBr
>>60
流派どこ?ワイは松濤館や
流派どこ?ワイは松濤館や
80: 2019/05/06(月) 17:00:21.41 ID:y949ut9u0
>>66
芦原会館や〜
芦原会館や〜
91: 2019/05/06(月) 17:01:55.54 ID:RWroDBgBd
>>80
草生える
草生える
105: 2019/05/06(月) 17:04:15.24 ID:6Ls6ZkVxa
>>66
かなりガチな部類のとこやんけ
かなりガチな部類のとこやんけ
69: 2019/05/06(月) 16:58:50.82 ID:+2vkGF12a
>>60
ええ感じに拳ダコできてるやん
ええ感じに拳ダコできてるやん
43: 2019/05/06(月) 16:54:30.94 ID:NupcYoXA0
飲食1,3てwその辺の居酒屋やないんやからwwwwww
67: 2019/05/06(月) 16:58:18.99 ID:y949ut9u0
>>43
ワイの地域ど田舎やから高くて15000やぞ〜
都会は知らんが
ワイの地域ど田舎やから高くて15000やぞ〜
都会は知らんが
79: 2019/05/06(月) 17:00:19.99 ID:Cqao2Ug80
>>67
すげえな、ワイ挙げたとこは一番下が13000円やったわ
すげえな、ワイ挙げたとこは一番下が13000円やったわ
46: 2019/05/06(月) 16:54:50.68 ID:BiFUIHc8x
MAX50万って少なくない?
ワイんとき両親200万ジッジ100万やったぞ
ワイんとき両親200万ジッジ100万やったぞ
49: 2019/05/06(月) 16:55:02.86 ID:prRBQChod
え?トントンとか嘘やろマジでどんだけしょぼい式やったんや
三万はリターンあるようにするやろ
三万はリターンあるようにするやろ
50: 2019/05/06(月) 16:55:10.04 ID:d2nZbHug0
100万包んだことあるけど、かえりが他と同じ皿で殺したくなったわ
51: 2019/05/06(月) 16:55:19.26 ID:XPexPDeN0
デキ婚といい祝儀にボロ札だったり底辺っぽい
53: 2019/05/06(月) 16:56:18.15 ID:WQXCHsrN0
ワイはジッジが1000万ポンとくれたから正直祝儀とかどうでもよかったわ
65: 2019/05/06(月) 16:58:00.68 ID:nCUewIakd
>>53
嘘つくなよ贈与税かかるのに祝儀でそんな包むわけねえだろ
嘘つくなよ贈与税かかるのに祝儀でそんな包むわけねえだろ
104: 2019/05/06(月) 17:04:14.73 ID:WQXCHsrN0
>>65
すまんな貧民これが格差なんや
現実受け止めて固定回線くらいひいたらどうや?
すまんな貧民これが格差なんや
現実受け止めて固定回線くらいひいたらどうや?
113: 2019/05/06(月) 17:06:18.12 ID:y949ut9u0
>>104
草生える
草生える
54: 2019/05/06(月) 16:56:29.40 ID:LLCWuuJua
またツイッターから転載か
94: 2019/05/06(月) 17:02:10.47 ID:y949ut9u0
97: 2019/05/06(月) 17:02:47.51 ID:vCtlC9BBr
>>94
お金は床に置くなよ
お金は床に置くなよ
101: 2019/05/06(月) 17:03:54.18 ID:CYqt56Um0
>>94
友達が10万円4人ってすごくね?
もちろん彼らが結婚するときは10万よろしくってことだろうけど
友達が10万円4人ってすごくね?
もちろん彼らが結婚するときは10万よろしくってことだろうけど
110: 2019/05/06(月) 17:05:48.78 ID:y949ut9u0
>>101
ガチの仲良い奴や
もちろん返すで〜
ガチの仲良い奴や
もちろん返すで〜
114: 2019/05/06(月) 17:06:25.49 ID:CYqt56Um0
>>110
ちな上司ってどれくらい入ってる?
30代以上で
ちな上司ってどれくらい入ってる?
