7

1: 2019/05/25(土) 09:24:20.849 ID:GqfG534T0
そんな仕事ないだろ



2: 2019/05/25(土) 09:24:39.707 ID:GqfG534T0
どんな価値観してるの

3: 2019/05/25(土) 09:24:56.856 ID:GqfG534T0
AIが仕事奪うなんてまずありえないぞアホか

5: 2019/05/25(土) 09:25:14.673
セルフレジとか知らなさそう

77: 2019/05/25(土) 09:51:15.070
>>5
AIじゃないよ

6: 2019/05/25(土) 09:25:23.301
俺は自宅警備員なんだけど奪われたくない

7: 2019/05/25(土) 09:25:37.167
文系の仕事はなくなるよ

8: 2019/05/25(土) 09:25:52.098
エリートへの嫉妬に塗れた底辺労働者の願望だぞ

9: 2019/05/25(土) 09:25:55.914
SEのコーディング
データ入力
データ分析
銀行とかの窓口業務
検査・検品

ここら辺はヤバい

10: 2019/05/25(土) 09:26:10.540
事務処理のほとんどは自動化できるだろ

11: 2019/05/25(土) 09:26:38.375
俺の代わりなんてできるはずないだろ

12: 2019/05/25(土) 09:26:52.321
AIが仕事を肩代わりするようになっても
AIのために行う仕事が増えるから変わらないよ

89: 2019/05/25(土) 10:00:33.072
>>12
それなんだよな
一人一台づつパソコンが割り当てられる時代になっても仕事は減らなかった
むしろIT化とかで業務量増えたことを考えるとなおさら

13: 2019/05/25(土) 09:26:52.507
(^。^)

14: 2019/05/25(土) 09:27:01.132
対人営業
企画立案
肉体労働

ここら辺は大丈夫

28: 2019/05/25(土) 09:30:42.991
>>14
所謂ブラックの代名詞みたいなのは残るのかね

15: 2019/05/25(土) 09:27:07.623
AIにやってもらえるからニートできるお(^ω^)

16: 2019/05/25(土) 09:27:16.579
グーグルアシスタントの下の方タップしてカメラモードにしてみ、これは机、これは椅子、これは…ってなんでも認識するぞ

もうすぐだ…

17: 2019/05/25(土) 09:27:24.912
最近はブームも斜陽だな

19: 2019/05/25(土) 09:28:07.765
自分が奪われなくても、従業員の募集が減ったら、給料の上がらない時代が継続しそう

21: 2019/05/25(土) 09:29:36.106
責..任..?AIが悪いんだお(^ω^)

22: 2019/05/25(土) 09:29:36.912
港湾とか土木とか肉体系は低学歴の下等生物共にやらせて俺らのやってる事はAIに任せて楽しようぜ

25: 2019/05/25(土) 09:30:20.108
>>22
給料が入ってこない

35: 2019/05/25(土) 09:32:56.136
>>25
もう俺らのおかげでAIが出来たようなもんだし
お金の8割は高学歴に渡るようになるだよ
低学歴は今まで通り手取り14万な

23: 2019/05/25(土) 09:29:40.002
SEは必要数が今の1/3で良くなるってな

24: 2019/05/25(土) 09:29:47.436
俺の愛のが勝るわwwwwww

26: 2019/05/25(土) 09:30:23.069
中小はAI導入するような投資できないから大丈夫
会社が残れば

31: 2019/05/25(土) 09:32:07.590
>>26
なんで仕事がなくなるのに会社が残ると思った?

