最近、オタクと飲み会することが増えたんだけど、オタクは俺が飲めなくても全く気にしないし、変なプライベートについて聞いてこないし、なんならアルコール入ってない奴もみんな推しに酩酊してるので最高に楽しめる。飲み会とは本来こうあるべきなんだよな。
— ととたけP (@totota_k) 2019年5月14日
おすすめ記事ピックアップ!
飲み会ってすげー嫌いだったんだけど(酒は飲めないし俺は食べ物も食べられない)、オタク飲み会はマジで楽しいからみんなやろう。
— ととたけP (@totota_k) 2019年5月14日
なんならお酒が入ってない方がハイテンションで語る
— フェア (@feariaru) 2019年5月15日
酔生夢死がオタクのあるべき生き方也!
— ロベさん (@ROBE3DESSU) 2019年5月15日
オタ飲みしたいです(*´ω`*)
— ぶたきむ@東方想七日7行くよ (@butakimuyarou) 2019年5月15日
凄くわかります
— 朱凰🐬ヨシハ (@daten_S_yoshiha) 2019年5月15日
非オタの方々と行く飲み会は気にしないといけないことがやたらとあって楽しいと思えないです(^_^;)
仕事の一環より楽しく話せたほうが楽しいよねー
— ミデア@成長の鍵は他人 (@kurauti4123) 2019年5月15日
こういう飲み会なら喜んで参加するわぁ
— ナズナ@RUDEBOYS (@yoko_wing_zero) 2019年5月15日
余計な事、わざわざ聞いてくる奴。何だこいつ⁈って思う。
— うに (@OcPJ4Yl3GKish4R) 2019年5月15日
誰にでも、言いたくない事あんだろ!
オタクって、不満が少ない気がする。
— Mimi (@yoginirunner33) 2019年5月15日
オタクというより人間性かなw
— yuta【光の戦士】 (@yuta_Rhapsody) 2019年5月15日
酒飲めない奴を飲み会に誘うのがおかしいものw
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
そうでないと飲み会がスマホ閲覧会になるだけ。