30代以上で
122: 2019/05/06(月) 17:07:56.08 ID:y949ut9u0
>>114
ワイのとこは上司5人だけやー
ワイのとこは上司5人だけやー
124: 2019/05/06(月) 17:08:14.36 ID:CYqt56Um0
>>122
みんな5万入ってた?3万いた?
みんな5万入ってた?3万いた?
132: 2019/05/06(月) 17:09:15.26 ID:y949ut9u0
>>124
社長10万
他5万やったな
社長10万
他5万やったな
55: 2019/05/06(月) 16:56:35.79 ID:d2nZbHug0
新札じゃない奴どういう教育うけとるんや
せめて調べるやろ
せめて調べるやろ
58: 2019/05/06(月) 16:56:59.77 ID:9VbDDe1Wa
友人関係は3万想定の引き出物しか用意してないから10万とか入れられたら困るわ
追加でお返し用意せなあかんし
追加でお返し用意せなあかんし
59: 2019/05/06(月) 16:57:01.00 ID:vCtlC9BBr
ワイの時は100人弱呼んで550万やったわ
ちな神前式
ちな神前式
61: 2019/05/06(月) 16:57:34.96 ID:NupcYoXA0
ピン札へのこだわり…ガチでおっさんしかおらんのか…
68: 2019/05/06(月) 16:58:41.88 ID:d2nZbHug0
>>61
どうでもええけど、常識の範疇やろ
どうでもええけど、常識の範疇やろ
63: 2019/05/06(月) 16:57:49.19 ID:N4NfvW7g0
煽ろうとして滑り倒してるマヌケおもしり
64: 2019/05/06(月) 16:57:56.30 ID:d2nZbHug0
友達少ないんやけど、やばそうやな
友達ってどのレベルまで呼ぶんや?
友達ってどのレベルまで呼ぶんや?
100: 2019/05/06(月) 17:03:31.72 ID:y949ut9u0
>>64
小中高 と 専門学校の仲良い友達やなー
小中高 と 専門学校の仲良い友達やなー
108: 2019/05/06(月) 17:04:55.79 ID:d2nZbHug0
>>100
三人くらいしか集まらんわ
それなら
めんどいから連絡取らんし
三人くらいしか集まらんわ
それなら
めんどいから連絡取らんし
112: 2019/05/06(月) 17:05:55.72 ID:CYqt56Um0
>>108
100万って兄弟に包んだの?
100万って兄弟に包んだの?
163: 2019/05/06(月) 17:14:12.06 ID:d2nZbHug0
>>112
あんま知らん奴やで
色々あって500万くらい返ってきてその日のうちに結婚式やったから、何故か包んでしまった
感謝の言葉もないし、話題にすらしてくれんかった
あんま知らん奴やで
色々あって500万くらい返ってきてその日のうちに結婚式やったから、何故か包んでしまった
感謝の言葉もないし、話題にすらしてくれんかった
119: 2019/05/06(月) 17:07:27.48 ID:y949ut9u0
>>108
両家親戚で+40人くらいやなー
両家親戚で+40人くらいやなー
129: 2019/05/06(月) 17:08:53.27 ID:YMaPXsCax
>>108
呼ぶ人少なかったら新婚旅行ついでに海外で挙げたらいいやん
呼ぶ人少なかったら新婚旅行ついでに海外で挙げたらいいやん
133: 2019/05/06(月) 17:09:23.03 ID:Cqao2Ug80
>>129
豪勢やな
豪勢やな
141: 2019/05/06(月) 17:10:49.43 ID:YMaPXsCax
>>133
意外と安いらしいで
従姉妹がハワイでやったけど両親呼んで100万以内やったらしいわ
意外と安いらしいで
従姉妹がハワイでやったけど両親呼んで100万以内やったらしいわ
150: 2019/05/06(月) 17:12:28.48 ID:Cqao2Ug80
>>141
普通は招待する人の旅費も出すんやで、当たり前やけど
普通は招待する人の旅費も出すんやで、当たり前やけど
165: 2019/05/06(月) 17:14:36.90 ID:YMaPXsCax
>>150
宿泊費と渡航費出したはずやで
新婚旅行に親着いてくるんはキツいと思うけど
宿泊費と渡航費出したはずやで
新婚旅行に親着いてくるんはキツいと思うけど
74: 2019/05/06(月) 16:59:25.78 ID:CA2uve190
二次会の幹事やってくれて今度結婚する友達に頼まれたんやがなにすれば良いんや?
