e7c865ddffa4ae9f55ad436fb0968dc1_s

1: 2019/06/02(日) 11:01:40.801 ID:QkzrwJNIa
俺は昔のほうが良いなぁ
SFC時代のドットゲーは今作れないだろ



2: 2019/06/02(日) 11:02:00.008
オクトラ

3: 2019/06/02(日) 11:02:19.770
今の方が面白い

4: 2019/06/02(日) 11:02:41.444
楽しいって気持ちは本人の問題だからまあ人それぞれってことになるわなぁ

5: 2019/06/02(日) 11:02:46.283
昔はオンライン対戦なかったから今のほうが面白い

ドンキーコングもボンバーマンも桃鉄もマリオも友達とやるから面白かったろ

6: 2019/06/02(日) 11:02:52.266
ドットとかしょうもない

7: 2019/06/02(日) 11:03:09.500
今のゲームもモノによる
温故知新なら面白い
けど課金要素はクタバレ。もう本体代払ってんだろ

8: 2019/06/02(日) 11:03:42.219
昔のゲームがプレステ2からだから
現行のゲームが負けるに決まってるだろ数考えろ

9: 2019/06/02(日) 11:03:57.337
今のゲームの代表ってなんだ?
それによっては昔のほうがマシだったまである

13: 2019/06/02(日) 11:04:23.989
>>9
お前が一番面白かった今のゲームを基準でいいよ

10: 2019/06/02(日) 11:04:02.153
昔はゲームやってるときは他の事は考えずに楽しめた
今は仕事の事やら人間関係の事やら嫌だった事やらふと浮かんできて急にやる気なくなる

11: 2019/06/02(日) 11:04:08.285
やりたくてドットにしてたわけじゃないぞ

12: 2019/06/02(日) 11:04:09.937
今のゲームのがいい

昔のように有名ゲームえらんでおけばOKという時代は終わった

今は思考停止ミーハーアホ大人が激増しているから
冷静な判断が子供以上にできない
あとかねの亡者になった大手ゲーム会社とか

14: 2019/06/02(日) 11:04:40.391
>>1
でも昔も今みたいなリアルな3Dのゲームは作れなかったよ

15: 2019/06/02(日) 11:04:52.855
懐古だな昔のゲームなんて今のゲームの面白さに遠く及ばないよ

16: 2019/06/02(日) 11:04:58.609
昔のゲーム業界知らないゆとりは可哀想だわ

17: 2019/06/02(日) 11:05:09.641
昔のロープレやって思うのは
ランダムエンカウントはクソだなってこと

18: 2019/06/02(日) 11:05:16.686
>>1
理由になってないぞそれ

19: 2019/06/02(日) 11:05:25.829
今の方が面白くないだとゲーム業界全体を否定することになるが
SFCの頃の方が自分は楽しめてたのは事実
多分ゲームへの飽きやモチベーションの下がり方が面白くなってるはずの内容と相殺か差し引いてマイナスになってる

20: 2019/06/02(日) 11:05:28.061
ま、これから今のゲームのほうがソフト数が増えて名作増えるから
老がいの意見も通らなくなるか

85: 2019/06/02(日) 11:20:49.600
>>20
この発言バカすぎない?

21: 2019/06/02(日) 11:05:35.783
経験値が少なかったら昔のゲームの方が楽しく感じたんだろうな

22: 2019/06/02(日) 11:05:56.229
昔からゲームやってるけど今のほうが面白いよ
昔のゲームは今やってもあんまりだな
アクションゲームならスーマリよりSEKIROのが面白いわ