29: 2019/05/25(土) 09:31:35.697
文系は事務仕事全般が理系はほとんどの仕事がAIのアシスタントになる

32: 2019/05/25(土) 09:32:14.225
AIに仕事奪われるなんて言ってんのは、相当な馬鹿か、働いたことないニート

まず大前提として、ほとんどの知識労働者は、機械に仕事肩代わりしてもらえるならさっさとして欲しいと思っている
これをネガティブに捉えてるのが、まともな仕事したことないと言ってるようなもん

そもそも、現在でも事務処理なんかは、AIなんか使わなくてもほぼ完全に自動化できる
それをわざわざ人力でやってるような奴らが自動化なんかできるわけない

36: 2019/05/25(土) 09:33:27.117
>>32
すげぇバカそう。。。

33: 2019/05/25(土) 09:32:51.088
法曹界は壊滅するだろ

34: 2019/05/25(土) 09:32:52.787
AIが出した答えを電卓叩いて検算するのが人間様のお仕事

38: 2019/05/25(土) 09:33:58.351
将棋
囲碁
eスポーツ

ここらへんは完全にAIに乗っ取られる

43: 2019/05/25(土) 09:38:32.181
>>38
ないです

62: 2019/05/25(土) 09:44:51.907
>>38

まあ、そろばんとか未だにあるし、残るんじゃね。

39: 2019/05/25(土) 09:34:52.447
人口減るしちょうどいい感じだろ

40: 2019/05/25(土) 09:35:01.770
気象予報士の仕事は奪われた?

41: 2019/05/25(土) 09:35:46.787
公的な書類が存在するかぎり
紙ベースの事務仕事はまだまだなくならないわな

車検証とかサクっとなくならんもんかね

44: 2019/05/25(土) 09:39:00.292
>>41
AIではないけど車やナンバーにID埋め込んでネットで登録とかくらいは簡単にできそうなもんだけどな

42: 2019/05/25(土) 09:37:42.097
これだけは言える
エロ関連に関してだけはAIの入り込む余地はない

45: 2019/05/25(土) 09:39:08.001
>>42
もはや人のは見てなくて
3D系ばっか見るわ

68: 2019/05/25(土) 09:47:36.664
>>42
お前の性癖をグーグルは知っている

82: 2019/05/25(土) 09:53:40.997
>>68
グーグルは無能
dmmの方が遙かに性癖にあった動画を提案してくれてるわ

90: 2019/05/25(土) 10:01:01.497
>>68
でもグーグルには穴はないし手コキもしてくれない

46: 2019/05/25(土) 09:39:47.907
営業も施行管理もできる

47: 2019/05/25(土) 09:40:03.998
生保のケースワーカーは安泰だな^^

49: 2019/05/25(土) 09:40:46.841
どう考えたってフォームから一発で申請できる役所の手続きを
わざわざ記入用の様式をエクセル方眼紙で作って、記入を複数の所員が目視で確認して、コピーを取って保存

こんな非効率なこと(実際には、様式の説明やら対応マニュアルやら、裏でもっと無駄な作業をしている)を未だにしている連中にAI導入とか無理だよ

58: 2019/05/25(土) 09:44:15.765
>>49
なんでお前の視点は従業員目線ばかりなんだ?
AIの導入を決めるのは従業員ではないんだぞ

67: 2019/05/25(土) 09:47:36.238
>>58
で、AIでも何でもいいから導入して、そういうしなくてもいい仕事がなくなったら
「まともな」知識労働者は全員喜ぶんだけど

72: 2019/05/25(土) 09:50:39.383
>>67
なんで仕事がなくなって自分がクビになるかもって想像ができない?
それが仕事を奪われるって意味なんだが

80: 2019/05/25(土) 09:52:39.093
>>72

責任を取っていろんなとこと調整してビジネスを推し進めるのは人間にしかできないんじゃね

AI・機械で完全に置き換えられることって
末端の仕事もしくは、トップレベルの補助とかくらいな気がする

50: 2019/05/25(土) 09:41:02.891
AI計画経済で共産主義にしよう!(提案)

51: 2019/05/25(土) 09:41:17.626
結局残るのは風俗

52: 2019/05/25(土) 09:42:02.821
>>51
Siriたんの言葉攻め(;´Д`)ハァハァ

57: 2019/05/25(土) 09:43:58.049
>>51
風俗は残るけど
そこには無臭で清潔のアンドロイドロボット

61: 2019/05/25(土) 09:44:41.851
>>57
最高じゃん

53: 2019/05/25(土) 09:42:07.258
公務員の仕事をセーフティーネットにすればいいのに

54: 2019/05/25(土) 09:42:58.072
社会主義的な格差のない社会が生まれそうですね

55: 2019/05/25(土) 09:43:24.382
未だにエクセルすら使いこなせてない会社が腐るほどあるのに完全になくなることなんかまずないね
少なくとも日本においては

60: 2019/05/25(土) 09:44:41.334
>>55
補助金で生き長らえてるカス企業やんけ!
税金返せ!