友達の嫁の方も幹事役出すから二人で頼むわって言われたんやが
友達の嫁の方も幹事役出すから二人で頼むわって言われたんやが
106: 2019/05/06(月) 17:04:17.34 ID:y949ut9u0
>>74
司会進行と出席と 会費徴収
ビンゴするなら景品の用意かなー
司会進行と出席と 会費徴収
ビンゴするなら景品の用意かなー
116: 2019/05/06(月) 17:06:55.79 ID:UcHfpmjep
>>74
受付での案内、金の管理、どっちかがサプライズ用意してたらその手伝い、司会、音楽、ムービーや余興の準備
糞ほど大変やったぞ
とても良い経験させてもらったからええけど
受付での案内、金の管理、どっちかがサプライズ用意してたらその手伝い、司会、音楽、ムービーや余興の準備
糞ほど大変やったぞ
とても良い経験させてもらったからええけど
120: 2019/05/06(月) 17:07:42.47 ID:CYqt56Um0
>>116
すごい大変そうやな
すごい大変そうやな
131: 2019/05/06(月) 17:09:14.61 ID:UcHfpmjep
>>120
実際ほんまに大変やったで
今までこういう事した事なかったから得難い経験できた
実際ほんまに大変やったで
今までこういう事した事なかったから得難い経験できた
134: 2019/05/06(月) 17:09:46.88 ID:CYqt56Um0
>>131
みんなの前で司会するんやろ?
みんなの前で司会するんやろ?
136: 2019/05/06(月) 17:10:09.66 ID:UcHfpmjep
>>134
したで
噛みまくった
したで
噛みまくった
138: 2019/05/06(月) 17:10:28.85 ID:Cqao2Ug80
>>74
幹事なんか死んでもやらんほうがええ
幹事なんか死んでもやらんほうがええ
142: 2019/05/06(月) 17:11:12.17 ID:y949ut9u0
>>138
ワイ2次会の幹事に2万渡したわ
ワイ2次会の幹事に2万渡したわ
154: 2019/05/06(月) 17:13:01.74 ID:Cqao2Ug80
>>142
10は欲しい仕事量やな
10は欲しい仕事量やな
75: 2019/05/06(月) 16:59:42.68 ID:y949ut9u0
祝儀オークションやめーや
もう100万はすごいからこれ以上やめーや
もう100万はすごいからこれ以上やめーや
76: 2019/05/06(月) 16:59:54.12 ID:4tpdvnMM0
5000円入れてきたやつがおって草生えた
78: 2019/05/06(月) 17:00:09.23 ID:l6tZzPIhM
祝儀出さずに飯だけ食いにきてすまんな
88: 2019/05/06(月) 17:01:13.42 ID:d2nZbHug0
>>78
これぶっちゃけアリだと思うわ
呼ばれていっとるわけやからな
払わないと出れないらしいけど
これぶっちゃけアリだと思うわ
呼ばれていっとるわけやからな
払わないと出れないらしいけど
84: 2019/05/06(月) 17:00:59.76 ID:Dcm7+Vmn0
いつからなんJは爆サイになったんや?
86: 2019/05/06(月) 17:01:05.25 ID:6Ls6ZkVxa
6次会とかきいたことねーわ
3次会から先どうまわったんや
3次会から先どうまわったんや
89: 2019/05/06(月) 17:01:29.89 ID:Zw+ZhIVcd
どうせ沖縄やろ
121: 2019/05/06(月) 17:07:43.15 ID:dJYlld+ZM
>>89
沖縄は祝儀1万やぞ
沖縄は祝儀1万やぞ
115: 2019/05/06(月) 17:06:47.48 ID:68oBTxD70
よかおめ
でも連休に結婚式は正直やめてや身内だったら自分の旅行行けんやん
でも連休に結婚式は正直やめてや身内だったら自分の旅行行けんやん
126: 2019/05/06(月) 17:08:32.30 ID:y949ut9u0
>>115
すまんな
すまんな
123: 2019/05/06(月) 17:08:02.27 ID:u4KnTpEya
ワイは結婚できないから、ワイの分まで少子化への貢献頑張ってくれめんす
128: 2019/05/06(月) 17:08:44.67 ID:68oBTxD70
はよ3人くらいまで子供増やすんやで
135: 2019/05/06(月) 17:09:55.04 ID:y949ut9u0
>>128
2人で充分や
2人で充分や
137: 2019/05/06(月) 17:10:26.67 ID:CYqt56Um0
大企業で若手の部下がたくさんいる人ってまじで大変そうだな
どうしてるんやろ?