23: 2019/06/02(日) 11:06:20.541
うーん……以前のほうが選択肢はあった気がする

24: 2019/06/02(日) 11:06:51.475
>>23
今もあるよ
お前が知らないだけ

26: 2019/06/02(日) 11:07:28.456
面白いかどうかは置いといて>>23に同意かなー
いろいろやってみようって感じは昔のほうがあった

25: 2019/06/02(日) 11:07:13.705
PS1時代が良かったかな
何処も何ができるか模索してて斬新で独特なシステムのゲームが多かった

27: 2019/06/02(日) 11:07:58.592
フォールアウト4が昔あったかと言われるとないわけでさ
それは進化してる部分だと思う

ただ、ニューガンダムブレイカーは戦慄のブルーやコロ落ちからみると格段に劣化してるしな

28: 2019/06/02(日) 11:08:26.236
一定以上のゲームシステムやボリュームつくれるのが最大手だけだったから
大手えらんとけばいいってのが昔のゲーム

今は最大手でも信用ならんが
いみわからんメーカーが味のあるゲームをつくってたりする

俺は今のほうが好き

29: 2019/06/02(日) 11:08:30.971
ポケモン、ドラクエ、FF、マリオみたいなネームバリューのある
ここ最近の作品ってなんだろ

30: 2019/06/02(日) 11:08:47.396
まあでも昔が良かったって人は最近のゲーム全然やってないから昔しか知らないってパターンあるわな

31: 2019/06/02(日) 11:08:56.048
懐古厨は決まって
今のゲームろくにプレイしてないから
ぼんやりとしか批判できないよね

32: 2019/06/02(日) 11:09:00.228
古いほうにハンデを付けないと

33: 2019/06/02(日) 11:09:18.914
ブランドによっちゃあクソ化してる部分あるからな

ボンバーマンは今のほうが楽しい
ロックマン系はゼロとかゼクスの頃のほうが絶対面白かった

34: 2019/06/02(日) 11:09:24.433
いろんなゲームがあったけど買わずに廃れさせたのはおまえら定期

35: 2019/06/02(日) 11:09:37.768
思い出補正があるからどっちがいいとかの判断は無理だぞ
今のゲームと昔のゲームをそれぞれ子供の頃にやった人しか判断はできない
つまりは物理的に判断できる人ってのは存在しない

36: 2019/06/02(日) 11:10:19.260
>>35
今またやってやり続けられるかで決めよう

42: 2019/06/02(日) 11:11:53.689
>>35
なにいってんだ
俺は今のゲームも昔のゲームも知ってるが
比較となったら思い出補正抜きで考えるだろ普通

45: 2019/06/02(日) 11:12:58.507
>>42
こういうゆとり

55: 2019/06/02(日) 11:15:12.717
>>42
だから思い出補正抜きに考えたとしても他の記憶の情報の影響が考えられるんだよ

そもそも面白いかどうかは主観でしか無いから比較できないんだけどね
そうなると他の判断する材料が必要になって来るけど
売上とかグラフィックとかストーリーとかバランスとか音楽とかそういうのをいれちゃたら
技術レベルにも差があるのに全然フェアじゃ無いよねって話

88: 2019/06/02(日) 11:21:15.521
>>55
思い出補正を論破したら
つぎは「主観だから比較はできない」ってアホですか?w

思い出補正抜きにして
様々な要素を総合して主観で比べる
それで全く問題ないわけだが?

あと認めたくないようだが
技術の進歩=ゲームの面白さの向上には間違いない

37: 2019/06/02(日) 11:10:34.578
「あの時代にこの演出は斬新ですごかった」
「これ初めて導入したのこの作品なんだよ」

俺おっさんだけど昔のゲームで面白かったと思う作品はみんなこれ

38: 2019/06/02(日) 11:10:45.941
インディーズメーカーが昔のクローンゲームじみたもの作ってて面白いのがあるけど
これってつまり昔の時点で今のゲームの基礎はできてるんでどっちが面白いのかわかんねーとこ

39: 2019/06/02(日) 11:11:12.996
自分の知らない時代を否定するしか能が無いゆとり

40: 2019/06/02(日) 11:11:42.838
ポケモンは一通りやってるけど昔の方が面白かったなぁ
やり込み度やプレイの気楽さは今の方が高いけどね

43: 2019/06/02(日) 11:12:18.520
本当にグラフィックが上のゲームの方が常にレベルが上なら
インディーズやSteamが生き残れてるわけないんだよなぁ

44: 2019/06/02(日) 11:12:19.284
ゼルダの伝説神々のトライフォースは名作だよ
でもそれを進化させたハイパーライトドリフターは今のゲームで名作だ

で、これはどっちに入るんだ?