56: 2019/05/25(土) 09:43:49.922
士業の業務は殆ど死んだな
残った雑務も日雇や軽作業的な扱いで済む

59: 2019/05/25(土) 09:44:38.169
奪われるとかいう表現そのものが今の日本の全てを表してるわね

63: 2019/05/25(土) 09:44:55.710
AIに仕事奪われるとか言ってんのは、夢中ゆえの恐怖心だよ
差別とかと同じ構造

AIと言えど、特定の目的に特化したただの計算ソフトにすぎないのだが、
教養や技術がないと、たとえばGoogleアシスタントやSiriが魔法かなんかに見えるのだろう

65: 2019/05/25(土) 09:45:44.274
>>63
演算能力低そうだからお前よりAI使うわ!

64: 2019/05/25(土) 09:45:36.815
ゴリ押し営業の仕事とか残りそう

66: 2019/05/25(土) 09:47:36.021
AIの導入初期費用が安く済むような業種は早く置き換わりそう

69: 2019/05/25(土) 09:49:00.274
VIPでいうAIって機械化・オートメーション化も含めてるよな

78: 2019/05/25(土) 09:51:33.233
>>69
二種類あるもの

70: 2019/05/25(土) 09:49:23.754
逆に「AIに仕事が奪われない」と思ってる奴とかいるのか?

例えばスーパーでセルフレジが普及してきたからレジ打ちの人員を削減しましょうってだけで仕事が奪われたことになる
それが色んなジャンルで少しずつ進んでいくのなんか当たり前の事だろうに

75: 2019/05/25(土) 09:51:02.398
>>70
電話線仲介サービスの女性は技術進歩でその作業が機械で置き換わるから必要なくなったけど
その後その人たちがどうなったか知ってる?

71: 2019/05/25(土) 09:50:12.973
無人コンビニとか実現出来たら、コンビニ各社はかなり嬉しいだろうな。
労働問題で叩かれることもなく、利益が激増。

74: 2019/05/25(土) 09:50:50.418
現実には、AIブームに乗っかってクライアントや元請けその他諸々がAI導入推進したところで、結局、無駄な仕事が増えるだけ
そりゃあ、エクセルすらまともに使えないんだから

今の日本じゃそれが限界

76: 2019/05/25(土) 09:51:12.658
AI関連の技術者暗殺とか怒ってそう

79: 2019/05/25(土) 09:52:31.477
まあ少なくとも公務員はAIに取って変わられるのは民間より遅いだろうな
民間が売上をいかに伸ばすかがミッションなのに対して、公務員は国民がどれだけ公的なサポートが得られるかがミッションな訳だから
機械に相談するより生身の役人に相談したいっていう人らが一定数いればおそらく人間を使い続けるだろうな
民間だったら利益第一だからすぐ首切りそう

81: 2019/05/25(土) 09:53:25.830
早く全ての仕事奪って下さいよ

83: 2019/05/25(土) 09:54:08.763
生身の人間の方がいいっていう仕事は残るぞ
例えば風俗や役所の相談窓口とか

84: 2019/05/25(土) 09:54:11.585
一次産業が奪われれば良いんだけどな

86: 2019/05/25(土) 09:57:15.946
「知能的」な仕事は人間がしなくてもよくなるぞ
もっと「人間的」な仕事ばかりになるだろうな
風俗の肉体労働や市役所の相談対応や、あるいはお笑い芸人やアーティストなんかの五感を刺激する仕事もそうだな






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1558743860/