どうしてるんやろ?
143: 2019/05/06(月) 17:11:22.82 ID:Cqao2Ug80
>>137
うちの会社は会社から祝い金が出て上司は出席しないルールになってる
うちの会社は会社から祝い金が出て上司は出席しないルールになってる
152: 2019/05/06(月) 17:12:48.39 ID:y949ut9u0
>>143
なら会社の代表挨拶ないんけ?
なら会社の代表挨拶ないんけ?
160: 2019/05/06(月) 17:13:39.67 ID:Cqao2Ug80
>>152
ないで、叔父さんに頼んだ
ないで、叔父さんに頼んだ
145: 2019/05/06(月) 17:11:28.35 ID:68oBTxD70
>>137
最近は会社の人呼ばない人も多い
面倒なのは田舎の役所とか警察やと思う
最近は会社の人呼ばない人も多い
面倒なのは田舎の役所とか警察やと思う
153: 2019/05/06(月) 17:12:54.30 ID:fbUWt9sK0
二親等以内の親族や大親友相手ならともかく他人の幸せ押し売り大会に祝儀最低3万に時間も取られるとか割に合わなすぎやな
結婚式など出るメリットは一切ない
結婚式など出るメリットは一切ない
162: 2019/05/06(月) 17:14:01.80 ID:y949ut9u0
>>153
1等5万のギフト券用意したぞ
1等5万のギフト券用意したぞ
174: 2019/05/06(月) 17:15:58.93 ID:QI/EpPF6a
>>162
豪華やね
ワイはGoogle homeミニが当たって嬉しかったわ
豪華やね
ワイはGoogle homeミニが当たって嬉しかったわ
159: 2019/05/06(月) 17:13:35.11 ID:68oBTxD70
正直会費制の地域羨ましいわ
161: 2019/05/06(月) 17:13:59.61 ID:XPexPDeN0
流石にアマギフで祝儀はないわ
お年玉ならまだしも
お年玉ならまだしも
168: 2019/05/06(月) 17:14:59.53 ID:oq6VKDvX0
友人関係の整理癖あるから、小学校から大学までの友達15人くらいしかおらんのやが結婚式って大丈夫なんか?
170: 2019/05/06(月) 17:15:31.43 ID:68oBTxD70
>>168
そんだけ居たら立派やん
そんだけ居たら立派やん
187: 2019/05/06(月) 17:17:15.83 ID:oq6VKDvX0
>>170
でもその友達15人が全国に散らばってるからなんか呼び出すのも気が引けるやん?
でもその友達15人が全国に散らばってるからなんか呼び出すのも気が引けるやん?
173: 2019/05/06(月) 17:15:56.59 ID:y949ut9u0
>>168
全然いけるで!
全然いけるで!
175: 2019/05/06(月) 17:16:17.27 ID:Y543ZfcC0
ワイの包んだ祝儀あって草
バレてんぞ
バレてんぞ
179: 2019/05/06(月) 17:16:34.43 ID:d2nZbHug0
呼ぼうと思えば呼べる人はおるけど、あっちが俺呼ばれるほど仲良いか?とか思われそうで怖い
マジで怖いわ
陰キャの人はもっと大変やろうな呼んだメンツで引かれそう
マジで怖いわ
陰キャの人はもっと大変やろうな呼んだメンツで引かれそう
183: 2019/05/06(月) 17:16:44.80 ID:EVeLEkS00
ワイの先輩1円も入れてなくて晒されてて草生えた
185: 2019/05/06(月) 17:17:04.25 ID:T7GLZ2kbd
嫁とか周囲から「6月の方が良いのでは」って声は無かったん?
