
1: 2019/05/29(水) 11:29:06.23 ID:/asuupnHa
問題製作者「この時の作者はきっとこんな高尚なこと考えてたに決まってるだろ!読み取れない奴は国語できない!さっさと死ね!」
こんなことってないの?
こんなことってないの?
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2019/05/29(水) 11:29:26.88 ID:N0jMT0kk0
あるぞ
3: 2019/05/29(水) 11:29:31.73 ID:0h7Eh2Eda
野坂やっけ?
4: 2019/05/29(水) 11:30:33.45 ID:/asuupnHa
作者「(ワイ今何書いてるんやろこれ)」サラサラ
こんなこととかさ
こんなこととかさ
5: 2019/05/29(水) 11:31:48.70 ID:eK1W92cup
原哲夫とかラオウ以降何やったか覚えてないらしいしな
6: 2019/05/29(水) 11:32:50.47 ID:nqcYXcMZ0
文系なら分かるよ
7: 2019/05/29(水) 11:33:28.52 ID:CSNWXxsi0
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
8: 2019/05/29(水) 11:33:31.60 ID:O1YkrrnT0
坊ちゃんがそうやで
9: 2019/05/29(水) 11:33:48.41 ID:m7tHR/S1M
問題製作者「ワイが気にいる解答を出したら丸付けたる」
10: 2019/05/29(水) 11:34:16.15 ID:/asuupnHa
お前らが漫画の議論とかしてる時とかもよく思う
作者絶対なんとなくで書いてるやろ
作者絶対なんとなくで書いてるやろ
11: 2019/05/29(水) 11:34:23.50 ID:QS3RyztG0
富樫「(うっわ締め切りやっば…)」
42: 2019/05/29(水) 11:50:02.26 ID:vJcYfBB5p
>>11
腰痛いンゴオオオオオ!!!
腰痛いンゴオオオオオ!!!
12: 2019/05/29(水) 11:34:32.64 ID:lpR1vOOed
執筆してるとキャラが勝手に喋り出すとかもあるっていうしな
24: 2019/05/29(水) 11:40:31.36 ID:vvP6SeNSa
>>12
北方謙三の水滸伝とかおもいっきりそれやな
北方謙三の水滸伝とかおもいっきりそれやな
13: 2019/05/29(水) 11:34:38.94 ID:eEpzh/gEa
庵野定期
14: 2019/05/29(水) 11:36:57.91 ID:Rqtr8kLgr
あだち充(このキャラ誰やっけ…)
15: 2019/05/29(水) 11:37:32.92 ID:icd0qmATd
>>14
読者「このキャラ誰やっけ…」
読者「このキャラ誰やっけ…」
16: 2019/05/29(水) 11:37:54.83 ID:E0GiIfzD0
鳥山「悟空の父親って誰やこれ……」
17: 2019/05/29(水) 11:38:13.66 ID:LgLeDEi5a
作者の気持ちを考えよ
知るか
知るか
18: 2019/05/29(水) 11:38:16.74 ID:e358zqlDF
読者「こんなんどうやって倒すんや...」
荒木「こんなんどうやって倒すんや...」
荒木「こんなんどうやって倒すんや...」
19: 2019/05/29(水) 11:38:37.29 ID:lly9WsW60
ハンターの背景なにあれ
20: 2019/05/29(水) 11:39:15.10 ID:mtZD6DoVp
なんとなくで描ける天才やぞ
21: 2019/05/29(水) 11:39:47.12 ID:rR3EhJYCd
???「今目撃したものは未来のお前自身だ!」
!!?!?!!.????wwww.ww....wwww
!!?!?!!.????wwww.ww....wwww
23: 2019/05/29(水) 11:40:22.01 ID:vNt32yYl0
夜空ノムコウ
25: 2019/05/29(水) 11:40:34.74 ID:V5rFpWR60
作者の気持ちを問う問題とか見たことねえぞ
入試エアプか?
入試エアプか?
26: 2019/05/29(水) 11:40:51.39 ID:grPkseMJ0
作者の気持ち答える問題って見たことないわ
27: 2019/05/29(水) 11:41:10.12 ID:dlXZyglDa
作者の気持ち答える問題なんてないんだよなあ
28: 2019/05/29(水) 11:41:22.80 ID:SWTpUO1Bd
ヒナまつりの作者はほんとにキャラが勝手に動き出すと言ってたぜ
29: 2019/05/29(水) 11:43:40.62 ID:R6HftPk90
そんな問題ないぞ小学校から不登校か?
30: 2019/05/29(水) 11:43:48.03 ID:QPkBaWPz0
そんな問題無いぞ
31: 2019/05/29(水) 11:44:21.33 ID:tBkC8SC0M
国語を入試科目から撤廃しろ
その代わりに専門機関での知的障害及び精神病の検査を義務付けろ
その代わりに専門機関での知的障害及び精神病の検査を義務付けろ
32: 2019/05/29(水) 11:44:51.18 ID:xc/XRCl30
小学校のテストにはあったやろ
33: 2019/05/29(水) 11:46:02.31 ID:Jv3QTzr8d
引きこもりが存在しない問題について語ってて草
34: 2019/05/29(水) 11:46:09.38 ID:6JCLFt6na
随筆ならあるやろ
35: 2019/05/29(水) 11:46:38.28 ID:GBtV1zjTa
キャラが勝手に動き出すって話の作り方としては別に普通ちゃうか
36: 2019/05/29(水) 11:47:35.11 ID:BxAljKQ7p
???「このゲーム面白い!ゲームの要素を漫画に入れよ」
37: 2019/05/29(水) 11:48:09.88 ID:ZfqSOasaa
ワイが適当に書いた報告書も深読みしてくれればええのに
38: 2019/05/29(水) 11:48:25.35 ID:D6ne3XEv0
キン肉マンは続き全く考えてないけど来週のキン肉マンだか自分が何とかしてくれるだろうと考えながら描いた引きがあったらしいな
39: 2019/05/29(水) 11:49:12.49 ID:vJcYfBB5p
考察サイト「ここはこういう意味でこうなってる!」
読者「はえ〜」
原作者「はえ〜」
読者「はえ〜」
原作者「はえ〜」
43: 2019/05/29(水) 11:50:14.10 ID:QS3RyztG0
>>39
師匠は割とガチで練ってたらしくてそれに気づいた個人の考察サイトが師匠から直接褒められて絶頂してたな
師匠は割とガチで練ってたらしくてそれに気づいた個人の考察サイトが師匠から直接褒められて絶頂してたな
45: 2019/05/29(水) 11:51:25.87 ID:43C3p3rL0
>>43
日本語と英語とドイツ語使ってる理由のやつやな
日本語と英語とドイツ語使ってる理由のやつやな
50: 2019/05/29(水) 11:56:08.12 ID:3OlDjzWpp
>>45
なんの漫画?
なんの漫画?
40: 2019/05/29(水) 11:49:38.47 ID:PheILFTn0
登場人物「こいつの能力がわからん…」
荒木「こいつの能力がわからん…」
荒木「こいつの能力がわからん…」
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559096946/
庵野が自分で言ってたぞ