48: 2019/06/02(日) 11:13:38.337
昔のほうがいいとかは無いし、
今のグラフィックが無いとダメでも無いかな

個人的には今と昔の中間がベスト
10年前のPCネトゲのグラフィックぐらい

ネトゲは昔のほうがいいとかは無くて、
単にβテスト時代とか初期の頃のほうがみんな手探りでステも差がなくて楽しいだけ
モンハンもフロンティア初期やPSPで3rdとかはみんな下手くそで面白かった

今でもネトゲのデータを全消しして、全員を初期からさせたら盛り上がるゲームも出るとは思うけどね

49: 2019/06/02(日) 11:13:42.018
ファイナルファンタジーやテイルズは露骨に昔のほうが面白かったが、ドラクエはビルダーズ2が神ゲーだったからなぁ

51: 2019/06/02(日) 11:13:52.656
昔はゲームのレビューサイトとかSNSなんてのもなかったからギャンブルで面白そうなのをパケ買いすることが多かったな
今は良くも悪くも情報があちこちに転がってるから、悪い評価が多いと「なら買うのやめとくか」ってなっちゃう
そういう意味では選べるゲームの幅ってのは昔のが広かったかな
もちろんクソゲーに当たることも多かった

54: 2019/06/02(日) 11:14:56.290
>>51
ファミ通しらんの?

64: 2019/06/02(日) 11:16:22.113
>>54
当時小学生だった俺は誕生日とクリスマスにゲーム買って貰えるくらいでお小遣いもなかったから本なんて買えなかったんだよな
周りもそんな感じでファミ通はあまり浸透してなかった

73: 2019/06/02(日) 11:18:26.576
>>64
友達がロードランナー持ってるから
俺はナッツアンドミルク買ってもらうとかあった

52: 2019/06/02(日) 11:14:23.553
3Dになって酔うからプレイできなくなったのもある

53: 2019/06/02(日) 11:14:53.490
ネットの発達も影響してそう
少し躓いたら良くも悪くもすぐ攻略サイトみれるし

70: 2019/06/02(日) 11:17:23.133
>>53
ネトゲもコンシューマでも、公式がwikiなどネットに情報書き込みを禁止に同意させるとか面白そう
難しいゲームほど攻略無しのガチプレイは楽しそう
しかも死んだらキャラデリのネトゲとかなら緊張感も増すね

72: 2019/06/02(日) 11:17:54.473
>>70
そんならデッドセルってのがあるからそれやればいい

82: 2019/06/02(日) 11:20:00.462
>>72
もうwiki禁止のキャラデリ系があるのか
ありがとう
チェックするわ

56: 2019/06/02(日) 11:15:21.172
昔のゲームが面白い×
昔の方がゲームを楽しんでいた◯

57: 2019/06/02(日) 11:15:30.089
3Dになったらなったで、操作の体型が固定されちゃったのも問題かな

どれも似たような視点になってしまってる

58: 2019/06/02(日) 11:15:39.166
別に新しいシステムやグラの進化があるから面白いんじゃない
新しいシステムは印象には残るけどね
面白さはゲームバランス+表現力
表現力の面では昔のゲームは今のゲームには適わないよ

59: 2019/06/02(日) 11:15:49.728
ウイイレは2014年くらいのが面白い

60: 2019/06/02(日) 11:15:51.595
モンハンは昔の方が面白いぞ
本家もワールドもフロンティアと比べるとクソつまらん

75: 2019/06/02(日) 11:18:59.409
>>60
フロンティア初期は本当に面白かったね
敵もHP多かったり強かったりで大変だった

90: 2019/06/02(日) 11:21:32.272
>>60
ワールド最初は一番楽しかったけどランク30辺りでめんどくさくなってやめたわ
ワールドのグラのアーティア一式で固めようと思ったのに防具合成無くなってるしそもそもアーティアが無い
あの世界観でこそアーティアとかメカ系は必要だろ