190: 2019/05/06(月) 17:17:54.60 ID:QI/EpPF6a
>>185
6月とか予約めっちゃ埋まってそう
6月とか予約めっちゃ埋まってそう
192: 2019/05/06(月) 17:18:01.64 ID:d2LedLZL0
ピン札って下品やなぁ
新札な
新札な
196: 2019/05/06(月) 17:18:59.56 ID:d2nZbHug0
>>192
ピン札ピン札てピン札じゃいかんよな
草生える
ピン札ピン札てピン札じゃいかんよな
草生える
198: 2019/05/06(月) 17:19:09.42 ID:lu715yCM0
ピン札の方が渡す方も貰う方も気持ちいいやろ
だからそうするってだけや
マナーってそういうもんやで
だからそうするってだけや
マナーってそういうもんやで
208: 2019/05/06(月) 17:20:54.49 ID:lm/MOm+E0
ピン札じゃない奴いるってマ?
ワイ小心者すぎて常時ピン札諭吉5枚キープしとるわ…
ワイ小心者すぎて常時ピン札諭吉5枚キープしとるわ…
216: 2019/05/06(月) 17:22:46.90 ID:hh+VxqDO0
>>208
むしろ新しいお札は折れ目ができる=破局を想像させるので結婚式は使い古したお札のほうがいいとマナー業界では言われています
むしろ新しいお札は折れ目ができる=破局を想像させるので結婚式は使い古したお札のほうがいいとマナー業界では言われています
228: 2019/05/06(月) 17:23:54.30 ID:d2nZbHug0
>>216
言われてねぇよ
言われてたとしてもそれをしたら非常識だと思われるぞ
葬式はボロッボロの方がええぞ
言われてねぇよ
言われてたとしてもそれをしたら非常識だと思われるぞ
葬式はボロッボロの方がええぞ
218: 2019/05/06(月) 17:22:55.41 ID:d2nZbHug0
てかよく考えたら招待しとるくせに金払えは死ねや
221: 2019/05/06(月) 17:23:17.40 ID:7sxD+/E3M
きったねぇお札ばっかで草
224: 2019/05/06(月) 17:23:27.76 ID:ZufGVaZh0
ワイの時はパッパがお偉さんばっか呼んだせいで大変だったけどご祝儀で儲かってプラスになったわ
サンキューパッパ
サンキューパッパ
227: 2019/05/06(月) 17:23:44.05 ID:Mp3mQRSI0
会費制の時はピン札じゃなくていいんだよな?
230: 2019/05/06(月) 17:24:07.47 ID:JCuOXH0Kd
結婚式はピン札やろ
238: 2019/05/06(月) 17:24:59.40 ID:XnHTlSmI0
結婚式のボッタクリ具合は酷すぎるからな
最近はそれがバレてきて少しはマシになってるけど
最近はそれがバレてきて少しはマシになってるけど
240: 2019/05/06(月) 17:25:05.96 ID:hBotsmkWa
普通親持ちで祝儀は新生活費用の足しにするでしょ
245: 2019/05/06(月) 17:26:17.82 ID:jMG1Fo1h0
良かったな幸せになるんやで
paypayコード上げれば祝儀送ったやつ多いやろに
paypayコード上げれば祝儀送ったやつ多いやろに
246: 2019/05/06(月) 17:26:19.12 ID:d2nZbHug0
ピン札は中古の美品や
新札が新品やぞ
新札が新品やぞ
248: 2019/05/06(月) 17:26:32.58 ID:YMaPXsCax
ヨッメ何回着替えたん?
ワイん時は3回着替えてたわ
ワイん時は3回着替えてたわ
250: 2019/05/06(月) 17:27:08.75 ID:W1tattE80
帝国ホテルで見積もり取ったら1000万超えてて草定員80人位やのに
251: 2019/05/06(月) 17:27:25.67 ID:d2nZbHug0
>>250
どうやって払うんや
どうやって払うんや
253: 2019/05/06(月) 17:27:41.28 ID:n3dYMeRla
結婚式するとしても絶対身内だけだわ
親すら呼びたくない
親すら呼びたくない
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557128568/
友人いっぱい呼んで安い料理出して200万黒字だった先輩いて涙目やで