61: 2019/06/02(日) 11:15:59.391
ロックマンゼクスは今のロックマンより面白い

62: 2019/06/02(日) 11:16:14.750
昔は情報量が少ないから足りない所は自分の妄想で世界観を広げてた
今は情報量多すぎて所謂作り手のオナニーを見せつけられてる感じ

63: 2019/06/02(日) 11:16:20.596
大人になった今正直ゲームに面白さを感じなくなった

65: 2019/06/02(日) 11:16:23.764
Steamのゲームはレビューが参考にならんネタ書いてたりするからな
ゲームパッドで動きませんだの日本語はいってないだの

66: 2019/06/02(日) 11:16:25.763
デジモンワールドもナイツも古い方が面白かった

67: 2019/06/02(日) 11:16:27.683
争う必要あるのか?

68: 2019/06/02(日) 11:16:43.175
ガチるなら今のゲーム
みんなでワイワイは昔のゲーム

69: 2019/06/02(日) 11:17:14.675
ファイナルファンタジーだって最高傑作は567どれかで更新されてないわけでさ

71: 2019/06/02(日) 11:17:39.760
クソゲーはゲームの勢いのバロメーターみたいなもん
クソゲーを作る体力が無いというか何かの続編ばかりでる

74: 2019/06/02(日) 11:18:50.095
発売ソフト数
【プレイステーション1】3290
【プレイステーション2】2876
【PSP】1443
【プレイステーション3】865
【PSVita】303

PS1強の時代を知らないゆとりは可哀想

76: 2019/06/02(日) 11:19:01.413
マリオにしても64以降なんかパッとしねえ

77: 2019/06/02(日) 11:19:07.908
まあつまりドラクエ1とドラクエ11どっちがおもしろか?ってことよな
そりゃ当時としてはドラクエ1もRPGなんて触れたことなかった人たちが
こんなゲームもあるんだ!って感動して楽しくプレイしてたのは確かだけど
今同列で考えたら流石に11より1の方が面白いとは言えんわなぁ(´・ω・`)

86: 2019/06/02(日) 11:20:52.974
>>77
ドラクエ5と11比較するなら俺はドラクエ5に入れる。
ドラクエ5とビルダーズ2比較するならビルダーズ2に入れる

ではテイルズオブディスティニー2とテイルズオブゼスティリアでは?

ディスティニー2だろ

78: 2019/06/02(日) 11:19:19.052
昔のゲームはディスク変えたりデータすぐ消えたりいろいろ不便だったけど
思い出補正は不便な方が高くなるんよね

79: 2019/06/02(日) 11:19:46.458
DQは3〜5あたりが黄金期のイメージ

80: 2019/06/02(日) 11:19:48.793
基本的には今のオンライン対応のゲームが面白いかな
たまに一人ぼーっとやりたい時は昔ながらの単調なRPGとかも面白い

81: 2019/06/02(日) 11:19:50.167
ゲームも大事だけど、友人というか情報を共有できる人の存在が大きいと思った
だから昔の方が楽しめてたと思う

83: 2019/06/02(日) 11:20:04.669
デトロイトとか昔のゲームだと紙芝居選択肢ゲーになるな
リアリティない絵じゃんだと感情移入しにくくて別にキャラ死んでもええになるから
昔のゲーム嫌い

84: 2019/06/02(日) 11:20:08.842
最近のゲームしかしらないガキは昔のゲームを語る資格はないよな

87: 2019/06/02(日) 11:21:09.814
日本のコンシューマーで比べて明らかに発売ソフト数減ってるしシリーズ物ばかりだし今のゲームはつまらないわ
必死に少ない良作持ち上げなくていいから
今の和ゲー業界糞なのは間違いない

89: 2019/06/02(日) 11:21:16.250
生まれて初めてやったのはゲームボーイのマリオだったな
ばかでかいゲームボーイでさ電池入れるところガムテープで補強してたわ
あ、ゲームは今のほうが面白いと思うよ






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559440900/